X



【サッカー】<元日本代表のハリルホジッチ監督>史上初の偉業!4大会連続W杯出場!モロッコ国王から祝福の電話も... [Egg★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2022/03/30(水) 19:12:59.18ID:CAP_USER9
4年前は日本代表の指揮を執っていたヴァイッド・ハリルホジッチ監督が、偉業を成し遂げた。

【動画】W杯決定を受け、モロッコ国王からの電話に出るハリルホジッチ監督
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=415745&;div=movie&from=yahoonews_extra

ロシア・ワールドカップ(W杯)を目指す日本代表を率いていたハリルホジッチ監督。今から7年前の2015年3月に日本代表の監督に就任すると、アジア最終予選を1位で通過して6大会連続6度目のW杯出場に導いていた。

しかし、W杯直前の4月に突如解任され、その後、名誉毀損と謝罪広告を求める訴訟を起こしていた。

そのハリルホジッチ監督は、日本を離れた後、リーグ・アンのナントで指揮。2019年8月からはモロッコ代表監督に就任すると、29日に行われたアフリカ予選プレーオフでDRコンゴを下し、カタールW杯の出場権を獲得していた。

ハリルホジッチ監督は、これにより4大会連続で指揮したチームをW杯に導いたこととなり、これは指導者として史上初の偉業達成となった。

ハリルホジッチ監督は、リールやレンヌ、パリ・サンジェルマンなどクラブチームを指揮した後、2008年5月にコートジボワール代表を率いると、南アフリカW杯にチームを導き初のW杯出場を果たす。

その後ディナモ・ザグレブでの指揮をはさみ、2011年6月にアルジェリア代表監督に就任。2014年のブラジルW杯出場を決めると、大会を制したドイツ代表相手にラウンド16で善戦したことで評価が急上昇した。

その後は、日本をロシアW杯へ、そしてモロッコをカタールW杯へと4カ国をW杯へと導く功績を残した。

超ワールドサッカー 3/30(水) 10:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cfedda08e964b00e85ba445d58206a9df79f1ca

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220330-00415745-usoccer-000-1-view.jpg?pri=l&;w=640&h=410&exp=10800

【サッカー】<W杯アフリカ最終予選 >ハリル率いるモロッコ、カメルーン、チュニジア、セネガル、ガーナがW杯出場決定! [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648592763/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:03:21.26ID:hhra/5jF0
ハリルが有能だろうが無能だろうが当時の協会と本田は義に反することをしたってのは事実だからな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:04:28.47ID:qepzE3SH0
>>877
間違ってたらどうなるの?会長をクビにすれば満足?
それはただのゲーム感覚
負けたかー、はいリセットじゃない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:05:23.09ID:1mtYDPE40
酒井宏樹はハリルを評価してハリルで行きたかったと言ってた
解任直後ハリルで行きたかったと言ってた選手たちがその後一斉に何も言わなくなって怖かったわ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:06:05.59ID:BWft7ytA0
ハリル時代の黒歴史

