X



【テレビ】遼河はるひ ウィル・スミス妻イジった米司会者を批判「言葉の暴力」「謝罪が必要」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/03/30(水) 11:04:46.58ID:CAP_USER9
3/30(水) 10:47配信
東スポWeb

 俳優の谷原章介がMCを務める「めざまし8」(フジテレビ系)で30日、米アカデミー賞授賞式で俳優ウィル・スミスが司会者を平手打ちした騒動について言及した。

 全米映画俳優組合は「仕事の場での暴力や身体的虐待は全く不適当で、当組合はそのような行為を非難しています」との見解を発表。映画芸術科学アカデミーは「ウィル・スミス氏の行動を非難する。今後さらなる対応が必要か、正式調査をする」としている。

 ウィル・スミスは授賞式の翌日、インスタグラムで「(司会者の)クリス、あなたに公に謝罪したい。私は一線を越えていたし、間違っていた。恥ずかしいし、あの行為は私がなりたいと思う人物像を表すものではありません。私は未熟者」などと謝罪の意思を示していた。

 谷原は「前提として忘れちゃいけないのは、アカデミー賞協会は性的虐待、身体的特徴を揶揄して嫌な気持ちにすることに反対の姿勢を打ち出していた。その授賞式で起きた平手打ち事件。被害者の司会者クリス・ロックは訴えないという意思を表明していますが、アカデミー側はクリスが(ウィル・スミスの)奥さん(の脱毛症による短髪)を揶揄するような発言に対するアクションは何もない」と現状を説明した。

 そのうえで「クリス・ロックは謝罪もしていません。あれは言葉の暴力。大前提として平手打ちをしたウィル・スミスの行動は認めることはできない行動だとは思うんですが、人の心に傷を付ける行為も良くないと思う」とクリス側の責任も指摘した。

 コメンテーターの遼河はるひも「クリスさんの発言は配慮のない言葉の暴力だなと感じてしまう。宝塚(歌劇団)時代に髪の毛で悩んでいる友達を近くで見てきて、症状が出てきたときに人前に出る気持ちだったりをそばで見てきたので、そういう発言は許しがたいと私は思ってしまう。暴力、言葉の暴力、どちらがいけないという問題ではなくて、クリスさんも自身の軽はずみな発言でスミスさんが平手打ちまでするようなことに至ったことを受け止めて、謝罪の言葉がほしいなとも思いました」と自身の経験から思いを語った。

 これに谷原は「奥さんに対して謝罪してほしい。本来、映画は芸術、平和の祭典だと思う。そういう席で言葉、身体的な暴力が行われたのは非常に残念です」と断言していた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220330-04095791-tospoweb-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c44bd585ae5259b87dd691bd9251751bd54d7d3f
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:06:38.83ID:R9WlDKDh0
まともな人間はまずそこ言うわな
その後手を出したウィル・スミスを批判する
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:07:15.94ID:Pmcytzds0
別の所でここまでの背景(ウイルスミスが悪いと言う意見が多い)を真偽はわからないが見ると何怒ってんだよオマエなんだよな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:08:40.58ID:1ZZx4K6s0
先に言った方を批判する人が出てきて安心した
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:09:43.49ID:BopxeCgN0
一番の被害者はウィル・スミスの奥さんだよな(´・ω・`)
病気で大変な苦労されてるだろうし
わけわからんコメディアンから世界配信で揶揄されるし
自分のためにキレた旦那が暴行沙汰起こすし
知らない人までもウィルの奥さんは脱毛症だって知れ渡ったし

