X



【芸能】石橋貴明『ロンハー』にまさかの出演…?“夢の対談”実現に期待感 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/04/10(日) 10:46:14.49ID:CAP_USER9
2022.04.10 10:32
まいじつ 

4月5日、放送時間が30分に短縮された新生『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)が放送された。今後、『とんねるず』石橋貴明がゲスト出演するのではと期待の声が上がっている。

この日の企画は「密室検証・もしもこんな2人を飲ませたら…」。意外な組み合わせの2人を居酒屋の個室に呼び出して、酒を飲みながらトークを交わしてもらおうという人気コーナーだ。

今回は『ロンドンブーツ1号2号』の田村淳と、イチローのモノマネでお馴染みのニッチローの2人という謎すぎる組み合わせになった。実はこれは以前の放送で、ニッチローの名前がふと出てきたことがきっかけのいわば悪ノリ。そこから実際に、2人飲みがセッティングされたという形だ。

淳はニッチローと対面すると、まるでインタビュアーのように話を進めていく。しかし淳が一方的に質問をぶつけまくる形に、この飲み会をモニタリングしているバカリズムや『アンタッチャブル』山崎弘也からダメ出しが。そこで淳は質問を封じて、ニッチローから始まるトークの展開を待とうとした。

田村淳の憧れは「とんねるず」

ここで、ニッチローから淳が子どもの頃にどんなテレビ番組が好きだったかという質問が飛んできた。淳は『とんねるず』の名前を挙げ、自身はとんねるず組≠ノ分類されると分析。さらにサシ飲みしたい相手を問われると石橋貴明と答えたものの、「実際飲みたいと思うんだけど、2人で飲み始めたら何にも喋れないと思う」と明かしていた。

「石橋は現在ネット番組の出演が中心ですが、地上波番組のオファーも待ちかねています。もし『ロンハー』がオファーすれば、すぐに出演が実現するでしょう。適当な悪ノリからニッチローと淳の2人飲みが実現したくらいですから、こちらも近いうちに実現するのでは?」(芸能記者)

深夜でやるにはもったいないほど豪華な放送になりそうだ。

https://myjitsu.jp/archives/344733
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 11:41:09.70ID:vCQkFwSk0
タカさん「CXの港さんがさ、石田さんがさ、ボンドの高杉さんがさ。」
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 11:47:44.03ID:M5iDhs5n0
ロンブーはとんねるずチルドレンだからな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 11:49:43.53ID:M5iDhs5n0
>>26
CM出演なんかでも一流芸能人は1本ギャラ5千万以上っていうけどな
どうなんだろうね
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 11:50:55.87ID:M5iDhs5n0
>>24
そんなもん昭和30年代生まれまでの関西人だろう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 11:55:12.65ID:urdqBZ/m0
なんでいくらでも金持ってんのにでしゃばるの?

承認欲求??
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 11:55:25.42ID:6H5dQSeR0
うたばんでもずくの企画で出演してたけど、確かに当時も淳は石橋が憧れって言ってたな
結構絡み面白かったから期待できる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 11:58:42.74ID:x3Kbr0w90
30分番組じゃバシタカのギャラが出ないでしょ・・・。いっくら離婚して身軽になったといえ、
まだ全然そんな安いわけはなくって
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:03:34.70ID:+hGmXga70
>>30
ジュアルケービーかなんか?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:05:30.00ID:B6ObYcDC0
石橋みたいな終わったジジイのどこにニーズがあるんだ?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:07:02.90ID:XY7p+tFm0
石橋からしたら(確かこの頃からあった企画と考えて)金曜のゴールデン時代でもなければ、
昨今の一時間時代でもなく、30分番組になった今かよ…って感じだろうなw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:28:59.76ID:cLWU+ofh0
>>49
Abemaよりはテレ朝の方がギャラ高いんじゃないか
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:30:00.61ID:XY7p+tFm0
>>49
それ言うけど、最近のたいむとんねるや薪とかリシリ、もっと昔ならレシピとか散々深夜番組もやってたけどそれはまた違うの?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:38:45.01ID:kSqdHk4q0
テロ朝
ギャラ払えるの?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:51:43.58ID:1jLkvIWm0
大阪芸人敵視してたんじゃなかったか? 特に吉本
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:54:41.38ID:+JCNIch70
木梨がレッドチェアーで言ってだけど
昔から石橋は上昇することしか考えてかったらしいな
木梨がペコペコすると「ダッセーことすんな行くぜ」って感じだったらしいから
格が上がる事は考えても格が下がる事は考えてなかったっぽい
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:55:06.20ID:We0aLuyu0
それなら見たい
ぜひ実現してくれ数年ぶりに録画する
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:55:34.04ID:+JCNIch70
>>58
それはないだろう
Abemaで吉本勢と思いっきり絡んでる
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:56:24.56ID:MJ/WZL0o0
枠縮小された風前の灯火の貧乏番組に石橋のギャラ払えるワケねーだろw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:57:12.43ID:+JCNIch70
ギャラを下げるとか媚びるとかダサいと思ってるからしないだろうな
YouTubeで小遣いは稼げてるから減りはしないだろうけど贅沢はできないだろね
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:58:36.73ID:yd3uCSV00
石橋は真面目だから、真面目な話しをふっちゃうと、つまらなくなる
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:02:53.83ID:kZePCas00
仕事なくなったベテランが後輩に媚び売ってるだけなのに何が夢だ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:03:23.47ID:Pu0kUm0f0
(´・ω・`)淳は芸風からしてとんねるずだろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:09:05.22ID:hr3QiF/F0
まいじつ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:10:02.14ID:Y0jH853v0
>>57
たけしと共演したら爆死だったな

