X



【高校野球/選抜】準決勝 大阪桐蔭 13-4 国学院久我山 大阪桐蔭、投打で圧倒し4年ぶり決勝進出 毎回安打&13得点 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/03/30(水) 18:40:51.25ID:CAP_USER9
大阪桐蔭    3 0 5  1 0 2  0 2 0|13 
国学院久我山. 0 0 0  0 0 2  0 0 2| 4

【バッテリー】
(大)川原、別所 - 松尾、工藤
(国)渡辺、松本慎、成田 - 吉川

【本塁打】
(大)松尾1号(6回表2ラン)
(国)
   
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_spring/game/2021007198/top
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 20:45:10.48ID:oMzjBYVr0
青森山田も異次元になり出したよな。

青森山田
大阪桐蔭

教育委員会はいい加減にしろよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 20:46:22.40ID:u3aax6Mh0
>>161
こういう強豪校はインタビューなんかで足元をすくわれないように、
マスコミ対応も徹底教育してるから、
絶対に本音なんて喋らないし、世間の建前のきれい事で押し通すポリコレパターン。
大相撲の関取がインタビューで一生懸命と頑張りますしか言わないのと似たようなモン。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 20:46:30.63ID:msFccrwy0
>>160
おまえの薄々の周囲だけでしょ白けてるのは
あのレベルになるのにどんだけ努力してると思ってんのよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 20:46:48.64ID:DGJ96NuR0
【直近5年の対戦成績@甲子園 関東vs近畿】
2017春 ●日大三 5−12 履正社
2017春 ●東海大市原望洋 2−6 滋賀学園
2017春 ●前橋育英 0−4 報徳学園
2017マ ●高崎商 3−11 木本
2018春 ●慶応 3−4 彦根東
2018春 ●国学院栃木 4−7 智辯和歌山
2018春 ●明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018春 ●日大三 0−8 三重
2018春 ●東海大相模 10−12 智辯和歌山
2018夏 ●作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018夏 ○前橋育英 2−0 近大附
2018夏 ●前橋育英 3−4 近江
2018夏 ○日大三 8−4 奈良大附
2018夏 ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018夏 ●浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019春 ●國士舘 1−7 明石商
2019春 ○習志野 4−3 市和歌山
2019夏 ●霞ヶ浦 6−11 履正社
2019夏 ○東海大相模 6−1 近江
2019夏 ●花咲徳栄 3−4 明石商
2019夏 ●関東第一 3−7 履正社
2019マ ●利根商業 1−5 PL学園
2020交 ●桐生第一 2−3 明石商
2020交 ●東海大相模 2−4 大阪桐蔭
2021春 ●健大高崎 0−4 天理
2021春 ○東海大菅生 5−4 京都国際
2021春 ○東海大相模 2―0 天理
2021夏 ●東海大菅生 4―7 大阪桐蔭
2021夏 ●前橋育英 0―1 京都国際
2021夏 ●横浜 0―5 智辯学園
2021夏 ●二松学舎大付 4―6 京都国際
2021夏 ●日本航空 1―7 智辯学園
2021マ ●神奈川選抜 9―12 三重
2022春 ●日大三島 0―4 金光大阪
2022春 ○浦和学院 7―0 和歌山東
2022春 ●木更津総合 3―4 金光大阪
2022春 ●明秀日立 1―2 市和歌山
2022春 ●浦和学院 2―5 近江
2022春 ●国学院久我山 4―13 大阪桐蔭
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 20:48:08.94ID:LiWgg8OF0
東海大相模、履正社は監督が代わって弱体化する公算大

今後、大阪桐蔭の対抗馬になって行きそうなのは、
昨夏全国優勝の智辯和歌山くらいしかないかね?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 20:53:13.26ID:5VCJaKMq0
ID:6Qsv1l4j0
清々しいほどトンキンw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 20:54:36.37ID:wA6Qxh+70
大阪自身は地盤沈下が進みレベルが落ちていってるのに何を調子に乗ってんだかな
韓西人はこれだから困るねw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 20:55:13.12ID:2k16MNfy0
>>94
中学野球は関西が強いから無理
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 20:55:24.54ID:HMJXA0AF0
17−0も13−4も変わらん
市立和歌山笑ってた奴らは土下座しろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 20:56:48.10ID:2k16MNfy0
>>104
黙れ雑魚が
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:03:15.14ID:3Wt7ua4H0
なんで初戦の鳴門はこんな化け物打線の桐蔭を失点3で抑えられたんだ?
相手が弱いと思って単に手を抜いてたの?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:08:07.38ID:RfLebrh90
決勝は空気読んで、ギリギリの戦いをして、近江にも花を持たせるような真似をするのか

