X



【グッズ】 「キン肉マン」ティーパックマンのティーカップが商品化 次はベンキマン!?「声は届いている」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/04/13(水) 06:26:27.56ID:CAP_USER9
2022.04.12(Tue)

杉田 康人

 精密部品メーカーのキャステム(広島県)が、漫画「キン肉マン」に登場するティーパックマンの頭部をティーカップとして再現した「ティーパックマンティーカップ」(税込2420円)を商品化し、13日から通販サイトや東京、京都の直営店で発売する。

 ティーパックマンは、スリランカ出身の正義超人。頭部は紅茶が入った巨大ティーカップで、紅茶を吸って鋼鉄の硬さになったティーパックで相手を打ちのめす。
第21回超人オリンピックでウォーズマンと対戦したが、ベアークローで刺し貫かれ敗北。ウォーズマンに頭部のティーカップをもぎ取られ、紅茶を飲み干されてしまう。


ティーパックマンティーカップの黒目バージョン、白目バージョン。ティーパックマン紅茶とベアークローフォークが別売りされる
https://public.potaufeu.asahi.com/7e3f-p/picture/26773238/d58b73bfb1fab191a42cacc78209410e_640px.jpg


 キャステムは、以前にも一体15万円の鋼製ロビンマスクを製造。約200体を販売した実績を持つ。美濃焼の本場・岐阜県多治見市の磁器メーカー丸朝製陶所がティーカップを製作。
同社はウォーズマンのベアークローをモチーフにした「ベアークローフォーク」をすでに商品化しており、原作の名シーン再現にこだわった。

 同社の担当者は「商品化してほしいとの要望があった。ティーパックマンは、ウォーズマンの最初の対戦相手で印象に残っている。
ティーカップの超人なので、ベアークローと名場面を再現できる」と、マイナー超人としては異例の抜てきになる商品化のいきさつを語った。

 同時にスリランカ産のティーパックマン紅茶も発売。担当者は「原作のように、ウォーズマン気分で紅茶をゴクゴクと飲み干してほしい」と呼びかける。
キン肉マンの作者・ゆでたまごの嶋田隆司氏は、ティーパックマンの再現度に「これはアイデア賞!」と絶賛した。

