X



【芸能】メッセンジャー黒田 関東の天津飯に不満「酢豚のあんを上からかけよる!」 関西のそれとは別もの!? [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/04/20(水) 12:08:53.17ID:CAP_USER9
2022年04月20日 10:29

メッセンジャー黒田 関東の天津飯に不満「酢豚のあんを上からかけよる!」 関西のそれとは別もの!?

 お笑いコンビ「メッセンジャー」黒田有(52)が19日放送のカンテレ「ちゃちゃ入れマンデー」(火曜後7・00)に出演。関東の天津飯に不満を示した。
 番組では関西の町中華を特集。ゲスト出演した「オズワルド」畠中悠が、祇園花月近くの「マルシン飯店」の天津飯が「めちゃくちゃうまい」と絶賛する。

 ここで大阪出身の黒田は畠中に同意しつつ、関東の天津飯について「酢豚のあんを上からかけよんねん」と不満を示す。

 MCの東野幸治が「それは納得できない?」と聞くと、やはり大阪出身の山本浩之アナウンサーが「あれは別の名前の料理として出してくれたらいい。天津飯を頼んであれが出てきたら…」と渋い表情。すると黒田は「東京のやつらが、こっちに合わせろみたいな顔をしよんねん!」と、さらなる憤りを口に。山本アナも「マルシン飯店の天津飯を持っていかなあかんわ」と告げて、黒田に加勢した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/04/20/kiji/20220420s00041000173000c.html
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:12:18.08ID:HiKPHmMS0
大阪痰壺民は痰をかけてるんだろ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:12:24.51ID:+FrCXZ6A0
関西がクソなんだよボケッ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:15:09.51ID:A2wZ7jbG0
カレーに生卵だけでもキモいのにそれをぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのが大阪人
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:15:39.14ID:kUKGnKCk0
これはわかる
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:16:14.96ID:dStKmA2P0
嫌なら食うな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:16:31.68ID:KWC5Dmc10
確かに東京の餡は不味いよな
餃子のタレも普通の醤油やし
チャーハンにチャーシューではなくかまぼこが入ってるし
とにかく何を食べても不味い
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:16:56.18ID:dvyZa1jn0
天津飯は頼んだことがないしたぶん今後も頼まないと思う
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:17:16.16ID:+fMlhKUI0
東京に全国から飯屋が集まってくるのは東京オリジナルの味付けが不味すぎて上書きされてるだけという不都合な真実
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:17:29.71ID:nFOTc7/b0
>>16
木を見て森を見ずの典型だなお前
黒田と同レベルの馬鹿
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:17:30.24ID:JRKlffNX0
>>14
関西というか大阪ってやたらそれ言うけど
ソースびしゃびしゃにして食う食べ物好きじゃん
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:17:38.36ID:o6b5t6vb0
関西が1番なんじゃボケ!
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:17:59.97ID:GWYlNwL40
トンキンコンプレックス
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:18:22.39ID:lRbDruAV0
分かる
昔、下北の王将で天津飯を頼んだときは、甘酢と塩どっちにするか聞かれたけどな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:19:29.03ID:OxOMm2Up0
天津飯ごとき東京で食べなければ良いだけのこと。
そんなに不満なら大好きな大阪から出るなよ。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:19:31.73ID:cRy/hMJO0
誰がやったのか知らんが関東で天津飯の人気が全くないのは多分こういうことのせいなんだろうな
まず食べる選択肢に上がってこない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:20:57.75ID:lQ0Z2B5s0
>>22
トミーズ雅が昔テレビで「僕関東のうどんはあきまへんねん」と言いながら関西風のうどんを作って最後にキムチをトッピングしてたなw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:21:15.89ID:lwduxdvQ0
中国人からしたら天津飯ってなんだよw
勝手に中華名乗るなって感じなんだけどな、それをわかって文句言ってるのかこの関西人共は
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:21:16.57ID:4NnZ8kAp0
餃子の王将は黒酢と醤油の二種類あるけどデフォルトが黒酢だから醤油って言い忘れると困る
醤油でって言っても黒酢かけられることもあるし
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:21:29.69ID:Ua99QjoO0
このような関西人は
まるで韓国人のようにしか見えない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:21:35.82ID:UqwOuLm/0
マルシン飯店の料理が特別美味いんだよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:23:00.14ID:mBJZwbde0
関東の人間も甘酢だから天津飯誰も食べないよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:23:14.62ID:lRbDruAV0
東京の中華料理屋で天津飯を頼んだときに、餡はどうするか聞かれたときがあったから
普通で!って注文したら甘酢が出てきて食べてびっくりしたことはあったな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:23:43.41ID:/WqMdy4A0
この人もトンキンに異常な敵意があるのなw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:24:14.88ID:cGUHGMAI0
そもそも美味い不味い云々関係なく普通の奴は天津飯をチョイスしない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:24:20.07ID:qReST3cN0
対立煽りのために関西のバラエティ番組の発言をここに持ってこられても困るわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:24:27.83ID:KrTAdBEQ0
黒田嫌いだけど
これは禿同

東京で知らずに天津飯頼んで
半分くらい残したことある
とても食べられない
甘い丼なんて味覚障害
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:41.84ID:y7cubLdK0
>>32
お国の料理か
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:50.93ID:mzV3y/AR0
関西人より食べないと思う
マイナーだよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:56.43ID:27vZCNXz0
いや関西の天津飯は確かに美味しい
味に派手さがないので最初は微妙に感じるんだけど、食べ進めていくうちにハマる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:26:09.30ID:JdShdEqu0
名古屋の味噌文化よりマシ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:26:22.47ID:VLjDC0n10
>>25
下北半島なんておまえマニアックだな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:26:40.43ID:LtrMVNky0
天津飯は酸っぱいイメージがある
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:26:43.70ID:5CsBpqKA0
>>44
>甘い丼なんて味覚障害

