X



【音楽】宇多田ヒカル “世界最大級音楽フェス” コーチェラ出演を報告 “ワロタ”のワケ [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/04/16(土) 23:21:32.58ID:CAP_USER9
シンガー・ソングライターの宇多田ヒカルさんが、自身初となるアメリカの音楽フェスティバルの出演決定が、16日発表されました。

宇多田さんが出演する音楽フェスは、アメリカ・カリフォルニア州インディオの砂漠地帯“コーチェラ・ヴァレー”で行われる世界最大級の音楽フェス”コーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル。現地時間16日に“88rising’s HEAD IN THE CLOUDS FOREVER”のステージでパフォーマンスをおこないます。

今回の出演は、世界各国のアジアを代表するアーティストに出演が依頼され、その日本代表として宇多田さんが選ばれたということです。“コーチェラ”のメインステージで日本人アーティストがパフォーマンスするのは2013年の『東京スカパラダイスオーケストラ』以来、9年ぶりとなります。

■他の人との違いに“ワロタ”
この音楽フェス出演について、宇多田さんは自身のツイッターで「88risingのショーンに誘われてちょっとコーチェラ出ることになりました」とファンに向けて報告。さらに、同じステージ立つ他のアーティストとの写真についても言及。自身が記入した名前について「『サインじゃなくて読みやすいように』ってお願いされたからただ普通に名前書いたら他の人みんなカッコいいサインでワロタ」と、自身と他アーティストのサインの違いを自虐しました。

この音楽フェスは、ハリー・スタイルズさん、ビリー・アイリッシュさん、スウェディッシュ・ハウス・マフィア x ザ・ウィークエンドが、各日のヘッドライナーを務め、全世界にライブ配信されるなど世界が注目するステージとなっています。

4/16(土) 22:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0915f01d927b4f69242fb38ce75ef4f9c97acba7
https://i.imgur.com/LrWOR7Y.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:22:37.84ID:1yvGKFcl0
>>196
別にチャートインしなくてもいいんじゃね?
ロックメタル界隈であれだけ知名度あれば。
フェスでいったら準ヘッドライナーの手前くらいまでのランクだし。
バンメとかは今回のツアーでどこまでできるかだろうね。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:27:49.15ID:Hka0/s0c0
俺には分かる
ファントーメといい
その次のといい
間違いなく宇多田本人が曲書いてる
クオリティで分かる
曲自体は個々人の好き好きあるから置いといても
アレンジが酷いw

正直、宇多田のファーストは面食らったよ
宇多田のゴーストは才能ある
父ちゃん繋がりの誰なのか知らんが
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:28:32.85ID:xKkrfeuC0
>>197
中島みゆきが最も売れたアルバムは90年代に累計60万枚売れた「大吟醸」
ここ20年間で10万枚超えたのは16年前の「ララバイSINGER」の累計11万枚だけしかない
単発でたまに曲が売れても、アルバムも全然売れてないのが中島みゆき
これ豆な
しかも編曲もしないから曲提供は主要活動の一つ
宇多田は自分で出せれば売れまくるし、編曲もコーラスも自分でやってきたし
自分の作品をリリースすればいいだけ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:32:02.38ID:JSQwo2sy0
>>166
>>197
意味不明すぎて草
宇多田の名義で宇多田は自作曲を多数発表している
ゴーストなら宇多田の名義曲を提供できないという意味不明な理屈について詳しく教えてくれwww
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:32:15.92ID:MC5glLu60
今コーチェラ見てるけど
メインステージに出るならチャンネル1だろ?

