X



【朝ドラ】NHK新朝ドラ「ちむどんどん」11日朝8時からオンエア [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/04/10(日) 06:35:44.64ID:CAP_USER9
NHK新朝ドラ「ちむどんどん」11日朝8時からオンエア
4/8(金) 20:00 Impress Watch
https://news.yahoo.co.jp/articles/feb65e6c98d318f48f45a16ac8dccaeaf8ca42a5
写真:Impress Watch
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220408-00000217-impress-000-1-view.jpg


※以下、あらすじを含みます。



新たなNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」が、4月11日月曜日の朝8時からNHK総合にてオンエアされる。BSプレミアム・BS4Kでは朝7時30分から。詳しい放送時間は後述する。ヒロインは、ドラマ「アオイホノオ」や、2020年の連続テレビ小説「スカーレット」などに出演した黒島結菜。“朝ドラ”第106作目となり、個性豊かな沖縄四兄妹の、本土復帰からの歩みを描く笑って泣ける朗らかな、50年の物語。

タイトルの「ちむどんどん」とは、沖縄の言葉でチム(肝=心胸・心)が高鳴る様子を意味し、前むきで肯定感に満ちた、わくわく感、という意味合いがある。

・放送予定
2022年4月11日(月)〜(全体の放送回数は未定)
・総合テレビ
月曜〜土曜:午前8時〜8時15分
午後0時45分〜1時(再放送)
※土曜は一週間を振り返る
(※中略)


■ あらすじ

2022年は、沖縄本土復帰50年。

復帰以来、多くの沖縄の若者たちが、本土へと仕事や夢を追いかけて渡っていった。

家族と別れ、食べ慣れた郷土の料理を思い――。

コロナ禍に見舞われ、かつてなく“孤独・孤立”が問われる今の時代にこそ遠く離れ、会えなくても、心はつながって支えあう美しい家族と、ふるさとの物語を全国にお届けします。

復帰前の沖縄「やんばる地域」で生まれ育ち、復帰とともに東京で働き始めるヒロイン。

遠く離れても家族の絆に励まされながら、ふるさとの「食」に自分らしい生き方を見いだし、やがて沖縄料理の店を開くことに。ヒロインは、四人兄妹の次女で、兄、姉、妹がいる。四人はそれぞれに異なる道を歩み、気持ちが離れるときも訪れます。

それでもふるさと・沖縄の味が、思い出が、四人の心をつなぐ。困難や挫折に見舞われ、誰かが心折れそうなときには、互いに身を削り、支え合っていきます。

時代を超えどんな逆境の中でも、世界でいちばん美しいもの――それは家族です。

傷つきながら、励まし合いながら大人への階段をのぼっていく四兄妹のドラマはきっと、今を生きるすべての家族の物語です。

AV Watch,山崎健太郎
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 09:11:22.01ID:xes13Ljb0
クソウザい主題歌がやっと終わった
悪い意味で耳に残るんで毎回ミュートしてた
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 09:13:53.60ID:LIGFtisY0
>>115
8月当たりの誘導キツそう
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 09:22:28.14ID:8va7aBTg0
>>102
こういうのところは、ネイティブ以外が話す大阪弁を敵視する
大阪人にはあり得ないだろうなw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 09:25:49.93ID:GkJ/ztaa0
BSプレミアムの前番組の方が面白いから、今回も展開次第では観ないかな?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 09:51:07.85ID:tos9Yodp0
ちゅらさんがヒットしたのは、国仲のお陰だろ。
沖縄連ドラは、ちゅらさん以外は全てハズレ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 09:52:47.58ID:qi/svHt60
ちゅらさんの大ヒットが忘れられない感じ

