X



【スポーツ】『上司にしたいスポーツ選手』ランキングNo.1が決定! 3位は大谷翔平、2位は新庄剛志、1位は… [jinjin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001jinjin ★
垢版 |
2022/04/03(日) 23:29:54.18ID:CAP_USER9
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、「上司にしたいスポーツ選手」についてのアンケート調査を実施しました。

数多くのスポーツ選手がそろう中で、「上司にしたい」と思われている選手は誰だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう。


●第3位:大谷翔平

第3位は大谷翔平さんでした。得票率は7.0%です。2013年にドラフト1位で北海道日本ハムファイターズに入団し、投手としても打者としても活躍する「二刀流」の野球選手として注目を浴びます。
その後はロサンゼルス・エンゼルスに入団し、メジャーリーガーとしても大躍進。2021年9月にはアメリカのニュース雑誌『タイム』にて、「世界で最も影響力のある100人」に選出されています。


●第2位:新庄剛志(BIGBOSS)

第2位は新庄剛志さんでした。得票率は9.0%です。1989年にドラフト5位で阪神タイガースに入団した元プロ野球選手で、亀山努選手と共に活躍した「亀新フィーバー」を巻き起こすなど、多くの阪神ファンを魅了しました。
その後はメジャーリーガーとしてMLB、2004年シーズンからは北海道日本ハムファイターズでも活躍。2022年シーズンから日本ハムの監督に就任し、監督としての登録名を「BIGBOSS」にしたことも話題となりましたね。


●第1位:イチロー

第1位はイチローさんでした。得票率は33.0%です。1991年にドラフト4位でオリックス・ブルーウェーブ(現在のオリックス・バファローズ)に入団した元プロ野球選手で、1994年から7年連続で首位打者、打点王や盗塁王なども獲得しています。
2001年シーズンからはMLBのシアトル・マリナーズへ移籍し、メジャーリーガーとして数々の記録を打ち立てました。現在は、シアトル・マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターとして活動しています。


https://news.yahoo.co.jp/articles/84c97b361c56d67e1b600ed958aad9d493bfc60b

全ランキング
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/655229/2#utm_source=yahoo_v3&;utm_medium=feed&utm_campaign=20220403-10016633&utm_term=it_nlab-life&utm_content=img
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:23:00.87ID:TodtFm0/0
人気があるっていうか、皆こんな糞アンケート真面目に考えるの面倒くさいんだよ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:24:08.25ID:Vcyd0nNN0
本当にイチローが名上司なら
既にお声がけ掛かってるだろうに
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:27:13.51ID:hABUeNHA0
会社なら人柄よりまず実績作れる奴じゃね?
部署で成績悪いなら部署ごと切られるよ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:28:07.55ID:ps4oSS0r0
>>854
20年以上前からあるランキングだよな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:28:09.29ID:PkxLkguY0
同率15位に故人がランクインしてるんだけど
このランキングはなんなの?
アンケートに参加した年齢層高めじゃね?w
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:29:10.16ID:l5sCNFK20
遊びながら仕事できるもんな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:29:29.74ID:H1xTlnbb0
アホの新庄が2位?
日ハムの選手の気持ち考えてみろバカ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:30:20.38ID:jVoxC2KU0
北の湖じゃないのかよ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:31:14.61ID:PkxLkguY0
>>850
野球中継以外の番組に出ていた野球関係者ってだけで肝心の野球中継は全然見られていない
来年の今頃には監督も辞めてまた外国にでも行って大半の国民から忘れ去られた存在になるんじゃないの
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:32:15.52ID:f3rboWZ00
イチロー自己中
新庄勝てない
大谷若造
なんすかこのランキング
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:38:42.51ID:2cnX8CZX0
糸井
鈴木誠也
中田翔
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:40:52.09ID:zKD8vjHU0
そもそもスポーツ選手じゃない人間に
上司にしたいスポーツ選手を聞く意味がわからない
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:41:06.58ID:7NQ9pkH10
テレビでよく見るランキングだろ焼き豚?
新庄とかいかに棒振りが洗脳報道してるか表してるw
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:51:17.62ID:RzXr+eGk0
有名だから、スポーツニューでよく見るからってだけの回答だな
世間からスポーツ自体への興味が薄れてきてるのかもしれない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:53:35.62ID:Di7dwkl20
北斗の拳 シュウ

