X



【野球】阪神・矢野監督と最後まで戦う!球団に途中休養させる考えなし [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2022/04/04(月) 09:15:19.00ID:CAP_USER9
(セ・リーグ、巨人9―5阪神、巨人3勝、3日、東京ドーム)最後までやってもらう−。阪神は3日、巨人戦(東京ドーム)に5−9で敗れ、セ・リーグ記録を更新する開幕9連敗を喫した。スタートから3カード連続3タテという悪夢となったが、今季限りでの退任を表明してシーズンに臨んでいる矢野燿大監督(53)について、球団に途中解任の考えなど、まったくないことがわかった。どんな苦境に陥ろうが、2022年が終わるまで戦い抜いてもらう決意だ。

大量6点ビハインドの九回。木浪、梅野の2者連続アーチで、黄色く染まった左翼席の虎党をわかせたのが、せめてもの意地だった。泥沼の開幕9連敗−。トンネルの出口は、いまだ光さえ見えない。試合後、矢野監督は厳しい表情で、言葉をつむぐしかなかった。

「『超積極的』『あきらめない』『挑戦する』とかを大事に戦ってきた。大きく変えられることって、俺も(思い)浮かばない。だからこそ目の前のことに集中して、一人一人が俺が変えてやる(という)気持ちで(戦う)」

手っ取り早い打開策などない。植え付けてきたスピリッツを、ナインが見せてくれることを信じるしかない。言葉の節々に苦悩がにじんだ。

一回、ガンケルがいきなり中田に満塁弾を浴びた。先週(3月27日、ヤクルト戦)に先発で好投したD3位・桐敷(新潟医療福祉大)を中継ぎに回して、今季初先発させた助っ人が4回4失点と期待を裏切ると、打線もつながらず。開幕9連敗は1979年のヤクルトの8を更新するセ・リーグワーストとなった。

1月31日。キャンプイン前日に今季限りでの退任を表明した。前代未聞の発表に当然、賛否両論あった。「賛」は結果で証明するしかなかったが、想定を超える、悲劇的な発進となった。

来年指揮を執らない監督に、やらせる意味はあるのか−。強い逆風、雑音も出てくる。しかし関係者の話を総合すると、球団サイドは、矢野監督をシーズン途中で休養させたり、解任する考えを、まったくもっていないことがわかった。

就任3年目の昨季、優勝したヤクルトに勝率5厘差で2位となり、クライマックス・シリーズもファーストステージで3位・巨人に敗退。直後に矢野監督は退任を申し出ていた。それを慰留し、託した2022年だ。何があっても、最後まで指揮をとってもらう。球団は腹をくくっていた。

矢野監督も、そんなフロントの決意に呼応するかのように「もうずっと(前向きな気持ちは)俺らの中でも大事にしている。でもこれだけ結果が出ないっていうことでね、さらにもっと、やっていかないと、という意識を持たないと」と必死に前を向いた。