・選手間の話合い禁止のため代表合宿が静かすぎて「お通夜ジャパン」呼ばわりされていた(誰も部屋から出てこなかった)。
・選手怪我させられたり公然と侮辱されたJクラブが地方サッカー協会の有力者を通じて協会に相当激しくハリルの苦情を言った
・代表合宿に行った選手が練習が全く無意味で行く価値がないと言った
・練習場に視察に行った解説者(元代表選手Tほか)が視察時間半分もせずに練習の中身の無さに怒って帰った
・何回言ってもハリルが体力的に追い込むトレで怪我人出すので、早川フィジカルコーチが「ハリル続投なら刺し違えても止めるつもりだった」と言った
・大迫がハリル時代は雰囲気が最悪だった、解任はプラスしかないとテレビで言った
・側近のボヌベーコーチがチームが危機的状況にあるとハリルに何度も伝えるも無視したため、白旗を上げた
・韓国に「日本の長所を捨てて無理にハリルのサッカーをやらされている、むしろ韓国向きのサッカーだ、今までの日本で一番弱い」と同情された
・韓国に60年ぶりの大惨敗をして、ハリルが「試合前から韓国の方があらゆる点で格上なことは分かっていた。ベストメンバーでも負けていた」「それでも監督のせいというのならお好きにどうぞ」と醜い言い訳をした。
・解任直前に「コロンビアに勝つのは夢物語。私はおとぎ話をしたくない」とハリル自身が匙を投げていた。
・重用されていた選手からも「付いていけない」「練習に中身がない」「戦術がない」という声が上がっていた
・高徳が、ハリル になってこれが日本代表の試合なのかと思うようなサッカーになっているのは、戦術をいつまでたっても浸透させられないせいだと言った
・W杯出場決定後10試合で、ニュージー、北朝鮮、中国にしか勝てず、この勝った試合もお粗末な内容。もちろん格上相手は無策に全敗。
・乾から戦術がなくバラバラと指摘される。そのせいか最期の欧州遠征で乾を非招集。
・「ハリル監督のときは前向きな議論がなかった」(本田)
「一方的にやり方を聞いて、それにトライする」(吉田麻也)
「選手同士で話し合うことを禁じられていた」(槙野)
「縦に、縦にという一辺倒だった」(原口)
「縦、縦と言うだけで明確な戦術はなかった」(岡崎)
・FIFAランキング61位まで低迷。あまりの弱さ、つまらなさに視聴率や人気も著しく低下。
・子飼いの山口蛍からも「サイドにずっと蹴れ、蹴れ、蹴れと言っていたけど、そんなに全部蹴れない」とダメ出し
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:06:31.71ID:y+EzfjWJ0
素直に凄いな史上初だし
本田や田嶋がいなければ・・残念だ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:07:10.81ID:XewUfsxo0
結局ハリル時代より視聴率落ちてる
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:07:57.55ID:oLx5OXcD0
韓国に「日本の長所を捨てて無理にハリルのサッカーをやらされている、むしろ韓国向きのサッカーだ、今までの日本で一番弱い」と同情された

ワロタw 的確すぎて
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:09:11.03ID:aaLWbvDb0
>>415
ハリルにとってはそれなんだろうなあ
部下と馴れ合ったらダメって考えもあるしな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:09:28.66ID:1mtYDPE40
ザックの時の内田?のコメントと西野の練習風景見たら話し合い禁止の理由が分かる
ザックの時は本田が練習をちょくちょく止めるから練習にならないと言われ
西野の時はみんな練習してるのに本田だけ西野の横でずっと喋ってて異常だった
本田が派閥作るのは目に見えてるからな

合宿で本田が他の選手に俺に付くかハリルに付くか聞いたみたいな事も言われてるし
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:11:16.01ID:yeF7xpje0
とにかくハリル信者は揃いも揃ってみんなキ〇ガイw

>2試合残して史上最速でワールドカップ出場決めた監督
こんな大嘘を何度もこくキ〇ガイ信者がいるからそれを正すと今度は

>最速ってのは歴代最速って意味じゃなくアジア最終予選組で一番最初に当確したって意味な
とまるっきり違う話にすり替えてくるキ〇ガイが沸いてくるんだぜwww

なんかもう人類として成立してないよなwww
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:11:19.30ID:1mtYDPE40
最近の本田の長友に対しての言葉も仲良しクラブで友達の批判するなだからザック時代から代表がどんな状態か分かるだろう
それを止めさせようとしたのがハリル
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:11:32.30ID:agWFrzqV0
>>879
あり得る選択肢だったら毒餌じゃなくて真面目なオプションだし
あり得ないってわかる選択肢なら毒餌にはならんやろ
その中間で毒餌を上手にしたてるより真面目なオプション増やした方が建設的だし効果的だな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:11:42.33ID:DStp+uCm0
この記事思い出した。
「ハリルホジッチ監督が解任される、との噂がある」
って。メディアがやっちゃいかんよね。

https://number.bunshun.jp/articles/-/828765

※なお、噂の情報源は記事に書かれてる手倉森氏で、内部からハリル追い出し工作してた。
※その後に手倉森氏はW杯でのスタメン漏洩で協会から追い出された。

https://twitter.com/kuki_tarow/status/1189394000391786496?t=85b7qJYUyEPYVwfMiEw8Sw&;s=19


