X



【サッカー】<森保監督が明言>「大幅にメンバーを替えて戦いたい」久保、三笘、上田ら先発か?本大会に向けたサバイバルがスタート.. [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2022/03/28(月) 17:33:00.76ID:CAP_USER9
日本代表の森保一監督が28日、カタールW杯アジア最終予選ベトナム戦(29日・埼玉)の前日会見に出席し、24日のオーストラリア戦(○2-0)から「大幅にメンバーを替えて戦いたい」と明言した。すでにW杯出場権獲得が決まっている中、本大会に向けたサバイバルがスタートする。

 森保一監督は27日、通常は非公開で行われる試合前々日の全体練習を報道陣に急遽公開。ハーフコートで行われたミニゲームの主力組にはオーストラリア戦で途中出場から2ゴールを挙げたMF三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズ)のほか、MF久保建英(マジョルカ)、FW上田綺世(鹿島)、MF旗手怜央らフレッシュなメンバーが入っていた。

 ミニゲームのメンバーどおりであれば、オーストラリア戦から続けて先発するのはGK権田修一(清水)、DF吉田麻也(サンプドリア)、DF山根視来(川崎F)の3選手のみ。8選手が入れ替わることになる。

 森保監督は会見で「最終的に昨日のトレーニングの通りになるかわからないが、大幅にメンバーを替えて戦いたい」と述べつつ、「われわれはこれまで怪我人が出たり、アクシデントが出る中、総力戦で戦ってきたということ。総合力を示しながらW杯出場権を掴み取ってきたこと、チームの力を示せるように戦いたい」と意気込みを示した。

 27日のミニゲームの布陣は以下のとおり

【ビブスなし】(主力)
    上田
三笘 旗手 原口 久保
    柴崎
中山 谷口 吉田 山根
   権田(川島)

【ビブスあり】(サブ)
   浅野  林
   南野  田中
長友   守田   伊東
 佐々木 齊藤※ 植田
   シュミット(谷)

※DF中谷進之介(名古屋)がホテル調整となったため齊藤俊秀コーチが代役を務めた。

ゲキサカ 3/28(月) 16:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b7bb1b86c7c568973fe8c4f2b57906cbd35a099

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220328-45865545-gekisaka-000-1-view.jpg?pri=l&;w=640&h=480&exp=10800
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 20:10:39.49ID:elMUZqC40
まだ柴崎諦めてなかったのかよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 20:16:19.76ID:nu8qxnrd0
久保は最終テストに近いよな。ここで結果出せないならいらないよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 20:23:56.91ID:7fxRZdLQ0
>>102
まだ半年以上あるから問題ないと思うが
チャンスは少なくなるかもな
そして世間からも騒がれただけの選手と思われるだろう
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 20:27:03.51ID:PP3nHMHT0
柴崎使うなら柴崎が遠藤や守田ら主力に合わせられるか、連動できるか
控え組でアンカーで使ってベトナム相手に良いロングスルーパスとか出しても
あんま先に繋がらんのに。
ビルドアップや3ボランチ間の連動性で目途がでて
それから柴崎の攻撃のセンスと運動量や守備強度の部分でどうかって感じなのに。
ベトナム戦で少々機能したところでオプションにもならんと思うよ。
攻撃的オプションとかでいじりたい場所じゃないしね、アンカーとか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 20:28:56.73ID:XAJWkliw0
柴崎は強みの(カウンターでの)スペースつく攻撃参加とパスの強みを出せて、弱みの守備は”我慢”できれば良いんだろうけどね
強み出せないなら、まぁ難しいね
攻撃的ボラとして評価すると、「スペースつく攻撃参加」よりも「剥がす能力」「プレス耐性」「推進力」のどれか一つ合ったほうが価値あると思う
スペインいって、柴崎比で後者が伸びて前者が錆びついたように思える
総合力は大して変わってないけど、今のが能力丸いけど使う意味がなくて、昔のほうが尖ってるけどハマれば面白いタイプ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 20:33:02.34ID:y2h3fXkh0
ベトナム戦で通用しなければさすがに柴崎から代表辞退するだろw
あしたは柴崎のための花道
代表最後の試合ということだろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 20:35:52.13ID:PP3nHMHT0
正直クラシックなイメージなんだよな、柴崎って。昔の司令塔みたいな。
3ボラの連動性というより自分が司令塔で周りが合わせてくれる、みたいな。
ビルドアップの際にシンプルに顔出して経由してくれないと困るのだが
柴崎はプレス耐性が低くフリーポジションを求める
必要な時に必要なポジションにいるというよりは、自分の感性でやっている感が強い
柴崎活かしたいのなら柴崎中心でチームを作るぐらいじゃないと難しい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 20:36:34.31ID:3v5w4Mzv0
>>95
前田はこの大一番で辞退したからもうチャンスないよ
嫌がらせで往復だけさせられるかもしれないけど、選ばれることはもうない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 20:37:46.64ID:RzIYxY940
大幅に替えるとテストにならないんだよね
グダグダになって出場した選手が評価を下げることにしかならない
特にこのチームは選手任せだからね
ベースとなる部分はある程度残しとかないと
せめて守田はアンカーで使って三笘の時は右は伊東、久保の時は左は南野みたいなやり方をした方がいい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 20:38:01.46ID:ewg76dnb0
みんな先発三苫がみたいって分かってるな?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 20:44:51.56ID:XAJWkliw0
>>109
俺評価は逆かなぁ
鹿島時代もだが、自分でボール持って違いを作るようなクラシックなトップ下やったことも、やれたことも大してないと思う
トップ下にポジ上げればFWみたいなオフザボール、SHでも単純に前に走ってのクロスとか