指揮官が言う通り、いきなり大きく変えることはできない。しかし、環境は間違いなく、変わる。あす5日、甲子園開幕(DeNA戦)−。

「今は何でもきっかけにしたい。もがき苦しむ中から成長していけるものを見つけていきたい」

満員の聖地が待っている。ファンを喜ばせるのが矢野野球のはずだ。これ以上、泣かせることはできない。まずは1勝。勝つことでしか、ファンは笑顔にならない。

サンスポ

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c0173dff6ebb8246b88e0e8681605666cecc4f8
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 15:23:23.38ID:0fIwbDCe0
グレートボス
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 15:30:35.72ID:KQXk0YmF0
カルト球団で草
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 15:42:59.80ID:f6a2lZH4O
流石に甲子園でも勝てなかったら辞めるでしょ
てか井上一樹って超外様のヘッドがネックなんだよな
1人残れないだろ、2人も同時に辞めたら混乱するし
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 15:47:48.25ID:GCZh+CGv0
あかん優勝してまう
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 16:10:13.24ID:K6T1yUwg0
>>171
日ハムの試合やりながらリモートで阪神の采配するのか
面白そう。勝っちゃったりして
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 16:11:06.20ID:SpHH4y6t0
矢野は胴上げも済ませてるからいつ辞めてもいいだろう
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 16:13:42.16ID:+y34M2bV0
>>634
和田って今何やってるの?
解説とかしてる?
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 16:14:41.50ID:fH9Vi8630
>>28
今の落合ヤバくねえか?
老けて痩せてたぞ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 16:15:06.56ID:WDW2Ff+B0
時間の問題
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 16:17:43.67ID:LwP+imaf0
何でOBから監督選ぶんだよ。
元々アホしか居なくて弱い球団なんだから、負け癖が付いてるOBじゃなくて勝ち癖の付いたソフトバンクとか西武のOBを監督として招いたら?
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 16:20:24.39ID:LwP+imaf0
監督選ぶ条件として優勝を経験してる事。 間違っても阪神OBはダメだよ。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 16:26:10.11ID:u4/9LkZq0
シーズン前に、辞めるって言うようなヤツが
来年ノウノウと MBSとかで解説者になって
トミーズ雅のせやねん とかで偉そうにモノ言うんだろうなぉ。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 16:27:52.26ID:T9hNBAso0
>>643
片岡の悪口はやめろ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 16:29:57.89ID:u4/9LkZq0
>>638
親会社の阪急OBだけにしてしまえばいいのに。
福本監督、山田投手コーチ、加藤打撃コーチ、弓岡守備走塁コーチとかで。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 16:39:27.86ID:ZqWQE9jk0
見せしめ放置を監督がやられるとはね
ファンはフロントに対してちょっと怒ったほうがいいよ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 16:39:48.86ID:LwP+imaf0
長いNPBの中で日本一が1回って笑うしかないわな。 野球の盛んな関西で、アマチュアも強いし、その頂点であるプロ野球チームが日本一1回ってなんなんだよw
歴史はあるけど伝統は無い球団。
何がいけないのか誰も未だに分からないのか?
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 16:48:52.20ID:O1Q8VPGf0
中野を懲罰交代させたせいで顔色伺いヘッドスライディングが増えた件について
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 17:04:17.13ID:lG1X4f0F0
>>640
もともとは外部から呼んでたんだけどなあ。
古くは藤本定義に始まり、
野村克也、星野仙一、
実現しなかったけど西本幸雄や広岡達朗とも交渉した。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 17:11:12.26ID:0GkzdyGH0
久慈と藤本クビにしろ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 17:15:34.28ID:lG1X4f0F0
>>657
守備コーチは守備職人みたいな人が選ばれるイメージだが、
ノックをするわけだから強い打球を打てる人がいいな。
阪神OBだと今岡か鳥谷しか浮かばないけど。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 17:22:52.06ID:XXdgECW60
>>104
戦力は劣って無いと結構耳にするが、先発投手は3番手以下がそれなりの頭数居るだけ、打者もギリ七番打者ばかり、守備は数字に現れないミスがてんこ盛りだぞ。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 17:27:51.80ID:XXdgECW60
>>183
虎だがそんな甘い考えは無い!そりゃドラフトとかで戦力はある程度均衡してて、古い記録の様な負けの込み方は無いだろうが、何時ぞやの楽天に迫れるだろう。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 17:30:00.25ID:lG1X4f0F0
>>660
まさにそんな感じなんだよなあ。
で、先発に、速球でグイグイ押すタイプが少ない。
藤浪も力を抜いて置きに行くピッチャーになってしまった。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 17:30:56.39ID:1OrMB+V80
何連敗するつもりなのかね?
止まる気配ないぜ。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 17:32:34.37ID:XXdgECW60
>>664
結局は投打にリーダーが居ないに尽きると思う。(名目上の主将はいるようだか)
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 17:57:44.26ID:tA9W9xyX0
後任決まってないから泣きつかれてしゃーなしにやるけど一年だけやぞってだけでしょ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 17:59:34.80ID:T9lVPZDc0
>>669
後任なんかいくらでもいるよ
巨人みたいに生え抜きにしか監督やらせない球団じゃないし
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 18:09:38.25ID:hAOPhPBJ0
関西のメディアが持ち上げてるけど そんな優勝していないし正直お荷物球団だよね
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 18:14:10.61ID:NIMfxvM90
>>672
球団創設が古い
高校野球の聖地が本拠地
地元ファンが熱狂的
ということしか取り柄がないからね

2リーグ制になってから
巨人はリーグ優勝38回、日本一22回なのに
阪神はリーグ優勝5回、日本一はたったの1回しかない
日シリ出たって33-4とかボロ負けするし
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 18:16:08.36ID:VqBE899p0
ノムさんと星野を監督にしても日本一になれずじまいだったからな・・・
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 18:17:58.40ID:kKOrCxnH0
「伝統の一戦」で戦前のオールドユニフォーム着る特別な3連戦で3タテ食らうとかもう恥ずかしくて恥ずかしくて
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 18:46:00.37ID:uKAvZNbr0
そもそも監督変えた所でって感じやが
守備が絶望的に下手すぎ
細かいミス多すぎ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 18:50:05.36ID:F6oTQn8C0
最近はポーカーフェイスでワンプレーに一喜一憂してた時よりかは成長してると思う
何年か後にもう一回頑張れ
他球団ファンより
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 18:55:48.67ID:xk78yXs30
逆にこれは解任あるわ
休養あるわ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 19:23:50.39ID:NNBvJv3H0
この流れでDeNAが負けて連敗止めたらめっちゃ弄られるのがかわいそう
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 19:31:37.84ID:vBCclQLg0
はいまた震度四
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 19:34:30.51ID:Q08MNPCJ0
サイン盗みばれてから全然勝てなくなったよな
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 19:40:47.23ID:KuqAQYMr0
>>684
まず間違いなくベイスが連敗止めるだろうな
あそこはいつもそうだから
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 20:15:07.98ID:VFFYAcZP0
横浜に勝てなかったらさすがにやめた方がいいぞ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 20:30:43.75ID:L++m9fjV0
阪神とハムの監督を交代すればお互い得になる。ハムは少しはまともな采配になるし阪神も笑いがとれる。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 20:48:10.06ID:CoVAHXyp0
それでも球場に客が来るんだからいいんじゃね?
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 20:52:22.32ID:8NOeHnBa0
もう球団指令でサイン盗みOKにしちゃえよw どーせNPBは何も言えないし、野球協約なんて意味ないんだからさ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 21:23:58.43ID:EBwUp4Ms0
まったく持っていなかったはずの更迭論が、ある日突然急浮上するのがこの世界。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 21:26:02.88ID:v12HHlMX0
外人と4番とエースと中継ぎと抑えとザル守備を何とかせんとこのまま連敗街道まっしぐら
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 21:30:36.35ID:UexQfEcO0
冷静に考えれば開幕から9連敗したから騒がられてるだけで、普通に借金9だよ?