吉野家とかの関東の牛丼チェーン店が出てくるまで、西日本て牛丼は甘辛い味付けだったよな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:27:45.39ID:hlc3UBwY0
違う土地で食い物がどうとかそんな繊細なら飯は行く前に手に持ってる機械で調べてからいきなさい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:27:58.56ID:5CsBpqKA0
>>51
むつ市はよいとこだが王将は無い
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:29:35.42ID:a8GjibDU0
天津飯1回も食ったことないけど飯に酢豚かけたやつだと思ってた
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:30:16.98ID:jkW5zRX20
関西の天津飯食べた上で甘酢あんの天津飯の方が美味いと思ってる?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:30:24.91ID:2FmRJfOS0
関西人は風貌も朝鮮人に似てるよね
目が異常に細くて同じような顔ばっかり
ブサイク
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:30:31.67ID:sgRSmFTa0
天津飯って微妙な料理だな
大して美味しくない
って考えていたが、
京都のマルシン飯店で食べたらコレは美味い!っ感じた。東京の天津飯はいまいちだよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:30:35.74ID:Q9vuHAjs0
関西でもたまに甘酢っぽいのはあるけど
多数派じゃないわな
関東との違いは意識した事なかった
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:30:57.23ID:XdUWTcGq0
>>16
そんな店いったことねぇわ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:31:22.36ID:G5KeNa6E0
大阪王将の美味しくない天津飯をなんとかしろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:31:23.58ID:foTJWL5b0
西日本民だけど
天津飯についてはケチャップが見た目的にも味的にも一番
豚カレー食ってる奴らにしてはよく作ったと褒めてやりたい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:31:23.88ID:SSKVPg820
塩味のが旨いのは間違いない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:33:33.67ID:EqavrBPY0
そもそも天津飯は東京の浅草が発祥と言われてるのだから
関東風に従えよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:33:57.28ID:z//FZZ6R0
そういう押し付けがましいのが大阪人
好みなんて人それぞれだろに
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:34:07.01ID:wB0OTYui0
>>16
ナルトだろ
俺はあれが入ってないとやだな
野菜炒めにも入れて欲しい
少し火が入りすぎて焦げたくらいの
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:34:48.55ID:mwKrBrNH0
東京の人間だけど、天津飯だけは塩だれのが美味しい
てか、甘酢あんが不味い
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:34:59.49ID:UvYlPFcV0
関西人だけどあれはあれで美味い
ゴチャゴチャ言うなら食うな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:35:17.39ID:5CsBpqKA0
>>67
東日本に行ったとき、餃子たのんだら餃子のタレが無くて探すのは西日本人あるある
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:35:43.06ID:8dFdkhYo0
関東はあまり天津飯でないんだよ
なぜならおいしくないから
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:36:17.37ID:2/q5B+CG0
大阪の天津飯が変わってるんじゃないの?
大阪の方が名前変えたら解決するでしょ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:37:32.33ID:n9sLK2g+0
本場の天津の人に聞かないとどちらが正しいのかは分からないな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:37:51.89ID:LfOrOa3w0
八宝菜でなくて酢豚?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:38:04.08ID:VsoFHGto0
>>16
お前田舎もんだろw
観光に行って観光客用の貧相な店で食事して東京は〜
そもそも天津飯とか中華料理でも無い庶民の食い物にうるさすぎる
嫌ならまともな中華料理食べに行けよ
粉もん食ってる貧乏人には難しいと思うけど
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:38:16.29ID:f2zlCE280
関西の天津飯がどういうもんだかわからん
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:38:43.94ID:bgheZDUm0
天津飯は大しておいしくないから食べないけど
関東の天津飯がまずいだけだったのかよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:40:05.38ID:zGMQFYER0
中華は作る人の腕次第だから、天津飯食べる前にチャーハン食べてみれば良かったかも。
TBSラジオのおぎやはぎのメガネびいきに金萬福さんがゲストで来たときは、具はかまぼこ、味付けは塩コショウだけでおぎやはぎやスタッフが美味しいとうなるチャーハンを作っていた。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:40:17.54ID:PNH10wgD0
店によっては関西風天津飯関東風天津飯って分けてるとこあるし
確かに別物だと思うわ
東京の王将の天津飯はどっちなんだろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:40:27.44ID:lRbDruAV0
>>56
天津飯って玉子をフワフワに仕上げるのにかなり油を多めに使うからそれでじゃないか?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:40:34.77ID:lyFVU+ZU0
俺も東京で天津飯食ったら
ただの酢味で
これが噂の東京のまずい飯かと
俺の想像の100倍だったから
土肝を抜かれた
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:41:57.84ID:w1aebhjQ0
味を知らなきゃ、それが上手いんだから良いじゃん

フグが上手いと言うけどほとんど食べた事ないんで、食べたいと思わない。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:42:17.78ID:WKx0nWqS0
東京で天津飯頼んだらアンの代わりに大量のケチャップがかかってて意味がわからんかった
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:42:18.27ID:0xH1C2Dj0
関西人は出てこないでいいよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 12:42:20.82ID:YSYDa0LF0
天津飯って食べたことないけど玉子に餡がかかってるのだよね?
最近は中華も変わってきて中国人がやってるとこばかり行くから天津飯自体を見ないね
昔ながらの中華料理店もおいしいけどね
昔ながらの店なら俺はチャーハンがうまい店が基準になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況