戸塚氏、手倉森氏のハリルホジッチ監督時のクーデターに協力しまくってたんだよね。
この辺の経緯があるので、両者ともにサッカーピープルとして信頼できなかったりする。

サッカー日本代表「ハリルホジッチの代わり」は、すぐそこにいる

戸塚 啓
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55073

https://twitter.com/kuki_tarow/status/1270656038950195200?t=XP8tCT_rFa811xvl8YpOeQ&;s=19


手倉森が単独でハリルをクビにしようとするメリットは無いがメキシコに本田に会いに行ったり本田とのパイプもあるから本田が手倉森を使い徐々にマスコミからハリル打破を仕掛けた感じだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:12:29.31ID:JLDrxsG20
ハリルと本田いつか監督として対戦してほしいな
まぁ本田がハリルのいる場所まで行けるかは疑問だけどww
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:12:29.52ID:UgiCN6KA0
>>903
人類史上初のW杯4大会連続出場監督に途上国民がこの難癖つけてると思ったらじわじわくるな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:12:47.53ID:+ZAsl/Kf0
ちなみにそのあと手倉森が協会に恨みもったのか協会が悪いともいってて草はえる
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:13:25.41ID:+ZAsl/Kf0
ってか通訳日記読めば相当本田一派ヤバいのわかるよね
あれ名作すぎるよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:14:38.41ID:rfnkHdeK0
>>917
日本って予選通過はノルマってくらい
アジアの中では強豪だから
日本に合ってなかったってことの反論にはならん
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:14:55.12ID:+ZAsl/Kf0
しかし、日本人選手はロングパスではなくショートパスを使ったサッカーを得意とする。狭い局面でもボールを止めて蹴る技術があり、身体の大きな外国人選手を敏捷性で揺さぶれることが大きな理由だ。同時に、ショートパスをつなげる距離感に選手同士がいることで、身体の小ささをカバーする意味も含む。1対1ではなく2対1の、2対2ではなく3対2の局面を作り出すことで、フィジカルの劣勢を補っていくのである。

ハリルホジッチ監督の要求するサッカーを、選手たちは取り入れようとしてきた。スピードある攻撃は現代サッカーの潮流であり、デュエルで負けないこともまたサッカーの原理原則だからだ。


しかしこれほんといまのサッカーの潮流で日本もそれになんとか追いつけたのって
ハリルのおかげでしかないんだけどな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:15:33.46ID:+ZAsl/Kf0
当時のハリル批判にかかれてることって現代サッカーの常識になってるわけでハリル経由してなかったら
素直にやばかったとしかいえないんだけどな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:15:56.42ID:1mtYDPE40
本田とポジション争いしてた久保浅野が選ばれない時点で異常
ハリルで一番手だった久保に西野は見向きもしなかったからな
普通急遽監督になったら前のスタメンから考えるのに二年はパフォーマンスが酷かった本田を一番に考えてたのはおかしすぎる
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:16:43.27ID:yeF7xpje0
>>920
ってかこの流れ読めばハリル信者は揃いも揃ってみんなキ〇ガイなのわかるよね

>2試合残して史上最速でワールドカップ出場決めた監督
こんな大嘘を何度もこくキ〇ガイ信者がいるからそれを正すと今度は

>最速ってのは歴代最速って意味じゃなくアジア最終予選組で一番最初に当確したって意味な
とまるっきり違う話にすり替えてくるキ〇ガイが沸いてくるんだぜwww

この流れ名作すぎるよなw
もう名作すぎて絶対反論できないから、見なかったことにして逃げるしかないw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:19:17.11ID:oLx5OXcD0
ハリ信が心の拠り所にしていたオージー戦勝利を
ホーム、アウェイで成し遂げる森保

