X



【音楽】「globe の曲ランキング!」おすすめの名曲は? ★2 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/04/14(木) 22:57:09.00ID:CAP_USER9
【人気投票 1~34位】globe(グローブ)の曲ランキング!おすすめの名曲は?
最終更新日: 2022/04/08 みんなのランキング
https://ranking.net/rankings/best-globr-songs


KEIKO、小室哲哉、マーク・パンサーの3名で1995年にデビューしたglobe(グローブ)。デビューアルバムが400万枚以上を売り上げるなど、小室時代を代表するアーティストとしてヒット曲を連発しました。
今回みんなの投票で決めるのは「globeの人気曲ランキング」。売り上げ上位である『DEPARTURES』『FACE』『Can’t Stop Fallin’ in Love』などのシングル曲だけでなく、、ファンにはおなじみのアルバム収録曲でもOK。あなたの好きなglobeのおすすめ曲に投票してください!


◆1分でわかる「globe(グローブ)」

◇小室時代を象徴するユニット「globe」

globeは、プロデュースやシンセサイザーなどを担当する小室哲哉、ボーカルのKEIKO、ラップのマーク・パンサーからなる音楽ユニット。1995年にシングル『Feel Like dance』でデビュー。KEIKOのハイトーンボイスが際立つヒット曲を多くリリースしており、1990年代から2000年代に一世を風靡した小室サウンドを象徴するアーティストです。

◇globeのヒット曲

数々のglobeの曲のなかでも代表曲といえるのが、1996年発売の『DEPARTURES』。JR東日本「JR Ski Ski」CMソングに起用されたこの曲は200万枚以上を売り上げる大ヒットを記録しました。ほかにも、『DEPARTURES』に並ぶ冬の名曲『Can't Stop Fallin' in Love』(1996年)や、「鏡に映ったあなたと2人♪」の歌詞が印象的な『FACE』(1997年)なども人気です。

◇4連続シングルリリースで話題に

(※中略)

ランキング結果

1位 DEPARTURES (1996)
https://www.youtube.com/watch?v=Z-asfMte17s

2位 Can't Stop Fallin' in Love (1996)
https://www.youtube.com/watch?v=4ctWvVAmQpo

3位 FACES PLACES (1997)
https://www.youtube.com/watch?v=W5cZcrkQ-b4

4位 FACE (1997)
5位 Wanderin' Destiny (1998)
6位 Feel Like dance (1995)
7位 Love again (1998)
8位 wanna Be A Dreammaker (1997)
9位 FREEDOM  (1996)
10位 Many Classic Moments  (2002)

11位 still growin' up (1999)
12位 Perfume of love (1998)
13位 Anytime smokin' cigarette (1997)
14位 genesis of next (2001)
15位 try this shoot (2001)
16位 Precious Memories (1996)
17位 sweet heart (1998)
18位 Sa Yo Na Ra (1998)
19位 SWEET PAIN (1995)

(※以下略、ランキング詳細については引用元サイトをご覧ください。)