あまちゃんのヒットが忘れられないのと似てる
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 09:54:02.88ID:tos9Yodp0
沖縄と北海道は、文化人やアスリートを生み出せない。
低所得者は、生きるのに精一杯だから。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 09:58:13.49ID:QoIDxZX+0
>>82
雲のじゅうたんとまんさくの花
それとひらりは脚本家が秋田生まれなので登場した相撲部屋や力士の名前が秋田ならではのものだった
そのくらいか
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 10:05:27.34ID:l67G/yXq0
沖縄料理の話なのかな? だとすると画面の中の人たちが「うまいうまい」って食べてても「ホントかなあ?」って思っちゃう 豚の角煮以外で美味い沖縄料理食った事ない
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 10:08:33.40ID:z6ywtPh00
>>8みたいな人って何なんだろう
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 10:12:11.65ID:eCTgHIoj0
なにちむどんどんてw
昔2ちゃんによく貼られてたあの漫画しか思い浮かばん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 10:48:34.41ID:rfSQtJ8u0
黒島結菜ちゃんは個人的に一人称「ボク」であって欲しい女優1位
声も可愛らしい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 10:55:32.99ID:rjwSwHsD0
予告番宣見る限り、これまで攻めてきた朝ドラから守成の方針に替わった印象
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 11:17:25.09ID:1KkxMeps0
主題歌Coccoがよかったのに
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 11:19:30.20ID:myzNczVD0
朝からうるさそうでやだわ
黒島ってなんで可愛く見えないんだろ?
色黒のガキにしか感じないんだよな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 11:25:46.49ID:SayH8ZBU0
黒島結菜は大ブレイクすると思うけどなあ
本来、広瀬すずとか浜辺美波ぐらいのポジションでも、おかしくない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 11:40:06.86ID:hVEyt9g80
黒島結菜はこの沖縄が舞台の朝ドラヒロインに起用するためにNHKが育ててたって感じだよな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 11:41:45.15ID:3TdFKHTh0
5月半ばに代々木公園でやる沖縄フェスティバルで朝ドラコーナー作りそう。
NHKも隣の代々木公園でやるイベント映して宣伝しそうだし。
https://okifes.tokyo/
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 11:52:59.31ID:3TdFKHTh0
>>135
ちゅらさんは朝ドラの後も続編を連ドラにしたからな。
番組コンテンツとして優秀だった。
あまちゃんも続編を連ドラ化したかったんだろうけれど、
主演がドラマのヒットを勘違いして独立したことで無くなってしまった。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 11:53:53.50ID:Mzp2BDWr0
鶴太郎出るんなら、バーターでダチョウのリーダー出したれよ
ウチナーンチュなのに沖縄出身イメージ薄いぞ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 11:55:37.75ID:U03BdR8g0
>>153
ピチレモンやクッキングアイドルで大きいお友達に大絶賛されてたまいんちゃんがヒロインだよ
負けるわけない
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:01:34.35ID:rjwSwHsD0
>>168
ひよっこは5年後10年後のお話を定期的に
やってもらいたいと思ってる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:07:13.73ID:I5qYZEux0
>>37
結構前に亡くなってたんだわな
ニュースになったんだろか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:09:30.30ID:Sg4010bs0
超絶大根役者
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:11:30.23ID:V3OoRtOm0
下手なんだよなこいつ
声も不快だし
笑顔さえ引きつってる清原果耶よりマシか
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:11:30.58ID:v52B1nYh0
なんで皆東京に行く話にしたがるのかな?
沖縄で頑張る話にしろよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:16:22.02ID:kqLugk9m0
夜の連続官能テレビ小説「ちつぱんぱん」
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:35:42.12ID:5FSyQ+yk0
黒島は売れるラストチャンスかな
アシガール以来こんなに伸び悩むとは
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:41:37.09ID:I5qYZEux0
成り上がった方だろ
柳楽優弥と共演してた頃こいつ消えるなと思ったよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:43:12.54ID:6ZJFyU9t0
沖縄が日本帰属になったのはおかしい

