X



【テレビ】「他人の痛みを嘲笑するバラエティー」子どもたちの共感性発達阻害の可能性 BPO委員会が見解 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/04/15(金) 17:16:09.50ID:CAP_USER9
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送と青少年に関する委員会が15日、公式サイトで、「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」に関する見解を発表した。

同委員会は、21年8月24日開催の委員会で、「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」について審議することを決定。22年3月22日まで7回にわたり委員会で審議してきた。

暴力シーンについて「近年のバラエティー番組の罰ゲームやドッキリ企画は、時として視聴者へのインパクトを増すために、出演者の間では了解されていたとしても、リアリティー番組として見えるように工夫されている。より強いインパクトを求めて、最近のリアリティーショーは、制作者、出演者の作り込みを精緻化させ、大人でさえもリアルとしか思えないような演出がなされることもある」などと指摘した。

さらに「『他人の心身の痛み』を周囲の人が笑うことを視聴することの意味」にも言及。「幼少時から、苦痛や困難に苦しむ人が他の人によって慰められたり助けられたりする場面を見ないで育った子どもは、共感性の発達が障害される可能性が高くなる。幼少時に虐待を受けた子どもが、自分が親になったときに、自らの子どもを虐待する率が高いこと(虐待の世代間連鎖)も、こうした共感性発達の障害が原因であると考えることができる」とし、バラエティーのドッキリ番組などで、心身の痛みに苦しむ芸人などを周囲の出演者が嘲笑しているシーンは、子どもたちの共感性発達阻害の可能性があるとした。

結びとしては「当委員会は、もとより番組制作者に対してバラエティー番組の基準やルールを提示することを目的として本見解を出すものではない」と断りつつ「70年余のテレビの歴史とその公共性に鑑みれば、その時々の時代や社会状況のなかで、視聴者を楽しませるバラエティー番組の制作を実現するためには、番組制作者の時代を見る目、センスや経験、技術を常に見直し、改善し、駆使することが重要であることを改めてお伝えしたい」。

さらに「『他人の心身の痛みを嘲笑する』演出が、それを視聴する青少年の共感性の発達や人間観に望ましくない影響を与える可能性があることが、最新の脳科学的及び心理学的見地から指摘されていることも事実であり、公共性を有するテレビの制作者は、かかる観点にも配慮しながら番組を作り上げていくことが求められている。当委員会は、番組制作者がテレビの公共性や青少年に与える影響を真摯かつ謙虚に受けとめながら、今後もさらに表現に工夫を凝らしてバラエティー番組の楽しさを深め、広げていくことを期待して、本見解を出すことにした」としめた。

2022年4月15日 16時50分 日刊スポーツ
https://news.livedoor.com/article/detail/22009107/
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:13:17.04ID:GBKyUdLu0
とりあえず人をバカにする事でしか笑いを取れないような似非芸人が多いのが問題だよな
誰かを弄ってそれが笑い繋がっても面白い原因はその相手であって弄った奴自身は何一つ面白くないからな
それを自分の手柄だと思い込み俺はユーモアのある人間などと勘違いしたアホが人を傷つけて回ってる
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:13:51.92ID:y5CkAwtN0
>>195
熱くない風呂で熱そうに演じているのを
熱い湯で仲間内でやっちゃって死人が出たもの
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:14:02.86ID:f5opb3QN0
>>98
それらもまだ軽いノリで単純だったよ
ダウンタウンのそれはまるでヤクザが内輪で楽しんでるノリ
舎弟の今田東野をはじめとしたダウンタウンファミリーもヤクザ臭い仲間意識でサポート役というのも糞
お笑い業界を業界内政治で支配していく感じも糞だったし今に至る
今の吉本があるのもこのスタイルあってこそ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:14:27.47ID:jpX5tm4m0
テレビがどう頑張ろうがYouTubeでやってたら意味ないだろ
子供なんてYouTubeの方が見るし
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:14:47.80ID:XqdFyy7d0
>>196
そうだと良いなーTVつけてみるとくだらなくてうんざりするからすぐにYouTubeかアマプラだわー
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:14:50.44ID:s5YSJUUQ0
ヒロミのロケット花火で大火傷とかダウンタウンの手を使わずに頭でボウリングの球ラリーするやつとか
今考えたら狂ってるわな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:15:15.50ID:QFOEZioo0
>>207
ネットには年齢フィルターがあるんだよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:15:18.40ID:y5CkAwtN0
鼻にザリガニなんてもってのほか

