X



【話題】ひろゆき氏、ウクライナへ「平和の折り鶴」送る運動に疑問「良い事をした気分になるのは…」 [フォーエバー★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/04/16(土) 17:20:47.40ID:CAP_USER9
 実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)が16日に自身のツイッターを更新。平和を祈るための「折り鶴文化」について、疑問を投げかけた。

 ひろゆき氏は、ウクライナの人々の心に寄り添うため、折り鶴を送る運動を紹介する記事を添付。この件に触れると「千羽鶴とか『無駄な行為をして、良い事をした気分になるのは恥ずかしい事である。』というのをそろそろ理解して貰いたいと思ってるのは、おいらだけですかね?」と、疑問を投げかけた。

 リプライ欄では「自分らのことを思ってくれてるっていう心の支えにはなるんじゃない」「千羽鶴を『有難い』と思う気持ちが相手に有るかどうかですね」「海外の人からしたらよくわからない紙で作った鳥いっぱいきたぞ!ってなると思う」「気持ちは理解してあげたい」と、様々な意見が寄せられていた。

4/16(土) 15:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6da8886a193a12cf0d55f9053ab24dfedf383188
https://i.imgur.com/1mDo7dH.jpg
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 08:18:47.78ID:9ewiat5N0
紙送るならテッシュの方が喜ばれる
乾いてるのでもウェットでもいくらあっても困らんやろ
折り紙ならまだ折る前のをそのまま送ってあげた方が役立つわ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 08:19:42.97ID:n3XvaQlG0
カロリーメイトの1箱でも送ったあげた方がいいのに
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 08:20:43.85ID:EERJEQxn0
え、日本にある大使館に置くためだよね?
まさかリアル戦争中の現地に送らないでしょ?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 08:23:15.21ID:wBtbj69v0
使い古されたネタを使うようではもう終わりですよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 08:31:30.13ID:lnWmekpB0
戦場に折り鶴を折った知的障害者ごと人間の壁として送りつければいいよ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 08:31:32.00ID:NEN0XID80
そりゃあ平和ボケしてるお花畑の日本人だからな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 08:34:38.94ID:bHvPCb4C0
千羽鶴折るのに労力かかるのは確かだからその労力を本当に役に立つことにどうにか変換出来ないもんかね
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 08:42:50.33ID:j+qWDzAJ0
大使館に送るってニュースは見た
戦場に送るわけでもないし別にいいんじゃないの
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 08:47:37.09ID:PahLqa+T0
千羽鶴より白鶴まるの方が嬉しい
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 08:50:15.22ID:wOwpBCtL0
>>43
千羽鶴を贈る行為はいまや反対派が主流なので
逆張りと言えるのは賛成派のほう
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 08:52:40.94ID:r+lBAi6P0
折り鶴の材料の紙を買う金を寄付するとか折ってる時間を募金活動に使うとかの方が良くね?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 08:52:47.32ID:kiCgY1JZ0
そんなことより被爆国首相よ、一億総懺悔せよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:02:59.00ID:xh2WJgay0
お歳暮文化も大迷惑
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:06:36.72ID:KleYDKhY0
>>917
お中元、お歳暮は物による
個人的にそうめんは迷惑だけど、個包装のお菓子なら職場でおすそ分け出来るので歓迎
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:06:43.68ID:OOneDk/40
お金を送るのもどうかと思うぞ
全部武器のお金とお偉いさんが横領してオシマイだし
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:09:33.97ID:VvWJ6bvp0
やらぬ善よりやる偽善って
どっから来たんだろうな