ぜひ琉球の独立まで描いてほしい
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:43:25.07ID:6YDhmGAL0
まだガイジンだったころの沖縄の話か
外国ドラマを連ドラにするのは日本放送協会的にはよくあるのか?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:44:45.63ID:CpnwBkb20
しまんちゅものは大コケする
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 12:45:43.94ID:xVRjkbjC0
時代設定的に反日頻繁にぶち込まれそう
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:01:22.25ID:K9lrvoFx0
>>169
肥後は父親が本土人だし沖縄には18歳までしか居なかったからあまり沖縄って感じはしない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:01:34.81ID:vA5FxiY00
>>115
親日反日の基準はなんだろう
当時の沖縄は革新派が復帰派で米軍と日本政府と自民は復帰反対派だったこととか知ってるのかな

日本の少数民族である琉球民族を救った正義の戦争という連合国側の建前に乗って復帰ではなく琉球人の誇りを持って琉球独自にやっていこうと活動してたのが自民や勝共連合
因みに当時はこの勢力が日の丸君が代アンチでもあった

一方沖縄の革新派は沖縄の教育界が中心
琉球処分は朝鮮と違って日本が内々に処理したから明治政府は琉球国なんて存在せず元から、縄文時代から沖縄は日本だというストーリーを作り教育で沖縄住民の意識を変えようと皇民化教育を行った
その教育をどっぷり受け後任を指導していたのが師範学校を卒業した沖縄県民達

革新派は明治政府が生み出した沖縄統治政策の本流ど真ん中
学があるから日本の憲法を羨ましがったし同じ日本人だと信じていたからこそ日本本土の基地が沖縄に移ってくることを受け入れられなかった
同じ日本人だから日本に戻って本土並みになりたい、本土が始めた戦争の尻ぬぐいをなんで沖縄だけが過重に負担しなければならないのか、同じ日本人なのに
同じ日本人なのにという思いから復帰派は必死に日の丸を振って君が代を歌って日本復帰運動に邁進した

さて、反日はどっちかな
このドラマで川口春奈の役は小学校教諭だというから革新派の役だろうね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:05:07.76ID:1bQqE8fe0
キング出るんか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:07:41.86ID:OjL1g2X20
黒島結菜のJK姿が、フーゾク嬢のJK姿みたいで厳しいもんがあったな
49歳の深津絵里の女子高生はなんとか大丈夫だったが
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:27:40.17ID:p+a108Pe0
沖縄料理が嫌いだから見ない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 13:42:33.79ID:czaYrB9w0
萌歌ちゃんのアナル舐めたい
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 14:24:10.84ID:zHokwZgp0
>>200
プロデューサー内田さんじゃないからないと思うよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 14:44:19.51ID:LWeCkPB50
>>195
そんなわけないわ 深津絵里持ち上げすぎ
画面白飛ばしすぎ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 14:58:10.51ID:Ek89kwFk0
>>200
はぁ?ひき逃げしようしたのいつ許されたの?
NHKは反日や犯罪者ほんと好きだよね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 15:57:38.58ID:d1zKEnsZ0
沖縄ものは見る気起きない上に萌歌が早死にしそうで更に見る気出ない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 16:29:40.54ID:OkUyhub00
若草物語
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:08:21.88ID:tgBC8Oea0
仲間さん蓮様以来?見てみるかな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:47:58.10ID:/XU6PIUq0
黒島結菜って、舞台にも何本か出演してキャリアアップを目指してたけど、一向に演技上達してなかったな…
半年の長丁場、視聴者の興味が持つかな?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:47:04.31ID:Xda0Ai400
沖縄長崎鹿児島は縄文強い地域だな
若林豪とか体毛すごい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:06:33.01ID:1whswLXz0
そろいもそろってちっぱいだな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:12:38.95ID:p+/Vmwr90
これの放送中に「俺もチムドンドンしたい」と何回書き込まれるのだろう
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:20:28.41ID:Sxk4X+jr0
予告編みると、行列の女神のキャラとかぶる
というか同じにしかみえない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:06:29.64ID:gDT4NLN+0
予告観たけどとりあえず序盤は話とっ散らかりそう
おかえりモネの時みたいに信者さんが「群像劇で理解できない奴が頭悪い」とか言いそうな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:24:11.37ID:xoojFVsm0
パヨ臭くなりそうな予感
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:33:14.68ID:samK/pKZ0
黒島結菜かわええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況