X



【プロレス】リック&スコットのスタイナー・ブラザーズがWWE殿堂入り 日本でもIWGPタッグ王座を2回獲得 [THE FURYφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2022/03/29(火) 20:03:26.26ID:CAP_USER9
米WWEは、リック&スコットのスタイナー・ブラザーズが2022年度の名誉殿堂「WWEホール・オブ・フェーム」入りすると発表した。

同度の殿堂者としてはジ・アンダーテイカー、ベイダー、シャーメル、シャド・ガスパード(ウォリアー賞)に続いて第5号となる。

スタイナー・ブラザーズは1989年にタッグを結成し、93年にはWWEマットに登場し祭典「レッスルマニア」でヘッドシュリンカーズ
(サムゥ&ファトゥ)に勝利した。

同年6月にはWWEタッグ王座を獲得。その後、94年にECW、96年にはWCWに参戦するとハーレム・ヒート(スティービー・レイ&
ブッカー・T)を下してWCWタッグ王座を戴冠。90年代を代表する名タッグチームとして活躍した。

また、日本のファンにもおなじみで、91年に初来日し3月21日の新日本プロレス東京ドーム大会に登場。馳浩&佐々木健介から
IWGPタッグ王座を奪取した。リックの投げっ放しジャーマンとスコットのフランケンシュタイナーが注目を集め、その後も新日マットの
タッグ戦線で活躍した。

「WWEホール・オブ・フェーム」は4月1日にテキサス州ダラスのアメリカン・エアラインズ・センターで行われ、その模様は日本時間
4月2日にWWEネットワークで配信される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b497101411ec82be8c7b5cd84a2466dca7f785d
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:04:04.86ID:0hUGS+ph0
>>1
気に入ってない感じ?
良いよ。そういうの良いよ。そういうの大事。
これからもっとヤバくなっていくから、
よりかっこ悪く、よりダサくしていくから
目、離さない方が良いよ。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:13:02.41ID:gYk1liOT0
スタイナースクリュードライバーはまじ殺人技
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:15:00.75ID:d8dsDEnR0
スタイナー兄弟とかスティングとか
新日本の新春ドームはにぎやかだったよな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:16:05.20ID:3xmkn8jY0
>>4
ビッグ・シュタイナー
スモール…シュタイナー

ビッグ・スタミナ
スモール・スタミナ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:17:54.44ID:3xmkn8jY0
リックお兄ちゃんはノアで活躍出来なかったというか扱いきれなかったな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:20:07.22ID:iXdkF8RE0
スタイナースクリュードライバーと投げっぱなしジャーマンとフランケンシュタイナーと印象的な技が多かったな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:24:35.16ID:WGNpjvQR0
実力や実績の割に知名度が低いタッグチーム

スタイナーブラザーズ
ロード・ウォリアーズ
ブリティッシュ・ブルドッグス
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:25:54.15ID:xZdQ+jez0
スタイナーブラザーズのライバルって日本人だと誰だ?
馳健介か?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:30:46.36ID:z6kss1U00
スコットスタイナーって、ハルクホーガンを次に会ったら殺す宣言してなかったっけ?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:32:10.49ID:d8dsDEnR0
>>18
スタイナーブラザーズ&スコットノートン
VS
ロードウォリアーズ&パワーウォリアー

という、豪華なんだかちょっと残念だか
微妙なカードあったよな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:36:38.75ID:HLlW1yPv0
SSD スタイナースクリュー・ドライバーで馳浩史が技喰らって死にかけたんが衝撃的やった。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:40:07.59ID:HHydo4vb0
>>22
初来日の時にゴングでフランケンシュタイナーの連続写真(技のかけ初めからの連写)が載ったけど順番がバラバラでどんな技かさっぱり分からなかった思い出
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:49:04.08ID:KEf9+LCt0
>>24
ピープルズエルボーやろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:49:29.62ID:+Ss6p5/t0
昔は武藤スタイナーブラザーズvs蝶野ホールナッシュの試合みたいな夢のカードあったへ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:52:57.75ID:M3GTAfwY0
スコットのフロントスープレックスのフォームを誉めていたマサ斎藤
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:54:21.45ID:RwpmK1hx0
>>26
死にかけたのはごたつのバックドロップ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:55:49.31ID:M3GTAfwY0
ツープラトンSSDとかどーやって受け身取るんだよ死ぬっつうの!本当に危険な奴等だ…
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:56:51.32ID:8oHRpQBD0
>>33
ヨシハシだって死にかけたし!
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:57:45.55ID:sDliFfaq0
ザコシのスコットスタイナーのモノマネ好き
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:57:46.05ID:3xmkn8jY0
殺人魚雷vsスタイナーズ
ウィリアムスとスタイナーズってレスリングの実績はどっちが凄いの?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 21:02:31.93ID:sDliFfaq0
>>38
ウィリアムスよりオブライトのがオリンピックでメダル確実視されてたくらい凄かった
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 21:10:28.43ID:L4sehvqo0
>>41
そのオブライトのライバルが、ロス五輪金メダリストでMMA名付け親のジェフ・ブラトニック
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 21:43:24.04ID:CuCC8uKZ0
>>24
今は見慣れてしまったけど、
やっぱりカナディアンデストロイヤーを初めて見た衝撃が一番だわ
WORMとかピープルズエルボーとか使い古されたネタの技は別にして
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 21:49:14.83ID:fSgeF8Td0
>>10
投げっぱなしのジャーマンも
ここが初めてだっけ
身体の柔らか馳だから受けれ
たけど硬い選手だったら首の
骨折れてただろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 21:51:12.93ID:IdaQ7s3W0
ヤフーの知恵遅れの人だな

スコット・スタイナーは・・・何故
「大先生」と呼ばれているんですか?
CMパンクは・・・教祖やってたし「先生」
ってのは分かる気がするんですけど?
なんかストーリー上のギミックですか?
TNA見ないしなあ・・・

スコット・スタイナー=塩
(お)塩=押尾学
押尾学=お塩大先生
上記のトライアングルより、スコット・スタイナー=(お塩)大先生という図式が成り立ったのだと思われます。
…違ってたらすいません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況