ちょこちょこって連勝していけばすぐ貯金生活だよ。 
ここから甲子園だよ。
一気に勢いづけばあっという間に借金は2〜3ぐらいになっているだろう。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 21:34:54.18ID:DkoTIz4R0
>>605
今見ると、いかにバカかよく分かる

予祝!キャンプ中に胴上げ!阪神・矢野監督
https://www.sanspo.com/article/20220224-DPOYAVBBDNIC3KDC2OOLXNHUOA/

まだ2月。史上最速の胴上げだ! 
阪神・矢野燿大監督(53)が23日、びっくり仰天の胴上げで3度宙に舞った。

練習前の声出しを担当する「ワンデーキャプテン」を務めた糸井嘉男外野手(40)と西勇輝投手(31)の計らいによる予祝≠ナ、
現実となることを引き寄せるべく全員で前祝い。

キャンプイン直前に今季限りでの退任を発表した指揮官も破顔一笑だ。
将の考えが浸透したチームで紡ぐ物語の結末は、約8カ月後に明らかになる−。

矢野監督もノリノリで「ありがたくいただきます」と言って中央へ−。
全員の「せーの…」という掛け声で、将は3度舞った。
グラウンドに降り、拍手の中「ありがと〜!」と手を挙げた。
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 21:37:54.13ID:4pMHmG5q0
>>20
それだけで勝てなくなる程の戦力しかないのか
ならどのみちAクラスは無理だな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 21:44:38.48ID:277DA3oJ0
>>703
矢野が作ったチームだしな
中継ぎ壊滅だし、助っ人で持ってたチーム
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 21:45:27.95ID:i/t4JMA+0
>>5
矢野を糞味噌叩いてたけど矢野は……実は次の監督がやりやすいように連敗を続けてるんだよ!……これ以下にはならないからよろしくって
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 21:55:42.71ID:9xhmKy3x0
名将矢野を休養なんてとんでもない。

昨シーズン、ヤクルトの得失点差は94点、阪神は33点。
つまり、実は高津は巨大戦力に乗っかっただけのラッキーマン、約1/3の戦力で互角に渡り合った矢野監督こそが孔明の生まれ変わりとも言える痴将なのだ。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 21:58:11.97ID:TlTSrB3f0
>>1
なんだ?このスレタイ

球団vs矢野
だと思ったら
球団with矢野
だったのかよw

もう大阪のキモさにはついて行けないからどうでもいいよ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 21:58:29.60ID:gpovghQ60
んな事は無い
今週甲子園だし勝ち越しがない時点で
クビ
元々阪神は甲子園で勝てないからなw
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 22:32:28.86ID:XDUYaBPM0
まあ最終的にはファンの反応次第だろうな
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 22:34:23.96ID:Ad58Evpk0
矢野を漢にするんだ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 23:41:17.91ID:s43w13Cs0
頑張って120敗はして欲しい
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 23:52:36.63ID:SM4LSOdP0
近本、中野、佐藤、大山とヒットは出てるのに外国人が投打で大誤算だな
去年の終盤戦から全く打てなくなってたマルテに元々打てないロハスだし誤算でもないか
矢野が辞めるから新外国人獲ってダメだった場合の責任負いたくなかったのかもしれないな
去年はチェンやロハスで大金溶かしたし
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 00:12:43.16ID:wy2IFqLH0
調子の悪い選手を無理して出さなくていい。メンバー固定とかできるような戦力か。
それと、今年は外人バッター補強してないのか?
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 00:16:03.31ID:J5VwYvym0
明日からの三日間の少なくともどれか一つは勝つよ
DeNAって毎回そうだから
ヤクルトの連敗も止めてくれて助かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況