X



【野球】ハンカチ王子・斎藤佑樹にCM殺到!「凄い成績残した選手みたい」の声も… [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/03/29(火) 13:18:00.85ID:CAP_USER9
2022.03.29 10:33
まいじつ

昨シーズン限りで現役を引退し、現在は個人会社で野球の普及事業を行なっているハンカチ王子≠アと斎藤佑樹氏が、CMに引っ張りだことなっている。

斎藤氏が出演しているのは、中国政府のウイグル強制労働に加担しているとされる『ユニクロ』の新CM。共演するのは同社キャラクターを務める綾瀬はるかで、3月7日から放送されている。その内容は綾瀬とキャッチボールを繰り広げるという、斎藤氏のために作ったような映像だ。

また2月からは、こちらも昨年引退した松坂大輔と甲子園優勝投手%ッ士でCM共演。製品であるキリンビールを飲みながら、野球についてにこやかな談義を行なっている。

短期間にCMオファーが相次ぐあたり、今なおその人気がうかがえる斎藤氏。甲子園を沸かせながらも、プロでは思うような成績が出せなかったことを踏まえれば、異例のCM出演ラッシュと言えるだろう。

だが、現役時代に結果を残していないだけに、こうした活動には疑問も根強く残っている。


成績とメディア露出が比例していないと批判

ネット上の反応を見ると、

《プロの実績ほぼないのになんでこんな待遇ええんや》
《選手時代より金もらってるやろな》
《実績0でCM出演オファーが来る男》
《凄い成績残した選手みたいやん》
《プロで成績残せてないのに、高校時代の甲子園優勝という成績だけでCM出れる》
《このCM見た野球あんまり興味無い層からは結構活躍したと思われてそう》
《起用する企業とかおかしいだろ》
など、なかなかに厳しいものが並ぶ。大谷翔平やイチローのような圧倒的スターと違い、数字を出していないにもかかわらずこのオファー連発はおかしい≠ニ感じられているようだ。

「斎藤氏はお世辞にお世辞を重ねても、現役時代に活躍したとは言えない成績。甲子園優勝・ドラフト1位と期待が高かった分、その失望感も相当なものがあります。『週刊文春』で成績にかかわらず10年間は契約する≠ニいう密約をバラされたこともありましたし、野球ファンからのイメージは最悪ですよ。それでもレジェンド級選手のレベルでCMをもらっているのですから、恥知らずもいいところですね」(スポーツ紙記者)

甲子園の栄光で一生食いっぱぐれはなさそうだ。

https://myjitsu.jp/archives/342256
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 06:04:11.96ID:s/bzeTVf0
>>6
いや、CMに斎藤が出てたらついつい見ちゃうし、ユニクロなんか誰が出ても企業イメージは上がりも下がりもしない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 06:17:03.08ID:ed161AKi0
ハンカチ王子のイメージがまだ残ってるから凄いわな。それだけプロ野球でのインパクトがないまま終わったというか。
でも個人的イメージはいろいろ気の利いたこと言おうとしてすべってる印象
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 06:18:51.29ID:VyKvbs8E0
ヘラヘラチャラい前向きポジティブ
たんなる負け犬アピール企業www
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:20:17.76ID:fT8SsId80
ハンカチとか新庄とか川藤見てたらプロ野球選手で重要なのは成績よりキャラだと分かるな
0211 
垢版 |
2022/03/30(水) 20:50:34.76ID:pQ3NBwyP0
>>210
ヤフコメや5ちゃんねるは世論じゃないよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 00:20:55.81ID:Cf4Ss1nY0
きょうテレビでハンカチのユニクロCMを観た
凄い成績を残してる選手みたいだった、現役選手みたいだった
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 03:03:07.00ID:pENmQDFL0
ハンカチと松坂は何で出てるのか分からん。
すぐチャンネル変えるわ。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 03:34:35.18ID:trhxEbgA0
もうちょっとしたら監督のオファーも来ると思いますw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 04:37:10.62ID:HKo3mzjB0
報ステ出演時も落ち着いて安定した喋りだったし需要あるだろうなと思った
下品な感じではないし
0218 
垢版 |
2022/03/31(木) 06:18:14.48ID:UkL1Ci/N0
>>213
斎藤佑樹が甲子園で凄い成績残したの知らないの?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 06:26:35.74ID:7kU0oT2C0
>>216
四十くらいになったらあるかもな
で、栗山みたいにコーチの経験すらなくてもいきなり優勝しちゃうとか
0220大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0
垢版 |
2022/03/31(木) 06:30:56.90ID:wUIZEhsr0
プロとしては大したことないが、早実では唯一の夏の甲子園優勝投手で早大のエースやったからな
早稲田閥にとっては英雄やろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 07:10:21.69ID:LOy088y30
>>220
今となっては英雄は言い過ぎだが
落ちぶれてもできるだけ守ってあげたい存在みたいな感じなんだろう
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 09:24:47.60ID:6Z6o4E7R0
カズシゲも大学では凄い成績だったんだろ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:11:15.31ID:UurepR6R0
マー君みたいに高卒でプロ入りしてれば違った未来があったのかな?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 11:37:54.31ID:zhShGJat0
>>49
大谷が二刀流風であれば別によくて二刀流の実績は大して関係ないという理屈と同じよな
ある種の生き残りを掛けた大人達の生存競争
正しいかどうかは放っておいても後の人間が証明してくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況