X



「主人公が死ぬ」衝撃だったアニメランキング発表 3位はセーラームーン [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/04/16(土) 16:52:09.52ID:CAP_USER9
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/121793

「主人公が死ぬ」衝撃だったアニメ・漫画ランキング

 アニメや漫画の中には、それまで感情移入してきた物語の主人公が急に亡くなってしまう作品も存在する。それが突然であれ物語に必要なものであれ、彼らの死に直面し、衝撃を受けた経験のある人も多いのではないだろうか。

 そこで今回は、30代から40代の男女200人にアンケート調査を実施。これまで見た漫画・アニメの中から「主人公が死んで衝撃だった作品」を1作ずつ挙げてもらった。さっそく寄せられたコメントとともに結果をランキング形式で紹介したい。(アンケートサイト「ボイスノート」協力)

■第3位 セーラームーン『美少女戦士セーラームーン』

まず、全体の11.5%の得票率を集めて第3位になったのはアニメ『美少女戦士セーラームーン』。

少女漫画雑誌『なかよし』に掲載されていた武内直子氏による同名漫画が原作で、「少女が変身して敵と戦う」アニメの元祖ともいえるセーラームーン。「無印」と呼ばれる第一期のアニメでセーラームーンは順調に仲間を集め、敵と戦いながら幻の銀水晶を探していたが、その最終話で命を落としてしまう。

最終話直前の第45話では、仲間であるジュピター、マーキュリー、ヴィーナス、マーズが次々と戦死。最終話ではセーラームーンが死ぬ前にもタキシード仮面が戦死するという、子どもたちにとってはかなりショッキングな展開が続いていた。

当時の視聴者に大きな衝撃を与えた『セーラームーン』の最終回については、今も印象に残っているという人が多く、今回のアンケートでは「当時小学生でめちゃめちゃセーラームーンにはまっていた自分にとっては衝撃的すぎた」(36歳・女性)、「主人公も含めその仲間も次々と死んでいく姿や流れるBGMが悲しく印象的だった」(38歳・男性)、「幼かった私はショックすぎて放心状態になったのを覚えている」(38歳・女性)、「かわいいイメージの作品だったので意外すぎた」(39歳・女性)というコメントが寄せられた。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:08:16.44ID:VGphollk0
実写のセーラームーンは本編よりもっとある意味衝撃つうかドライつうか
ビーナス美奈子は最終決戦に参加する事もなく途中で持病の病で病院で死亡する
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:08:17.07ID:dLM2SIrP0
>>39
アニメでは死んでないだろ
0105発毛たけし
垢版 |
2022/04/16(土) 17:08:22.57ID:lZKWrUlC0
>>76

調べたら結構悲しい最後なんだがwww


目覚めた月野うさぎは、いつものように急いで学校へ向かいました。その横を、木野まことが通り過ぎていきます。ルナとアルテミスは、死亡したみんなが転生して記憶を失ったことを話しました。また、みんなが巡り合えると呟きます。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:08:33.34ID:yKmCBcDZ0
となりのトトロやろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:08:38.38ID:IUYsVReF0
>>14
その投書、覚えてる。
当時はセーラームーンを見てなかったので、「たかがアニメでバカじゃねーの ( ´,_ゝ`)プッ」 と思っていたんだけど、
その後、たまたまRを見てからセーラームーンにはまり、ビデオで無印の最終バトルを見て俺も衝撃を受けたわ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:08:41.67ID:RtLKg4S60
>>90 実は入れ替わりで死んでたといか言うオチだと怖いな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:09:32.80ID:pK/S/IMw0
死後の世界と行き来できるアニメとか主人公死んでも全然衝撃的ではないだろw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:09:40.22ID:th84n4we0
>>1
最終話直前の第45話では、仲間であるジュピター、マーキュリー、ヴィーナス、マーズが次々と戦死。最終話ではセーラームーンが死ぬ前にもタキシード仮面が戦死するという、


マジかwそんな鬱展開だったのかよw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:10:12.15ID:k96rGFbT0
>>87
主人公はアルだと何度言えば
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:10:18.67ID:/E0Wp1tw0
デスノートは、夜神明よりも、先にLが死んだ時がショックだった。まさかここで殺すか? と
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:10:45.37ID:Nmjfgwpi0
今まで応援したり投影してたキャラクターが最後死んで行くのは子供が見たら普通にショッキングだろうな
まぁそのおかげでセーラームーンも記憶に残ったんじゃね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:10:51.35ID:EhXMuavT0
セーラームーン無印はテレ朝史上最大級の苦情の電話が殺到したことで伝説
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:11:00.46ID:e8vh1PEC0
>>39
原作では最終回で伊達直人は死んだけど、アニメ版では死ななかったのも衝撃。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:11:05.95ID:WqNUt6k00
案の定ドラゴボかww
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:11:11.20ID:F+4Rgqnl0
つべでまとめ見たら、死んだけど記憶なし状態で全員生き返ってハッピーエンドじゃん
こんなんでトラウマとか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:11:18.04ID:bt8E2APk0
イデオンはみんな死ぬぞ。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:11:21.66ID:DePyvg6K0
うりゃ!ママになっちゃえ!でしか知らんかったけど全滅鬱エンドなんだな…悲しいのは抜けねンだわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:11:32.95ID:WulHJYQu0
進撃のプーチン。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:11:37.53ID:t4uKDm5z0
イデオン
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:11:40.99ID:th84n4we0
>>122
なんだwハッピーエンドなんだな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:11:44.08ID:8p5rX5mv0
>■第8位 ルルーシュ・ランページ『コードギアス 反逆のルルーシュ』(5.5%)