前スレ(★1=2022/04/12 21:16:02.59)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649765762/
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 07:58:43.58ID:yN7enMn60
確かに当時の曲好きだったけど、
プロデュースしてのめり込んで自分の物にして、
飽きたらポイ捨て繰り返して、
その人のアーティスト人生も人としての人生も壊した小室はクズ中のクズだよ。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 07:59:37.94ID:V47x6puW0
genesis of next だな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 08:09:40.54ID:V8SW1Fuk0
これはもう最初のやつだろ
あの曲の出だしのキラキラ感は凄まじい
90年代を象徴してる感じする
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 08:13:09.44ID:9ZthDXHs0
当時TKブームで姉と「小室さんは〜」「小室さんが〜」と話をしていたら
父が「何で"さん"をつけるんだ、俺のこともさん付けて読んで」と言ってた
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 08:32:55.10ID:U+yF6U3v0
DEPARTURESは薄ら寒くて暗くて何がいいのか今一わからない
Feel like danceはL☆ISのRunning on最初で最期1度きりのスタジオライブがめちゃめちゃ刺さった
歌う前に99矢部に解散弄られ悔しさこらえ泣きながら歌ってた
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 08:52:10.08ID:Vd5R2xX20
genesis of nextをパチンコで聞いたときはゾクゾクした
メニクラとかgenesis of next見たいな凄いの作ってたって知った時は
自分がバカなだけだった・・・
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 11:01:57.07ID:nl9ZKNMC0
>>88
私は別に歌手になりたいと思った事もないし、小室さんも全くタイプではないんだが華原やケイコと人生とりかえられますって言われたらやってみてもいいかもと思う
あんな歌歌わせてもらってステージ立たせてもらって最高でしょ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 13:30:09.34ID:zBlwUod00
なんだっけ?
「最低だった季節はそろそろ終わって」る曲
あれが好きかなぁ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 13:49:38.71ID:RgDTarYx0
>>3
みんな貧乏なのは同じだし
開放的だけど不潔で野蛮感もある
あと小室のCDを買えという同調圧力が凄えぞw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 14:06:14.97ID:Vd5R2xX20
ユーチューブで後期の曲聞いてみたけど
今聞くと斬新なのが多いかも
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 14:41:18.88ID:vVhrDkX90
つべにあるPerfume of Love とWanna be a Dreamakerはすごすぎるな
なんかあまりに体に負担が大きい感じで命かけて歌ってる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 15:15:25.60ID:5PL4QUON0
マークパンサーって中学生ぐらいのとき
ズームイン朝の生コマーシャルに出てたな
集英社の雑誌ですー♪で始まるやつ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 15:25:19.06ID:MJigouZS0
どの曲も同じ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 15:31:15.13ID:cNbzibgp0
■MLMについてマーク副社長が分かりやすく解説します。

Q.MLMって危ないんじゃないの?
A.なんで?危なくないよ

Q.だって合法なの?
A.もちろん合法だよ

Q.なんで?だってマルチレベルマーケティングということはマルチ商法なんでしょ?
A.違うよ。全然違うよ。

Q.でも、ねずみ講なんでしょ?
A.全然違うよ。全く関係ないよ。

Q.へー、じゃあ、MLMとねずみ講の違いは何なの?
A.じゃあ、簡単に説明してあげるよ。まず、ねずみ講は非合法です。
お金だけの配当システムで売る商品が存在していないか、紙切れ一枚、ホームページだったりすんだ。
そのようなものを、ねずみ算式に広めていくところからねずみ講と言う名前がついたんだ。 これは非合法。
捕まっちゃいます。でもMLMというのは商品が存在するんだ。
存在する商品を紹介を使って広めていくビジネスなんだよ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 16:36:21.25ID:kyIR8Ddv0
全盛期は聞かず嫌いだったけど数年前、小室のスキャンダルがあった時たまたま耳にしてから暫くglobeに嵌まったわ
Anytime smokin' cigaretteとかWanna Be A Dreammakerって滅茶苦茶格好いい曲だと思うんだよね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 17:27:46.91ID:NL7LyGxk0
>>103
じゃあお父さんって呼べば解決じゃんw