配信リストに入ってないんだが・・・
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:35:33.33ID:uDzTM97A0
そうだよな
妄想ゴーストから買い取ってる設定なら、妄想ゴーストの曲を提供したければいくらでも提供できるわな
宇多田は自分の作った曲を自分の思うように自分で歌いたいと言ってるし
金には全く困ってないので、自分の渾身の作品を他人にあげる気はない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:40:02.82ID:6zG0J+KJ0
>>202
それ逆で、19歳からほぼ全曲の編曲までやってたのが復帰後は編曲家に依頼することも増えたんだよ
編曲家が入った「花束みたいな恋をした」とかよりも、本人編曲した曲の方が面白い曲が多いけど
仲の良い色んな編曲家と仕事するのが楽しいらしくて、依頼するようになったのが復帰後の特徴だな
でも昔のようにサビで題名の英語ワードを連呼したビコピコ打ち込み曲アレンジはやりたくないみたいだが
  
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:41:00.33ID:MC5glLu60
自己解決
宇多田はソロで出演するんじゃなくて、ゲストで呼ばれるだけか

メインステージに単独出演かと思ったわ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:43:00.63ID:H5WY321N0
>>204
そもそもゴーストつかってるなら他人に提供なんてできないだろバカw
あと草とwwwを同じ文に組み込むのはダサいからやめたほうがいいぞ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:45:16.54ID:6zG0J+KJ0
ID:H5WY321N0
ID:H5WY321N0

ゴーストで他人に提供できないというなら、ゴーストで宇多田の名前でとしてリリース出来ないよね
電波系の頭のおかしいアンチ、支離滅裂すぎて笑うわ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:46:03.03ID:GhudyxF20
宇多田は売れるとは思われてなかったから、デビュー曲から全て版権まで宇多田自身が所持してるんだが
デビューから三宅や沖田らスタッフ陣も変わらないし、宇多田の初期や1stアルバムの編曲家は
ハロプロとか未だにアイドルとか数多くのベタな邦楽曲を手がける日本人の編曲家ばかり数人が曲ごとに担当してる
でもその編曲家達は宇多田っぽい曲を他で作ったことがない

あれだけ宇多田が売れたので、初期の編曲家達もそれぞれ当時の話はしまくってるけど、デビューアルバムにしても
14歳の宇多田と1年以上もかけて、学校のない週末のスタジオで一緒に作業をして、打ち込みも初期は手伝ったり
宇多田が弾いたり歌うフレーズなど、その場で思いついたフレーズも足したりしながら仕上げていったと裏話もしている

その宇多田のデビューを三宅Pに相談された松尾潔たちも言ってたけど、通常なら直すような音節切りも変拍子も
極端な高低差も、少女の作る曲を尊重しようという方針にしたから、プロには作れない違和感が耳に残る作品になって
売れたと宇多田のデビューに携わった人がよく話してる
その後、宇多田はその河野さんら日本人の編曲家に編曲を教わりながら10代から
作詞作曲だけでななく編曲も、プログラミングもサウンド制作も全て一人でやれる特殊な歌手になっていったという経緯

まあ今も宇多田のプローデュサーをしている三宅彰は、宇多田のヒット後にJYONGRIや河合奈保子の娘とか
金をかけまくって色んな女性歌手を売り出したけど誰一人として売れてないし
三宅や沖田は元は矢沢永吉やロックの担当で、女性歌手を手掛けるのは宇多田が初だったから売れたのは奇跡的ではあるよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:46:09.94ID:1yvGKFcl0
>>208
宇多田はレーベルから誘われて出演
きゃりーはコーチェラ側から正式オファーで出演みたいよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:48:19.00ID:8+0NpzE20
世界基準で見ると
宇多田ヒカルの音楽って
洋楽のわかりやすいとこだけ真似てJ-POP化してるだけだから
日本専用だわな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:48:32.77ID:H5WY321N0
>>210
ちょっとお前日本語怪しいから落ち着いてから俺に反撃してくれ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:49:22.18ID:oMRnPj0m0
20年越えの現役ミュージシャンにゴースト説唱える無意味さ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:50:31.42ID:oMRnPj0m0
>>213
カテゴライズ化してること自体感覚が古すぎ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:50:54.59ID:H5WY321N0
>>215
佐村河内って知ってるか?w
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:51:28.83ID:oMRnPj0m0
>>217
ならとっくにばれてんだよ馬鹿
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:52:41.35ID:H5WY321N0
>>218
宇多田はバレるようなヘマはしないんだよ
親が有能だからな
ステマも一流
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:55:50.00ID:HbPh9p1KO
宇多田ってライブパフォ全く話題になんないじゃん
紅白もあんな出方の癖にド下手だったし
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:56:47.31ID:GI9RWzuz0
>>211
初期のアルバムが1から曲が完成するまで宇多田の傍にいた編曲家らもスタッフも皆んな自由に喋ってるし
情弱アンチを除けば知られてることだしな


