X



【芸能】藤本美貴「ぶん殴ってやりたい」 “お惣菜を出すのは手抜き”の声に反論 ★2 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/03/28(月) 06:20:01.80ID:CAP_USER9?PLT(40000)

3/26(土) 15:51配信
スポニチアネックス

 タレント、藤本美貴(37)が25日、自身のYouTubeチャンネル「ハロー!ミキティ」に動画を投稿。食卓に「お惣菜を出すのは手抜き」の声に反論した。

 「【仕事と両立!】芸能人ママのスケジュール聞いたら大変すぎた!」のタイトルで動画をアップ。自身のとある1週間のスケジュールをホワイトボードに記し、仕事と子育ての両立に奮闘する様子を紹介した。 3児のママでもある藤本は、基本的に平日6時起き。「7時に(長男を小学校に)送って子ども2人を起こしてごはんを食べさせて、保育園と幼稚園に送ってという感じ」と説明した。子どもを送り出した後は、雑誌の取材やテレビ番組出演をこなしつつ、食事作りや掃除など家事に追われる日々という。「基本的にスーパーに買い物に行く時間がないので、土日に1週間分買ったり、あとはネットスーパーで買ったりします」と語った。

 子どもが寝た後に洗濯するなど、自分の時間はわずか。土日休みが多いそうだが、「土日は掃除の嵐」と明かした。ホワイトボードにびっしり埋まったスケジュールを見た藤本は、「文字にすると疲れちゃいますよね。ママってすごい親ってすごい。良くやっているなって自分をほめてあげたい」とコメントした。

 一方で「お惣菜は良くないとか、お惣菜出すのは手抜きだとか言っている人」がいると指摘し、「信じられないよね、本当に思う。『ポテトサラダは手作りだ』みたいな。ぶん殴ってやりたい。ぶん殴ってやりたい、本当に」と笑いながら話していた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220326-00000259-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9127494024f80a848dd60a3181fd1124e063df7
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648278227/
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 08:38:13.47ID:OhHMNv6O0
感情的なコメントしかできない知性
こういう低俗で知性のないのが声高に訴える
女の足を引っ張るのはこういう輩
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 08:42:44.60ID:4k0lczx90
惣菜なんて買ってきた方が安上がりの事もあるしな
これ批判してるのってどんな人達なんだろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 08:46:12.76ID:XmVG9KNt0
>>111
虐待される子供も助けられないくせに
「たまに与えられてるだけ」って見抜けるの?
あんたたちがやってるのは「より合法的に安全に虐待できる環境作り」だよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 08:48:53.66ID:AbjiYYEQ0
まあちょっと裏側知ってればスーパーのですがお惣菜なんて衛生的に買う気にはならん
逆にコンビニ弁当の衛生管理はガチなので
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 08:50:09.06ID:XmVG9KNt0
>>113
子供の健康と、自分が楽することを天秤にかけて

手抜きの何が悪いの?グダグダいう奴はぶっ飛ばす!ってぶちギレるその精神構造。
それを日本全体に蔓延させて幸せな未来が築かれるとは思えない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 08:56:05.21ID:+hheURgD0
>>164
で、おまえは何をしてるんだ?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 08:56:57.06ID:Zr+3XC370
>>43
アホか
腐りかけ食われる身になってから言え
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 08:59:57.38ID:YObkVXEn0
共働きなら早く帰ってきた方がもう一品作ればいいじゃん
土日だけでも夫側が作るとかさ
こんなんで文句言ってたら熟年離婚まっしぐら
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:01:19.71ID:h4tIY2N80
芸能人のお惣菜ってデパ地下や高級スーパーだろう
庶民スーパーと一緒に考えるな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:02:07.05ID:XmVG9KNt0
上級は奴隷がほしいだけだから。
こういう甘い言葉に唆されて、楽してバカ子供を育てる親を増やしたい
ソシャゲ廃人になる家畜を増やしたい。アイドル廃人になる養分を増やしたい。

そうなれば、椅子取りゲームの勝率が高まる。バカを増やしたくて増やしたくて増やしたくて増やしたくて増やしたくて増やしたくて増やしたくて増やしたくて
仕方ないんだよ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:02:57.09ID:1q8KaJsj0
ヨボヨボのポテサラジジイがイキってるけど女でもワンパンだろww
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:03:02.90ID:aGlsIjLD0
昔のあさイチでも子供がいない人は子連れに冷たい、理解がない
と発言したので視聴者から反論が来て半ば言い争いになってたな
慌てて司会のいのっちが宥めつつ双方の意見を立てて事なきを得ていたが
ミキティは涙目でふくれていた