このスレ読んでたら懐かしくなって押し入れからアルバム発掘してきたわw
FACES PLACESサイコー、クルーズレコードはこれよく200万も売れたなw今聴くとヒドイw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 19:11:50.38ID:9LXK3Tel0
>>112
クルーズレコードは基本ベストアルバムで収録された曲はアルバムアレンジではなくてシングル版のアレンジを多く収録しているけど
シングルをちゃんと買ってきたファンには不評ってこと?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 19:27:51.12ID:X9Rt3P/20
cruise recordは制作間に合わなかった感があるよな
keikoもノド痛めてたし。怪我の功名でRUN AWAY FROM THE NIGHTは掠れ声が良い感じだけど
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 21:35:50.48ID:2EhPNhhs0
>>114
1枚めのインストからして手抜き感あるし、2曲目がただでさえ人気のないMISS YOUR BODYのremixでさらに聴きにくい(シングルは個人的には大好き)
3曲目のbiting her nailsものちにシングル切ってるけどショボいよね〜何回も聴きたい曲ではない
特に初めて買う人にはいきなりこれじゃとっつきにくすぎると思うわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 22:01:24.97ID:zOHKjJe60
>>102
a temporary girl
これのユーロビートバージョンも最高
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 22:10:36.08ID:9LXK3Tel0
>>118
インストは何とも小室哲哉だし
biting her nailsはAnytime smokin' cigaretteと同系統で好き嫌いは分かれると思うが好き
むしろstill growin' upはシングル版と始まりが違うけどシングル版の方が好き
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 22:11:05.86ID:h4dVrGYd0
Nothing ever makes me happyが好き
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 22:21:31.35ID:of9gUmSk0
俺は歌手ミュージシャンなんて才能あるやつはあまりいないから、多少性格悪いとかは許すほうだけど
ここまで滅茶苦茶な人間(小室)は許せんわ
詐欺事件起こして、くも膜下出血の嫁さん放置してほかの女と遊んで、「ケイコの世話してます」って
口から出まかせいって、それでも許すような才能はあのボケにはない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 22:23:14.33ID:ICYIx19X0
under your skyだっけ?
98年ぐらい。
キーボードがノスタルジックで好き
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 22:26:46.77ID:zV57QbnB0
フィーライクダンス
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 22:27:35.94ID:tPV71vbB0
高校時代よく聴いた(´・ω・`)
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 22:30:42.96ID:N4sxsYyl0
Love &Peace forever
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 22:44:07.42ID:ctoupyQa0
faces placesこんなに高いんか
ほぼ同時期のfaceのほうがウケいいと思うんだけどな
でもなんで立て続けにfaceのつく曲出したんだろうな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 22:44:59.99ID:r+or0tmn0
>>51
結局ちんちくりんの若いお姉ちゃん集めて学芸会させるのが一番儲かったからね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 23:29:19.25ID:vVhrDkX90
安室のCAN YOU CELEBRATEとかglobeのDeparturesとかああいう曲の方がやっぱり代表曲で人気だけどかっこいい曲調の方が個人的には好き
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 23:34:21.87ID:VIdrNsSg0
sweet painが1番好きなんだが。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 23:46:44.12ID:8ElEZW9K0
is this love 入ってないんだな
たしかfreedom辺りにリリースされて一転地味な感じなんだけど
悪くはないと思うんだけどなー
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/15(金) 23:49:57.51ID:U32q8C7j0
前スレから見始めてここ2、3日YouTubeとAmazon musicでglobe聞きまくり
はーこの頃に戻りたい
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 00:13:05.17ID:ldrUvWEh0
>>62
iモードがあった
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 00:19:51.55ID:kjFENsHl0
>>120
秋本治「a temporary girlっていい曲ですよね。オリエンタルな感じがして。」
小室哲哉「(ガン無視しつつ)ところでこの間ドームでライヴをしたんですよ。観てくれました?」

ジャンプこち亀企画対談で何故か会話が噛み合わない二人
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 00:47:02.34ID:XPWaf5Dc0
あほだな〜の曲。タイトル知らん
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 00:54:35.31ID:Ky6Y5Uem0
>>138
だいぶ後だね。唯一まともに金かけてPV作った曲。
俺にとっては小5の頃でちょうど声変わりで高い声が出なくなって小室の歌が歌えなくなったなんとも悲しい想い出の曲。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 01:37:06.04ID:IQGj0NVJ0
>>143
調べてみたらやっぱりfreedomの次のシングルか
でも5ヶ月あいたから長い方なのかな
4週連続リリースとかやってるくらいだし
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 02:53:07.37ID:g6aC8Qxg0
青い鳥の主題歌なんていう曲だっけ?
あれはよかった
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 13:40:02.57ID:NggIc+og0
>>133
faceやfeel like danceはいかにも売れ筋のヒット狙い、faces placesは小室さんの気持ちが込められた曲って感じだからかな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 15:17:36.61ID:Ky6Y5Uem0
女性限定にしたらもっと変わるんだろうけど。当時のJ-POPは9割女性のモノだから当時のありのままが反映される。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 18:08:50.59ID:F2Yt+oed0
鏡にうつったー あなたとふたりー