しかもボール支配率が20%台だったハリルとは違い
完勝といえる連勝であった
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:19:31.48ID:DStp+uCm0
今回の森保さんが起用したメンバーは何人だろ?
固定メンバーが多いよね?
この辺の選手起用はハリルのほうが優れてるな
モロッコでも試合によってフォーメーションが違うと選手が愚痴ってたw

最終予選、起用選手数が歴代最多!
人選こそハリル最大の戦術である。

https://number.bunshun.jp/articles/amp/828805
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:19:39.33ID:+ZAsl/Kf0
>>927-928
通訳日記はザックの時の通訳でハリル関係ないよw
最低限それ読んでから語るといいよ
いかに本田たちが代表を私物化していたかがわかるから
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:21:46.44ID:5qi2g2TM0
ハリルvs森保の対立工作が酷いが、大多数のファンの感想は、「監督予算を無理してでも一流の海外監督連れて来てくれよ」だからな。
予算を何に使ってるんだか、役員の人件費じゃないのか
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:22:29.21ID:+ZAsl/Kf0
<2014年5月30日(金)>

 選手MTGは17時の練習前、16時20分から行なわれた。後に長谷部から聞いたその内容。

 良い流れで来ている今こそ、気を引き締め直そう。このまま何となくアメリカ合宿、そしてブラジル入りするのじゃなくて、選手同士意識を高く持って、トレーニングからお互いを高め合ってやっていこう、という話をしたそうだ。実際にMTGは10分もかからなかったし、ここでスイッチを押し直して、という作業だったと思う。

 夕食後のメディカルMTGで、24日に負傷したゴートク(酒井高徳)の件。今日から少しずつ走り始めたが、痛みが出てしまった。痛みがあるということは、当初順調に回復した場合として想定していた、ブラジル入りしてからのチーム合流が厳しくなってしまった。

 その後、(本田)圭佑が「監督と話がしたい」と言ってきた。


とか全部かいてて本田たちがどういう話をしてどうザックに取り込んで圧力かけたのかとか全部わかるからほんとすごいよw
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:22:29.39ID:DStp+uCm0
ハリルのやり方に文句言ってるモロッコ選手
でも結果出したからハリルの勝ちw


『ESPN』によると、現代表メンバーのソフィアン・アムラバトの兄であるノルディン・アムラバトもハリルホジッチの人選や采配に疑問を持っている1人だ。 「代表チームは大きなエゴにより、最大の力を発揮できていない。なぜ最高峰の舞台であるチャンピオンズリーグでプレイする4人のうち、1人しか選べないのか? 私には監督のやろうとしていることは分からないし、個人的にはファンが期待していることの真逆をいっているように思う。小さな論争でマズラウィを2年も選ばないのか? ファンがこうした選手たちの名前を叫ぶのも理解できるよ」 「戦術もアフリカ・ネイションズカップの予選では4-4-2だったが、本大会では4-3-3、そして今は2回しかトレーニングしていない5-3-2だ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/db6b98f7d189a73f046ac008d2e4e5a9fed53e4f
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:23:52.60ID:yeF7xpje0
>>932
いやそういうことじゃなくて
例にあげたハリル信者たちがキ〇ガイなのは認めるだろ?
だからその件について君は絶対反論できないし
実は君もそっち方面の人間だよって話
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:25:05.43ID:ZCNBdkYU0
ワールドカップ今回で2回目の出場か。
岡田武史にようやく追いつくハリルw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:25:15.33ID:+ZAsl/Kf0
>>983
つまりたいして知識がないから他人のあげあしとって
ハリル信者はクソを連呼してるだけの低脳負け犬ガイジなんでしょ君
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:26:28.53ID:+ZAsl/Kf0
>>941
つまりたいして知識がないから他人のあげあしとって
ハリル信者はクソを連呼してるだけの低脳負け犬ガイジなんでしょ君
典型的なネットイキリ底辺ガイジで面白いね
こどおじとかやってそう笑
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:30:35.19ID:yeF7xpje0
>>947
どうしたってw
まだ自分の恥ずかしいミスに気づいてないのか?

