X



【ドラマ】綾瀬はるか『元彼の遺言状』の演出が最悪…「聞き取れない」と視聴者モヤモヤ [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/04/15(金) 16:40:00.03ID:CAP_USER9
2022.04.15 07:31
まいじつ 

4月11日より、俳優・綾瀬はるか主演の月9ドラマ『元彼の遺言状』(フジテレビ系)の放送がスタートした。ドラマとしてあるまじき最悪の演出≠ェあったという批判の声がこだましている。

主人公の剣持麗子(綾瀬)は、クライアントの利益のためには手段を選ばない敏腕弁護士。

ある日、元彼・森川栄治(生田斗真)の死亡がメールで知らされる。メールの差出人は篠田敬太郎(大泉洋)という謎の人物だった。

栄治には巨額の遺産があり、「僕の全財産は、僕を殺した犯人に譲る」という奇妙な遺言状を残していたそうだ。元彼が死んだ事実より、巨額の遺産に心が揺れ動いた麗子は、篠田を殺人犯≠ノ仕立て上げ、共謀して遺産を山分けする計画を立てるのだった…。

「視聴者の間で批判されているのは、登場人物が同時に喋る演出。向き合っている人同士が、同時に喋るという意味ではありません。別々の場所で、それぞれの会話が同時進行するのです。当たり前ですが、こんなの聖徳太子じゃなければ聞き取れるはずがありません。普通のドラマでもありえない演出ですが、会話の1つ1つが大事なミステリードラマでやるなんて言語道断。もちろん狙った演出でしょうが、誰も喜んでいませんよ」(芸能記者)


「字幕ありきで作ってるの?」

ネット上ではこの演出に、

《ついて行けなくて5回くらい巻き戻した…》
《2つの事が同時進行する演出、いいんだけど音量とかの問題でどっちを聞いたらいいのか分からなかったりしてあんまり入ってこない…》
《複数の登場人物が同時に喋って話題がシャッフルする演出が、聞き取り能力低いからストレス度高い》
《何人かが違う話を同時にする演出が何度かあって、聞き取れない部分にモヤモヤした…》
《登場人物のセリフに別の人のセリフを同じ音量で被せるのは、リアルではあるけど、どちらも聞き取れないなぁ…字幕ありきで作ってるの?》
《セリフの掛け合いも聞き取り難いだけで、面白さにつながってない。やっぱり脚本家のセンスの問題だ》
といった批判の声が殺到している。

誰もやらない演出は、斬新なのではなくただ欠陥があるととらえられがち。視聴者ファーストの作品作りを心がけて欲しいものだ。

https://myjitsu.jp/archives/346003
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 16:48:04.87ID:oXGUcUCw0
誰が批判してるんだよ、耳が悪い老人か
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 16:50:51.99ID:/FrLLWDP0
どうせフジテレビの原作ありドラマだろと思ったらやっぱりそうだった
原作ありだと挑戦したがる
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 16:55:09.84ID:c3CaSwhH0
録画観るの2回チャレンジしてるんだが途中で寝ちゃってるわ、ドラマ冒頭は面白そうだと思ったんだが
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:05:16.45ID:VFe/PycI0
最初から字幕にしてるから全く気にならなかった
どこの場面かな?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:11:50.30ID:wV/3YTjh0
これ今期で1番面白いね。今後の展開に期待してる
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:16:44.21ID:vgj/cnba0
最近の日本のドラマは聞き取りにくいって不評なのにな
シリアスな場面でも声張って喋れよ
半沢直樹も香川のセリフは聞き取りにくくていつも字幕にしてたわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:17:36.46ID:0Z7JphBN0
難聴なんじゃないの?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:19:08.02ID:J7OmZ5jA0
庄司の女ってマジ?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:30:39.64ID:/hPkUG7r0
字幕出ないの?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:31:40.06ID:iH0CCEGH0
もしかして「まいじつ」の管理人って爆笑ゴリラなんじゃね?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:32:58.25ID:kmATd3XY0
俳優みんな声を張ってるのに

大泉洋だけ何時ものあれ
抑えて渋み演出?
声貼るのはバラエティだから
声貼るとバラエティの大泉洋になるから避けてんのか?
そんなんでドラマで俳優やってけるのか?