ご本人も根底に本当はオール手作りがいいよなあという気持ちがあるからプンスコしちゃうのでは?
合理的なメリットを優先して自信があるならそれで良いのだから
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:05:00.56ID:Z8VspIR50
手抜きが悪いという発想が古い
手抜きしても美味しいならそれが良いに決まってる
今は惣菜ポテサラのクオリティ高いしな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:05:26.21ID:2O7Dz+MF0
>>9
「はい、時間を有効的に使うために手抜き出来る所は手抜きしますけど」
これで何の問題もないよな
手抜きって言葉に発狂してぶん殴ってやりたいとか言っちゃうと頭が悪い人としか思われない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:07:36.26ID:+hheURgD0
>>172
全て手作りの料理を出してあげたいのに忙しいからそれが難しいので手抜きして惣菜を出してるけどそれをいちいち指摘してくるな
ってことだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:10:26.96ID:XmVG9KNt0
健康被害リスクを全無視して
「手抜きは悪いことじゃない」で全突破をはかる

本当素敵だなあ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:10:48.72ID:+SS4J9ki0
Twitterかなんかで書き込みのあったどっかの主婦がスーパーでポテサラ手に取ったら知らんおっさんがポテサラぐらい自分で作れやって切れてきた事件のこと?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:11:19.71ID:4+bi4VnB0
>>173
いや、惣菜のポテサラはマヨネーズつかいすぎなのかなんか知らんけど酸っぱいすぎるだろ
これはサミットとかだけじゃなくて成城石井でもデパ地下でもそう
居酒屋ではそんなことはないのであれが日本人好みってわけではないと思うんだが
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:12:13.14ID:h4tIY2N80
料理は嫁だけがする惣菜アンチ派は冷蔵庫を見て賞味期限切れや萎れた野菜がないか確認してみ?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:15:26.91ID:AbjiYYEQ0
でも夫と妻が輪番で食事の用意をする場合、夫が惣菜を買ってきたら怒られてます
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:18:17.84ID:n/9Vy3pZ0
お仕置きキボンヌ(´・ω・`)
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:20:02.02ID:AbjiYYEQ0
電子レンジに健康被害があると思ってるやつこそ原始人だが
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:25:56.66ID:AxOzkd/10
女の敵は女
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:27:32.46ID:RVFPxgoB0
惣菜のがご馳走な家庭もいるんですよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:31:01.71ID:I5Gc18g00
料理下手が手作りにこだわるより、お惣菜で済ませてくれる方がよほどマシ
死にたくはないからね。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:31:33.13ID:s3zxMWRX0
手抜きどころか手はいってないやん
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:36:06.70ID:0NLeaTaf0
子どもいるけど、時間やお金のない家にとっては贅沢だと思う。ましてや3人も作るなんてどんだけセレブなんだよと。子どもに時間やお金をかけられないなんて虐待だよ。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:45:36.85ID:gAehE9Jr0
共働きなら家事はうまいこと手を抜いてやらないとね
苦手なところはアウトソーシングするのがいいよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:45:49.35ID:AbjiYYEQ0
>>190
私立かインター通ってて通学に1時間かかるんだろ
庶民みたいな歩いて10分の公立とは違う
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:46:15.53ID:AnCOYnx40
嫁が寝込んだ時に朝色々やったけど半端じゃねえぞ
これくらいやれとか言ってる奴はやってから言えや
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:49:21.71ID:AbjiYYEQ0
>>198
例えば、どの過程が面倒くさい?皮むき?
じゃがいもの皮むきが面倒くさいならカレーとかシチューも全部レトルトにしてるの?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:51:46.91ID:DwBAw76M0
>>164
子供の健康と手抜きを天秤にかけてはなくね?
手料理なら健康で、惣菜なら不健康というわけでもない
そりゃ、底辺層のスーパーの惣菜は不健康かもしれないけど自分の尺度でしか見てないよね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:52:21.58ID:AbjiYYEQ0
スーパーみたいにじゃがいもの原型がなくなるまでマッシュするのが面倒くさいなら、むしろあそこまで原型なくすほどマッシュしてるのもお惣菜のポテサラノー不味さの一因になってるのでマッシャーで軽く潰すくらいのほうが美味いんだよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:55:09.09ID:AbjiYYEQ0
安スーパーだろうと高級スーパーだろうとお惣菜は塩分が高すぎるので健康への影響はほぼ同じ
値段の違いは原材料の値段の違いなだけだから
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 09:58:23.51ID:0SSYsHNC0
>>71
酸っぱいのはケ○コーとかの袋入りの市販品を店で盛り付けしたやつ
美味しくて安いのはマッシュポテトの粉と蒸した冷凍ジャガ芋乱切りを店で調味
高いのは成城石井みたいに芋から蒸して作ってる
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:01:34.13ID:TS3hr7250
惣菜は体に良くないからなぁ
塩分多いし油も良いもの使ってないし
肉に軽く塩胡椒振りかけてオリーブオイルで焼いて食ったほうがよほど体にいい
まぁそれくらい旦那にやらせろって感じだけど
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:01:55.52ID:oHeOcib30
主婦の家事大変アピール苦手
都合良いように家事を仕事と仕事じゃないに切り分けて語るから
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:05:30.14ID:dKRYEdts0
>>206
女は被害者意識が強いからな
結婚した男は負け
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:06:25.83ID:AbjiYYEQ0
>>205
それが本当の手抜きなんだよな
面倒くさいんなら毎日生野菜と肉焼いたやつだしときゃいいのに毎日違うもの出してはいけないみたいな脅迫観念に押されてお惣菜買ってるわけで
本末転倒なんだよな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:06:55.14ID:0SSYsHNC0
>>78
生玉葱は好き嫌いが分かれるな
ただ地域によるけど今の季節は新玉葱入れた方が売れるのよ
俺の職場も春は入れないやつと2種類作ってるけど出るのは圧倒的に玉葱入り
特に淡路島や泉州の新玉を使ったサラダや南蛮漬けは旨いよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:07:05.11ID:AbjiYYEQ0
毎日違うもの出さなけれはいけない、の間違い
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:07:39.45ID:EkRxrBBu0
この家族の場合嫁の方が稼いでるからな
本来なら庄司の方が料理やらなきゃいかんのに
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:12:26.67ID:WH+V7zLx0
>>8
7時に家出すなら5時半位に起きるだろ
この感覚当たり前じゃないの
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:14:18.81ID:0SSYsHNC0
>>208
職場のお客さんと話してたらよく聞くわ
前日夜のすき焼きを卵でとじて丼にさしたら旦那に文句言われたとか
旦那さんだけおでんを食べたがって一人分買いに来たとか大変だなと思う
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:16:38.54ID:AtEdegJD0
こんなんわざわざupする必要ないじゃん
かまってほしい、批判も覚悟で出してんでしょ
0215名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/28(月) 10:17:09.72ID:PYXxo6UV0
惣菜が身体に悪いってポテサラ手作りしても
マヨネーズに添加物はいってるオチ
他人のことまで気にするなら自分がちゃんとしろ
潔癖症の奴と似てて自分勝手に線引きしてくるの腹立つ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:18:44.22ID:XTJYWp7v0
十分に感謝はしているが手抜きだろ。言葉のイメージが悪いだけで手抜きは技量だから。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:20:14.11ID:XTJYWp7v0
>>216
だな。腹たってもそう言う発想にならない人の方が良い。芸能人はそんな人ばかりなんだろ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:30:30.15ID:b6D6YdkP0
>>213
自分でおでん買いにいけばいいのに
奥さんは召使いか
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:38:15.07ID:PYXxo6UV0
>>220
芸能人だからね
更新しないとファンにサボるなって叩かれるムズい世界らしいよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:46:43.09ID:0SSYsHNC0
>>221
俺の仕事の1割はそんなお嬢さん方の愚痴聞きですw