みんなウィル・スミスの奥さんに謝るべきだろ!
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:11:06.63ID:rSvEnoRS0
ググってみてもクリス・ロックの発言て何言ったのか具体的なの出てこないんだけど何て言ったの?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:11:34.17ID:gmnibLKI0
これ、クリスなんとかが病気のことを知らなかったんじゃないの?
単なるファッションで坊主にしてると思ってたと
さすがに病気を弄ったら不味いことぐらいは想像付きそうなもんだが
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:12:25.21ID:/kZBktm20
一時期めっちゃテレビ出てたのにぱったり見なくなったな
バラエティーにうんざりしたか?
0014葦田バルボロッサ
垢版 |
2022/03/30(水) 11:13:30.49ID:+02+kHBi0
クリス・ロックさんは奥さんがファッションで坊主やってるって思っての一言だったと思うよ
もしファッションでやってたなら中々奥さんに対してウィットにとんだイケてる一言じゃねーか?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:13:36.68ID:AvM217WD0
「言葉の暴力」って便利な言葉だな
気に入らないことを言われたら、この言葉を使って殴っていいことになるなw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:13:39.82ID:yoXDMDi40
日本人が批判しても仕方ない
アメリカじゃウィル・スミスが批判されてるみたいだし
LGBTとか一部の人種に対する発言には敏感な国の癖に病気はその対象にはならないらしい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:15:45.93ID:mlrbGv0c0
アメ公って決行こういう際どいブラックジョーク言うよな

森元総理なんて可愛いもんだよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:16:40.72ID:R7yoOb/l0
言葉の暴力って言えるのは言われた本人だけが言える文言

対してビンタは明らかに誰が見ても暴力なんだよなぁ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:17:06.98ID:gHKUYkwa0
>>16
いままでウィル・スミスは黒人バリアに守られてたが
今回は黒人対決だから叩きやすいんだろうな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:17:25.38ID:ykomjCd+0
ウィルスミスも始めはジョークと受け取っていたんじゃないのかな。発言直後は笑顔だったような気がした。その後奧さんの顔を見たら、悲しそうな表情だったので行動に出た。クリスは奧さんの病気を知らなかったんじゃ…?知っていてのこのジョークなら、この人が悪い。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:18:15.66ID:ZWMdJKxw0
>>16
アカデミー賞なら酷いジョークも許されるらしい

アメリカの善悪の基準はブレ過ぎ
ちょっと前までは一番差別的だった癖に自国が変わると他国を野蛮で遅れてるとか言って自分たちの価値観を押し付ける
結局自分の中に善悪の基準なんて持っていない。差別は駄目とか暴力は駄目とか建前でなくなるわけない
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:20:07.04ID:ZUZyJhVV0
アメリカでウィルやジェイダが批判されてる理由を聞くと
まぁ確かに一理あるように思うんだけど
LGBTやら人種やらポリコレやらややこしい話のオンパレードで
つくづくめんどくさい生きづらい世の中になったもんだと思う
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:20:11.61ID:gHKUYkwa0
>>22
それ以前も含めてジョークが面白くて笑ってとかじゃなく、愛想笑いというか
たんに場の礼儀として適当に聞き流しつつ笑顔を浮かべてたんじゃないか
何を言われたか気づくまではな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:23:17.76ID:om6ERwqU0
>>1
というか「後進国の日本と違って先進的な欧米ではルッキズムは厳しく禁止されている!」とはいったいなんだったのか?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:23:38.52ID:ykomjCd+0
>>26
その可能性が高いかもしれないね。愛想笑いしていて、発言内容に即座に気づかなかった。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:25:46.59ID:WCbaR3+W0
正論
どんな暴力も反対する、というのなら言葉の暴力も批判しないといけない
特に病気のせいで外見が変わった人をイジるなんて最低