とにかく落ち着け、いったん深呼吸しろw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:30:42.04ID:UgiCN6KA0
>>941
アンカー手打ちで草
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:33:20.52ID:yeF7xpje0
またハリル信者が揃いも揃ってキ〇ガイであることが証明されてしまったwww
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:34:07.46ID:Sv5a+Wpt0
もしも日本と対戦することになったら森保をやっつけてくれハリル
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:34:15.05ID:UpeX8EmO0
ハリルは「デュエル」って単語根付かせただけでも功績十分だわ
言語化されることで理解できるようになる要素はいっぱいある
インテンシティとかデュエルとか外人監督はそういう言葉を持ち込んでくれるのが利点
森保にはそういうワードが何もない
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:34:28.35ID:+ZAsl/Kf0
外人を叩くことで優越感を覚えてリアルで底辺の自分をなぐらめられるの?
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:34:55.49ID:ssfAS7HO0
>>759
決定してないのに、実質(笑)
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:35:41.56ID:++PrHA+00
モロッコの相手
ギニアビサウ、ギニア、スーダン
最終予選コンゴ

アジア予選より楽w
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:36:04.19ID:VXYR1fPR0
レスがズレてるのに気付いてないか気付かないフリしてるのは、会話する気が最初からないレス稼ぎバイトだろうな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:36:40.77ID:8YMBhQW80
ID:+ZAsl/Kf0


久保スレだけで毎日100レス以上を3年間
最多は1日500レスする久保スレの基地外100レスガイジ見たければいつでもお待ちしていまーす
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:37:16.60ID:ssfAS7HO0
>>808
>2試合残してハリルが最速で突破を決めたなんてのは超絶真っ赤な大嘘で

嘘だってソースを出せよ?
実質(笑)か?www
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:39:27.01ID:Royys3MI0
>>903
選手間の話合い禁止とかなついなw
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:39:40.84ID:UgiCN6KA0
>>961
サウジだのオマーンだのの方がアジア以外から見たら雑魚扱いだよ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:40:27.40ID:yeF7xpje0
>>953

だから現実逃避するなってw
しっかり現実を見つめろ
笑いものになってるのはアンカーすらまともに貼れず、何度もミスるお前だ

特に、中身空っぽの煽りレスを続けてミスるとか
ちょっと人類としてありえないレベルで恥ずかしいぞ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:42:05.97ID:Royys3MI0
>>898
> 世界初のW杯4大会連続出場監督

前大会は直前にクビになってテレビ観戦してんだが?
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:49:24.79ID:yeF7xpje0
https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20170616_86572/
ハリルジャパンの迷走…残り2試合ではなく6試合を覚悟すべき?

上位を争うオーストラリア、サウジアラビアとの直接対決が続く日本は、
「残り2試合」「残り2試合」「残り2試合」「残り2試合」「残り2試合」
のうち1勝すれば予選突破が決まる状況にある。
しかしながら、「予選突破に王手!」とポジティブに考えられるほど状況はよろしくない。
むしろ、プレーオフ行きとなる3位の可能性も十分にある。

ホームで戦う次戦に勝って予選突破を決めたいところだが、
オーストラリアはこのグループで唯一ここまで無敗をキープしている上に、
過去のワールドカップ予選での対戦成績は3分け1敗と、かなり分が悪い。
しかも、オーストラリアは最終戦が最下位タイとのホームゲームゆえ、
仮に日本と引き分けてもそこで勝ち点3を積み上げる可能性は高い。

