X



【プロレス】76歳ビンス・マクマホンWWE会長がレッスルマニアの試合出場も…最後はやっぱり宿敵≠ノボコられる [THE FURYφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2022/04/04(月) 20:22:41.27ID:CAP_USER9
【テキサス州ダラス3日(日本時間4日)発】WWEプロレスの祭典「レッスルマニア38(WM)」(AT&Tスタジアム)2日目で、76歳の
悪の天才<rンス・マクマホン会長がまさかの電撃出場を果たした。

この日は自撮り男≠アとオースチン・セオリーが、元NFLスターのパット・マカフィーと対戦。セオリーはビンス会長のお気に入りで
帝王学を叩き込んできた若手だけに、会長自らセオリーの入場をコールし、リングサイドでまな弟子のファイトを見守った。
 
ところが相手のマカフィーは驚異の身体能力で雪崩式ブレーンバスターなど大技を次々に決めていく。最後はセオリーがくるりと
丸め込まれ、素人にフォール負けを喫した。
 
これに激怒したのがビンス会長だ。場外のセオリーに近寄って指をさして叱りつけた。ここで今度はマカフィーがビンス会長を
「リングに上がってこい」と挑発してきた。ビンス会長はおもむろに上着を脱ぎ出し、ネクタイを外した。さらにシャツを脱ぐと…
試合着として使用してきた黒のタンクトップをちゃっかり着こんでいたのだ。

まさか…。大観衆から歓声が上がる中、76歳には見えないムキムキボディーのビンス会長がリングに上がった。ここでセオリーが
卑劣にも背後からマカフィーを襲う。相手がダメージを負ったところで、ビンス会長はゴングを要請。悪の天才≠轤オいずる賢さで
試合に臨むと、いきなりラリアートで吹っ飛ばした。さらにコーナーにマカフィーの頭を叩きつけから2発目のラリアート。しかもビンス会長が
レフェリーを引きつけた隙に、セオリーが場外からマカフィーの足を引っ張り、急所を鉄柱に打ちつけた。

やりたい放題のビンス会長はアメフトのボールを蹴ってマカフィーに叩き込み、まんまと3カウントを奪った。悪の天才はセオリーとともに
勝利の喜びに浸ったが…会場はテキサスだ。あの男≠フ地元だけにこのままでは終わるわけがない。

「ガラガラガシャーンッ!」のガラス破裂音とともにビンス会長の長年の宿敵、ストーンコールド・スティーブ・オースチンが登場。前日2日の
祭典初日に19年ぶりに試合出場したテキサス産ガラガラ蛇≠ヘ絶好調で、リングに入るやセオリーにスタナーをくらわせた。

さらにビンス会長とは缶ビールで乾杯。2人でビールをがぶ飲みしたところで、ストーンコールドはビンス会長のボディーに前蹴りを叩き込んだ。
あまりの衝撃によろよろとロープにもたれたビンス会長を、スタナー葬だ。ビンス会長はあえなくダウン…。ストーンコールドはマカフィーにも
スタナーをお見舞いし、健在ぶりを示した。

1990年代後半から半世紀もの間、WWEマットで何度も繰り広げられてきた名シーンの再現に、大観衆は酔いしれていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ca1192b85ade3887fe209eb8fb83ebf6ccf67f0

画像
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/06d69e488647aeb8da5741cef12d0adf.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 23:55:28.52ID:LhdcNpHR0
スレタイでまたストンコかと思って、内容見てやっぱりストンコでなんか安心した
もうすっかり、いつまでリング上がれるか気になるお年頃だな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 00:44:06.55ID:pAc0pWRo0
20年くらい前フジテレビで深夜にスマックダウン放送してた時毎週録画してたな
ビンスが毎週「お前はクビだ!」と叫んでたのが懐かしい
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 03:45:55.55ID:VqwXE9TZ0
>>106
シニアが亡くなった後もビンス・マクマホン・ジュニアて言われてたな。
WWFの選手はドリー・ファンク・ジュニア、ボブ・オートン・ジュニア
とかジュニアを使わせないようにしてドリーなんか名前も変えられて
ホス・ファンクになってたな。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 04:53:21.91ID:K6MCOUYL0
WWEとは歴史が浅い国、アメリカがようやく作り上げた伝統芸能といっても過言ではあるまい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 06:52:23.09ID:ej2TijCx0
>>69
前田は、新間がUWFから手を引くときに、WWFに定着してニューヨークでスターを目指せばよかったのに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 07:22:37.20ID:TqgqPvUU0
最高のショー!
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 07:25:10.97ID:i+H48NgQ0
日本なら伝統芸能として
ビンス芸とリック・フレアー芸は
人間国宝に指定れるレベル
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 07:29:58.80ID:xdH6hNb10
本当に立派な芸だよね。必ず一人一芸無いとやってけない世界でもある
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 07:30:09.60ID:V8t27cON0
それよりもストーンコールドが復帰してることに驚いたわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 07:37:31.89ID:i+H48NgQ0
人間はスタナーを食らってもバンプしない
選ばれた人間だけがスタナーを食らって
高く弾んだり
ビールを吹き出したり
時間差で飛んだり
バク転をするのだ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 08:00:16.74ID:i+H48NgQ0
ストンコ「まずビールを飲むのが辛い」
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 15:47:37.48ID:ZDnOJ9OO0
>>97
残念ながらそれも年には勝てず
ちょっとニヤリとするのが精一杯で怒りの表情は全く出来ない
>>120
残念ながらそれも年には勝てず
蹴られてバランスを崩しグダグダスタナーになっちゃた