なのに映画アカデミーはノータッチだし、仕事だからと擁護するアメリカの芸能人まで居るのを見ると
やはりこいつら偽善だなと思った
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:25:47.20ID:FYGUDjZh0
黒人が黒人女性ネタにしてるから許されるってのも謎理論
白人が同じ事言えば大問題だろ
ポリコレじゃんけんは複雑すぎて日本人には理解不能
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:26:04.72ID:DK/Kj8g90
ウィル自身も一線超えたって詫びてるけど
先に一線超えたのは侮辱ジョークかました方だもんな
何もせずに妻だけが晒し者になるより。
その場で解決する手段間違えたって、これはしょうがねえよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:26:47.87ID:pykqngqF0
この人、女優でしょ
コメンテーターやるほど落ちぶれてしまったんだ・・・
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:27:27.56ID:0Vk3cCQv0
クリス最低のクズクロンボだなw
まるでチョンだわ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:27:51.15ID:lF2jceOP0
大事な人が傷付いて耐えてる顔見たらそりゃなぁ
ウィルよくやったと思ってる層はいるだろうがあちらでは公言できないだろう
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:28:10.91ID:Mv7xZbah0
病気のこともその為に短髪にしたことも公表してたそうだから
知らなかったならネタにするほど興味あるのにそれに対する情報収集能力が著しく低いことがバレちゃうし
知ってたなら倫理観が著しく低いことがバレちゃうね
司会者に限らず一緒に笑った人達や今のところこの発言を放置してるアカデミーも
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:29:06.29ID:NVNJV0IR0
>>16
なら他のことで日本人が批判される筋合いもないな
これまでのポリコレと矛盾しとる
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:29:35.26ID:V81ggA9R0
>>11
この件で知ったとしたらしたで謝罪すれば良い。
知らなかったから良いでしょ、とはならない位の発言
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:30:50.84ID:a4XY9qZQ0
>>23
アカデミー賞を貰うに値する人かどうか
感情に支配されない人か
紳士として振る舞えるか試されてるのよ
なので酷いジョークが許されるようになったんだと思うよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:30:59.57ID:UwafFtXU0
>>22
イジメの報告書でよく出てくる表現だな
当人も笑っていた、気にしていない風だった
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:31:39.65ID:eUK6FWIj0
はるひ's キッチン
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:32:19.70ID:a4XY9qZQ0
アメリカ大統領だって退任する頃に、自虐の映像作ったりするじゃん
それを笑い飛ばすってのが求められてるのよ
日常で言ったらアウトだけどね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:32:26.49ID:IW15SVZG0
>>20
バカか。なんで言ったのかわかればそれが良い発言かは誰にでもわかる、

お前のような人の心のわからない人非人を除いてな。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:33:00.07ID:QUwje9zz0
アメリカのメンタルが良く分かる出来事だわな、日本人ならコメディアン追い込むわ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:33:28.70ID:0TeU6miR0
まったく同感
侮辱した方が謝罪するべき
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:34:01.15ID:IW15SVZG0
>>27
外見の良し悪しなんて誰も発言していない。