テレビはやることなくなって
ネットで拾った動画だらけ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:15:29.53ID:dQVVSxO40
こういう奇麗事を言う連中ほどSNSでターゲットを探してフルボッコにする超攻撃的なキチガイが多い
まず自分達から直してみては?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:16:28.79ID:ts25FyFn0
バラエティーよりも生贄を探してきて消費するだけのワイドショーのほうが怖い
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:16:34.50ID:y5CkAwtN0
女性アナウンサーが避難グッズで落下するような事故も防げると良いな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:16:49.98ID:O8O2hEsc0
とんねるずはオワコンになって降りたから今更どうこうはないだろうし、何時までもやってたり素知らぬ顔でいる世代だろうね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:16:53.88ID:GBKyUdLu0
前にとある芸人が分かりやすい例えをしてたよ。TVで芸人がやってる弄ったり弄られたりってのは
まるでナイフ投げみたいなもんだと。互いに信頼関係があって、シナリオもあって、打ち合わせもしてその上でやってるんだと
素人がいきなりナイフ投げたって人を傷つけるだけだから絶対やめろって

とても正論なんだけど、まあガキにはそんな事わからねえだろうなあ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:17:47.29ID:QFOEZioo0
>>213
ネットにも映画にもソフトにも出版物にも
年齢フィルターがある

テレビにはそれがない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:17:50.08ID:WsCIfSyY0
テレビで腹よじれるほど笑ったのは三回くらいあって
そのうち2つがお笑いウルトラクイズの井手らっきょだった
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:18:49.32ID:VVLfsYRX0
寛容な社会作りも考えられないようでは規制だらけのストレス社会になるだけだよ
アホでええやん
豚でええやん
アホで豚が好きならええやん
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:19:32.77ID:bAerEGK40
超異例だが、数年前にアイドルの番組でアクションシーンに挑戦したメンバーのVTRを見ながら「本当に撃たれたと思った」って泣いた子がいたのを見てから、こういう子もいるんだなという気付きにはなった
それに合わしてたらエンタメ終わるけどw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:19:39.64ID:QFOEZioo0
>>223
じゃあ、道端で出川に出会ったら
殴っていいのか?
出川は笑ってくれるのか?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:20:26.48ID:vhWAFg7U0
>>172
多分発言してる奴は深く考えてないと思うよ。何なら、憲法改正して侵略起こそうとしてる安倍なら何言っても問題ないとすら思ってるw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:20:54.99ID:vQsaH8pa0
ぐぐれば出てくると思うけど、バラエティの真似して友達を落とし穴に落としたら落ち方が悪くて死んでしまったという事件は本当にあったし、おまえらが思っている以上に人はテレビの影響を受けてるんだよ。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:20:56.71ID:QFOEZioo0
痛みを笑う
金の為に反社会的な行動をやってるだけ

プライベートでやられたら怒るだろ?
痛みは笑いにならないだろ?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:21:00.21ID:GBKyUdLu0
>>136 >>159
そうそう。世の中言葉の暴力に関して軽視してる人が多い気がするよ。時にはそれが人を殺す事だってあるのに
腕力による暴力と同等かそれ以上の行為と言っても良いんじゃないかな。だからそういう人にはそれと同等ぐらいの
暴力をやってるんだという自覚を持ってほしいよね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:21:07.55ID:VVLfsYRX0
偽善者のアホが規制するテレビ番組なんぞもう終わりだ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:21:19.97ID:ktGY2FiM0
こうやってどんどん弱い日本人を作っていけば
攻め入ったとき楽やろ?クスクス
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:22:33.30ID:QFOEZioo0
>>230
ネットなんて
実はテレビ以上にガチガチに規制されてるんだぞ?

