X



【ボクシング】井上尚弥VSノニト・ドネア、6・7に待望の再戦実現 Prime Videoで生配信 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/03/30(水) 13:06:47.65ID:CAP_USER9
3/30(水) 13:00配信
オリコン

 ボクシングのWBAスーパー・IBF世界バンタム級王者の井上尚弥(28)と、フィリピン出身で現WBC世界バンタム級王者のノニト・ドネア(39)が、6月7日に対決することが30日、発表された。試合の模様は、『Prime Video presents Live Boxing』(Prime Video)にて生配信される。

 2人は2019年11月に行なわれたWBSS決勝で初対戦。そのときは、井上が12ラウンドの判定3-0でドネアを破り、頂点に立った。この試合で井上の名前は世界にも知れわたり、再戦への期待の声が多く寄せられていた。

 なお、本日午後1時半から都内で会見が行われ、井上がこの試合に向けて意気込みを語る。

 『Prime Video』では、4月9日にさいたまスーパーアリーナで開催されるボクシングWBA世界ミドル級スーパー王者の村田諒太と、IBF世界ミドル級王者のゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)とのWBA・IBF世界ミドル級王座統一戦もライブ配信する。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220330-00000376-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/474df6a4e992aa84526d800151bb8bfcadd85b3c
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 00:06:14.38ID:4EWdOBFR0
井上の勝ちだよ
拳痛めてて打てないのに余裕で勝った
万全の体制なら1ラウンドでケリがつく
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 00:07:16.11ID:wZDRdosU0
>>435
骨格や身体の厚みとかもフェザーになると如実に変わってくるよな
詰められる展開は増えてきそう
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 00:51:11.58ID:2WXz6HrC0
>>442
力があるというより、タイミングと角度がすごすぎ
相打ち上等でくるし、前回もそうだけど、キャリアの集大成と思って
気合入ってるだろうし、怖いよね
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:01:13.16ID:uKSpTDig0
>>443
長谷川に勝ったモンティエルを一撃KOしたカウンターは凄かったな。
倒れたモンティエルが痙攣してたもんな。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 02:55:08.10ID:Z7KUOu+C0
ゴロフキン村田のチケットが全然売れてないらしい
2万2千席を1万6千席まで客席減らしてもまだチケット余ってる模様
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 03:16:00.40ID:uL4A6lag0
アマプラなのは嬉しいけどもう地上波放送ってできないのかね
それにしてもやっと統一戦だよ
WBSSから2年もかかるとは思わなかった
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 05:52:05.87ID:zOtvXAs00
>>447
リングサイドB 選択する
¥110,000
指定A 選択する
¥77,000
指定B 選択する
¥55,000
指定C 選択する
¥33,000
指定D 選択する
¥22,000

ローソンでコレやで、村田の復帰戦でコレは高過ぎる
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 06:34:28.54ID:2FkxwwI10
>>450
これですでに1万6千埋まってるのか
あと一週間宣伝すれば完売するんじゃねぇの?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 06:39:10.90ID:zOtvXAs00
>>452
コロナでMAXでも16,000人に制限したって話かと
完売するには値段がつらそう
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 07:10:30.42ID:cBXdzN3f0
井上の場合階級あげてもパッキャオのときのバレラモラレスマルケスみたいのいないから
ちょっと残念なんだよな
海外の記者もそういうライバルに恵まれるかが大事と言ってたけど
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 07:53:32.76ID:mh7Rkag+0
井上の世界戦とダブルでやればいいのに。お互い単体だとそこそこだけど一緒にやれば前座も有名どころ組めるし、もっと大きなビジネスにならんかな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 07:57:16.93ID:VIjATHda0
ビッグボス(笑)、高校野球(笑)、箱根駅伝(笑)

日本のテレビが貧乏になってるから
糞安いどうでもいいことばっかり放送して、井上の試合とかワールドカップ予選とか
スルーだもんなあ。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 07:57:17.95ID:y+EzfjWJ0
またドネアかよ
試合展開読めるわ