逆に日本はここで引き分け以下だと大変だ。
最終戦はアウェーである上に、9月という時期を考えると酷暑での戦いを強いられる
。仮に、対オーストラリアがドローで終わり、サウジアラビアが次のアウェーでのUAE戦を順当に勝ったとすると、
勝ち点で上回った状況で日本戦を迎えることになる。
精神的に追い詰められた日本が勝てる確率は決して高くないと見るのが妥当だろう。

ーーーーーー

キ〇ガイの脳内妄想wと現実はまったく異なっていて
ハリルジャパンは残り2試合の時点で突破など決めているわけもなく
むしろ追い詰められてPOも覚悟せざるをえない状況だったのよw
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:51:12.68ID:ZCNBdkYU0
>>974
まあ結局オージーに完勝したんだからいいじゃん

森保でもホーム&アウェーで完勝してるけど
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:53:22.61ID:ZEUJ31mq0
>>969
ソース出せずにキチガイ連呼か
終わってるなw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:54:51.60ID:7w7tS+AS0
>>848
点差ついて、日本代表は、集中切れて諦めたからな。控えの代表選考試合の一環なのにそりゃ怒るわ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:57:26.43ID:yeF7xpje0
>>976
おいキ〇ガイ!

>>974の記事を声を出して100回読め
そしたらひょっとしたらお前でもちゃんと現実を理解できるかもだぞw

まあすでに脳内妄想に逃げこみ中で、2度と現われないだろうけどなwww
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 03:00:13.03ID:7w7tS+AS0
>>888
ハリルの戦術説明はビデオを使って長いと不評だったらしいな。
通訳の問題もあったのかもしれんw
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 03:34:43.20ID:WKhOPOnJ0
>>75
ボラ・ミルティノビッチの方がはるか上だよな
こっちは中国とか率いて5大会出場だっけ?
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 03:37:11.23ID:XksC2MIs0
ハリルと選手の意志疎通って通訳に問題なかったのか?
ハリルはなんだかんだ理論派だぞ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 03:38:48.21ID:WKhOPOnJ0
モロッコのW杯への道
2次予選
対ギニアビサウ
対ギニア
対スーダン

最終予選
対コンゴ

なめとんのか、ハリル信者  自慢すんな、こんな楽勝予選で
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 03:42:05.28ID:WKhOPOnJ0
ハリルが倒した相手

ギニア (FIFAランク81位)
ギニアビサウ (FIFAランク113位)
スーダン (FIFAランク 133位)

最終予選  DRコンゴ (ランク66位)

この4か国だけ倒して、国王から祝福って・・  森保でもできるわw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 03:51:14.41ID:XksC2MIs0
日本にはハリルファンがめちゃくちゃ多い
未だにハリルの話題で盛り上がるからな
事実としてリーグアン最優秀監督の実績と四大会連続W杯出場決定と日本代表一位でW杯決めたこととオーストラリアに予選で初勝利という結果を出してるのは認めざるを得ないし偉業だよな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 04:02:19.68ID:yeF7xpje0
対オーストラリアってのは実は岡田の時の2009年に
本当に2試合残しw本当に史上最速でw突破を決めたあとの消化試合に負けた後は3勝3分で
既に与しやすい相手と言っても過言ではないぐらいにオージーは落ちぶれてたんだよな
それを「w杯予選では勝ったことがない」という限定条件を無理やり編み出して危機を煽ってた感じ

もちろん最終予選の1試合目でやらかしたしわ寄せで、>>974の記事の通り
引き分けだとPO送りを覚悟せねばならない状態まで追い詰められているなかで
2013年、2014年に続き見事またオージーに勝って1試合残して突破を決めたのは評価できるが
ハリルは予選で勝ったことのない強敵オージーに勝利し、2戦を残して史上最速で突破を決めた名将
みたいな超絶大嘘まで交えたキ〇ガイハリル信者のモリモリうんこは、さすがにいただけないw
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 04:09:33.46ID:7dPG+oFz0
ハリルの能力が低かったとは思わないが、あのサッカーはもう見たくない
森保のクソサッカーとは違う質のクソサッカーだった
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 04:21:49.37ID:WKhOPOnJ0
ハリルの倒した相手のランクをアジアに置き換えると

