X



【YouTuber】ヒカルは「クリーンなYouTuber」になった? 熱愛報道を機に振り返る「セルフブランディングの変遷」 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2022/03/27(日) 23:32:34.13ID:CAP_USER9
ヒカルは「クリーンなYouTuber」になった? 熱愛報道を機に振り返る「セルフブランディングの変遷」


元乃木坂46・松村沙友理との交際が報じられた人気YouTuberのヒカルが、動画を更新。
「松村沙友理さんとの熱愛報道について」というタイトルで、報道について言及した。


動画の冒頭にて「相手のことは触れたくないので、ぼくの話せる範囲で」という前置きをしつつ、報道内容については「半分くらい合っていて、半分くらい間違っている」とコメント。
そのうえで伝えられることとして「相手は死ぬほどかわいい」という発言をして、その本気度をうかがわせた。


ただ、動画にてヒカルが懸念していたことのひとつが「自身に対する世の中のイメージ」。
「自分のことを詳しく知っている人は祝福してくれると思うけど、そんなに知らない人は、すごく悪いイメージを持っていると思う」と不安を吐露する。
ただ、それに対しては「良いイメージになるよう、今後の言動で示していけたらなと思う」と決意を示した。


たしかに、世間一般のヒカルに対するイメージは「テキ屋の告発」や「VALU騒動」、「ぼったくりバーのヤラセ動画」など、どうしても「怪しい」や「悪いことをしていそう」といったマイナスな印象が強いことは否めない。

しかし実際のところ、とくにここ1〜2年などは「寄付」や「親孝行」といった、それ以前のヒカルのイメージにはなかったような活動や企画を行なっている。
たとえば2020年には、現代アーティスト・村上隆氏とのコラボTシャツの売上2,172万円を、赤い羽根共同募金へと全額寄付。
その結果、天皇陛下からの「紺綬褒章」を受けとった。


また最近では、ロシアとウクライナの戦争に対して、ウクライナへの寄付を実施するため、緊急で現代アーティスト・山口真人氏とのコラボTシャツを販売。
その後、売上の全額である3,000万円を寄付した。


そして2022年3月16日には、父親との旅行動画を公開。
ヒカルの幼少期に、父親が毎年連れて行っていた「晴れたり曇ったり」という旅館へ、今度はヒカルが連れて行くという内容だった。親孝行に関しては、約2ヶ月前の動画にて200万円の新車をプレゼントしたり、その動画内にて毎月30万円の仕送りをしたりしていることなども明かしている。


ヒカルの「変化」を感じる極めつきは、2022年2月15日の動画。

「今彼女おるん?最近落ち着いて恋愛観変わったヒカルを問い詰めてみた」という動画にて、兄のまえっさんがヒカルに対して「恋愛観の変化」について質問した。
それまでのヒカルは、動画内でもたびたび派手な女性遊びを匂わせるエピソードを話していた。

しかし2月15日の動画では「遊びたいという気持ちが薄れてきた」という発言。
まえっさんのもとには「最近ヒカルさんの女性観が変わったんですか?」というDMが複数届いていたそうだが、その予感がズバリ的中する形となった。


冒頭の「松村沙友理さんとの熱愛報道について」という動画にて、ヒカルは「これまでのスタイルを大きくは変えるつもりはない」という発言もしている。
実際、こういった人気アイドルとの報道が出た際にはノーコメントを貫く著名人も珍しくないなか、ヒカルは「これまでの大切なことは、全部動画で直接ファンに言ってきたんで」と、報道が出たその日にYouTube動画をアップ。
ヒカルらしいスタイルだなと、著者も感じた。


そのうえで「ネット上に残っている過去の出来事ではなくて、いまの自分を見てもらえるように活動していく」というコメントからも感じるように「あくまでもこれまでのスタイルを貫きつつ、可能な範囲で自分の言動を変えて、みんなから祝福してもらえるようにしていく」という決意が見てとれた。

その決意を実際に行動に移したものが「寄付活動」であり「親孝行」であり、そして「派手な女性遊びの取りやめ」なのだと思う。

これからの新しい「ヒカルらしさ」に、目が離せない。


https://news.yahoo.co.jp/articles/1600a2b1d4ab1c3fa3f9291f03dc9fe23bcb9909
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況