YOUTUBEなんてすぐ削除、垢BANされるし
twitterだってセンシティブな内容ですが出まくりだろ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:22:38.97ID:VVLfsYRX0
自分で考える頭もないのかお前は
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:23:13.58ID:/Pp+LBCO0
陰湿ジャップの楽しみがまた一つなくなったな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:23:33.28ID:uHVLiiPb0
今の子供って考えないのか?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:23:51.68ID:rgfywe/s0
>>231
イジメされた被害者が、敵に裏切るようなことを量産しているのに?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:23:57.79ID:VVLfsYRX0
どんなに規制しても人間は変わらない
 
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:24:38.18ID:GBKyUdLu0
まあでもお笑いってのは難しいよな。毒の無い所に笑いって生まれにくいしな
ユーモアと暴言って結構紙一重だったりするからライン引きが難しい所ではあるよな
毒が一切許されなかったらNHKの番組みたいになるだけだしなあ

だからこそ、毒を吐かなくても笑いが取れる滝沢カレンや渋谷凪咲のようなタイプは最強
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:25:47.00ID:Eh9kK/ot0
小1の息子がアマプラの松本のやつよく見てるわ

みんなお笑いのプロなんやで、これでお金もらってるんやで
友達とかにやったら絶対あかんで
とは言ってる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:26:48.50ID:30cbIaIQ0
これ笑いでコーティングしてるけど本物の暴力じゃない?後遺症残ったらどうするの?本当に嫌だったり痛くても番組の空気や出させてもらってることの前では圧し殺すしかないのでは?(骨折くらいの大事じゃなければ)
等と想像してしまうようなどっきりとかで笑えるはずがない
企画したりやる方の気が知れない
笑ってはいけないみたいな本人達が分かっててやってるのは別に思わない
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:26:59.44ID:m2mnw88s0
>>241
毒のない笑いなんていくらでもある
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:27:02.90ID:Eh9kK/ot0
>>241

> 毒を吐かなくても笑いが取れる滝沢カレンや渋谷凪咲のようなタイプは最強

それも「自分が馬鹿にされてる」笑いだからなあ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:27:33.84ID:iC+KzAkz0
何でもかんでも差別だイジメだ不謹慎だとイチャモンつけられるテレビはオワコンだな。ネットにより一億クレーマー社会になった。ダイハードとか映画にも犯罪を助長するとか言えよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:27:34.12ID:AZnShdLL0
誰のせいとは言わんが脳科学って信用できない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:28:03.22ID:3frRl5uo0
5ちゃんにも多いよね
テレビで育った共感性発達阻害の精神障害者がww
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:28:08.26ID:Eh9kK/ot0
>>244
これがよく分からない説明と感じるお前には話が通じないし
お前を育てる気もないわ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:29:08.69ID:QFOEZioo0
>>248
映画の年齢制限はとても厳しいぞ?
喫煙シーンあるだけでPG規制

PG規制導入のきっかけとなったのはインディジョーンズだよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:29:36.46ID:vuhJAKBz0
今はTverで多番組を見てYoutube等でもお笑いに触れる時間が増えてる
むしろ今の10代から20代の若い人たちの方が30代以上よりもお笑いリテラシーは高い
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:29:56.84ID:xkWCdUM60
東野の頭に皿うどんのあんかけをかけるのは何が面白いのか分からんかった
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:30:20.64ID:iBzsbJ2j0
ゲームで殺し合うのとかのがどうかと思うけどな
あとアニメでグロイやつ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:30:25.90ID:+sEQpfjY0
>>244
答えがない中でみんな個々の現状にあわせてやってるんよ
これが子育てだとかそうじゃないとか理想論たれてるとそれだけで子育てしてないことが一目瞭然
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:31:09.19ID:18cuXxCD0
ごっつはパイマンもヤバかった
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:31:15.08ID:QFOEZioo0
>>248
ダイハードはPG12
ブルースウィルスが年齢制限にキレるというトピックもあったくらい
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:32:10.94ID:D/2QN4eX0
クソ吉本芸人は電通に守られていますので
犯罪し放題ですよね
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:32:35.61ID:ofBPN1/f0
そんなことよりもテラスハウスを再検証しろよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:32:40.66ID:pgHKuN7x0
自分らもドリフとかチャンバラトリオとかゆーとぴあとか見て育った世代だろよ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:32:53.23ID:HcK1jajW0
もうNHKしか映らないテレビ発売してよ。そしたら自分の子供に暴力的な番組見せないですむ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:28.04ID:LLOryqy90
何で人は痛がるとこ見て爆笑するんだろうね
東野のあんかけやら鶴太郎の熱いおでん食わされるのとか笑ってしまうんだよなあ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:30.84ID:tjeEewig0
キチガイだわ
規制規制、糞みたいな世の中
潰せよBPOなんて、嫌なら見ないよ馬鹿馬鹿しい
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:46.22ID:QFOEZioo0
ちなみに米国では
ピコ太郎のPPAPも年齢制限がかかる
ペンを突き刺して笑う暴力表現だからね

