X



【サッカー】日本代表FW伊東純也にレヴァークーゼンが興味か…ブンデスリーガ4位の強豪クラブ [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/04/23(土) 15:01:11.19ID:CAP_USER9
今季は8ゴール15アシスト
ヘンクに所属する日本代表FW伊東純也にブンデスリーガの強豪レヴァークーゼンが興味を示しているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えた。

伊東は2019年2月にヘンクへと加入。今季は苦しむチームの中でレギュラーシーズン34試合に出場し、8ゴール15アシストを記録。FWパウル・オヌアチュとともに主力としてチームを牽引し、UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ出場権をかけたプレーオフ2出場へと導いている。

そんな伊東にブンデスリーガの強豪レヴァークーゼンが興味。『カルチョメルカート』によると、「レヴァークーゼンはイトウの動向を注視」しているようだ。レヴァークーゼンはブンデスリーガで4位につけており、来シーズンはチャンピオンズリーグ出場の可能性も残している。

なお、伊東とヘンクの契約は2024年6月まで。一方で、ベルギーメディアはヘンクの財政状況に言及し、「イトウもオヌアチュも例外ではない」とし、今夏退団の可能性も指摘していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5a9ee3fea66e82783ba209805d542b8c3635a1b
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 17:56:01.85ID:AodxghRS0
>>98
ドイツ人がそのコメント見たら「お前の国にはブンデスより強いリーグがあるのかw」と笑われそうだ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 17:58:27.65ID:9uPTnNje0
ヘンクで安定して出場続けてWカップにベストコンディションで挑んでもらった方が良いわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 17:59:52.95ID:AodxghRS0
伊東は年齢を重ねるごとにどんどんレベルアップしてるからな
こういう選手は30過ぎても活躍できる可能性は高いよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:04:19.26ID:OrQp4gPY0
>>98
バルサボコられたじゃん
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:04:36.63ID:0lMvIQvH0
大学4年組のはじめての欧州定着成功例だしね
田坂小林永井長澤ぜんぶダメだった
大学4年間は長すぎて無駄になる説をはじめて反証した人
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:04:53.27ID:ZEV7DB3J0
興味ってお宅の選手おいくら万円?ってやつだろ?
更新したばかりだから移籍金めっちゃ高いだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:09:06.88ID:ksYXONKk0
最近だとベグホルストみたいに30近くでプレミア挑戦してうまくいく選手もおるやんけ
パィエも29ぐらいで西ハムでうまくやれてたし
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:12:50.91ID:syef3hx10
>>103
ドイツ選抜にバイエルンはビジャレアルに敗北w
代表は韓国に敗北w
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:13:52.13ID:syef3hx10
>>108
え?チャンピオンズリーグベスト4はスペイン2イングランド2な
ブンデス絶対王者のバイエルンはビジャレアルんk負けたw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:16:17.65ID:syef3hx10
>>114
ブンデスリーガで活躍したアジア人は多いがスペインプレミアは超一握り
これだけでレベルの違いがはっきりしている
ブンデスで二桁ゴールの選手がリーガとプレミアでは戦力外
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:16:33.75ID:ThA5or6/0
まぁ長谷部の例があるからこっから6年くらい全盛期かもしれない
そしたらあと2大会は代表の戦力として計算出来る
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:20:14.75ID:DyuUNx370
>>115
理解力がない人だな。

ブンデスよりレベルの高いリーグなんてアジアにはないでしょ、なのにレベルが低いって言うのはおかしいって話
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:26:02.04ID:HTFtoiZc0
スペインプレミアがーって自分がプレーした
わけでもないのに何で言い出すか理解不能
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:28:48.86ID:mKX5zmF90
リーガ、プレミアは世界最高峰でそれに次ぐセリエ、ブンデスよりもレベルが高い←まだ分かる
ブンデスはレベルが低い←???
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:30:16.27ID:CwALQ0ZC0
欧州サッカー移籍可能性