盲目。自身で両目を潰した際にできた、額から両まぶたを通って頬まで達する筋状の傷跡が左右に三対ある。ただし眼球は完全に破壊されたわけではなく、涙腺も機能しており、涙を流すことは可能[2]。また心眼が発達しているようで、盲目ながら日常で困る様な場面は作中では特に描かれていなかった。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:53:56.17ID:4plK0p+70
大谷って上司っていうより同僚とか先輩って感じだな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:54:56.81ID:vODIan6u0
メディアが必死に野球ばかり報じた結果バカな層がイチローや新庄を上司にしたいと思うようになったと
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:54:57.84ID:jVoxC2KU0
波平だろよ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:55:31.41ID:fuAsPTR40
>>36
なんだかんだで一流どころは凄い頭も使ってやってる人多いから、そこらの有象無象よりは優秀な可能性はある。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:56:10.86ID:9cNzDfsW0
w
マスゴミに洗脳されるアホってこんなにおるんやなw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:58:03.12ID:gaPKSCOn0
同僚の仕事のミスがあったら
バット持って壁をガンガン打って暴れるのかな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 07:58:27.15ID:zhXUzHt60
新庄は知らんけどイチローと大谷が実際上司になってゆとり以降がついていけると思えんが
すぐ辞めるだろう
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:00:00.30ID:35RTYfG30
新庄はよく見てるよ
去年も1年間実はハムの試合すべて見て勉強してたという
コーチにも結果でなかったら全員辞める(本人含め)と言ってるから責任を選手にだけ押し付けなず自分でとる覚悟だし
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:01:11.09ID:03WF9m+h0
矢野は入ってないで
すでに殿堂入りしとる!
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:05:16.57ID:R/PoxZYR0
サカ豚カリカリ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:09:06.31ID:ZVkC0ex90
>>220
1泊の出張をお願いします
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:09:58.01ID:H1xTlnbb0
イチロー→気難しい変人
新庄→ただのアホ
大谷→お子ちゃま
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:11:54.24ID:c73Gwknx0
新庄就任時はヤフコメがマンセー一色、球界を新庄が変えると一色だった。
あれは本人か日ハム陣営の自演だったのかもしれない。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:13:28.66ID:5VUdMe1H0
いけすかないマイペース野郎
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:21:51.41ID:aWWMxeaG0
理想の部下なら大谷は分かる
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:21:56.70ID:H1xTlnbb0
大谷はまだ世間知らずで上司とか無理だろ
イチローは理屈ばっか捏ねて口うるさいタイプで、むしろ上司にしたくないタイプ
新庄は‥いちいち言わなくても分かるだろ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:22:06.76ID:TbL5Gnon0
会見から逃げちゃう上司は要らん
負けても会見で盛り上げるのが面白くするってことだろ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:23:30.19ID:vAnbkP2q0
全員上司にしちゃいけないタイプwwww
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:24:01.89ID:U6BewePS0
イチローが上司とかまじでウザいと思う
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:24:12.26ID:vAnbkP2q0
>>891
いやそれがいまの野球ファンのレベルなんだよマジで
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:24:59.34ID:ReTlFeVr0
上司としては誰も実績残してないのばっかりで草w
知名度ランキングやな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:25:42.86ID:fLay/Q/T0
>>25
まず部下に興味なさそう
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:27:03.96ID:vWcc3IC+0
>>896
イチローは俺らの持つイメージと実際絡んだ選手からの話聞くと全然違う感じあるけどね
 
イジられるタイプだとかなんとか
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:30:21.18ID:Tk+V5EDt0
>>7 そうだけど、こういうアンケートってそういうもんだろ
どんな質問でも自分の好きな奴しかあげない奴っているからな
大谷のヨタはそういう奴が多いって事だろ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:31:01.82ID:H1xTlnbb0
>>904
そりゃ公の場でレジェンドイチローの悪口言えんだろw
選手は忖度した発言してるので間に受けたらダメ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:31:56.66ID:vWcc3IC+0
>>906
いや別にイチローは実はいいやつとかそういうことじゃなくてキャラが違うってこと
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:32:59.69ID:H1xTlnbb0
イチローの言動や会見での発現見てると、変わり者で講釈ばっかり垂れて、木下ほうかがやってた「イヤミ課長」の素質が十分ある
人の好き嫌いもハッキリしてそうだし
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:33:24.00ID:ZQoJioWA0
>>902

