X



【野球】ロッテ佐々木朗希の降り注ぐ万雷の拍手 歴史刻む完全試合に「最高です。正直あんまり意識してなかった」 [征夷大将軍★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2022/04/10(日) 16:52:01.64ID:CAP_USER9
ロッテ・佐々木朗希投手(20)が10日のオリックス戦(ZOZOマリン)に先発し、プロ野球史上16人目の完全試合を達成した。94年5月18日の広島戦(福岡ドーム)で槙原寛己(巨人)が達成して以来、28年ぶりの快挙で、ロッテでは、1973年の八木沢壮六以来だった。20歳5カ月の達成は、1960年嶋田源太郎(大洋)の20歳11カ月を更新する最年少達成者となった。

本拠の大歓声を浴びた佐々木朗は「最高です。正直あんまり意識してなくて、(捕手の)松川のサインを信じて投げました」と笑顔で話した。

同時のプロ野球記録を樹立する歴史的快投だった。初回2死の吉田正から5回まで13者連続三振を奪い、プロ野球記録を更新。従来のプロ野球記録は1957年の梶本隆夫(阪急)と1958年の土橋正幸(東映)が記録した「9」だった。海の向こうの大リーグでの連続三振記録は「10」で、長い歴史を誇る大リーグにもないことを20歳右腕がやってのけた。

6回先頭の紅林の中飛で記録は連続奪三振の途切れたが、その後も三振ペースは衰えない。7回2死から連続三振を記録し、球団記録の村田兆治の16奪三振を超えた。最後の打者である代打・杉本も空振り三振に斬り、19三振。1試合奪三振のプロ野球記録は、95年4月21日のロッテ戦で野田浩司が記録した19に並んだ。

記録づくめの快投には「松川がいいリードしてくれたので、しっかりと要求に応えられたと思います。ストライク先行で勝負できた。次回もいいピッチングができるように頑張ります」と語った。

球団では95年伊良部秀輝以来、27年ぶりとなる3試合連続2桁奪三振も記録。これで34イニング連続奪三振となった。夢を与える「令和の怪物」の快投だった。

スポニチ2022年4月10日 16:42
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/04/10/kiji/20220410s00001173442000c.html
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:01:56.10ID:XGsbWH2s0
決勝出さないで負けて甲子園出れなくてあれだけ叩かれてたのが
でもやっぱり出さなかったのはちょっと違うんじゃないのかと思うが
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:02:20.63ID:ljfllww90
>>863
今年は明らかにいい
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:03:28.44ID:ADh/afGX0
松坂
1年目16勝
2年目14勝
佐々木朗希
1年目0勝
2年目3勝
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:04:17.05ID:IuZSVqsJ0
今までも注目されてはいたけど、比べ物にならないくらい一気に注目度アップするな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:04:38.17ID:3VFltzu10
キャッチャーも高卒ルーキーなのかよすげーな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:05:20.81ID:rF+K+Kbr0
334ヶ月ぶりの完全試合
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:05:26.80ID:c3PCnHF40
は?ネタじゃなくて?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:06:01.34ID:klOVzZVu0
完全にひと皮剥けたな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:06:02.48ID:cH4X4GJn0
なんか凄いね

ここまで来たら史上初、一人で2回目の完全試合
達成して欲しいね
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:06:48.53ID:9bUS1vw60
ありがとうこんな素晴らしいことを見せてくれて。死ぬ前に貴重なものが見れたよ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:06:49.98ID:vRI8OgML0
金田正一「ワシが若い頃にスピードガンあったら180km/h出てた」
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:07:28.51ID:E81jIyxe0
よく壊さず育てたな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:08:12.22ID:I4liTZAC0
20と18が歴史を作ったのかw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:08:38.23ID:CNru4gi80
佐々木朗希氏へ国民栄誉賞を。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:10:14.25ID:HIZfS3t20
>>890
本気で打とうと思っても、三振だったろうな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:10:44.00ID:ueuy7+ok0
こいつの場合運じゃないから

