【サッカー】<日本代表>W杯8強へ!29日ベトナム戦は“川崎ジャパン”…20年J1独走Vユニットで代表強化 あるぞ6人先発 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2022/03/27(日) 06:21:40.78ID:CAP_USER9
◆カタールW杯アジア最終予選 ▽日本―ベトナム(29日・埼玉スタジアム)

 サッカー日本代表は26日、千葉県内で29日のベトナム戦に向けて約2時間の練習を行った。中盤の底(アンカー)を務めるMF遠藤航(29)=シュツットガルト=の離脱を受け、川崎時代に同位置を経験したMF守田英正(26)=サンタクララ=が名乗り。守田を含め、今回のメンバーには20年に川崎がJ1で独走優勝した時のメンバーが6人。当時川崎担当だった井上信太郎記者が、川崎勢を生かしたチーム強化を「読み解く」。

 * * *

 オーストラリア戦の余韻が覚めやらぬ中、カタールへ戦いは始まった。練習後にオンラインで取材に応じた守田は、遠藤がクラブ事情で離脱し、空席となったアンカーへ意欲。「一番慣れているポジション。航くんは精神的支柱で、頼ってしまう部分はあるけど、自分もやれるよというのを見せられるチャンスだと思っています」と言い切った。

 遠藤の代役以上の存在になれる。代表では1列前のインサイドハーフを田中と務めるが、川崎時代の20年はアンカーとして独走優勝したチームを支えた。歴代最多88得点を記録した圧倒的な攻撃が注目されたが、中盤で空いたスペースを埋め、的確にボールを配給できる守田がいたからこそ成り立っていた。「自分は人にも強く(守備に)いけますけど、カバーの方が得意としている。アンカーの方が強みは出ると思っています」と自己分析するように、新たな武器になりえる。

 今回は、20年に川崎でプレーした選手が、守田、田中、山根、三笘、谷口、旗手と6人。オーストラリア戦の先制点は、守田と山根のパス交換から三笘が押し込んだ。三笘が「(山根)ミキくんがボールを持った時から、あそこに来るのは分かっていた」と言うように、クラブで培ったあうんの呼吸が生んだ得点だった。

 “川崎化”を批判する声もあるが、クラブでのユニットを生かすのは代表強化の有効な手段だ。10年南アフリカW杯で優勝したスペインはバルセロナ勢、14年ブラジルW杯で優勝したドイツは、バイエルン勢を中心にチームをつくった。今回のカタールW杯は変則的に11月に行われるため、例年より準備期間が短い。川崎勢の連係を生かす布陣は、有効なオプションになる。

 本大会まで8か月。守田が「サバイバルのスタートだと思って競争に負けないようにしたい」と言えば、三笘も「スタメンでもできるところを証明しないといけない」と闘志。目標の8強へ川崎勢を生かさない手はない。(井上 信太郎)

 ◆クラブの連係を生かした主な代表チーム

 ▼スペイン代表 2010年の南アフリカW杯では初優勝。流麗なパスサッカーを披露していたバルセロナの選手を軸に据えた。オランダとの決勝戦では、DFプジョル、FWイニエスタら6人が先発した。

 ▼ドイツ代表 絶対王者のバイエルンを中心にチームづくりをすることが多い。4度目の優勝となった14年のブラジルW杯決勝のアルゼンチン戦では、GKノイアー、MFミュラーら6人が先発した。

スポーツ報知 3/27(日) 6:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/03c69ba615834412a7476d0dae079374a433a3f2

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220327-03261282-sph-000-1-view.jpg?pri=l&;w=640&h=426&exp=10800
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:23:17.39ID:vVgyZy2L0
まあ試せる試合になったしいいんじゃん?
実際強いし
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:29:59.10ID:/XI6ttns0
不可解な選手起用のハンデをカバーしなきゃいけないから納得するわ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:30:21.20ID:KTNRBIBo0
三笘 上田 久保
  旗手 田中
守田
中山谷口植田山根
  シュミット 

こんな感じと予想
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:35:32.80ID:odGNlr/r0
三笘  知念  家長
  碧   守田
    橘田
旗手 谷口 誰か 山根
    誰か

もうこれでベスト8ぐらい楽勝だろ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:38:35.57ID:WVnq74V10
監督変えて
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:41:06.38ID:vVgyZy2L0
>>7
板倉や川島もまあ川ア
久保もか
でも川崎だけだと理不尽な強度の暴力にやられる可能性もあるな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:41:06.58ID:fZz2JTSE0
一定人数以上同一チームの選手が代表に選ばれたら
そのチームの監督が代表監督兼任でええやん
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:44:33.87ID:GyN+a/Yp0
川崎勢の邪魔をする森保・長友・柴崎の構図が見られるのかな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:46:50.44ID:e4Fm3JNj0
トップにレアンドロ・ダミアンさえいれば完璧なのに
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:49:17.23ID:W/zQv1L60
まあベトナム戦は好きなようにやればいいよ
久保くん旗手そしてラストチャンスの柴崎あたり出すかな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:51:21.19ID:q74wnby40
もうやらんでもいいやん
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:51:45.38ID:JXrWkqUS0
とりあえず戦術伊東と戦術三苫が機能しないときのプランを試してほしい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:54:40.56ID:/zE57Eg30
W杯出場確定してるしスーパースターの久保を全面に押し出した宣伝をして是非スタメンで使ってほしいな
明らかな格の違いを見せて伊東はお役御免になるからな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:56:54.70ID:GyN+a/Yp0
GKシュミット
DF山根板倉谷口旗手
MF橘田守田田中碧
WG久保三笘
CF川島
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:57:02.33ID:/zE57Eg30
>>19
堂安捩じ込みたいのか?
諦めて久保の活躍を眺めてなよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:59:46.44ID:u13gy5nu0
>>11
いやほんとこれ
契約だのなんだのあるだろうけど川崎も協力してくれるだろ
なにかしらの見返りあれば
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:00:07.39ID:JwVimyXE0
>>4
相手ベトナムって考えたら、これでも豪華顔ぶれだなw
FWとSB以外は層が分厚い、欲張るならボランチにもう少し若手人材欲しいな。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:01:00.09ID:FCBBHs1X0
>>11
>>23