はたまたこの前の和歌山のようにレイプするのか


まあ前者だろうなあ、基本的に西日本のチームにはレイプみたいな真似はほぼしないからな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:09:03.16ID:RfLebrh90
>>176
そうです。


それが大阪桐蔭です。


ちなみに関東・東北のチームには遠慮なくレイプします。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:10:12.93ID:3f7LaxKr0
>>1
大阪桐蔭に勝てる高校が
もう日本には存在しねえよこんなに集めたら。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:10:26.64ID:M4lYB/Tk0
大阪桐蔭は送りバントでアウト献上しながらこの得点だからな
打線がやばすぎる
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:12:09.23ID:FuQVXKZ90
>>109
近江の山田くんの事言ってんの?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:13:10.22ID:YaC1BzWV0
中学生が大阪桐蔭のスカウトに喜んでついて行ってる状況だからな
それだけブランド力あるんだろうけど
以前は中学No.1投手は他の高校にとられたりしてたのに今はまとめて大阪桐蔭行きだもんな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:14:50.69ID:OKExlnFY0
大谷→ 3年最後の夏は岩手県決勝でホームラン浴びて予選敗退
山本由伸→ 3年最後の夏は宮崎県3回戦で最後のバッターになり予選敗退

高校で優勝したからってなに?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:17:07.39ID:YaC1BzWV0
>>136
山田はユースのおこぼれ鍛えてるだけで中学トップクラスかき集めてるわけじゃないだろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:24:01.36ID:+iX0KtaR0
>>27
応援してるよ
90年代後半〜2000年代前半の大阪の暗黒期を見てるからな
PLが不祥事&弱体化、代わりに出る代表も早々に見せ場なく敗退を繰り返してたつまんない時代をな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:35:17.90ID:FuQVXKZ90
桐蔭いなくなったとしてもじゃあ次はダブル智辯になるだけだし
ひょっとするとお前ら大好きなハングル校歌の京都国〇になるかもしれん
その先にプロがある限りしゃあねーわな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:37:10.28ID:3f7LaxKr0
>>184
鳴門は四国大会優勝。
ピッチャーがプロ注目の選手。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:46:36.32ID:qGC7kjcu0
大阪桐蔭というところ、西武ファン的には複雑な気持ちで見ている………。
大阪桐蔭さんにはたくさん良い選手を送ってもらってるからなぁ………。

近江も一応竹内という投手が昔入ってる……けど大阪桐蔭からはメチャクチャ入ってる。
まぁ浅村は他行ったけど。岡田、森、中村、仲三河など一大勢力気づいている。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:46:54.39ID:B9Oavm8q0
>>50
履正社に5-3
大阪大柏原に5-4
それ以外には圧勝してる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:50:05.16ID:B9Oavm8q0
>>176
大会屈指の左腕だぞ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:51:14.79ID:Bozyb3H60
おい、明日は大阪桐蔭からハンデ8半5やで 笑
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:53:44.26ID:WZJnkV5U0
こんなん見せられたら
健全な少年たちは
野球つまんねぇってなるわな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 21:57:37.88ID:wGmoqf9g0
>>34
珍カスw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 22:07:43.51ID:wHj4CdzP0
【直近5年の対戦成績@甲子園 関東vs近畿】
2017春 ●日大三 5−12 履正社
2017春 ●東海大市原望洋 2−6 滋賀学園
2017春 ●前橋育英 0−4 報徳学園
2017マ ●高崎商 3−11 木本
2018春 ●慶応 3−4 彦根東
2018春 ●国学院栃木 4−7 智辯和歌山
2018春 ●明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018春 ●日大三 0−8 三重
2018春 ●東海大相模 10−12 智辯和歌山
2018夏 ●作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018夏 ○前橋育英 2−0 近大附
2018夏 ●前橋育英 3−4 近江
2018夏 ○日大三 8−4 奈良大附
2018夏 ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018夏 ●浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019春 ●國士舘 1−7 明石商
2019春 ○習志野 4−3 市和歌山
2019夏 ●霞ヶ浦 6−11 履正社
2019夏 ○東海大相模 6−1 近江
2019夏 ●花咲徳栄 3−4 明石商
2019夏 ●関東第一 3−7 履正社
2019マ ●利根商業 1−5 PL学園
2020交 ●桐生第一 2−3 明石商
2020交 ●東海大相模 2−4 大阪桐蔭
2021春 ●健大高崎 0−4 天理
2021春 ○東海大菅生 5−4 京都国際
2021春 ○東海大相模 2―0 天理
2021夏 ●東海大菅生 4―7 大阪桐蔭
2021夏 ●前橋育英 0―1 京都国際
2021夏 ●横浜 0―5 智辯学園
2021夏 ●二松学舎大付 4―6 京都国際
2021夏 ●日本航空 1―7 智辯学園
2021マ ●神奈川選抜 9―12 三重
2022春 ●日大三島 0―4 金光大阪
2022春 ○浦和学院 7―0 和歌山東
2022春 ●木更津総合 3―4 金光大阪
2022春 ●明秀日立 1―2 市和歌山
2022春 ●浦和学院 2―5 近江
2022春 ●国学院久我山 4―13 大阪桐蔭