>>189
Movin'の完成前のデモ、削除されてたけどつべに上がってたわ
打ち込みベース音に宇多田が仮歌ラララ〜と歌うだけでほぼ完成してるみたいなクオリティ
https://youtu.be/nw5_x0VmGPY
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:58:36.86ID:C4IJNCnL0
あれほど宇多田は歌番組に出ていてyoutubeにも上手かった生放送の動画がいくらでもあるのに
スタジオ中継でチグハグだった紅白を親の敵かのように叩く奴いるよな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:59:02.76ID:1yvGKFcl0
>>222
メインステージじゃないからそこまで凄いって事はないと思うけど
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:02:48.33ID:TOjyYbup0
>>206.>>210
多分書いてる本人は、ゴーストで買い取って宇多田の名前で大量に曲が出せるのに
買い取った曲を「提供できない」とゴーストの論拠に押し通そうとしてるのが
謎論理すぎることに気づいてないのがスゲーよな
まあ統合失調症患者なんだろう
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:04:30.29ID:mSxGlO590
88risingと絡みあるの?
凄くね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:05:43.06ID:pdnWQVUD0
そうテントみたいなとこでやってたのに
コーチェラ出てスゴイスゴイキャンペーンしつこくやってた
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:06:24.17ID:cp0OTTpo0
正直言うと阿保みたいに売れてた時より一回休んで復帰した後の方が好きだわ
それまでそれほどちゃんと聴いたことなかったんだけど宇多田の楽曲って
なんかプログレッシブなんだよな
凄く音作りが凝っててメロディーのリープとか激しいんだけどそれでいてポップで
大衆受けもしてるって
彼女自身は売れ筋とか気にしてなくて好きなように作ってるんだろうな
影響を受けたアーティストにコクトートゥインズ、ビヨークとか挙げててなるほどな
って思った
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:06:51.89ID:MC5glLu60
88risingが、アジア音楽を紹介する活動してるユニットなんだろ?
それが今回、宇多田を呼んだ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:07:21.43ID:mSxGlO590
フローティングポインツとやったり
繋がり凄いな宇多田
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:08:38.02ID:vScB9xFw0
>>219
そのわりに藤圭子は1974年以降から死ぬまで、どれだけ曲をだしても
週間100位内に一度もランクインしないまま亡くなったよ
歌が上手いのに売れなくて、宇多田の父親がスタッフになって藤圭子の自主制作のCDを手売りしたりしてのにな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:09:14.05ID:1yvGKFcl0
>>230
ただその年のベストアクトには選ばれてたし、かなり盛り上がってた。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:11:17.26ID:MC5glLu60
今歌ってるの誰?
こういう、アジア人で向こうのビッチと同じ事やってるのが一番ダサいw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:11:29.00ID:mSxGlO590
MILLIちゃんのおっぱい揉みたい
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:14:56.89ID:kq4RIRuS0
で、いつ出んの?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:15:41.47ID:1yvGKFcl0
いうて欧米POPもKPOPも終わってるよな
最近の曲は頭に残るような曲皆無だもん
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:16:11.40ID:jCK5Uhwh0
>>211
時代に合ってたのも大きいよな
最初から東芝EMIが売れると見込んでたら、巨額な原盤権を宇多田に渡すデビュー契約にはしなかったろうし
畑違いの三宅が宇多田のプロデューサーになることも無かった
だからこそ宇多田が作る変節だらけの曲を直さずに発売できたし、それが耳に残って売れた
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:20:22.97ID:H5WY321N0
>>226
なんか勝手に論点をそこにだけ絞って攻めてるようだが
ゴースト使ってる分際で曲出してる人間がゴースト使ってまで他人に提供とか
精神的にやりにくいだろってだけの話なんだけどw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:21:59.94ID:H5WY321N0
>>241
なんか全然盛り上がってなくて草
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:22:33.45ID:MC5glLu60
何がなんでも本人が書いてないという事にしたい奴は
そう思ってりゃいいんじゃねw

ビートルズもゴーストだよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:22:52.83ID:QxU9zAFP0
88risingのショーンに誘われてちょっとコーチェラ出ることになりました

この「誘われてちょっとコーチェラ出る」が言い方がなんかね
もっと素直になればって
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:24:43.70ID:OQpb+/QN0
>>211
無知のど素人乙。お前突っ込みどころ多すぎだよ。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:25:05.89ID:mSxGlO590
>>245
なんだよそのケチの付け方w
くだらねえやつだな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:26:06.23ID:NeP1rGdW0
ヒカルは美人だけどおっきする要素が無いからつまらないな
ベイビーメタルは声にパンチがあるしロリ可愛いから見てられるし
まだBLACK PINKは太もも出して踊るから見てられる
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:26:32.41ID:mSxGlO590
NIKIか
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:27:24.03ID:OQpb+/QN0
>>231
お前無知過ぎるよ。それ気取って言ってるだけで
実際はほとんどビートルズミスチルのヘビロテして聴いてるミーハーだよ。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:28:04.83ID:OQpb+/QN0
>>248
美人とかwww
ないない
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:28:12.10ID:px+oLC0k0
ゴースト使ってたらレコード会社移籍なんか出来ないんじゃない
色々知られてるわけだから
ビーイングの大黒摩季事件みたいな事になる
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:29:34.53ID:AOqeEOb60
>>243
別に最大級じゃないし知ってる日本人ほとんどいないフェス
宇多田が出るから盛り上がるとかねぇよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:29:38.19ID:H5WY321N0
>>234
まあいくらゴーストやらステマやらがんばったところで売れないもんは売れないよ
ネットもなかった時代だしな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:31:10.19ID:cp0OTTpo0
>>250
だからポップと実験性が同居してるのが凄いんだろ
ビートルズとかだってそうだし
宇多田に関しては俺は最初に聴いたときになんか
コクトートゥインズが思い浮かんだもんな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:31:47.86ID:HH9cOGUm0
コーチェラってスカパラやきゃりーぱみゅぱみゅなんかでも出れるんだね。全然凄くないじゃん
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:31:52.14ID:AOqeEOb60
ポスター見る限り宇多田の名前なかったなw
まぁ載せたところで誰これって言われるだけだが
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:32:34.17ID:mSxGlO590
リッチブライアンて小栗旬の弟みたいな顔してるよな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:33:11.40ID:QxU9zAFP0
88risingはJoji出さないのな
どうせちょっとのゲストで呼ぶなら宇多田より新しい学校の方がいいわ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:35:28.23ID:1yvGKFcl0
>>256
だからメインステージじゃないって
サマソニとかでも出るだけならフードコートステージとかあるでしょ
それと一緒
コーチェラ自体は凄いフェス
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:37:40.15ID:nxnAxpbH0
韓国グループのバーターとして出演する宇多田ヒカルより単独でトリを任されたきゃりーぱみゅぱみゅのが向こうでは格上扱い
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:41:09.12ID:cp0OTTpo0
>>261
まあ海外から見たらきゃりーとかベビメタとかの方が明らかに欧米の音楽と
違いが解るからな
欧米人から見れば日本人が洋楽の真似事してるくらいにしか映らないのかもな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:41:43.18ID:hjMniknA0
スカパラはメインステージ
つかステージがどこでも日本から出れるだけでも凄いこと
ロッキンジャパンのバズステージに1回出たとかではないんだから
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:41:58.15ID:QxU9zAFP0
出た
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:42:02.97ID:R4KtoWl90
ヒカルきたな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:42:17.19ID:AOqeEOb60
口パクのきゃりーなんちゃらなんか向こうじゃトイレタイムじゃないのw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:42:32.93ID:kq4RIRuS0
全然声出てねーwwwww
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:43:28.49ID:kq4RIRuS0
