https://www.nhk.jp/p/ts/7248WQNJ73/
https://www.nhk.jp/static/assets/images/tvseries/ts/7248WQNJ73/7248WQNJ73-hero_ac4dea90847ed57ea75a21275003478b.png

親子で考える戦争と平和 日本賞こども名作選「希望をみつける世界の名作」[字]
3/30 (水) 22:00 〜 22:30 (30分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
https://www.nhk.or.jp/pr-image/af452ec68064bf3622d0642ce4a666bc_ll.jpg
番組概要
「戦争ってなぜ起きるの?」今さまざまな問いを抱いている子どもたち。彼らと「戦争と平和」について話すきっかけとなる世界の名作を、制作者のメッセージとともに紹介。

番組詳細
●戦争によって起きる理不尽な迫害を子どもの視点から描いたアニメーション「さかなはどこへ?(カナダ)
●人種差別をどう乗り越える?歌をまじえてそのヒントを楽しく伝える「セサミストリートスペシャル」(アメリカ)
●友だちのお父さんはおじいちゃんを誘拐したゲリラだった!その友だちと仲良くしていいの?この難しいエピソードに子どもたちが答えを探していく「あなたならどうする?」(コロンビア)の3作品を紹介。
-
親子で考える戦争と平和 日本賞こども名作選「悲しみによりそう世界の名作」[字]
3/30 (水) 22:30 〜 22:55 (25分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
https://www.nhk.or.jp/pr-image/457dd7a1c5fe4509c3ea767f7b50a8b2_ll.jpg
番組概要
「戦争ってなぜ起きるの?」今さまざまな問いを抱いている子どもたち。彼らと「戦争と平和」について話すきっかけとなる世界の名作を、制作者のメッセージとともに紹介。

番組詳細
●戦争の別れや悲しみを生存者の声とアニメーションでつづる「子どもたちのホロコースト」(イギリス)
●シリア難民の実体験をもとに作られたインタラクティブゲーム「シリア難民の愛の物語」(フランス)。SNSのやりとりで被害を受けた人たちにどう寄り添えるのかを体感 
●ある日ちょっとしたケンカから別世界に住むことになった「ウサギさんとシカさん」(ハンガリー)。どうしたら関係を続けることができるのかを考える。
-
https://www.nhk.or.jp/jp-prize/index.html