鶴瓶あたりと絡ませたら石橋のキャラはキープできる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:11:20.65ID:sn29+nLk0
>>23
一時期と比べたら快復してきたように見えるがそうでもないのか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:11:25.58ID:Y0jH853v0
>>64
野球についてもそうだな
マニアックな知ってる知ってる大会になる
相当知識とデータ溜め込んでるのは分かるが
だからといってスポーツ番組できるような技ではない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:13:18.23ID:Y0jH853v0
昔、鶴瓶を「おい笑福亭w」と呼んだ石橋のセンスは流石と思ったけどな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:13:25.77ID:mQ8ylVZA0
淳は松本の前で僕はとんねるず派って言うからな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:14:40.48ID:OCGc4Xbq0
何が面白いのかさっぱり理解できない芸人
とんねるず石橋
爆笑問題太田
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:15:30.63ID:Le+JeFrI0
うたばん、食わず嫌いで共演してたな

ココリコ遠藤もダウンタウン組なのにとんねるず大ファンなんだよなw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:17:36.33ID:Y0jH853v0
>>77
1985年の夕ニャンスタート時に中学生以下の奴は大体とんねるず好きだろう
高校生以下でもまあ興味持って見てたと思う
大学生ぐらいになるとこういうのもあるかと冷めた見方だったろうけど
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:18:53.44ID:tJ5wnwmP0
石橋、松本はみたいな
今ではレジェンド扱いされてるダウンタウンと唯一比べられる存在
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:19:53.76ID:DkNVIR7U0
>>61
「石橋木梨はアンチ吉本であってほしい」という願望だろ
吉本というだけで嫌う神経質な人間なら岡村のラジオに
出て楽しくトークしないだろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:25:00.37ID:Bj6U6ZH00
石橋は新喜劇の青野と対面して欲しいな
テレビジョッキーの決勝で猪木のモノマネを競い合った関係で
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:35:37.19ID:XudG5MLO0
とんねるずに憧れてお笑いの世界に入りました
もそろそろ一巡したし、石橋も次の手を考えないとな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:37:56.46ID:jhNHPzIQ0
石橋と淳のyoutubeに相互に出ればいいだけ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:41:54.97ID:b1PyI6qO0
>>71
前より良くなっている感じする
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:44:05.59ID:8s/72AZd0
>>83
そのほとんどが40代だもんな
30代前半はとんねるずにはピンときてない思う
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:45:51.58ID:UMPigCUv0
ニッチローと淳の2人飲みが実現したくらいですから

ハードルひくっwwwwwwwwwwwwww
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:46:04.22ID:lFyCPKjl0
もうおじいちゃんだからな
トークもおぼつかないから引退した方がいいと思う
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:46:45.51ID:Dz4f0q8V0
>>20
そんな気がする
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:48:07.15ID:2gGtukg50
まさかの出演なんていう存在じゃとっくにないだろ。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 14:07:11.23ID:774ltoMv0
>>1
とんねるず組って素人相手に強気で行ってネタは出来ない人達のこと?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 14:15:56.89ID:wfYv6cuH0
>>59
たけしさんまは俺たちの天下にする、当時の萩本と共演しても萩本には何もさせず俺たちが獲ってやる