オースティン登場の音楽も間違えたようだし
流石にお疲れ様よ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 15:50:27.51ID:sD6KrGAG0
こんなくだらないモノを見るバカを
おれは見過ごせない
おせっかいと言われようが説教したい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 16:05:12.43ID:6id7tehu0
シニアが存命の時はお坊ちゃんという感じだったな。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 16:41:41.32ID:8YCt0fAo0
このビンスが全米制覇した後に意気揚々と日本に乗り込んだら馬場にガキ扱いされて涙目敗走したのも良い思い出
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 16:49:41.57ID:W6JtqNRl0
>>30

いまだにスティーブ・オースチンってやってんのかよ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 17:04:24.07ID:OrOB6VQv0
結局コイツも自分が一番目立ちたいだけ
そのせいでWWEも新規のスターが育たなくて
未だにストンコレスナーエッジといった旧世代のアイコンに頼ってばかり

>>135
涙目敗走という程メンツを台無しにされたとか損をしたという訳でもないけどな
WWF(当時)側の日本市場へのリサーチが十分でなかったのと
バブル期の恩恵故に日本側も強気な対応が出来たそれだけの話
まあ馬場さんスゴいで頭が凝り固まってる人達には
いくらあの頃の業界事情と今との違いを説明しても無駄なんだろうけどねぇ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 17:15:29.66ID:RZtP01BH0
>>138
最後のねぇが最高にキモい
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 17:17:59.83ID:/29Gll3y0
こいつゲロを吐くぞ!
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 17:57:41.85ID:8YCt0fAo0
>>138
幾ら自分の好きなWWEを腐されてもそんな長文書き込まなくても ねぇwwwwwww
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 20:14:57.63ID:thUWTzXr0
ビンスとNFLのグッデルコミッショナーでブーイング選手権をやってほしい
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:29:01.11ID:j2P4V7rt0
>>1
この記事読むだけで目に浮かぶわw
ストンコ、ロックとマクマホンファミリーの抗争は、伝統芸能の様式美の域に達している。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 00:45:55.06ID:gSpCSiYa0
>>151
登場してから19年だぞ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 00:47:22.09ID:b7qFGrsC0
びんすまくまほん、びんすまくまほん、びんすまくまほん
ちょっと言ってみたかっただけ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 06:11:52.90ID:Ccq2M/B60
>>78
レスリング二の次
完全にエンタメショーに寄ったプロレスもどきにはアホアメ公にハマるんだろう
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 07:38:49.59ID:gt/IYPRJ0
>>158
お前が1番アホだけどな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 07:42:15.66ID:muti7nhs0
そんなに歳の違わない猪木とくらべると凄いな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 07:47:58.44ID:muti7nhs0
>>146
ドリフだなwww
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 07:51:37.17ID:Sf+X/dT80
ビンスいなくなったらどうなん?
あの息子は経営者として有能?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 07:52:49.17ID:OnDbvtq50
スタナー前の蹴りが入っちゃったのか
よろけてぐだったのは残念
WWE=ビンス・マクマホンだと思ってるから
ビンスが亡くなった後のWWEは想像できんな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 08:31:46.27ID:5hygjSpz0
ビンス・ホリエモンを後継者に
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 10:46:31.76ID:LaUIyA5y0
HHHってああいうキャラやけど無茶苦茶熱血プロレスラーなんだよな
日本向けとか新人にはめちゃくちゃ熱く語ってる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 12:07:35.30ID:TLTHRrGP0
>>146
これはここに入ってるけどビンスの策略でテイカー・ケインを使って
オースチンが王座転落
翌日にザンボニー車で乱入してダイビングラリアット
その後、おまえら俺を守らなかったな王座はやらんと言われて
破壊兄弟に足首を骨折させられた、そして病院にいるんだよ
それは実は嘘の怪我だったけどね
その後の車セメント付け
解雇発言されたらリングで拳銃つきつけて失禁させられたり
オースチンの復讐回は面白かった
徐々にWCWからWWFに目がいった頃だろうね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 12:26:45.22ID:y5q+py+e0
ストンコとブッカーTのは面白かったな…
ストンコか消防士だかにまぎれて
ビンスを襲うのも笑った
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 19:07:03.28ID:PgkkCGUm0
ストーンコールドはカートアングルの金メダルを川に投げ捨てたのが一番面白かった
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 19:11:36.75ID:gjrzy2jp0
>>162
こないだロイヤルランブルのプロデューサーやらしたら現場から大顰蹙買ってクビになった
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/07(木) 23:04:13.31ID:xOHWeaQe0
後期高齢者の社長が身体張って稼ぐ家族経営の会社って書くと下町の町工場みたいだがスゴいことだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況