ってやつ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 18:38:14.83ID:W6D8zcQK0
全盛期のまともなライブ映像が無いのが残念だな
ガンズに通ずるものがある
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 19:16:30.97ID:1QB6+azu0
パチンカスならgenesis of next好きだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 19:18:06.04ID:JEsSowPJ0
Faces Placesが圧倒的に好きだわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 19:22:14.51ID:JEsSowPJ0
globeの魅力は、優しさよりも狂気に満ち溢れているところだと思う
ぶっ壊れる一歩前みたいな雰囲気が胸に刺さるわー
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 19:33:52.55ID:O+BMTKlY0
>>155
好きだよ
LEVEL4もseize the lightもCCCDだったというのがとっても不幸
これだけで買う人が減ったと思う
LEVEL4はとても良いアルバムなのにね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 20:32:59.37ID:jTbANJqm0
globeのDEPARTURESと華原朋美のI Believeは
雪降ってる夜に聞くと当時を思い出して切なくなる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 23:03:35.32ID:O+BMTKlY0
>>165
これまでのアルバムと違ってKEIKOが高い声を張り上げ無い曲ばかりなのでそれが好きな人にはいまいちなのかも知れないけど
どの曲もアレンジが気持ち良くて聴いてて飽きないです
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/16(土) 23:46:05.61ID:LVmeSsxY0
フリーダム
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 00:14:16.27ID:fgt6tjNp0
>>29
これがいいわ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 00:24:11.46ID:f+Jt+h+G0
Another sad song
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 01:04:49.85ID:hNO60AGg0
genesis of next
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 01:10:55.61ID:b+i+nkmv0
>>87
009のやついいよね
ものその当時globeなんて落ち目も落ち目ってかんじだったけどこの曲で枯れてはないんだなって思ったわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 01:34:30.44ID:HsP54iUd0
キュンとなったあの頃は誰も気にせず裸になってた
今は全て肌を見せたって世界は驚かない
刺激に慣れ過ぎてから随分経ってる

ってどういう意味?
「あの頃は肌を隠してたけど〜今は肌を〜」
みたいな文脈ならわかるんだけど
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 01:38:11.97ID:ZFTIYz7U0
鏡に映ったマークのチンポが情けなようで逞しくもあるやつ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 01:53:15.31ID:2zM5BpcV0
大体歌えちゃう
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 02:01:57.46ID:T0aVtjLS0
globeはどこまでも〜♪しか知らん
まぁ他の曲も聞いたことはあるがTRFの曲とごっちゃになってる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 02:06:20.91ID:OQpb+/QN0
>>1
やはり数年経つだけでラインナップは変わるもんだな。10年前ならだいたいこんな感じだったよな。たしか?
5位 hana-mogera
4位 sagi sagi chibi
3位 impotentsu guilty
2位 clear brain
1位 tuketahana toreta o www

だよな。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 02:09:25.35ID:OQpb+/QN0
しかしいい女だった頃はパートナーとして溺愛してたくせして頭がおかしくなってボケて手がかかるようになったらクソみたいな理由をつけてあっさり捨てて別の女と一緒になったのは大爆笑したよな。ひどいやつだよ。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 02:14:28.98ID:OQpb+/QN0
あーるーひー こーいーが はーじーまった

(場内、笑いを噛み殺して大失笑)

まぁ後年このときの屈辱感をバネにして女に歌わせてセックスをしまくってどうだお前らと逆転したわけだな。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 03:28:01.24ID:Ei8SYwGe0
Perfume of loveが1番だよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 04:01:30.83ID:8nFuIuKs0
>>137
マークのラップ聴いて「なんじゃこのチャラ臭いいけ好かない野郎は…」って思った最初の曲
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/17(日) 05:57:09.21ID:OQpb+/QN0
>>186
分かりみw
tuketahana toretawoのマークの歪ませたボイスはでもかっこよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況