バカはその臭い口を閉じろ。カス。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:34:58.48ID:MSUzawHD0
>>1
アメリカはいいうジョークOKなんだよ。
ポリコレ進んでるのに不思議だけど。
身障者ネタとか結構あるよ。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:35:06.82ID:1TgV64Cu0
コメンテーターもやってるんや
突撃隣のスゴイ家でアンガールズ田中と一緒に出てるのは毎週見てる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:35:07.12ID:5yYNMwQ50
奥さんが司会者を名誉毀損で訴えてウィル・スミスが傷害で捕まれば良くね?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:35:54.91ID:EsEXjqEQ0
ウィル・スミスが妻を侮辱されたための行動で仕方なかったてアホやろ
ウィル・スミスの妻てバリバリの女優で今までも色んなことについて発言してる
ウィルが暴力なんかしなくても あとでちゃんと反論なりメッセージをだしてたのに
ウィルの暴走せいで発言の機会を失っちゃったんだよ 逆に可哀想
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:38:29.08ID:oqAGF4Br0
平手打ちは暴力というより、侮辱だからな。
歯が折れたわけでもないし、しゅっけつしたわけでも、脳震盪起こしたわけでもない。
侮辱に侮辱で、いい塩梅じゃね?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:41:09.86ID:lWmKwhbF0
>>51
でもウィルスミスは一緒に笑ってたみたいだし
奥さんになんとかしてってせっつかれたって話もあるよね
確かに平手打ちするほど激怒したなら笑わないとは思う
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:41:18.16ID:fgFPY7X70
暴力もなんだが、それでも場を収めようとしてるのにファッキン叫びまくったのは全関係者オイまじかよふざけんなウィルと思ったはず。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:42:31.68ID:vsefkhKN0
コメディアンのジョークにキレて平手打ちなんてね
アメリカじゃあ、ウィルのほうが非難されてるんだよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:42:49.06ID:15DWl3L60
そりゃ言っちゃ悪いかどうかで言えば悪いけど
その司会者がジョークを言ったとき周りも笑っていたじゃん
それで殴るのはなあ
日本式に言えば終わった後で控え室で文句を言えばいいし
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:43:15.67ID:2fErKO9V0
まあ日本だから両方ダメってなるけど
挑発するやつ暴力するやつをどっちもどっちにしてたら
暴力だらけになって破綻するっていうのも分かる
ルールを守らないやつがいるからより厳しくなる
文化や民度の違い
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:44:21.62ID:a4XY9qZQ0
>>56
感情をコントロールできない人が自分らを差し置いて受賞しちゃうんだからな
お前は俺たちの上に立つなってみんな思ってるはず
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:45:48.09ID:ZwpwKv+p0
米のスタンダップコメディアンはキツいジョークほど仕事できる奴みたいな価値観あるんだろ
一方でポリコレとか、変な国だよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:48:00.85ID:/MB0IpS80
病気をイジった訳ではないよ 髪型な それ以上でもそれ以下でもない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:49:03.20ID:EsEXjqEQ0
妻のためにやったみたいなこと言ってたけど
男優賞の受賞スピーチは「俺が 俺が」ばかりで
妻のことなんか ちっとも喋ってない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:49:31.26ID:6SY2cL2P0
やるやん
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:50:01.70ID:mipwCP+A0
殴った後でウィル・スミスが「言葉の暴力」を連発してたことは気づかないフリする人たち
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:50:52.08ID:xWpfkQAD0
言われた時の本人の顔みたらこっちまで心が痛くなった
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:51:50.89ID:64vdr2IK0
結果論だけど
ウィルはマイク借りてゆっくりと諭すようにオゥーー病気でこうなってるんだよゥジョークにしないで欲しいだと言った場合の展開が理想のやり方だったのかな
司会はどう反応したかな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:52:37.31ID:xWpfkQAD0
脱毛症の女性に向かってハゲネタはジョークにならんわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:52:48.23ID:om6ERwqU0
>>46
とりあえずお前がアスペだということはよく分かった
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:54:47.41ID:koYxysKi0
アメリカは後進国だから
暴力の中に銃を想定しないといけない国
だからとにかく暴力をふるった方が悪いと教育しないといけない
日本だったら両方悪いだろうね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:55:24.35ID:RDJKMYhW0
ひっぱたかれてる時点で罰は受けてるけどな
コメディアンとしても、その場の1人を感情的にさせてしまうパフォーマンスは失敗なのは明らか
今後ステージでても笑えなくなるね
ザマアミロ、てことで
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:55:34.26ID:lWmKwhbF0
>>70
皆事情よく知らないから言葉の暴力から奥さんを守ったように見えたけど
そんな単純な話ではなかったみたい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 11:58:13.46ID:Em05vBi10
violence of any form物理的暴力を認めないとしか言ってないのに、
言葉の暴力は認めるのはおかしいと言ってる馬鹿まだいるんだな

侮辱や悪口と暴力をは並べること自体おかしいし、発言の制限なんてできるわけないだろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:00:05.83ID:SNJcmAuh0
俺はこっち側だな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:00:41.34ID:Em05vBi10
ただの悪口を言葉の暴力と言い換えて、暴行や殺人などの物理的暴力を相対化してるだけだからな