この言葉振りかざして
迷惑行為する奴多すぎる
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:11:06.74ID:zPjyP3EU0
自分の事のように置き換えてみろ
戦争で避難してて物資が届いて開けたら異国の知らない文化の紙が届くんだぞ
喜ぶと思うか?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:14:39.08ID:IaocWgRG0
“何か力になりたい”という思いは否定しないが、その“思い”を届ける為に現地に入った人が戦火に巻き込まれたりする可能性は考えないのかね?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:17:21.09ID:VvWJ6bvp0
そもそも千羽鶴って起源と言われてる
佐々木さんは治療の甲斐なく亡くなってるし
本人が折り続けてたわけで
佐々木さんの供養に送るとか
まだ病気や怪我の見舞いならともかく
被災地や戦地にって違うんじゃねえの
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:18:32.57ID:L6P673Hv0
チョットだけホリエモンの事が理解できた気がした
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:19:38.93ID:idGvYrgx0
>>900
ゴミを送り付けて断ったらゴミ認定は草
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:20:53.36ID:jCBdqw1v0
日本人は平和ボケ
同情するなら戦車くれ
憲法9条は戦勝国が戦犯日本に2度と侵略戦争出来ないよう造った
9条があるから他国から日本を守れるわけではない侵略して来たら殺られて終わり
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:21:24.75ID:+dpq0FsF0
しかし折り鶴は忌み嫌われて芸能人の慰問は感謝されるのもおかしいと思うよな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:22:50.61ID:M0qChy9+0
>>923
日本人ならまだそれの意味はわかるから良いけど、ウクライナの人からしたら意味不明だもんな。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:24:07.44ID:VvWJ6bvp0
>>932
難癖つけるつもりはないけど
日本人でも迷惑だからやめろって言われてるわけで
国内ならいい、みたいな感じも違うんじゃねえのw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:25:21.08ID:zQ8f4IxK0
折り鶴送るなら100円送った方がまだマシ
昭和かよw
全くの無意味な自己満のクソみたいな行為
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:27:58.03ID:jx3xCTn30
普通なら、世間へ「こう思うのはオイラだけですか?」という言葉を送る、若者ぶった中年男性の鎌ってちゃんアピールに疑問を持つよね
「そんな使い古された議論を持ち出して物申した気分になるのは」と呆れるわ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:37:54.72ID:Koq7uR190
テレビで荒廃した街で花に水をあげてる老婆のコメントは
こういう時だからこそ花が大切と言っていた
まぁこの気持ちが分からない人なんだろうな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:39:32.97ID:rgzyThD40
なんか手編みセーターBBAみたいな感じになってきたなw
しかし宗教チックに善意だから〜善意だから〜って平和ボケで迷惑行為を押し売りするのヤバすぎ
まあ、9条教と同じジャンルの人なんだろうな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:39:45.08ID:THHxTHdk0
>>938
単なるすり替えだな
現地に元々ある花を愛でるのと
ごみを送り付けるのと同じにすんなよ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:41:34.49ID:Koq7uR190
>>939
なっ
こういう視野が狭く心が貧しい人間が多いんよ
こういう奴はお菓子ばかりだと今度はそうめんが食いたいとか言い出すんよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:43:47.47ID:a/2mcNVc0
>>863
これほんとひどいな
いやがらせ以外の何者でもない
死んでほしくて呪いかけてんのか?
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:44:41.12ID:dPXIHjsI0
折り鶴とかいうゴミ送ってる馬鹿は人として大事な何かが欠けている
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:45:24.99ID:a/2mcNVc0
俺大震災のときに折り鶴なんかおらんで1万寄付したけど、マジで自分を誉めたいわ
そのことでいま超自己満足した
善行つんだわ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:45:25.98ID:IYw+syiZ0
今の世の中は気持ちより金!銭!マネー!だからな、心にゆとりがない貧しい連中に気持ちなんて届かないよ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:45:52.88ID:jx3xCTn30
>>942
千羽鶴を送られても困る、という現地の人の言葉は「確かに」ある

けどそれを、この「ひろゆき」は、このように言う
「送った人がバカですよね」
「送る人はバカです」
「ばーかばーかwww」

千羽鶴を折って贈る行為について語るのはいいが
人を馬鹿にすることしかできないひろゆきに乗じて語り始めて、何かを語った気になるのは、おかしいよな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:46:01.74ID:THHxTHdk0
どうしても送りたいなら
まだ現地語で寄せ書きかいた布とかでいいんじゃね
ゴザ代わりに敷いて使えるじゃん
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:46:36.66ID:jx3xCTn30
>>943
いきなりメディアを通じてひろゆきの感想をもらっても迷惑だって話だよ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:46:39.87ID:a/2mcNVc0
>>948
金は飯に化ける
千羽鶴はゴミに化ける
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:47:03.53ID:DrXhHSHv0
恥ずかしいからやめてくれ。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:50:08.96ID:a/2mcNVc0
>>951
この提言が「一応の有名人」からなされることでマスコミに取り上げられ、このゴミを送りつけて自己満足する腐った文化が途切れるならば
それは迷惑ではなく善行だな
ひろゆきにしては珍しく、だが