J1強豪だった鹿島、セグンダレベルでも、技術でというより、オフザボールと判断で二列目もできてたタイプ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 20:50:42.36ID:PP3nHMHT0
>>111
なんだよね。大幅に替えすぎると控え組の全く違ったBチームを出しましたってだけになる
ベース部分とどれだけ融合できるか、
ベース部分の一角が怪我や出場停止になった時に戦力を落とさず埋められるか、
ポジティブな化学反応が見られる、ベースに取って代わったり別オプションとなりうるかの見極め

>>114
多分貴方の言うクラシックなイメージって
俺のイメージよりさらにクラシックな時代をイメージしていると思う
テクニック凄いけど球離れが悪いみたいな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 20:57:35.57ID:Jh3NhG8H0
サバイバルといっても、代表二軍のサバイバルだろ
柴崎はアンカーでは使わずにインサイドハーフで使って
駄目ならもう諦めろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 20:59:31.20ID:kIpaRral0
SAMURAI BLUE選手1名から新型コロナウイルス陽性反応
https://www.jfa.jp/national_team/mens_all_2022/news/00029307/

アジア最終予選(Road to Qatar)ベトナム戦に向けて活動中のSAMURAI BLUE(日本代表)の選手1名から新型コロナウイルスの陽性反応が認められました。3月28日(月)に行われた検査において陽性が確認されたものです。現在、当該選手は無症状でチームから離脱して療養しています。当該選手はガイドラインに従って感染対策を徹底して行動しており、チーム内で濃厚接触者に該当する者はおりません。また、当該選手以外は、本日実施した検査において、全員陰性が確認されており、体調不良などの報告もないことから、明日の試合開催への影響はありません。