99%   試合出場
95%   会長同席の記者会見
90%   会長不在の記者会見
80%   移籍決定!
70%   クラブ間合意済み
60%   移籍秒読み
50%   現地有力誌が報じた
40%   移籍決定的
35%   交渉大詰め
30%   現地でメディカルチェック
25%   正式オファー
10%   監督が獲得示唆
5%   正式オファー準備 
1%   移籍交渉開始 
0.5%  身分照会
0.2%  獲得準備   
0.1%  調査を開始    ←今ココ
0.05%  獲得リスト
0%   会長と会食
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:48:44.93ID:BJo4aCtw0
>>116
スピード系は厳しいでしょ
長谷部はインテリジェンスで売ってるし
伊東はブンデスでみたいが今移籍したらチームに合わずベンチになってワールドカップで実力発揮できないかもというジレンマ
ゲンク一筋なら33歳くらいまでやらせてもらえそうだけど
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:57:12.91ID:EA1F6pNl0
移籍するならワールドカップの後の方が良いだろうね
ワールドカップで活躍すれば価値もグンと上がって年俸も上げやすい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:57:15.48ID:DNNc69ec0
>>83
いや、出場機会あんまりなかった
レンタル先のアウグスブルグに残ってればよかったのに
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:58:24.66ID:hE+g6eW10
伊東は29歳で次のW杯を迎えるときは33歳か
スピードは衰えるだろうけどそれ以外の部分を伸ばせば次のW杯も行けるかもしれない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 18:59:08.05ID:DNNc69ec0
>>122
勝たなきゃ活躍したってダメなんだよ
ドイツスペイン相手にどこまでできるかね

冬移籍は出来上がったチームが怪我人とかの補充でとるくらいだから厳しい
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:00:06.67ID:7olTj7Wc0
伊藤ってイケメンなのに陰キャらしいな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:00:06.23ID:XrgOKsp30
4大リーグで活躍したアタッカーはほとんど隙間産業みたいな役割やってたやつばかりで
チームの核だったり個人がそのまま戦術になってたような選手は片手で数えられる程度。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:02:58.61ID:6nlADJrW0
運動量と献身性で安くこき使われる典型的アジアンを求めてそう
どこ行くにももう一つ武器が欲しいな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:03:37.14ID:QkvLheGr0
>>117
別に全然おかしくないでしょ
自分の価値基準を自国リーグにおかなきゃいけないなんて決まりは無い
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:05:08.05ID:hE+g6eW10
>>125
代表の活躍次第で冬の移籍動向がずいぶん変わりそうだな
仮にW杯でGL突破したら日本人選手全体の市場価値が一気に跳ね上がりそう
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:07:47.21ID:C16qxI+40
獲得しといて、W杯迄ベンチ外?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:07:59.55ID:diuK7BGU0
いい話ではあるが人見知りのベテラン、しかもブンデスで実績のない日本人をレバークーゼンが取ると思うか?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:08:54.02ID:zz/bSkNq0
>>122
>ワールドカップで活躍すれば価値もグンと上がって年俸も上げやすい

そういうのは20前後のまだあまり知られてない選手だけだぞ
欧州で長くやってるアラサーの選手なんかすでに実力は把握されてるし価値はかわらんよ
乾らもロシアW杯で活躍したけどその後なにもかわらなかったし
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:09:53.35ID:QkvLheGr0
>>130
君ドイツ人にコンプレックスでもあるの?
ドイツ人が笑おうが何しようが自分が低いと思うなら意見の相違ってだけでしょ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:13:03.80ID:6ROhxoM60
純粋な大卒は寄り道出来ないから厳しいな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:14:04.26ID:DyuUNx370
>>137
海外クラブに対して「うち」とか言ってサポーターを自称したり