チームスポーツでキャプテンしてて語学力があったり努力してて頭良さそうってなったら長谷部か吉田だな。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:40:25.10ID:qjpEU6Ud0
修造を入れてやれよ。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:42:00.68ID:Abdt4Iaz0
イチローも新庄も上に立つタイプではない
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:45:37.82ID:H1xTlnbb0
上司にしたくないタイプ
吉田沙織
浜口京子
伊調馨
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:46:11.27ID:/qzjfVX/0
イッチみたいなストイックマンが上司だとなかなか大変そうではあるw
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:47:51.33ID:1VA5/OXM0
当たった
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:47:56.91ID:uDSVriiG0
パンチ佐藤
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:50:17.25ID:svyXZtRG0
日本人は野球に対しては好感度高いけど
サッカーは嫌いだってはっきりしてんね

どのアンケートでもそんな結果になってるし
そりゃテレビはサッカー取り上げないよ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:52:00.60ID:qkldqElt0
棒フリスター
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:53:14.94ID:H1xTlnbb0
>>922
ここんとこテレビはワールドカップ一色だけど?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:56:05.99ID:gAAua9vZ0
この中ではイチローがましかな
新庄だけは勘弁
会社が崩壊するわ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 08:57:57.52ID:AkUyQmIY0
イメージだけでやたら語ってるけど、170台のチビとか本当に大谷と一緒に並んで仕事したいのかね?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 09:01:05.03ID:nXsA0SZs0
イチロー上司とか一番最悪のような
完全放置で指導も何もあったものじゃない
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 09:05:13.26ID:d9yTtt7m0
イチローとか、テレビで観てる分にはいいけど、気難しそうで嫌だな。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 09:08:58.59ID:LvAehce50
>>924
どこがだよ
大谷と鈴木のOP戦やプロ野球ばっかだろ
W杯中継しない日テレとかはほぼスルーしてるしな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 09:09:20.28ID:NgVtRyx+0
野球だったらヤクルトの高津だな
あとはロコソラーレのマリリンと
東京五輪女子バスケの監督
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 09:15:31.91ID:EbHa+xWL0
とりあえず今名前を聞く人を答えただけって感じだな
新庄はあの有り様だし大谷は上司と考えるには若すぎる
イチローも性格的には癖が強そうだから上司にはどうかな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 09:18:19.52ID:I3oYaMzc0
イチローはマスコミと互いに不信感があるのでメディアイメージと実際の人物像が異なるとはよく言われるな
実際はただの野球好きなおっさんという感じが実情には近いらしい
それはそれで「マスコミ嫌いフィルタ」が入っている気もするけど
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 09:29:53.35ID:xWfGBFTd0
マジレスすると自分が部下なら小平奈緒
その上司を任命する立場なら落合博光
どっちにしても選ばないのは松岡修造、松木安太郎、川合俊一、福士加代子
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 09:31:35.72ID:Bt6YhCoL0
上司が有能過ぎるとなんでも自分でやって部下が育たなくなるから新庄が理想だな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 09:31:47.49ID:NgVtRyx+0
イチローは指導した久我山がセンバツ上位にはいったことで
なんか指導力ありそうキャラになった
0943社長ぺっぺ
垢版 |
2022/04/04(月) 09:49:55.06ID:llr5VRzd0
本田真凜だろ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 10:11:08.35ID:M3KYna3k0
イチローは高校球児に3日間とか教える奴はちゃんとは出来てるな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 10:14:42.42ID:xWfGBFTd0
イチローは選抜のこっくがと昨年のちべわかで
指導者としての優秀さは証明されてるな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 10:20:31.36ID:iUtzEhK10
部下にしたいなら大谷が1位なんだろうな
息子にしたい孫にしたいおんぶされたい介護されたい娘の婿にしたいでも1位だろう
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/04(月) 10:23:58.74ID:zucWA+7q0
新庄は「ダメだよそんなダサいかっこしてちゃあ。童貞とか生きてる価値ないよ」とか言いそう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況