JFAは今後も感染拡大防止と安全確保を最優先に、さらなる注意喚起や健康状態の確認に引き続き細やかに取り組むとともに、厚生労働省や保健所、関係当局の方針や行動計画に基づいて迅速に対応してまいります。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 21:21:31.17ID:XAJWkliw0
>>115
クラシックの前に司令塔にひっかかる
俺の中では司令塔はトップ下という印象が強いので、そもそもトップ下でのプレーがそれ程多くない柴崎だとうーん・・・と思う
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 21:50:36.41ID:geUnrTrA0
柴崎をアンカーに置くのはミラン時代のピルロシステムを試してみたいってことかな?
0127.
垢版 |
2022/03/28(月) 21:53:00.43ID:njfsiLPV0
>>119
左サイドは三笘が先発になり
玉突き人事で南野がこんどは右遷させられる
0128.
垢版 |
2022/03/28(月) 21:53:39.37ID:njfsiLPV0
>>121
一昔前の司令塔はピルロでしょうが
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 21:55:32.94ID:vskj97Cn0
ベトナム戦は消化試合だからな。
本大会は結局いつものメンバーなんだろう。
そして予選リーグ敗退。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 21:57:22.42ID:3Mpyfgn60
山根は控えがいないから、吉田はキャプテンとして
ってことか
山根は縦に速すぎる伊東よりは久保の方がやりやすいかもな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 21:57:42.29ID:I98ZX83V0
最後きっちり勝ってしめないとな
だから別に負けてええわけないぞ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 22:10:22.31ID:O75ArDod0
何でもいいけどCK、FKの蹴れる選手いないの?
停まったボールから点とれないのが、得点減の大きな原因だと思うけど
実際プレースキックからの得点って、この代表での記憶ないんだけど
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 22:18:56.49ID:XAJWkliw0
>>132
親善試合ならコートジボワール戦の柴崎→植田とか
五輪世代での久保→板倉とかかなぁ
二人共、現在ベンチだし、キッカーとしても相対的に今の代表で良い方なだけで武器としてもイマイチなのが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 22:21:58.72ID:6+LFk5/P0
>>132
スタメンの中で1番上手いのは吉田麻也
だからCKも彼に蹴らせよう😤ショートコーナー?初見でオーストラリアに対応されたからムダムダ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 22:31:54.04ID:YHr0Vir+0
>>132
オーストラリアに合計4点も取れたんだし
関係ないんじゃない?
それに他国も見てよ。FK頼みの国なんてどこにある?
他国をもっと参考にしなよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 22:35:48.43ID:dxPtnGWn0
まさかコイツよい監督か
日本のW杯で勝つための条件の大きな一つは
「予選と異なる主力と戦術」だからな

同じメンバー、同じ戦術のザックとジーコが良い失敗例
W杯GLはずっと前から対戦相手がわかっている
「傾向と対策」の戦いだからな
0137.
垢版 |
2022/03/28(月) 22:38:49.45ID:njfsiLPV0
>>136
本大会で洗練された新システムで劇的に勝ったら名称でいいよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 23:25:58.72ID:FudqcHc+0
柴崎長友はもういいだろ
若手呼び直せ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 23:30:15.58ID:cWh5JgAo0
>>135
いやいやプレイスキックは重要な得点源だろ
ボックス付近のFKなんか絶好の得点機会
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 23:45:30.00ID:9VMZwzE30
今まで戦ってきた主力をしっかり休ませてくれればそれでいい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 23:54:48.22ID:7x+cnu850
まぁ相手がベトナムじゃ本番のテストにもならんからな
好きなようにやればいいさ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 00:55:25.01ID:LKcXCnKh0
さすがに固定したら笑うわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 02:40:13.97ID:0eqtG3On0
>>109
これだなー 俊輔ヤットの系譜なんだよね 介護必須でプレスに弱いんだけとハマればそれ以上のリターンがあるタイプ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 02:44:51.33ID:0eqtG3On0
>>106
Jの時のほうが攻撃できてたってのはあるあるだよなー 長谷部原口等々 なんかどこかもう一段上がれば使えそうなんだけどな フィジカル、剥がし等々 確かにフィジカルの才能自体はなさそうだけど身体の使い方なりトラップなりなんかまだできそうなのに惜しいんだよなー
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 04:21:20.98ID:FoCxuNYu0
   大迫
 南野  伊東
  守田田中
   遠藤
長友吉田冨安酒井

  奥川 原
三笘    久保
  川辺原口
伊藤谷口板倉菅原 
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 04:26:02.60ID:FoCxuNYu0
    古橋
 中島 鎌田 堂安
  橋本  旗手
中山 町田 植田 室屋 
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 08:42:30.62ID:7gdfDgHT0
負けたらヤバイ試合に長友使って、消化試合だと使わないのか
もうね、お前長友からいくら貰ってるんだよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 08:56:04.54ID:4JpA1WLs0
>>151
それなw
長友利権かスパイかどっちにしろ闇を感じるわ
Jリーグで控えが代表スタメン固定っておかしいから
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 09:00:06.30ID:i2tdD9H30
>>141
いやいや、もうそれ2000年代の話だよ?
イタリアならピルロ、ユーゴスラビアならミハイロビッチいたけど
今イタリアにそんな選手いてる?