またカモってしまった
関東とか3枠でいいやろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 22:54:36.91ID:qRV3ASF60
>>185
由伸、宮崎の予選3回戦敗退走ってたけど、最後のバッターだったのか。

で、佐々木朗希 の県決勝登板回避も大正解っぽい。
高校で優勝してプロでもヒーローなんて松坂で終わりか。
まーくんの優勝は2年のときだし。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 23:00:42.79ID:Q6Y5iuta0
市立和歌山は仕方ないやろ。
公立で、東北王者と関東王者を倒している。選手層が薄いから勝ち上がるほど苦しくなる。悔やむべきはキャッチャーの単調なリードが完全に読まれていた。
今年の大阪桐蔭を倒すなら左か右サイドスローの軟投派位だろう。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 23:06:13.61ID:qRV3ASF60
しかし、いくらなんでもやりすぎだよな。
藤浪-森くらいまではまだ大阪や近畿がメインだったから応援できたけど、
今は完全にアンチになっちまった。

しかも、それだけかき集めてるわりに上のレベルで伸びないしね。
2年生左腕前田に期待したいところか。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 23:08:22.89ID:r3sDRDyG0
選抜で決勝虐殺試合

広陵ー横浜
浦和ー済美
横浜ー清峰

さて、明日はどうなるのでしょうか?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 23:10:13.40ID:qRV3ASF60
>>205
中止になるほどの雨降りそうにないし。
まじで、大阪桐蔭30−0近江とかかもね。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 23:13:14.81ID:c3hDuNhc0
大阪民だが、今中の寄付に対する無礼な応対聞いてから
大阪桐蔭は応援してない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 23:32:32.22ID:PMDDgjA+0
>>6
課金より
スカウトの見る目
鬼の寮生活

桐蔭の努力はえぐいからな?どんな私立よりも
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 23:34:55.35ID:PMDDgjA+0
>>27
桐蔭の努力知ってたら応援するやろ
実家に帰れへんわ、お菓子の買い物は月一やわ
鬼の寮生活やぞ?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 23:36:40.05ID:QmPWIlC50
さっきダイジェスト見たら、今大会バックネット裏に善養寺がまた居座ってんじゃん
時節柄少年チームの招待は難しいかもしれんが、ああいうゴロツキを再度のさばらせるなよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 23:42:00.23ID:6fT9vtfO0
北海東北1
関東  2
甲信越 2
東海 3
近畿 13
四国 1
中国 1
九州 1
21世紀 3
ーーーーーー
    32
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 23:45:40.15ID:wvh/7kwB0
>>27
アンチ越えて興味無くすわ
ほんまつまらん
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 23:49:07.16ID:6fT9vtfO0
北海東北1 花巻東
関東  2 東海大相模 関東一高
甲信越 2 星稜 日本航空
東海 3 中京 名電 東邦
近畿 13 桐蔭金光天理履正社智弁智弁和歌山神戸国際
四国 1 明石商報徳近江京都国際
中国 1 広陵
九州 1 九工大付属
21世紀 3 釧路東 福島第一 福島第二
ーーーーーー
    32
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 00:10:53.49ID:OmHWetxj0
おーさかとーいん
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 00:13:58.24ID:pALZ6jky0
雑魚だし関東は4中国四国は2でいいだろ
補欠の近江が決勝進出して近畿勢決勝とか近畿は10はないとおかしい
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 00:18:44.07ID:Ktq5+YRF0
とんでもねー高校だな。