今の時期は分葱が安いから魚介類のぬたがよく売れるんだが農家から届いた分葱の泥を落とす所から始めるんで小さな容器にちょっと入って200円程
大量に食べるものじゃないからと1つ買って帰ったら高い、自分で作れとお爺ちゃんに言われたとお婆ちゃんが憤慨してた
一人分のぬたの為に分葱やらイカやら買ってられんよね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:55:43.23ID:eSEdHDKT0
でも旦那が今日の晩御飯惣菜がいいっていうとブチ切れるんでしょ?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:55:47.75ID:GuL9XtSf0
>>213
これ旦那がおでん自分の分買いに行ったと勘違いしたわ買いに行かせたのか しんどいな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 10:56:46.91ID:Q4B1b5Xd0
惣菜とかテレビでやってたりして美味しそうで、むしろ食べたいとか言われることあるが
たけえから買ってやらずに作ってやるけど、たまには買ってやろうか迷うくらいなんだが
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 11:18:36.68ID:0SSYsHNC0
>>226
店内製造の商品は家庭料理と大して変わらないと思うよ
パックの裏を見てその店手作りか仕入れか判断するといい
アウトパックは確かに味付けが濃いし、添加物も多かったりするからね
あと、小規模な店だとフライなんかの揚げ物は冷凍で売ってもらえる事も多いから良ければ利用してみて
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 11:26:25.00ID:u+nxLulT0
手抜きにはちがいないよね。その旦那が問題なけりゃ毎日惣菜でいいんじゃない?