ダウンタウンは東京で天下取ってやる、潰すか潰されるかでやってやる

とんねるずも天下取ってやる、先輩とか関係ない

みんな野心に燃えてたんだよ
それが今はそういう天下とるというのがいなくなったからいつまでも上が居座ってる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 14:17:30.82ID:lIpHQZD50
>>92
そういやロンブー(というか淳)は素人いじりで名をあげてたもんな
2000年なる前くらい?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 14:35:42.29ID:oxxdvYQD0
>>76
太田はおもしろいよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 14:36:30.38ID:twPF4ZM30
落ち目同士w
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 14:55:37.43ID:qoHX2FAb0
昔、吉本芸人が集まった番組で憧れの芸人の名前をあげる時にダウンタウンと言わなきゃいけない雰囲気の中で淳はとんねるずと答えてたな
ちなみに亮は高田純次と答えてた
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 15:32:14.38ID:gdRRhKab0
>>77
そもそもTNとDTは並べて比較はされるけど、TNの方が世に出るのはかなり早いからな
S40年代生まれはDTよりTNって感じで、DTのファンが増えるのはS50代中盤から後半生まれ以降
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 15:58:52.28ID:lcwUzUWU0
4時ですよーだに出てたメンバメイコボルスミ11が「私らとんねるずさんみたいになりたいんです」ってダウンタウンの目の前でずっと言うとったがな
圭修なんかも西のとんねるずとか言うて売り出しとったがな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 16:00:41.48ID:lcwUzUWU0
>>104
ダウンタウンは1984〜5年には目敏いお笑いファンは目を付けてだけどな
なげやり倶楽部とかに出始めた頃やがな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 16:02:00.55ID:lcwUzUWU0
というわけでS40年代生まれにはダウンタウンフリークは多い
一番初めにダウンタウンのファンになったのはこの年代
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 16:07:05.99ID:lcwUzUWU0
なげやり倶楽部はスタッフが吉本とか関西のお笑いとは違う事やり始めようというような読売テレビ内の班のノリがあって
それがどんぶり5656とかなげやり倶楽部とか竹中直人とか中村ゆうじにシティボーイズとか関東のニューウェイブな笑いを押してて
関西やと中嶋らもとかひさうちみちおとかまあ雑誌でいうと宝島やプレイガイドジャーナルのノリやね
その班に引っかかったのが若きダウンタウンやったのよ
だから漫才ベースでありながらそれまでの吉本筋とは違う領域に組み込まれつつ認知されていったわけだ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 16:07:37.83ID:gdRRhKab0
>>106
>>107
その内容からわかる通りDTはまだ知る人ぞ知るって存在って事じゃん

TNは夕ニャンで全盛期がもう始まってる

S40年代の生まれのDTファンはDTファンと言ってもその前にTNファンを通ってる人間がほとんど
TNファンを通ってないDTファンが出るのはもっと後
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 16:08:56.95ID:erb7ehjl0
バーシーとアーシーか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 16:10:18.70ID:lcwUzUWU0
この読売テレビの新しいお笑い番組を目指す班が、劇団そとばこまちによるテレビ広辞苑とか上岡鶴瓶のパペポテレビを生み出したわけ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 16:14:55.50ID:3qv0HcdD0
タカさんにスポーツ番組やって欲しいなー
上田の番組とか見る気にならん

リスペクトなさすぎなんよね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 16:15:03.92ID:NfxD3roK0
とんねるずもロンブーもネタで勝負してない感じは似てるな
素人いじりとかそういうのが目立った
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 16:22:27.78ID:uQxfLy3r0
貴さん大好き
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:37:37.34ID:/jWfonNT0
>>50
横だけど淳1人でやった「もずく」のやつじゃないかな?
観た記憶がある…勘違いだったらごめんだけど
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:11:47.49ID:dYF0ZDhB0
>>114
石橋は昔goingより早い時間帯にフジでスポーツ番組やって大コケしただろ
上田のほうがマシ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:12:58.96ID:66A1m7470
ニッチローとの対談がクソつまらなくて、裏番組のモヤさま観てたわ
もうロンハーは打ち切りだろうな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:18:25.12ID:x1M6u1YE0
2022年3月 YouTube月間動画再生回数

1位 ウエスP 1億937万
2位 チャンスの時間 5848万
3位 中田敦彦 5421万
4位 ビックスモールン 4462万
5位 フワちゃん 4205万
6位 カジサック 3272万
7位 江頭2:50 2975万
8位 粗品 2863万
9位 ニューヨーク恋愛市場 2616万
10位 オドぜひ 2455万
11位 鈴川絢子 2437万
12位 タイムマシーン3号 2411万
13位 霜降り明星 2012万
14位 ニッキューナナ 1662万
15位 かまいたち 1652万
16位 しくじり先生 1591万
17位 ジャルジャル 1565万
18位 ジェラードン 1549万
19位 佐久間宣行NOBROCK TV 1469万
20位 僕らの別荘 1257万
次点 狩野英孝 1118万