自国のリーグより高いブンデスのレベルが低いとか

それだから君みたいな海外厨は馬鹿だって思われるんだよな。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:14:22.10ID:hE+g6eW10
レバークーゼンってウイングのポジションあるのか?
レベル云々よりチームとの相性のほうが大事
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:18:12.23ID:LkGAx6F90
W杯前にはいかないほうが良いな。
試合出れないリスクあるし、分析されるし。
W杯で大活躍してから行け。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:23:40.62ID:yWZpab6X0
29だけど久保建英が29になっても伊東以下だろ
スピードないし得点力もない 
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:24:29.06ID:yWZpab6X0
若い連中に伊東純也以上の高速ドリブル持ったフィジカル強い奴いないし
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:25:19.76ID:yWZpab6X0
ドイツだから行かない方がいい ワールドカップまで干されるだろう
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:28:08.38ID:aoMRn0wJ0
薬屋ってところか
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:43:37.29ID:STpeZ/YP0
同い年のソンフンミンより遥かに遥かに格下
宇佐美よりはましだが
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:44:52.15ID:hkutLzZl0
>>148
日本人同士ならともかく朝鮮人なんか関係ねえだろキチガイ
クソ民と同い年ならもっとスゲー選手いっぱいいるだろボケ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:45:32.32ID:hkutLzZl0
これだから朝鮮人なんかと関わり合いになりたくない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:49:08.35ID:OrQp4gPY0
>>115
外国人枠の問題で今はレベル低いぞ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 19:50:33.70ID:olUngTNk0
お、ええやん
いけいけ
やたらと年齢に拘ってる馬鹿がいるがそんなん関係ねぇ
ヴァーディーだってオバメヤンだって30過ぎてやれてる
伊東の全盛期はこれからだ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 20:01:47.29ID:QaPFYWv+0
ソン・フンミン連呼厨とBTS連呼厨のウザさは異常
そんなに認められたいのかよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 20:05:00.58ID:R5Pms0Zf0
三十歳だと四大でプレーできないとか
そんな話はしてないのに
頭が悪い奴って本当生きるの大変そうだな
問題系を分けて考える事ができない
オーバメヤンやヴァーディがいつ四大童貞の状態で
中堅リーグから高額移籍金でステップアップしたのか
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 20:08:57.98ID:QkvLheGr0
>>139
自分はうちとか言わないけど
バルサのファンが言ってるのは見た事あるなw
でも君って自分の価値観を他人に押し付け過ぎなんだよ
そもそも海外サッカーが好きな人にJリーグのレベルが低い責任を押し付ける方がおかしいでしょw
君がJ好きでJのレベルに責任感じたいならJのレベル低いからドイツなんかに物言えませんってやってればいいと思うけど
Jとか全く興味もなくて普段プレミアやリーガ見てる人にまでそれ押し付けるのはおかしいし
単なる意見の相違に噛み付いて罵倒するとかちょっとカッカし過ぎなのでは
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 20:09:28.09ID:2KVxoN6F0
>>25
とりあえず比較するなら久保や鎌田三笘が今の伊藤と同じ年齢になってからにしろよ
もしくは伊藤の20歳と久保の20歳を比べろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 20:12:42.34ID:ZBLp6OAX0
逗葉高校って神奈川県で何番手ぐらいの高校なの?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 20:28:14.99ID:9uPTnNje0
保有選手の評価額で見ればバイエルン>ドル>ライプチヒ>レーバークーゼンって感じ
ブンデス4番手クラブだな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 20:31:06.71ID:awQ+YD5H0
>>10
EL感があるな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 20:32:39.10ID:qBMejVlR0
もう柏には戻らないのかな?
選手層薄くてやばいんだが
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 20:36:36.51ID:UEk4GmN30
ELのウェストハム戦の活躍が大きかったんだろうな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 20:39:39.24ID:BtckFP1Z0
これ移籍しても試合出さないでW杯まで弱体化させる気だろw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 20:40:29.39ID:wMCf4wlY0
リーグの強弱とか関係なしに、日本人はブンデスに行ってコンスタントに試合に出るのが一番良い
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 20:40:48.64ID:cFhrKYY80
>>159
知的障害者かな?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 20:43:37.44ID:Sxzkxff50
>>169
即戦力になるような日本人はブンデスは買えない
セルティックが26歳の古橋を7億で買うくらいだし
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 20:46:51.22ID:NoM6juzK0