死んでないんだが
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:12:23.81ID:5ub7J0wr0
ドラゴンボールの復活何度も見ちゃうと逆に北斗の拳の登場人物って死にすぎだよな(´・ω・`)
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:12:27.97ID:XTJyVtKe0
>>134
死んで1週開くとかならともかく
エンディングで復活してるからそこまで騒ぎになるかねえ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:12:31.79ID:bEWN7SBQ0
セーラームーン45話と最終回はおっさんのお前らが今見ても通用する出来
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:12:47.88ID:O5PQ59Ga0
セーラームーンってそんなストーリーだったのかよ
続編はどういう扱いなの?パラレルワールド?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:12:53.38ID:th84n4we0
魔法少女まどかも個人としては死んだよね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:13:00.71ID:0xXR5M8o0
すまんが書き込み見てたらセーラームーンが衝撃度1位だろww
ドラゴンボールは絶対ないだろw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:13:11.32ID:2RP6GJ620
幽白ってタイトルから表紙からおでこに三角の付けたり
最初からそういう丸分かりの内容だったろ
主人公への思い入れもなく一話ですぐ死ぬし
衝撃を受ける要素ってどこにあるのよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:13:22.16ID:eWjUiGSV0
この中ならDEATH NOTEだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:13:36.18ID:XMW2n8680
セーラームーンってそんな話だったのか
皆殺しの富野クラスじゃんよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:13:54.36ID:4EQL6pGO0
幽遊白書ってつまらんよな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:14:15.79ID:ehSwg4P00
銀河英雄伝説
漫画じゃねえけどな。
ヤン・ウェンリー死んだのにはびっくらこいた。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:14:21.96ID:sEHaMJ8T0
セーラームーンってそんな終わり方だったのかよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:14:28.68ID:XTJyVtKe0
>>147
Rは「転生したらセーラー戦士だった」って感じ
1作めの世界はリセットされて巻き戻しされたけど
記憶の片隅で覚えてて覚醒していくっていう流れ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:14:28.81ID:fhamOxRm0
パトラッシュ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:14:59.67ID:mngeT7Nx0
どう考えてもエアリス死亡
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:15:02.02ID:Znmq4pXM0
セーラームーンが死んだ記憶ないのに
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:15:02.45ID:YRD2sDtL0
銀河英雄伝説のキルヒアイスが死んだ回が一番ショックやったな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:15:02.75ID:ZWSFcIGD0
セーラー戦士として死ぬだけで月野うさぎら女子高生5人が死ぬわけじゃないんでしょ?
なら別にって感じじゃね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:15:08.34ID:5Yo0nACK0
イデオン
全滅
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:15:39.07ID:ehSwg4P00
アルスラーン戦記も主人公とその仲間全滅だったなあ。
田中芳樹は登場人物殺しすぎだろ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:15:59.64ID:DR7t5mz/0
異世界に行くやつ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:16:08.44ID:k96rGFbT0
>>163
いつ勝平が死んだんだ?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:16:09.67ID:EhXMuavT0
主人公じゃないがエヴァンゲリオンのトウジはキングレコードから子供を死なせるアニメは作るなとお達しが出て片足を失うだけで済んだ
貞本版だけ死亡している
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:16:22.54ID:obL6sPk00
悟空は初めて死ぬ時にドラゴンボールで生き返してやるからって言われてた時点で衝撃も糞も無いw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:16:27.86ID:Ouu50/bI0
BANANA FISHはショーターで嫌な予感がして挫折した
同じ作者の他の作品でキツイ思いをしたからだけど
最後あんな感じになって挫折してよかったって思った
ずっと読み続けていたらどうなっていたか
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:16:48.46ID:fJAqjzZv0
>>38
太陽に吠えろがアニメとは初耳だな
バーカ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:17:09.90ID:voOAJBcH0
>>3
ルルーシュ死んでないだろw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:17:43.22ID:yKmCBcDZ0
>>158
いいね
ピンクがすこしゴツいところが○
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:17:43.31ID:voOAJBcH0
>>1
俺はマミがマミった時の方が衝撃だったわw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:17:49.06ID:ehSwg4P00
ストーンオーシャンの空条徐倫が死んだのも衝撃的だったわ。
なんなのあれ。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:18:00.76ID:XMvL2Z0W0
は?空モモがないってニワカすぎるだろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:18:08.32ID:obL6sPk00
セーラームーンが全滅する回は子供の頃見てて
服は破けて悲鳴あげてボロボロにやられるのがエロかったわ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 17:18:08.74ID:2udTtx1h0
となりのトトロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況