なんでいっぱいいっぱいの被災者が千羽鶴の送り主のお気持ちまで考慮しなくちゃいけないんだよ
いらん、ごみだと被災者に言われているだろ
最低限の知能があるならダイレクトなメッセージくらい理解しろよ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:50:28.97ID:pACf8iPt0
>>24
これならわかる

「自分がやってあげたいこと」が必ずしも相手が喜ぶとは限らない
以前、職場で急に転勤になる人への餞別を相談してた時、
引っ越しでバタバタしてるって誰の目にもわかっているのに「記念品といえば花束」って譲らないお局がいた
引っ越し作業中の男の一人暮らしに花瓶用意する余裕なんかあるわけねえだろ!って上司が一喝してた
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:51:10.83ID:hNU/fz3n0
>>23
でもパソコン送ってるんだよ
もっとコスパが良くて相手のためになる贈り物ありそうだったけど
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:54:55.90ID:KleYDKhY0
>>958
「こっちがこれだけの好意を示しているのだから、そっちもありがたく好意を受け入れるべき、受け入れなきゃ許さない」
というのは、まさにストーカー心理だよね
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:59:05.83ID:jx3xCTn30
>>955
> いらん、ごみだと被災者に言われているだろ
「ひろゆき」の小ばかにした提言風の言葉は要らん、ごみだと言われてるだろ

千羽鶴を送る人より
ゴミを送りつけて自己満足してる「ひろゆき」の方が、いかがなものか
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 09:59:36.08ID:a/2mcNVc0
>>958
そう
メディアの報道を見て何もできなくて歯がゆい被災者ではない人たちが、ストレスがたまりまくってどうしようもなくなって自分達の気持ちを楽にするためにする自慰行為
金のない、寄付や募金の文化が根付いていない時代の貧しい風習

いまや「あれはただのゴミです」という被災者の声や上にある写真のようにものすごいスペースになって処理に困る現実が送り主にも伝わるようになった
人の心があるなら今すぐやめるべきだこんなものは
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:01:58.85ID:KVVSAKs40
まだこんなもんまで送ってやがったのか
ケツを拭く紙にもなりゃしねってのによぉ!
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:02:26.85ID:5TuoPizS0
>>885
あなたが出すゴミも税金というお金で
処分されている

気持ちが有っても無くても
モノを処分するのにお金がかかる

戦争中や戦後の復興に
無駄金を使わせるのは本末転倒
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:02:29.14ID:a/2mcNVc0
>>960
ひろゆきが何を送ったかはしらんが、それによってこの千羽鶴廃止の提言内容まで正しくないとなるわけではない
ロシア擁護とかしてそうだなお前
どっちもどっちといったからって侵攻や虐殺の罪がなくなるわけねえのと同じ
折り鶴はやめたほうがよいという真実はなんらかわらない
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:03:53.56ID:YN9UXUEI0
ただのオナニーだから辞めたほうが良い
送るなら金送れ
その金は英米軍事産業へ行ってロシア人殺しのための武器になるわけだけど・・
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:07:14.82ID:jx3xCTn30
>>965

言ってないんだよ
「千羽鶴廃止は正しくない」、とは言ってないんだよ

千羽鶴が良いか悪いかの対立に持ち込んで、話を「賛否両論」にもっていくの止めろ


ひろゆきの提言風の感想がいらないと言ったんだよ
ひろゆきのお気持ちをお届けする一部メディアに物申してんの
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:07:42.69ID:a/2mcNVc0
>>966
侵攻されてる側が、相手を打ち払うのは当然の権利であって人殺しと外野がなじるのはぜんぜんちゃうけどな
寄付金をどう使うかはそれはあちらさんの自由だ
占領された地区で何がおきていたかをみれば、抵抗こそが人名救助かもしれん