FKのスペシャリストがいるなんて時代は終わってるんだよ
世界の国を見てみろよ、日本の事をとやかく言う前に
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 09:02:21.70ID:i2tdD9H30
>>151
お前はサウジ戦で長友・中山戦争を仕掛けて、大敗した負け犬
いつまで長友がーいってるんだ?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 12:04:50.86ID:fBwWd5Dg0
出場決まったから協会、代理店、スポンサー推しの忖度ジャパンで舐めプだろうなあ
テレビ放送もあるし
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 12:32:14.51ID:Lj6/Ywur0
監督叩きyoutuberとか元代表連中がどう言うかなんて決まってるよ
入れ替え少ない→また固定メンバーだ 監督解任ガー
大幅入れ替え →これだけ変えたら連携も何もない 監督解任ガー
ほどほどに入れ替える→○○選手と△△選手のコンビが見たかった 監督解任ガー
もう引っ込みつかない

個人的には大勝して「予選での得点が少ない 解任しかない」だった連中の苦しい言い訳を見たい
さらにバカな奴がうっかり「消化試合だから意味ない」と失言するの期待
だったら日本を常に苦しめた設定のケーヒルの日本戦5得点の内2点は消化試合だから意味なくなるので
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 12:41:22.47ID:HdwkKt8W0
怖いよな
勝ち負け度外視で削りにきそう
荒きたら主力はすぐ下げた方が良い
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 12:59:02.68ID:FIObzcQu0
柴崎自動ドア置いていいのか
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 14:59:35.58ID:mjnVMINQ0
>>157
予選突破なんて当たり前だから
素人ジーコですら獲れたアジア杯獲れなかったのが事実
息巻くのは本番でGL突破してからにしてくれw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 15:12:38.99ID:wT/n9RWP0
今日試合なのに下がってんぞw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 15:18:20.18ID:sBRAmlxT0
>>158
上田がいるからノー問題
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 15:36:24.33ID:CLSt367o0
上田三笘伊東は絶対に試してくれ
GKはシュミットを使うべき
権田はオーストラリア戦でノーゴールになったけどあれは決められてた
シュミットと権田はフラットに観た方がいい
久保はこの試合ゴール決めれなかったら堂安みたいに代表から外してくれ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 16:50:10.11ID:sBRAmlxT0
>>168
大迫はJやそれ以上の相手にゴールしてるのかな?はにゃ?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 16:53:07.67ID:wEemN3BQ0
こんな現実味のないベトナム仕様のスタメンやめーや
中盤のそこ柴崎とか絶対ないやろ今後
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 17:00:30.01ID:UIVy1wd+0
>>162
FIFAランク23位 五輪ベスト4  W杯アジア予選6連勝で過去最高の成績
充分イキれるぞw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 17:25:05.01ID:Kvkg4HDI0
>>104
右って堂安もいるし、他にもいるだろうし、、
結果を出せない選手を試し続けるのももったいないよな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:50:47.84ID:l+Vn04q30
>>171
FIFAランクは昔と算出方が違う
五輪は他国開催で関塚がベスト4
予選は昔と試合数違う
森保はアジアカップ優勝してない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 20:52:01.18ID:l+Vn04q30
>>174
×ベスト4→◯4位
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 02:18:52.99ID:a7sES4hC0
>>162
ジーコのときのアジアカップの相手
バーレーンw ←延長での辛勝
ヨルダンw ←延長でもドローでPK
中国w ←審判買収で決勝まで来ただけのザコ

謎判定によって強豪が次々と消えていった真っ黒な大会だよな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 10:16:46.61ID:zyjW+YpE0
>>177
森保は雑魚カタールに勝てば優勝できたのにねw
残念だねw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:26:47.97ID:WHa9/l/k0
>>179
半年前のW杯ベスト16スタメン6人+冨安その他使って勝てなかったから言い訳できないねw
まさかカタールがそれ以上の戦力とか書かないよな?www
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:51:37.49ID:Royys3MI0
>>180
向こうが難しいゴール決めたり日本にも油断があったりしたけど
あのときのカタールはそれまでよりもワンランクレベル高かったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況