あれをテレビでバンバン流すのなんて日本くらい
日本以外では子供が真似したら危ないと懸念する
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:51.52ID:iC+KzAkz0
>>252
あんな冒険活劇のどこが引っかかるんだ?ソウとかノーカントリーや羊たちの沈黙なら分からないでもないが
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:52.20ID:7mQnCVAA0
いじめ芸と言えばとんねるず、ダウンタウン、ナインティナインの三悪だな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:34:00.37ID:oON6nWHI0
ついでにYouTuberも規制しとけ。
今やこっちの方が影響力あるだろ。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:34:41.64ID:tjeEewig0
>>269
それを見てた世代が規制してるんだぜ
馬鹿馬鹿しいよ
逆にお前ら発達障害かもだから委員会するなよレベル
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:34:47.71ID:ofBPN1/f0
一回水曜日のダウンタウンでBPO審議委員会の奴らを集めて理想のお笑い番組作らせてみろ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:35:07.82ID:7mQnCVAA0
>>258
フォートナイトもPUBGも殺してるんじゃなくて退場だからセーフ
あれ、現実に撃ち合ってるんじゃなくて仮想世界でやりあってる設定
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:35:53.25ID:tjeEewig0
世間が求めてウケた物を潰す
さすが日本
規制規制でなにもかも駄目になる
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:35:58.36ID:ktGY2FiM0
暴力を「許しあう心」も大切なんだけど
まあ理解は出来ないだろうな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:36:10.26ID:QFOEZioo0
>>274
YOUTUBEは規制されてるっての
ネットなら何でもできると勘違いした江頭が削除されてたじゃん
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:36:24.72ID:virams0a0
もうどんどんどんどんドン助で容姿いじりはアウトになる
それが芸人間だろうと
即クレーム行ってバカ穴が謝罪
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:36:34.87ID:zNK7YzDX0
上級のことか?上級=サイコパスだからなあ。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:36:48.05ID:Bh30EgM40
tiktokとかでそういうの見てるからテレビだけ規制しても意味ないよもう
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:37:02.47ID:WIsBmXWt0
ダウンタウン終わった
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:37:11.62ID:PNCkKpeN0
何年か前にカミナリがこんなイチャモンつけられるドッキリにかかって
「テレビの真似して暴力振るうのは判断力の無い子供、指導する親や教師の責任もある」
みたいな発言していてスタジオにいる芸人が感心してたな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:37:15.86ID:QFOEZioo0
>>285
比較的規制が緩いのは中華だよな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:37:28.82ID:Wr8h5OmL0
有吉みたいな言葉の暴力も対象にしろよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:37:31.82ID:03I9lHbZ0
ドッキリ系も気分悪すぎるな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:37:42.14ID:+/TlZRt00
痛みに共感するから笑いが起きるわけで
これを言っている人の方が共感がなく想像で言っているようで怖い
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:37:47.12ID:30cbIaIQ0
>>87
これだよね
ダウンタウン好きだったからこそ凄い悪影響受けたわ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:37:57.69ID:kdqC22tY0
昔の方が無茶苦茶やってたけど?
最近の子供の方がこれだけコンプラコンプラやってるのに他人の痛み解らないの増えたよ?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:38:17.49ID:4etrcAwh0
>>38
ネットもネットで害悪だろ
一度ある分野に興味もったら蛸壺で洗脳されちゃうし
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:38:25.55ID:ifRNKAm70
ドリフやひょうきん族見て育ってきた俺ら世代は共感性発達障害だったのか
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:38:42.22ID:tjeEewig0
バカしかいない
ガキなんか何発か殴るくらいが丁度いいよ
調子に乗って生意気で社会で使えなくなるだけ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:38:48.30ID:zykgTc1n0
>>282
江頭に対してトラウマがあるトリンドルに対して、
同様な行為を重ねて行ったアレは酷いと思った
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:38:58.22ID:C0k05H9/0
反日プロパガンダ

ワイドショー


金平


追放へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況