完全未遂
ノーノー
完封

このへんは結構出てくる可能性が高い
こうなるとつまらんのよね
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:11:25.83ID:c3PCnHF40
動画見てきた
マンガかよ
いやマンガ越え
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:12:48.29ID:7jDZsyvm0
最後の完全試合という槙原の持ちネタにセリーグが付け加えられたか
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:13:10.07ID:lJ4tbgjh0
>>909
松坂はルーキーイヤーに片岡相手に
155kmの完全ボール球で三振取ったのが
キャリアハイライトになるとはな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:13:48.12ID:4Hn0Sk+C0
プロ野球の若手怪物だらけなんだが何故なの?
オリ山本も異常だし
プロ野球始まり過ぎてるわ

片やサッカーJリーグ得点ランク1位が誰も知らん38歳アフリカ人なのは草生える
人気面でボロ負けしてるのも納得
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:56.38ID:E5oPWZOy0
槇原以来28年ぶりはすごい
今45歳の人が17歳の頃だからな
懐かしすぎる
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:25.65ID:zeyRL4Da0
>>10
佐々木と監督のチームじゃないけど
佐々木がチームメイトの所有物や奴隷というわけでもねえしなあ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:31.18ID:GNv2C3n30
今年のプロ野球は盛り上がるなあ
佐々木に阪神にハムに
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:47.19ID:JogB75sc0
あまり日本では無理してほしくないな
甲子園かかった試合出なかったみたいに日シリとかは出ずに中7〜10ぐらいで適当に投げて万全の状態でメジャー行ってほしいわ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:53.84ID:lJ4tbgjh0
>>925
トレーニング理論が確立されてないんじゃねえ?
当時の松坂もウェイトとか取り入れて
時代の最先端だったし
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:49.76ID:17+zJEL/0
プロ野球人気復活に必要なのはビッグボスなんかじゃなくてこういうのな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:15.84ID:ZfYZ521e0
>>909
全然すごい。
球速早いのにコントロールがいい。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:28.74ID:nCxlVArt0
素晴らしい
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:30.25ID:zKca5qRp0
大船渡の監督叩いてた奴らは今だに甲子園行けたのにとかネチネチ言ってるのかね
甲子園なんてどうでもいいわ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:19:14.17ID:X3CdP5Fn0
見た目もだいぶ垢抜けたな
去年くらいはまだまだ田舎の子って感じだったのに
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:19:40.79ID:rF+K+Kbr0
佐々木朗希の今後先発予定
ハムオリハムオリ阪神
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:19:46.75ID:ZfYZ521e0
>>933
本当にそう。
選手よりも監督が目立ったらダメだよ。
新庄はそこを理解してない。
話題になればいいと思ってるフシがある。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:20:13.66ID:Z3ciV4Mf0
>>10
これ難しいよな
張本の言うこともわかる。他の連中にとっては甲子園が夢でゴールのやつもいるからな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:20:18.37ID:gYWTjOe20
高校時代に才能潰された投手ってたくさんいるんだろうな
本当に恐ろしい話だ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:21:58.40ID:y2vE2DJU0
松川のライバルは田村だな

ノーヒットノーラン2回演出した田村富士夫の方
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:22:43.79ID:lJ4tbgjh0
>>942
ハンカチ王子から甲子園を取ったら…
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:24:25.52ID:y2vE2DJU0
>>941
新庄はメジャーでバレンタインの下でやってたけど
ボビーの表面的なことだけ真似てる感じ

バレンタインの日替わり起用って
・一塁への到達タイムから選手の疲労度を測り、休みをとらせる
とか本人なりに理論建てて色々根拠があってやってたんだぞ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:27:55.63ID:y0hn6iY30
>>910
好かれる要素は見当たらないよね
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:28:08.89ID:8ohQo/0B0
>>3
これな。
ピッチャーに気持ちよく投げさせるなんて最高のキャッチャーやろ
更にプロの球に慣れて撃てるようになったら…
ほんま末恐ろしいわ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:28:16.17ID:ire60Oho0
>>57
パリーグでは44年ぶりの完全試合
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:28:46.92ID:UbJqwN1R0
どうして急に岩手から強い選手出るようになったんだろう
雪国は冬に練習出来ないから全国試合は弱かったのに
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:29:56.29ID:XtedGk9z0
なんかwiki見たら
佐々木も岩手なの??

大谷といい佐々木といい
何で岩手から世界的投手がこんな排出されてんの?