俺はまずくても手料理がいいわ。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 11:26:49.17ID:J4KBt2tF0
料理研究家の土井善晴先生も
昔の日本の日常の食卓ではそんなに品数がなかったはずだ
今だって忙しければ具沢山の味噌汁に米飯だけでいい、とおっしゃってる
惣菜に文句いう人は何が気に入らないんだろ
味が濃いのは認めるが、それも野菜とかで嵩増しすればいいこと
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 11:30:43.17ID:I5Gc18g00
手料理ってそもそもどこから?
例えば麻婆豆腐、豆腐は豆から?
調味料は豆板醤買ったりするの?
合わせ調味料のパウチ?ひき肉は?家で挽く?
現代はスタート地点から全て手抜きなのに
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 11:39:34.22ID:g8x8TVuq0
ここまで家庭で料理に力を入れているのは日本くらいでは?
アメリカなんて家庭料理のレシピの平均が4〜5種類らしい
それもほとんど缶詰やら基本レトルトを使ってるものばかり
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 11:40:14.48ID:9GsYizkU0
仕事が遅くなって惣菜を買って帰宅した妻に「なんだ手抜きかよ」なんて言う夫は、
「手抜きせずに仕事してその給料かよ」って言われてるのと同じだと気付けw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 11:42:35.25ID:xeixbMD10
>>9
生産性の低い貧乏人の妬みなw
効率的に時間を使わないとアホとしかいいようがない
時短など、利用できるものは利用しないとな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 11:49:00.75ID:5Mu1W22o0
日本人?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 11:49:05.44ID:tSoyOHen0
なにかとお互い忙しかったら
惣菜は普通だよ
帰って1から作るって大変な時ぐらいあるわな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 11:50:12.80ID:V0R9BMv60
別に総菜でもいいんじゃねと思う

俺は嫁が料理できないから弁当含め自分で
つくるから総菜でも出してくれるだけありがたい
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 11:55:33.07ID:a91FDdOx0
>>238
バカみたいにみえるから
しょうもない極論言って悦に入るクセは直したほうがいいよ…
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 11:55:33.29ID:xXiFHmOd0
惣菜は手抜き
ちゃんと仕事しろと思う
疲れて帰って来て惣菜出てきたときはブチギレたわ
こっちは外で一生懸命働いてるんぞ?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 11:56:20.74ID:j6+lXX380
食べるものは他人任せ
教育も他人任せ

親は何のためにいんの?
子供に時間をかけたくないなら何で産んでるの?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 12:04:26.54ID:kgJBoV2I0
惣菜が不健康とか言ってる人は、インスタント食品、惣菜、コンビニ飯、外食、レトルト食品等々食べたことないのかな?
それはすごいと思う
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 12:05:13.94ID:kgJBoV2I0
>>245
このスレに連投してるあなたの優先順位のほうが狂ってると思う
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 12:07:04.59ID:G9ndTLBg0
融通きかないほど手抜きを批判する人は、掃除機も洗濯機も手抜きだと言われて使わせてもらえなかった時代の人なのかも。
そういえば姑も「母親がラクをしようとする気持ちが子供に伝わって教育に悪いから」とか言って、紙オムツ使っちゃダメと言ってたわ。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 12:07:57.54ID:j6+lXX380
>>246
それを拒否権のない子供に与えて開き直ってることが問題なんだけど
本当論点ずらすことしかしないな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 12:08:30.61ID:OYnO7ZQ70
言ってることは正しくても
言い方一つで相手に受け入れられなくなるという典型だな。
こんな言われ方したら「いやいや手抜きは手抜きだろ」って反論したくなるわ。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 12:11:14.00ID:kgJBoV2I0
>>249
別に多少食べても大丈夫ってことだよ
あなたも食べたことあるでしょ?それによってなにか健康を損なったことある?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 12:12:47.25ID:V0R9BMv60
総菜出すのがOK,NGの二宅じゃなくて
たまに使うとか一品だけとかいろんな使い方があるだろうに

何が何でもダメってのは生きててつらくないか
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 12:26:26.67ID:J4KBt2tF0
惣菜がダメならワタクシがやってる方式をお伝えしよう
キャベツや大根を山ほど刻んでおく
食事となったらトングでドカッとどんぶりに入れ
たんぱく質(ツナ缶とか、炒めておいたベーコンとか)と
野菜(コーンとか刻んでおいたたまねぎとか人参とかトマトとか)
カリカリした食感のもの(ナッツ、フライドオニオン、ベーコンチップ、クルトンなど)
要はサラダね、あとはトマトジュースとカフェオレとヨーグルト
これで惣菜率ほぼゼロ、しかも食ったらきっかり一時間後にお腹スッキリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況