前回被弾したフックを警戒して、無難に判定勝ち
つまんね

無敗対決とか、ワクワクするような相手欲しいなあ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 08:38:12.42ID:DfLRnK/30
今ネトフリとDAZN入ってるけど、アマプラ月500円てマジなの?村田戦も井上も月500円払うだけで観れるってこと?
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 08:41:39.43ID:zOtvXAs00
>>458
そうだよ、他は昔の映画やアニメとかしか無いけどな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 08:48:14.37ID:O+cmWp0+0
Amazon普段使いにはアマプラは必須だから丁度よかった
ついでにfireHD10も買ってみた
性能は酷いが安い
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 09:33:22.55ID:3CK3qZCA0
>>430
止まるわけがない・・w

初戦だって井上が舐めプしなきゃ前半で終わってておかしくなかったような試合だった
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 09:35:26.12ID:cbvYFwC10
またドネアかよアホか
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 09:43:09.66ID:bgh9JzyF0
カードとしてはゴロフキンが絡む村田戦の方がビッグだよな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 09:55:31.23ID:Kvz6FWgo0
ドネアは身体フレームがあるからフェザーでも一応通用、パッキャオもフライの骨格じゃなかったしな。
井上はスーパーバンタムまで無双でキャリア終えるかフェザーまでリスク込で掛けてみるか、どうなるんだろね。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:00:37.72ID:3CK3qZCA0
>>467
でもバレラってハメドに勝ったから再浮上したけど
それまではもう旬を過ぎて半分終わった選手扱いされてた記憶があるわ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:13:25.81ID:GWJQEyOf0
村田は見ようかなと思うけど、井上ドネアは2回目だし見ないと思うわ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:34:00.73ID:uM/raWDj0
井上が勝つだろ
ドネアが勝つには序盤でダウンとって逃げるしかない
それしかないから勝つなんて無理げーだろ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:40:11.44ID:bgh9JzyF0
井上がKOされる可能性もまあまああるな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:47:18.17ID:6/e2Ji4U0
ドネアはもういいっつーの
同じ奴ばっかに何回もチャンス与えんなよ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:48:21.01ID:Kvz6FWgo0
>>475
反射神経を若い頃より落とした分より老獪メンタルや作戦が上、ということもあるにはあるな。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 11:04:43.13ID:tl/s2zQi0
村田とゴロさんの試合がボクシング界のピークだろう
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 11:10:04.70ID:Hx2Yb38d0
>>450
ただの復帰戦じゃなくてゴロフキン戦だからな
それなのに全然チケット売れてないってことだぞ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 11:11:46.03ID:Hx2Yb38d0
>>452
違うんだが
さいたまスーパーアリーナは2万2千席の会場なんだけど
あまりにゴロフキン村田のチケットが売れなかったから
席を1万6千席まで減らしたのに
それでもチケット余りまくってるってこと
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 11:15:05.21ID:Hx2Yb38d0
>>465
そのはずだし、間違いなくゴロフキンのほうが金かかってるのにチケット全く売れてない
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 11:47:15.09ID:NTrvhKOP0
>>479
全てはベルト4本集められなかったwbssのせいだ
本来ならあそこで統一してとっくにSバンタムに行ってたはず
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 12:00:59.49ID:g3PuUTut0
アメリカの人気選手ならWBSS関係なくドネアに勝った時点でクラス上げてただろうな
コロナがあったから難しかっただろうけど、現時点でフェザースーパーフェザーあたりのビッグマッチやっててもおかしくない
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 12:03:24.34ID:cVbzFhcg0
井上VSフルトン
井上VSMJこの辺ならベガスでメインイベント出きるよね
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 12:28:09.25ID:sp+Tb9zs0
アメリカでやらないのってやっぱ人気ないからかねえ…しょせん軽量級か
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 13:39:35.85ID:cVbzFhcg0
たぶん日本のボクシングファンがドネアぐらいしかビッグネームを知らないってのも上げにくい要因なのかね
フルトンやMJ、フィゲロアっていっても誰?ってなっちゃうからなぁ…
ネリは有名だけどフィゲロアに簡単にKOされてもう倒しても無価値だし…
日本人ってなんでこんなにボクシングに無関心なのかね
ホリフィールドVSフォアマンとかゴールデンでやっても数字とれそうな試合なのに日本じゃ放送もされなかったもんなぁ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 13:46:32.11ID:coVR6Gso0
井上が上げないのはパワーが足りないから
本人が言ってる
タイトルマッチをなかなかやらないのも
階級上げるのを遅らせてるんだろうと
竹原辺りがつべで言っていたが同じ感想を持った
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 13:55:12.88ID:zOtvXAs00
>>487-488
そもそも基本的に日本人は日本でやる方が稼げるからな
それでも相手次第で変わる部分はあるから、ベガスは置いといても日本で無名のフルトンならアメリカの方が稼げる気はする
アフマダリエフは日本に軍配かな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 14:25:00.67ID:GiTdjRoY0
また日本開催かよ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 14:30:30.13ID:4IJLa4gS0
>>482
チケット売れてようが余ってようがどうでもいいけど
22万円の席がパイプ椅子ってふざけてない?
ドバイだかの興行で、リングサイドが皆ラウンジソファになっていて
これならン十万出すのも惜しくないなあと思った
スペース的な制約があるのなら、せめてレカロシートとかにしろよと思う
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:09:32.69ID:cVbzFhcg0
>>496
ボクシング会場まで見に行ったことないけどパイプ椅子なの?
映画みたいにソファみたいな感じの椅子なのかなと勝手に思ってたが
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 17:40:13.21ID:3CK3qZCA0
>>471
バレラは伏兵相手に取りこぼして評価を落としてたジュニアジョーンズにあっさり連敗喫した時点で相当評価落とした
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 18:13:37.41ID:vMDF1fFB0
バレラならその後のモラレス戦で評価爆上げしたよ
リングマガジン歴代PFPでSバンタムの2位にランクされてる
ジュニアジョーンズは入ってない
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 18:35:35.03ID:10Jm398r0
>>499
分かる。