圏外 石橋貴明(笑)
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:29:51.72ID:pDKMALQk0
夜会で櫻井くんと対談してたよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:36:50.17ID:tJ5wnwmP0
とんねるずの全盛期を知らん人に凄さを伝えられんのがもどかしい
今昔のみなさん見ても面白くないし
漫画に例えるならとんねるずがキン肉マンでダウンタウンが北斗の拳
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:52:31.95ID:fh+zi1V70
うたばんより
石橋「どうせDT派なんだろ?」
亮「はい」
淳「あ、僕はとんねるず派ですよ!」



HEYより
淳「僕はDT派ですからね」
松本「他に何派があんねん」

こんな奴のうわべトークでノコノコとコラボしたらバシタカのランクが下がるぞ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 23:05:23.28ID:grNAkKqm0
>>19
石橋は小木とか河本とかの後輩に失礼ないじられ方してる時が本当に嬉しそうなんだよな
とんねるずに影響受けた世代はなかなかそれが出来ないだろうけどあれが正解なんだろうね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 23:25:46.30ID:D+pXqBHp0
ダウンコタウンコ最底辺、クソワロタ

【平成30年間で視聴率王は誰だ!】
芸能人年間平均視聴率20%超え回数(1989年〜2020年)
ザ・テレビジョン参照
🔘1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
🔘2位SMAP 8回(スマスマ8)
🔘3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
🔘4位板東英二 3回(マジカル3)
🔘5位ビートたけし 2回(世界まる見え2)
🔘5位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
🔘7位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
🔘7位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
🔘7位伊東四朗 2回(伊東家2)
🔘7位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
🔘11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
🔘11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
🔘11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
🔘11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
🔘11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
🔘11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
🔘11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
【0回】ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 23:26:40.77ID:DFXMSEDW0
>>1
佐々木ロウキの感想まだ?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 00:43:01.07ID:bHbl0r0F0
アナ「好きな芸人は誰ですか?」
佐々木「ぺこぱです」

誰も傷つけない芸人が好きなんだなぁ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 00:45:40.18ID:jn6c7+Y40
>>129
そうそう。
タカアキって呼び捨てにしたりジジイ呼ばわりしたりねw
木梨も森三中の大島に「木梨ッ!」って弄られてる方が楽しそうだもんな。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 01:08:36.41ID:/II9eJDh0
今の40代から50歳前後の芸人には影響力が大きすぎてビビって恐縮されて笑いにもならないから小木みたいなのは貴重なんだろうね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 01:41:55.01ID:/uJ0510P0
とんねるずはやっぱり「オワコン」!?石橋貴明「YouTube急失速」木梨憲武「新番組コア0%台」の衝撃数字!
https://taishu.jp/articles/-/98492

10月31日は衆院選で放送がありませんでしたが、11月7日の2回目も世帯視聴率2.0%、コア視聴率0.6%と、初回に続いて大爆死と言える数字を記録してしまいました」(前同)
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 01:45:42.42ID:bHbl0r0F0
【全方位叩きニーとん】視スレを荒らしてるとんねるずヲタ被害の会 102【過去の栄光コピペ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1618220023/278
> 04/10(日) 23:25:46.30 ID:D+pXqBHp0
> http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220410/RCtwWHFCSHAw.html

↓とんねるずはお笑い第三世代が東京進出してきたとたん、ファンを奪われて終わった

1995年バラエティ視聴率ベスト10 (1月?11月23日平均)
1. 24.9% マジカル頭脳パワー!! (日テレ)
2. 21.1% 投稿!特ホウ王国 (日テレ)
3. 20.8% 関口宏の東京フレンドパークII (TBS)
4. 18.9% ダウンタウンのごっつええ感じ (フジ)
5. 18.4% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (日テレ)
6. 18.2% 料理の鉄人 (フジ)
6. 18.2% THE夜もヒッパレ (日テレ)
8. 17.8% クイズ日本人の質問 (NHK)
9. 17.7% 笑っていいとも!増刊号 (フジ)
10 17.2% 筋肉番付 (TBS)
圏外 みなおか

03/01木 *4.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【超豪華勢揃い】男気ジャンケンファイナル
03/08木 *5.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした【全編コント】コント北の国から

開始から終了までの番組平均
ごっつ 15%
めちゃイケ 11%
みなさんのおかげ 7%
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:18:04.92ID:dyRUljDq0
年取って売れると貫禄出るけどタモリとか若い内に売れると痛い人になるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況