>>267
ラストだし、その前に帰るか、
ビリーアイリッシュ見に行く
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:43:33.06ID:QxU9zAFP0
やっぱいつ見てもライブは駄目だな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:44:43.95ID:1yvGKFcl0
そもそも宇多田が歌うまいと感じた事あんまないけど
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:44:58.72ID:1vzMrIXZ0
シンプルアンドクリーン聞いたけど声出なくなったなぁ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:45:40.30ID:xdAY9ojP0
いまツベでやってるけど全盛期に比べてドヘタになってるやん残念や
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:46:00.70ID:QxU9zAFP0
FirstLoveって週明けの朝の番組用の素材用か
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:46:49.53ID:1yvGKFcl0
思った以上に歌えてなくて草
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:47:54.79ID:R4KtoWl90
結構尺あるな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:48:12.99ID:nxnAxpbH0
おばさん全然声出てなくて見てて恥ずかしいんだが観客冷えてるし
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:48:20.97ID:O4SgE43H0
きた
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:48:30.40ID:ZNy2U9AX0
>>272
最近の宇多田って
サビで声張り上げないで
いい曲ばっかり作ってるから
そこは予想通りかな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:48:51.78ID:1yvGKFcl0
>>277
POPフェスってこんなもんだろ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:49:00.43ID:H5WY321N0
どこも実況してなくて草
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:49:44.79ID:R4KtoWl90
上手いわ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:50:04.36ID:1yvGKFcl0
宇多田見て思ったけどライブ力ってかオーディエンスの支配力ないな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:50:26.43ID:z2DR1Kw90
うーん
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:50:44.81ID:z2DR1Kw90
>>283
筋金入りの陰キャだからな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:50:48.25ID:kq4RIRuS0
まぁ、こんなもんかー
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:51:12.85ID:1vzMrIXZ0
>>279
最近の歌ってる姿見てなかったから全然声出なくなっててびっくりした
それとも今日は特別に調子悪いのか
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:51:37.02ID:otBZZY+v0
宇多田ヒカルの伝説の初テレビ出演を見たのは俺ら60代から上だろうな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:51:46.06ID:eafvbjW/0
ヒカルちゃんが元気そうで安心した
お疲れ様でした
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:51:53.78ID:KwwMnC/y0
>>14
宇多田ヒカルってマライア・キャリーに似せてるよね
高い声の出ないリトルマライア・キャリーだから、日本人以外にはちょっと
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:54:55.01ID:1yvGKFcl0
こういうの見ると海外のドサ周りもステージ上でのスキルを磨くには悪くないって思う
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:56:43.45ID:R4KtoWl90
これで声出てないとか言われるの可哀想
ヒカルの曲の難しさ考えたら普通に上手いとしか思わないけど
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:56:45.26ID:a6y++pMH0
宇多田やきゃりーに何の思い入れもなく曲も知らない人なら
きゃりーの方がまだ観てて面白いだろうな
わかりやすい曲とキレキレでコミカルに踊るダンサーもいるし
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:59:26.94ID:bE33OS700
>>250
宇多田がビートルズとミスチル好きだなんて初めて聞いたぞ
どこ情報?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:59:34.88ID:QxU9zAFP0
ステージを湧かせるほどの歌唱力がないなら今歌ってた元GOT7の方がマシ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 11:59:47.59ID:1yvGKFcl0
まぁ感じ方は人それぞれだから別にいいけど
俺が客なら他に行くね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況