2次予選
対中国
対タジキスタン
対トルクメニスタン

最終予選
対 UAE


自慢すんな(笑)  誰でもできるわ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 04:33:09.93ID:yeF7xpje0
ハリルはあのハゲ散らかして尖った鼻の陰気な死神みたいなビジュアルと好戦的な性格と
変なテンションのハゲ通訳のせいで結構損してたと思うw

あれがもしトルシエ、ダバディーコンビぐらいのビジュアルでまったく同じ戦術をやってたとしたら
協会の評価も、世間の評価も、選手の評価もけっこう違ってた可能性が高いw

トルシエは同じぐらい高圧的な糞野郎だったらしいが見た目はさわやかだったし
ダバディーはトルシエの話をケースバイケースで柔軟に咀嚼しつつパフォーマンスも交えてて伝え
イケメンっぷりも含めてパロディーCMが作られるほどマスコミのウケもよく、ハゲよりはるかに優秀な通訳だった
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 04:36:03.43ID:v5ScN2IH0
>>988
モロッコが大したことないなら、そう簡単な相手でもないはずと思ったけど調べたらFIFAランク24位だった
とりあえずそう難しくないグループだったのは間違いなさそうだ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 04:41:04.35ID:h0id1vOS0
>>990
モロッコでも成績は悪くはないからね
ネーションズカップこそ準優勝したエジプトに惜しくも負けてベスト8だけど順調だよ
無能ならタイをボロボロにした西野みたいになっても不思議じゃないからねw


ワールドカップ・カタール大会へ向けたアフリカ予選は2次予選まで進行し、モロッコは無傷の6連勝で突破。3次予選へと駒を進めている。

ハリルホジッチが指揮した日本代表には攻撃が単調でつまらないとの批判もあったが、モロッコには当てはまらない。ギニア、スーダン、ギニアビサウと同組となる恵まれた組み合わせだったとはいえ、モロッコは20得点1失点の成績で2次予選を突破している。

20得点という数字はグループAを突破したアルジェリア代表(25得点)に次いで2番目の数字となっており、今のモロッコはなかなか攻撃的だ。

この予選に限らず、ハリルホジッチ率いるモロッコは好調を維持しており、就任から20試合で14勝5分1敗。41得点9失点と文句のつけようもない成績だ。

https://www.theworldmagazine.jp/20211118/05feature/327882?amp=1
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 04:43:19.37ID:DsUO78HN0
これをクビにするんだからなぁ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 04:49:22.73ID:VXYR1fPR0
>>986
だな
リアルタイムで見てたけど、お金払ってまで見たい試合はしてなかった。これからの期待感みたいなものも皆無。全くワクワクもしなかった。その時点で興行スポーツとして失格。
まぁ今もそうなんだけど……
そりゃ代表人気落ちるわ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 04:51:22.34ID:WKhOPOnJ0
アジアにランクを置き換えれば

2次予選
対中国
対タジキスタン
対トルクメニスタン

ここに勝っただけで自慢の攻撃力(笑) 
日本でも二次予選で大量得点してるわ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 04:51:31.22ID:h0id1vOS0
>>993
前回最終予選進出のタイ
今回は二次予選でグループ4位だもんね
そして2位抜けしたのが森保が最後に引き分けたベトナム
つまり西野が本当にブラジルに勝った時の名将のままで居たならタイ率いて森保ジャパンに引き分けても不思議じゃないんだがね
もう老いたよねw
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 04:52:59.24ID:WKhOPOnJ0
アフリカ選手権で、本当に強い相手とたたかったら、ベスト8どまり

これがハリルの限界
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 04:53:55.36ID:WKhOPOnJ0
アフリカ選手権でベスト8どまりの監督が、W杯に出てたらベスト8いけたとか、お笑いはやめてくれよな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。