https://yorozoonews.jp/article/14596641
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:29:54.22ID:9hbLBo4P0
ベンキマンも宜しく
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:32:18.65ID:7NY9R3he0
ウォーズマンにぶっ殺されたのは衝撃的だったな
あんまりいい気分では飲めなそうだ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:32:24.38ID:1rVzVnxU0
キン肉マンは商品化の宝庫じゃねーか
知恵の輪、キュービックルーブ、ラーメン、タイル、オイル、バネ、ミキサー、ステレオ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:32:26.15ID:XwCc/cPm0
ラーメンマンの丼は?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:33:33.94ID:XwCc/cPm0
ウォーズマンの腕(二の腕)ごととか原作の読み込みが浅い
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:34:36.33ID:GMfY/fom0
高齢者がニッコニコで企画してそう。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:35:40.99ID:XwCc/cPm0
>>8
ステカセキング型のMP3プレーヤー(;´Д`)ハァハァ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:37:45.89ID:+ql4Sab30
五分刈り刑事のグラサンとマシンガン頼むわ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:37:48.04ID:urlM/QnW0
GyaO!でキン肉マンを見てる
一話分で数回の広告も慣れた
キン肉マン全てを見た訳じゃないから超人オリンピックの頃の印象が強くて
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:38:10.82ID:rUfpD7fA0
2回目の超人オリンピックは物質由来のいかにも噛ませ超人が多かったんで、みんな惨いやられ方してたな
ブロッケン人気のせいか全く話題にならないけど、ウォッチマンなんて最たるもの
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:41:29.38ID:rnGPSKtb0
>>13
実家を片付けたら俺ですらキン消しが残ってた
残念なのは柔らかいゴム性の製品はゴム劣化して変形してたわ
考えたらキン肉マンってパチンコ化もされてシリーズ化してるから懐かしさは感じないんだよなー
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:42:45.46ID:+ql4Sab30
カナディアンマンは精巧に作らないと
イナズマン呼ばわりされるだろうな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:44:52.51ID:r03ny/V50
ブロッケンマンのラーメン出してくれ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:45:21.34ID:+ql4Sab30
ネプチューンマンセット頼むわ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:45:57.84ID:+eq9mbWo0
ちょっと高いな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:46:14.01ID:+eq9mbWo0
>>27
だけど名前は英語
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:48:01.38ID:2RWJpBUZ0
>>9
ブロッケンマンの形の切る前の麺とセットで
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:49:46.29ID:+ql4Sab30
大理石製のイワオ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:50:38.31ID:2RWJpBUZ0
サンシャイン型シュレッダー
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:53:16.33ID:OUXy9KwV0
>>8
サンシャイン60
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:53:27.35ID:joApQ9BX0
ケンダマンのけん玉はもうあるからな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 06:54:43.05ID:2vR9PjYi0
>>36
自己解決した前にでたやつはティーパックでティーカップは売って無かったんだな
てか最初からティーカップをなぜ売らなかったんだw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:04:15.75ID:i5gxwBtU0
ウォーズマンの加湿器キボンヌ
起動後30分経たないと加湿しない仕様でヨロシク
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:10:38.20ID:DwafdIZ30
>>1
ベンキマンのカレー皿かw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:11:04.70ID:IUyHhnpu0
>>43
あれば酷かったな
シールだけでそれに合うカップは別でどこかで買ってね!ってシールだけであの値段は詐欺だよ。非難轟々だった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:12:23.23ID:jiZpjrp80
昔住んでた田舎のファンシーショップと銘打った雑貨屋に
洋式トイレ型のコーヒーカップと灰皿が置いてあったのを思い出した
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:15:32.85ID:gdmJbzFR0
ティーパックマンの紅茶ってやつの体内から分泌された汁だろ?
そんなもんよく飲む気になるな……
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:16:32.88ID:bZY6QBzS0
ラジカセキングはまだか?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:17:58.41ID:iNp0EGJs0
>>56
タザハマさんは美味しいって飲んでたやん
…今考えるとグロいな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:25:44.58ID:/cYt7K1b0
そもそもなんでベンキマンは古代インカ出身なんだよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:32:39.16ID:pM3PoCOr0
ティーパックマンを考えた当時のちびっ子にもライセンス料お裾分けしてやれ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:32:49.27ID:/cYt7K1b0
ラーメンマンが人気が出た理由がわからない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:36:11.84ID:DYanQ8KD0
お茶の時間だぜぇ、かぁーわいーこちゃ〜ん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:39:33.37ID:6EeGu7M/0
>>61
古代インカ帝国に水洗トイレの原型らしきものがあったらしい。本当かどうかは知らんが
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:41:25.32ID:80QOfLvi0
そんなことよりミート君R.I.P
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:42:26.94ID:0gjGM3Id0
>>35
本名は、ニコライ・ボルコフ。 「ウォーズマン」は超人レスラーとしての名前で、ロシア語で「ヴァイナー・ムシーヌイ」。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:42:36.70ID:/cYt7K1b0
ウルフマンはイヤミで性格悪かったのに 良い子ちゃんになった
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:44:28.04ID:MHJyNjNx0
>>46
アニメのオープニングにも出てるのに可哀相
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:44:53.67ID:/cYt7K1b0
ラーメンマンはキレッキレの残虐ファイターだったのに 闘将拉麺男では正義の味方としてかかれてる
0077!ninja
垢版 |
2022/04/13(水) 07:47:24.52ID:516jovXy0
ラーメンマンとかウォーズマンとかバッファローマンを考えた当時の読者って
今でも健在なのかね
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:51:36.29ID:/cYt7K1b0
そもそもアメリカ国防総省あんなに弱くてたまるか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:55:58.81ID://QbX9ib0
どうせならロイヤルコペンハーゲンとかに作らせりゃ良かったのによ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:57:12.17ID:xYE3+wKt0
>>57
ステカセキングじゃなくて?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 08:00:32.21ID:65LaYtte0
商品化されてなかったんだな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 08:01:23.97ID:ytQeQGE70
>>6
笑った
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 08:05:56.60ID:Rttnpp3g0
岐阜の多治見駅には、タイルの産地と言うだけでタイルマンのオブジェがある
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 08:08:12.08ID:QhchaAul0
>>53
パチンカス
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 08:14:10.33ID:9tvllyG00
カレクックのカレー皿も頼む
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 08:15:04.91ID:r9kSw2sX0
死のティータイムなんて技を使うのに落ち着いて飲めるかよ!
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 08:19:25.94ID:bBxT8lgP0
ムキムキで再登場だったけど「お前基本的に超人強度がなってないわ」て身も蓋もない事言われた挙句泣きながら首もがれてたな
地獄のティータイムは盛り上がったけど
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 08:22:10.03ID:KiCJMjtx0
>>96
ベアクロー、な

しかしミートくんの中の人も亡くなったしファンとしては始祖編アニメ化を急いで欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況