サッカーの青森山田とどっちが上だよ。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 00:34:40.51ID:iHKTAUib0
もう大阪桐蔭決勝からの全国大会でいいよ
大阪桐蔭かそれ以外かが割と近未来まで迫ってる(実質は既に始まってるけど)
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 00:38:47.82ID:GdySQNYN0
>>225
山田は部員数どれくらい?
大阪桐蔭は65くらい
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 00:52:35.05ID:3MAVnpXq0
ボールとか本当に変えてないんだよな。1.2回戦とかホームラン性の当たりも外野フライだったりしてた気がするんだが
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 01:07:04.44ID:Of438kTt0
>>156
テメーいい加減にしとけよ、ネットで吠えるだけのゴミクズがテメーに何が出来るんだよクズ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 01:31:44.37ID:LwGIOcC80
てかラガおじ普通におるやん
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 01:48:57.26ID:XuK8Vl6h0
鳴門の富田君の評価がますます上がってきたw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 01:51:00.96ID:Y//royXE0
大会前のデータによると

今大会の防御率1位が大阪桐蔭 2位が鳴門
今大会の体格1位が大阪桐蔭 2位が鳴門
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 05:06:23.08ID:rZ8tRvvZ0
若者に課金して強化しなければ勝てないのがスポーツ
無課金で勝とうとか卑劣すぎる
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 06:09:23.53ID:VahrMr+U0
やっぱり大阪が一番やねん
関東のくそ雑魚どもが
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 08:24:50.16ID:U7N/wNmd0
神戸在住だがまぁまぁ雨降ってきたわ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 08:56:55.26ID:L0Fy5djH0
>>241

大阪桐蔭・関東勢との対戦成績 19-2

茨城  3-0(常総学院と明秀日立と藤代)
栃木  2-0(佐野日大と作新学院)
群馬  3-0(健大高崎が2回と樹徳)
千葉  2-1(木更津総合とは1勝1敗、東海大望洋)
埼玉  3-0(浦和学院が2回と春日部共栄)
東京  4-1(早実に負け、帝京と東海大菅生と二松学舎大付に勝利、国学院久我山を虐殺)★New
神奈川 2-0(横浜に2勝)
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 08:58:38.40ID:L0Fy5djH0
>>225

実績から見たら 大阪桐蔭のほうが 格上
青森なんか 雑魚レベル
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 09:03:09.07ID:L0Fy5djH0
>>124

トンキン猿の方が もっと汚い
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 09:04:54.49ID:L0Fy5djH0
>>104

トンキン猿が 喚いてます
クソワロタ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 09:04:55.49ID:XPO59XLN0
毎年西日本の中学生オールスターみたいなのばかり入ってくるんだからヤバい
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 09:30:06.40ID:jaULaPx10
ラグビー見たく地域限定感が激しくなって
試合も一方的で淡泊なものばかりになったら
いよいよ本当に終わりだと思う
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 09:42:31.84ID:Xj7d+YxJ0
>>250
環境が最高だからな
PLみたいに上級生の暴力で壊される心配も無い。
智辯和歌山みたいに高校で燃え尽きずプロ実績も多数。
有望中学生なら選んで当然
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 09:46:26.49ID:QvW5YTVi0
いつの間にかバックネット裏にゴミの集まりが復活してんのな
ガキんちょたちの為のシートが無くなるや、自己顕示欲にまみれた醜い大人が我が物顔で占拠
あいつら、子供たちにどういう目で見られるとかそういう恥とか無いんかね?

お前らの悪評判が酷すぎるからそこを追放されたのに
ガキんちょ達がいなくなれば俺らのモンってか、ゴミが
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 09:52:44.63ID:UTH+pUYH0
いつの間にか強すぎてヒール役になっちまったな。昔は好かれていたのに。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:02:25.74ID:2zyt2PFu0
大阪府民の大半は興味無い
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:11:44.09ID:JsONhsB50
近江でよかったな、まだ。
京都国際が決勝行ってたら、なんかさらに興味なくなる。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:33:43.80ID:PI6ggJ8m0
>>1
朝鮮桐蔭は大阪民国の学校なんだから日本の甲子園に出る資格ないだろ
母国の大会に出てろや
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:42:01.45ID:9m9aKCo90
京都国際の補欠が決勝なんだから
京都国際も決勝の実力あったんだろうな
相当悔しいだろうな
コロナになった奴がいじめられないか羽生られないか心配でもある
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 11:07:36.90ID:EgYcFOzH0
シリツガー!NHKの生中継ヤメレバー!
野球ってある意味悪目立ちだよな
バスケもバレーもラグビーも言ってしまえばどんなスポーツも
強豪がかき集めてるの知らない、もしくは知ってて野球叩きに利用する
野球そのものより特待生で挫折とか故障でポイ捨てされる私学を取り締まれ
ちゃんとしてるところは普通の生徒として学費免除がなくなるだけだが
それまでの費用を返却しろと言って転校させて金を払わせる契約のところもあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況