それまでのバレラには個人的には
幼いルックスも相まって「神童」というイメージを勝手に持ってたんだけど
ポカ負けを2回もやらかして評価ガタ落ちしてた時期のジョーンズに連敗した時点で
バレラに対する「神童」のイメージが吹き飛んで自分の中では只の選手に格下げされた記憶。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 18:58:53.87ID:0hFq0UEh0
ボクオタ以外にはコロナの2年間以上にわたってセルフ行方不明扱いやろな
全盛期がバカみたいや
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 19:47:03.50ID:H1QIAolA0
>>501
フェザーからは腹も贅肉のって顔も急激におっさん化していってたしな
何がベイビーフェイスアサシンやとw
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 19:57:36.64ID:5NQHge7U0
今のプロボクシングのピークは一昔前と違って32〜35歳まで続くと言われてるから、
スポーツ科学のお陰か年齢的にはかなり遅くなってきた
それでも全盛期を無駄に過ごしてる感は否めない
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 19:59:44.60ID:QGscLYws0
コロナ禍で不運だよな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 20:42:11.21ID:leoib/vk0
階級上げて誰とやって欲しいの?
なんだか上から目線発言してたフルトン?
フィゲロア?遺恨ありのネリ?
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 20:47:18.10ID:0PXDZ48l0
JBC問題調べてたらオススメの検索キーワードでトップに「井上 雑魚狩り」って出てきたからな
結局世間にさえそう言うイメージ持たれちゃってんだなって痛感するしかないわ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 20:50:40.74ID:leoib/vk0
理想はドネア1で決着ついたんだからそこで階級上げて欲しい人多かったんだろうけど井上に限らず試合流れまくってるし何が正解だったんだろうね
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 20:56:31.32ID:9gmvobzn0
一度やった奴それもジジイじゃ、ダレ徳すんだよ。
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 21:04:17.72ID:AMbs0njs0
ハメドもバレラに負けなければ更なるレジェンドとの試合が見れたかと思うともったいなかったな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 21:22:47.37ID:nDDKt3Rw0
井上の顔を腫らす事が出来たのは結局ドネアしかいないからなー
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 21:41:47.46ID:a2Eu4rX60
ここ最近の試合をみる限りドネアの方が出来は上だからな。
多分、井上は勝てないよ。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 22:07:04.91ID:8gRW+xSA0
まあアウトボクシングに徹する井上と判定捨てて序盤から全力で仕留めにかかるノニトの構図になるやろな
井上も結局熱くなって打ち合うと思う
そこが見どころ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 22:07:54.11ID:tYpAFEbt0
>>457
ドネアが潰したからラッセルしか残ってない
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 22:13:31.05ID:k4Yvqn3A0
>>517
ラッセルもマグサヨごときに負けたで
ナバレッテがギリあるかという程度で、勝負論が成り立つのはフェザー以下だと基本ドネアしかいない
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 22:14:41.33ID:k4Yvqn3A0
失礼、ラッセルってラッセル弟か