大泉洋主演当て書きの映画以外のしごとできねーだろ!
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:37:16.86ID:ON1pXr0B0
>>2
番組、ドラマ、映画の世界観をぶち壊してる役者のひとり。使い続けてるから見なくなった。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:37:56.80ID:jONvVFWk0
セリフなんて一言一句すべて聞き取る必要なんかないんだよ
だいたいでいいんだ
こまけーこた気にすんな
まあ限度があるけど
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:41:41.39ID:V9RtxT6ZO
聞き取れない箇所なかったけどなぁ
視聴機器の音声設定の問題なんじゃない?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:42:13.02ID:MkZAoy3x0
日本の大根役者も吹き替えして貰ったらどうだ?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:45:56.46ID:4dKA5NOD0
ちょっと難解風に演出したいんだろうけど難解風なモノを分かりやすく面白く放送するのがテレビ番組なのであって、テレビ番組を見ているメイン層である50〜80代の視聴者を置いてけぼりにしている感じがするのは演出家と役者の力量なんだろうか?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:47:35.72ID:H2QSGUMr0
たしかに同時に喋るのは気持ち悪かったな
同時に喋るシーンなんて昔からあるけど、このドラマは音のバランスが悪かった
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:48:33.47ID:y+CAU26S0
見たのにどこでそんなのあったか覚えてないから普通にストレスなく聞き取れてたらしい
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:52:19.31ID:E60Tb5Au0
大泉洋、大河やりながらこんな仕事もしてるんだね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:22:11.24ID:osKJfgkH0
あんまり気にならなかったけど、
ていうか最近は聞き取りにくいドラマが多い。
てか3回目のワクチン摂取してから耳が悪くなった気がするw
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:26:07.29ID:IZ6J9cJF0
全く気にならなかった
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:45:18.48ID:LVsrfK3T0
ドラマ見てたけど、「その批判をする人が出るだろうな」とは思ってた、くらいで
演出サイドは、ただ、今までのドラマのような、
「相手が話し終わってから次話す人が出る」というセオリーに対して、
現実はちがうよね?ということで、同時会話の演出入れてみまして、と言う事だと思ってた
でもたしかに聴きづらかったことは、聴きづらかったです
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:46:28.29ID:vlffme1C0
普通に頭に入ったわ
わい聖徳太子の生まれ変わりだったのかも
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:54:51.63ID:/dkh1YpO0
>>25
ルー大柴「あうんのブレス」
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 18:56:23.80ID:3Qu+KbFB0
え?面白くないの??
録画したけど消そうかな。。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 19:00:15.55ID:bZc2S46+0
聞き取れない箇所はなかったけど面白くなかったからもう観ないかな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 19:02:31.30ID:JIb6fNbh0
タイトルが例の元カレの韓国人を連想させることも最悪だろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 19:13:08.10ID:vlffme1C0
>>52
綾瀬が相続ショボいのに愚痴ってた後ろで大泉がエイジの兄貴が相続放棄してた事を語ってたシーンとか
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 19:22:31.55ID:TwqL73m60
実況向きじゃないな
録画で見ようとしたけどなんかめんどくさくなってみるのやめた
とりあえず途中からだとついていけそうにないからこれは初回切りでいいや
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 19:25:53.20ID:g9SPvRYz0
SONGSに大泉イラネとずっと思ってたら、大泉を見たくなくなったのでドラマも見ない
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 19:56:25.47ID:osKJfgkH0
>>49
おもしろくないことはないけど
なんか2時間サスペンスドラマののりなんだよね。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 20:08:46.28ID:s1B8/yYK0
耳が腐ってるのか?
普通に聞き取れたぞ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 20:59:06.70ID:jaTKhwJ80
ジャックバウアーを意識してるんだろ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 21:00:05.00ID:Umk6h0XW0
俳優陣の無駄遣いなドラマ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 23:06:19.92ID:RqeZ2Xu30
大泉がいつの間にかウザくなってきたな
紅白司会が完全に境目だった気がする
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 00:02:01.49ID:BPdm+ngc0
>>1
メールを送ってきたのは元カレの世話をしてた看護師だろ。
大泉は直後に電話してきたが、あの様子だと会ったことはなかったみたいだな。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 19:21:38.38ID:Tng+ig1e0
原作無視の最悪パターンですよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 23:36:07.80ID:mXBNSued0
まあ来週から一桁だろう
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 23:45:32.07ID:YlTHM/g40
あんた聖徳太子って知ってる?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 00:58:53.80ID:iLSRSiUC0
犯罪を後押しするようなドラマがふえていて
あまりおもしろくないかんじで

ドラマも10年以上前にピークがあったジャンルかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況