岩手民説明して
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:31:01.94ID:XtTGyg9P0
大船渡の監督は正解だったな。
甲子園より佐々木の未来を考えた判断だったから。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:31:42.76ID:f/5o867u0
ようやく本気出せそうな相手が出てきたな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:33:24.50ID:ADh/afGX0
>>953
菊池雄星
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:34:03.84ID:ire60Oho0
>>86
秋元系なんか興味あるないだろ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:34:16.27ID:ire60Oho0
>>86
秋元系なんか興味ないだろ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:40:37.61ID:9aPKZRH10
>>651
俺だってやれたかもしれないのに落合のジジイが
岩瀬を胴上げ投手にしたくて代えられた
8回までパーフェクトのピッチャーを代えるってこんな馬鹿な話がどこにある?
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:40:57.55ID:WzkfFbkq0
>>1
三振で試合が動かないと面白くない。
欠陥スポーツ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:41:33.67ID:OMSLjyDA0
やっと公式に動画上がったから見たわ
凄いけどオリの打線もしょぼい
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:42:51.10ID:V/gSIeZQ0
>>924
松坂は5年目だよキャリアハイは
スーパーラビットボールでひたすら首位チームにぶつけて防御率2点台は凄すぎた
あのボールおかしかったわ
ソフトバンク(旧ダイエー)先発全員3割打線だもん
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:43:19.54ID:rF+K+Kbr0
>>963
言うて吉田おるやん
滅多に三振せんぞ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:47:52.32ID:Eu3IInmg0
334ヶ月ぶりの完全試合
阪神関係あったな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:49:47.07ID:F+D+lfTA0
13連続三振動画みたら
フォーク8割、たまにズドンとストレートな感じだった

しかし上までよく客入ってるな
ロッテのくせにw
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:54:22.90ID:1jLkvIWm0
メジャーでいくらの値がつくか 早めに行ってほしい
日本のパリーグなんか見たくも無いから
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:54:27.52ID:L+lxRgXX0
サカ豚精神崩壊
ジャパンのエース久保がー

【サッカー】<マジョルカのハビエル・アギーレ監督>久保建英のベンチスタートの理由を隠さず説明「気に入らなかった」 [E
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:54:30.59ID:8QSXzXkR0
>>942
そうかなあ。これからプロで何10億も稼ぐだけのポテンシャルを持った選手の人生を、自分達の夢という「わがまま」で台無しにしてしまったってことになったら、その方が後味が悪いと思うけどな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:56:01.41ID:ire60Oho0
>>445
でも手が長いとコントロールがつきづらいというのはある
佐々木は手足の長さの割にコントロールもいいっぽい
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 21:03:00.36ID:MrtP2jDr0
すげ
まさに歴史に名を刻んだね
おめでとう
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 21:09:21.25ID:OMSLjyDA0
コントロール良いな
メジャーで見たいわ
今日大谷ボッコボコにしたバーランダーみたいな下半身の使い方
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 21:10:28.42ID:qXMQl+Kj0
>>189
なんだこの球速はw

バケモンだな
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 21:12:13.72ID:kmuctvYn0
>>978
むしろ甲子園しか見ないけどな
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 21:12:27.74ID:ire60Oho0
>>683
手からボールが離れる前に振るイメージで、運が良ければホームラン、それしか攻略法ない感じか
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 21:21:05.39ID:emD2S+1n0
>>378
ダルの上位互換タイプで、田中や大谷みたいにスプリットに頼る必要ないとすると、案外無双するかもしれんぞ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 21:21:45.66ID:WSynniGA0
高校時代にチームメートを見捨てて自己保身に走って正解だった!
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 21:24:16.43ID:ire60Oho0
>>845
伊東はかなり良い選手じゃね?
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 21:28:13.66ID:VkYIVj+C0
平成の怪物より上だな
昭和の怪物はよく分からん
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 21:28:14.16ID:9HJqcQ3F0
>>114
槙原のコメントガッカリだな
もっとコメントうまいと思ってたけど完全試合枠取られるから焦ってんのかな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 21:29:31.06ID:dQ7xeGOh0
>>1
うわ、すげぇw
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 21:30:48.13ID:RytAjePZ0
岩手はマジで本物のキリストの子孫がいる
20人くらい子供を作ったらしい(これは定かではない)
遺伝子が普通と違う
まあその後日本各地に散ったとは思うけど岩手には多く残ってるんだろな
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 21:51:45.03ID:cH4X4GJn0
>>989
まあ悔しいんだろうな正直

佐々木の内容もすごかったし

まあでも槙原ってそんな感じじゃんか元々w
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況