しょっぱい試合して評価落としてたような
なんならパヤノと大体いい勝負ぐらいだし、拓真でも勝てるだろ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 23:04:47.06ID:El6Mk8wa0
日本の視聴率よりAmazonの看板の方が良くね

フジにしてもスポンサー料金や放映権節約できるやろ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 23:12:48.04ID:AMbs0njs0
日本人対決も良いけどラスベガスでスーパーバンダム、フェザー無双がみたいよね
日本人最高の逸材だと思う今後百年はそれが出きるひとが現れないと思うからやってほしいな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 23:18:25.48ID:El6Mk8wa0
内山で35?くらいまで防衛してたし
井上もまだフェザーまではいけそうだね
体格キツそうだけど
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 00:45:30.71ID:3+Yfz8My0
フェザーでやるなら多少塩でもいいわ
今みたいに倒しにいかずとも充分
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 01:43:10.46ID:rANz9egu0
プライムてスポーツ生もあるんだな
知らなかったわ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 01:59:16.76ID:vuxZjTNg0
結局はフルトンからもMJからも逃げ回るチキン王者だった。ロマゴンやエストラーダからも逃げ回るし。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 02:01:49.53ID:J9n/DuVH0
>>46
これをPPVすべきだろ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 02:02:38.64ID:pYNly5k60
バンタムはマジであかんね
フェザー以上で普通の世界戦の方がまだ豪華よね
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 02:03:47.59ID:ueP0mlFa0
またドネアとやるの?
他に強い奴いないの?
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 02:05:07.12ID:QZeuWxLT0
ドネア戦なんて見てえか?とっとと階級あげりゃいいのに。雑魚がりしてる時間勿体無いだろ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 02:06:03.93ID:pYNly5k60
世界王者と言えるのはフェザーくらいからよね
実際、フェザー以上になるとアジア人がほぼいなくなる
日本もフェザー以上は2人だけ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 03:34:48.92ID:VDVhffU20
>>527
ん?逃げ回るって亀田?
いや亀田ってそんな大御所と試合する資格すら得られてないんだが逃げるってなによ?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 04:35:07.46ID:j39bdJz40
>>535
木多は絶対チビにいじめられてたろ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 06:37:36.82ID:itGbYPAG0
>>537>>535
漫画だからともかく、現実で京太郎が言ってたら何の説得力も無いなw
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 06:40:05.25ID:FLMUai7O0
この漫画に影響された馬鹿がホビットガーって得意げに言ってるのよく見るなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況