少なくとも千羽鶴とかいうゴミを送りつけるのよりは遥かにマシ
大使館だからってなんらそれは変わらん
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:08:16.26ID:eETbcYjN0
折り鶴大好きだよね
折って祈願するのはいいけど贈るのはどうかと思う
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:08:28.76ID:jx3xCTn30
>>965

> ロシア擁護とかしてそうだなお前

脳内で勝手に相手を貶めて、それを根拠に相手を馬鹿にする、この行為が【あたまひろゆき】
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:09:50.27ID:jx3xCTn30
>>971
贈るんじゃなくて、自室に飾って思いを馳せればいいよね
贈るならせめて贈られた側が平穏に過ごせている時じゃないとね
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:10:22.44ID:a/2mcNVc0
>>963
ケツふけるから千羽鶴よりは紙束おくったほうがマシまである
折ったからこそ使用済みのゴミになってあいてが処理で困る
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:10:31.37ID:YN9UXUEI0
>>863
311の時の話だけど
ゴミ産廃業者からゴミなどが大量に届くらしいな
何の嫌がらせなんだろうw
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:12:59.96ID:GYzv0peY0
>>863
こういうヤツらは避難所を設置してもらったことにも感謝できないゴミクズ
死んでしまえば良かったんだ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:13:23.30ID:YN9UXUEI0
日本人特にゆとりから下って温室育ち過ぎてトンチンカンになってるよなぁ
平和ボケなんだよね

腹立ったのはチリ岩盤崩落事故で大量のプチプチを送ったゆとりどもだ
ふざけてんのかよ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:13:44.05ID:a/2mcNVc0
>>976
この写真見てその感想ならお前には人の心というものがないな
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:14:25.29ID:kEcQWf/M0
折り鶴=平和 の設定は未だに理解不能。ひろゆきでなくとも自己満足だと思う。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:15:24.00ID:91YQhGky0
今折り鶴を送るのは絶対にやっちゃあいけない事
それを教えるのが教師だろ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:15:49.40ID:abPzabZB0
千人針が贈られてきたらどう思うか?
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:16:10.29ID:a/2mcNVc0
>>978
避難所を運営するのには金が役立つが千羽鶴は避難所のスペースを圧迫するただのゴミクズ
知らないで送ってしまう悪性の文化は、いままでは仕方がないがもはや今後は罪としてやらないように反省しなくてはならない
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:16:11.58ID:jx3xCTn30
>>983
> ひろゆきでなくとも

そうだよ、ひろゆき関係ないね
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:17:12.52ID:kEcQWf/M0
同情するなら金をくれ(送れ)。
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:20:09.48ID:YN9UXUEI0
そもそも千羽鶴って病気の全快を願うものだろ
いつの間に平和を願うものになったんだwまぁ広島原爆の貞子の頃からか?
なんか勘違いしているゆとりが多すぎ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:21:13.31ID:dT86ZX510
大量の折り鶴を見たプーチンは涙を流して戦争中止を宣言するのであった

0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:22:15.68ID:RC44l2Cp0
まあ、これは同意する
送った方の自己満足しかない

頭おかしいの?
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:22:51.47ID:a/2mcNVc0
>>985
主権国家に他国が軍事力を持って押し入って交戦するのはそら侵略だよ
ロシア系住民がほんとうに困ってるというなら補助金だしてひきとりゃよかったんだ
ロシア系以外も含めた東部の住民をどこに連れていったのかしらんが何万人もロシアにつれていくより遥かに少ない額ですんだはずだ
人死にも出ない
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:23:35.35ID:tMuxvG440
>>4
まぁ折り鶴は確かに入院くらいで場違いだろって思うが
でもひろゆきって
喜怒哀楽の「怒」と「哀」の感情が人としてあるのかなって思うわ
凶悪な犯罪とか卑劣な不正に怒ったり、悲しんだりする感情を述べたり見せたりしたことが無い
全部淡々と理屈こねて喋ってるだけ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:26:05.55ID:kEcQWf/M0
>>992
正しくないよ。間違っている。
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 10:27:18.80ID:YN9UXUEI0
>>995
ヒロユキって母親が在日二世なんだろ?
だからなんかちょっと幼稚て言うか
日本人が持ってる共感性とか持ってないんだよね
情がなくて理だけで生きてる人って感じ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況