>>1
ハイ代表レギュラー確定
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 20:58:07.75ID:BtckFP1Z0
レヴァのスポンサーってLGなら韓国資本やない?
尚更胡散臭い
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 21:01:41.49ID:tuba1wa70
>>10
そんなことに何の意味があんの?
マイナーなベルギーのクラブにいても代表のエースの実力は得られるんだからどこいようとええやん
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 21:12:18.15ID:1F3RHs4l0
ヴィルツが大怪我したからな
ポジション違うが即戦力補強したいだろうねレバークーゼンは
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 22:05:58.04ID:LjnPzvNK0
伊東と全盛期の本田と遠藤保仁はもっと高いレベルのリーグで見てみたかった
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 22:18:54.34ID:msLGAdvK0
>>180
遠藤保仁と中村憲剛は下手に海外に行かなかったから今のポジションがあるんだと思う。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 22:26:20.41ID:hTIV7cck0
レバークーゼンはぴったりだな
ブンデス強豪だし伊東のスピードが活きる
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 22:41:09.17ID:OrQp4gPY0
>>161
サッカーは年齢で比較しないといけないのか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 22:41:20.91ID:2QD7vGA10
>>180
遠藤みたいなのは海外では需要ないだろ
後ろ目やるなら守備強度がなさすぎるし、前のほうやるにはドリブルとかスピードがなさすぎる
遠藤自身も何で俺には海外オファーがないんだって言ってたし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 22:43:45.09ID:hTIV7cck0
伊東はスピード凄くて両足上手いからレバークーゼンは合ってる
それかレスターがいいだろう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 23:31:35.47ID:c530yZfE0
ブンデスの強豪って言われてもバイエルンとドルトムント以外は数年後残留争いしてても驚かない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 23:32:57.73ID:QKNgXPWX0
W杯前の移籍はリスク高杉くん
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 23:53:47.64ID:dXL5vssu0
>>175
ブランドは大切よとても
ワールドカップ勝ち上がるチームはCLや4大の名門チームだらけ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 23:57:53.39ID:y0I/eINf0
>>1
極度の人見知り引きこもり体質でも
そろそろベルギーとかいうゴミリーグは抜けるべき
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/24(日) 00:00:42.45ID:/2FBHtgf0
>>180
遠藤保仁は無理よ
あんな過大評価された選手はいない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/24(日) 00:01:31.91ID:54AVH1AY0
>>181
海外では絶対に通用しない2人だな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/24(日) 00:02:35.89ID:iSMq0AFs0
南野はさっさと移籍しろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/24(日) 00:04:59.84ID:mRYSNOvi0
>>175
代表のためにサッカーやってるわけでは無いから
良いクラブにキャリアアップした方が良いに決まってる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/24(日) 00:13:23.69ID:xhPURMBq0
板倉ブレーメンにボロ負けしたか
シャルケは1部行けなそう
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/24(日) 00:18:37.22ID:gdlqTZzp0
伊東はブンデスでも普通に通用するとは思うが
ベルギーの実績しかない29歳に大金出すクラブがあるかっつーと
普通に考えたら無いだろうな
それなりに資金力があるクラブがレギュラー左ウイングを
移籍期間の後半に高額移籍金で引き抜かれて
穴埋めに誰か早急に取らないといけない、資金はあるぞ、
みたいなパニックバイが発生する状況じゃないと
ベルギーの実績しかない29歳に大金は
そう簡単に出ない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/24(日) 00:19:02.41ID:gdlqTZzp0
>>195
右ウイング
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/24(日) 00:32:18.26ID:Z6Njipua0
伊東は人見知りでコミュ障だそうだ
今までヘンクから動こうとしなかったのは一度なれた場所を動くのが面倒だからだろうな
流石に代表の中心メンバーになって意識も変わってきたということだろうか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/24(日) 02:12:36.68ID:YmW6CDfs0
伊東はGENKでいいんだよ
三笘に注目すればいいだろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/24(日) 02:23:48.37ID:zSx3b3JP0
30目前の今頃になって転売ヤー・レバークーゼンに興味持たれてもなあ
ちっともステップアップじゃないし
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/24(日) 02:26:03.47ID:YmW6CDfs0
久保はより堂安と鎌田呼んだ方がいい
外れるのは久保
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況