いじめっ子の論理だな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:02:23.18ID:lWmKwhbF0
>>81
でも日本人的には言葉の暴力も暴力でしょってなるのわかる
海外とは違って物理的暴力がそれほど身近にないし
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:03:22.29ID:6ZM0sLBA0
アメリカ人のジョーク飛ばす感覚も理解した上でコメントするべきだと思うけどね
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:03:23.62ID:NlTPXlRY0
クリス・ロックは何も悪くない
エンターテイメント業界人に人権はない
全て受け入れろ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:05:52.85ID:NlTPXlRY0
エンタメ人にパパラッチ、一般人ならストーカー
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:06:39.69ID:VpwSg2Z40
旦那さんの目の前で奥さんの病気をイジり笑いをとる…日本なら大炎上になりそうなもんだが、アメリカではジョークの範疇として許容されるらしい。
グローバル化の名のもとに、「多様性だ」「ジェンダーレスだ」と今まで散々“アメリカの価値観”を押し付けられてきたが、こうして見るとアメリカの倫理観も大したことないじゃないか。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:08:02.78ID:SE6zv3YA0
同じく言葉の暴力だと思う。
挑発は良く無い。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:08:13.15ID:wLSRS7u80
>>85
欧米人のジョークは日本人の3倍は下衆で下品だからなぁ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:08:44.44ID:X2nYzKFk0
>>83
イジメかいじりかは、受け取った側次第だから
ウィルが激怒してる時点で攻撃仕掛けた側に開き直る資格はない
親が「これは虐待ではなく、躾の一環なんです」って言うようなものだわ
通らせるかよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:10:34.74ID:qreghh2X0
>>90
英国のマスコミだったか、浩宮の股間に「失敗」のロゴを貼り付けた位だからな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:11:13.30ID:aOofNymp0
司会者に悪気はなかった
ウィル・スミスは司会者を痛めつける明確な医師があった

悪いのはどっちなんだろうね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:11:21.98ID:aEwGnmyK0
ハゲを笑うのは世界共通だろ?
男女平等の意識は海外の方が強いから女だろうとハゲが笑われてるだけでは?
逆に男のハゲを笑ってるお前らが女のハゲの話になると反応変わるのが不思議だわ
もしかしてマンさん?
0095世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2022/03/30(水) 12:12:36.21ID:++4cZfMs0
ハルノヒ

歌:あいみょん

作詞:あいみょん

作曲:あいみょん

北千住駅のプラットホーム
銀色の改札
思い出話と 想い出ふかし
腰掛けたベンチで

僕らは何も見えない
未来を誓い合った

寒さにこらえた木々と猫が
まるで僕らのことで
蕾を咲かせようと実を揺らしてる
素敵に笑っている

焦らないでいい
いつか花束になっておくれよ

それまで待っていてね
これからの展開をふたりで
飽きるまで過ごしてみるからね
最低限の愛を伝えながら

どんな未来が
こちらを覗いてるかな
君の強さと僕の弱さをわけ合えば
どんな凄いことが起きるかな?
ほら もうこんなにも幸せ
いつかはひとり いつかはふたり
大切を増やしていこう
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:12:53.64ID:ecG7YMaw0
謝罪したかどうかなんか解らんやろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:14:02.93ID:FnyKOo8w0
>>15
奥さんの病気を揶揄されてんだから
気に入らないことを言われたらとか
当てはまらないだろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:15:35.97ID:aOofNymp0
ウィル・スミス擁護するならウクライナに暴力しかけてるロシアも擁護しろよ
何があろうと物理的な暴力は許されんだろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:15:40.56ID:mwSipYho0
全く本件と関係しなくて申し訳ないけどウィル・スミスってこんな大物になっててびっくりした
確かメン・イン・ブラックで人気ラッパーがその人気にあやかって映画主演みたいなポジションだったはずなのに役者として登りつめてたんだ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:16:43.36ID:FnyKOo8w0
>>16
その流れが日本にも来てるから厄介

日本のメディアは西洋の価値観が
何でも正しいと思いすぎてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況