なにがほんとこれだよ
頭おかしいんじゃねえのコイツ? 笑
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:10:46.00ID:SOg2RsHk0
バイエルンの場合は育てた6人じゃなく
ほぼ強奪してのメンバーだからえげつない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:13:16.86ID:doBIWQp60
久保とかいうゴミもラストチャンスか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:15:21.93ID:KDORrPFS0
集まって少ししか練習出来ないからな代表は
クラブで長くやってお互いを知り尽くしてる
川崎勢の連携にまさるものないわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:16:49.91ID:KDORrPFS0
サッカーファンがずっと前から言ってる事を
最近やりだしてやっと勝ててるもんな
川崎のが強いと
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:17:39.86ID:tyE7IMxG0
攻撃陣は川崎勢でもいいのではってくらい連携が素晴らしいからな
2018W杯の時も鹿島とセレッソ、浦和?があったしな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:17:45.54ID:5uzuVR4+0
我那覇入れろよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:18:52.33ID:KDORrPFS0
  小林
三苫家長伊東
 田中守田
旗手谷口板倉山根
  権田 
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:21:14.14ID:KDORrPFS0
川崎の選手の活かし方知ってる
鬼木が指揮した方が良くて草
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:21:55.65ID:T0FNqOH80
森保なめんなよ
  浅野 上田 久保
   柴崎  原口
     守田
佐々木 谷口 吉田 長友
こんな感じになるぞ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:22:38.93ID:rzstBsxk0
三笘  上田   伊東
   原口 田中
     守田
中山 谷口吉田 山根

こんくらいだと思う途中交代で出てきた選手とスタメンを組み合わせる感じで
テスト出来るタイミングはあと2回くらいしかないしガチ目で
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:23:19.66ID:GqX3OjFZ0
>>1
“川崎化”を批判する声もあるってホント?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:29:15.33ID:U5cyzcpI0
カズ 武田
ビスマルク ラモス 柱谷 北澤
都並 ペレイラ 加藤久 中村
      菊池
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:31:28.38ID:GyN+a/Yp0
>>45
2020年はACL出てないし2021年夏以降は最強チームでは無くなってたし
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:32:46.07ID:+V48tOCZ0
2020年メンバーでACLやったら結構上まで行ったと思うから、見たかったな。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:33:17.47ID:xx+uSl/60
>>45
ACLは田中と三苫が抜けた直後だからな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:39:37.08ID:8HH3URQI0
川崎ジャパン 川崎ジャパン〜♪
愛が広がる〜♪
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:41:02.75ID:uXnETfrB0
日本の弱点のキッカー不在問題どうするの??CK吉田麻也に蹴らせるか🤪✌ショートコーナー?オーストラリアに初見で対応されたから無理無理
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:41:34.84ID:y6hD9HXY0
>>47
いつまで広島っていってんだよ
時代止まってるぞお前
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:41:41.28ID:BdVO1oRt0
【悲報】

ベトナムのメディア『Zing news』によれば、陽性反応が出たのは、韓国人のパク・ハンソ監督の通訳であるル・フイ・コア氏だという。

 すでに同通訳が隔離されていることを伝えた同メディアは、「パク・ハンソ監督は、試合の準備に通訳が同行できないため、選手やコーチングスタッフとのコミュニケーションで多くの困難に直面することになる」と伝えている。

「現時点でベトナム代表に、韓国語とベトナム語の両方を理解できる人間は誰もいない。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:46:31.21ID:1dgtmyBB0
森保が調子に乗って中村憲剛も代表に選ぶかも
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:47:07.28ID:OQg4nEQ30
アジアで勝てない川崎中心にするとかマジで終わるからやめてくれw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:51:32.26ID:cei/iIhS0
当時の川崎は強かったしそのメンバーが代表でも機能するのは間違いないんだろうが揃って移籍先の海外クラブじゃ微妙なのは何でなんだ?
通用するのはアジアまでってことなんでは?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:00:30.10ID:qTNezwfP0
>>57
ねーよハゲ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:00:41.84ID:A9bWsx+P0
それやるんだったら、本番の時は鬼木呼んで連携強化してくれ
そこまで徹底するならいいけど、ただ強豪チームの選手かき集めても意味ねえよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:01:29.69ID:S2OVeTYN0
>>61
欧州といっても大半のクラブはやってるサッカーの質が低すぎてフィットできない
かといってサッカーの質が高いクラブはごく限られていてそういうクラブは個人の質もとんでもなく高い
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:04:26.09ID:tmc9Otd+0
純也は29歳だぞ、スプリント勝負のSHなんだから休ませてやれ。

あと純也と山根は致命的に合っていない。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:04:51.77ID:5XoDFxlK0
>>61
逆に海外で微妙でない選手って誰?
中田、長谷部、吉田、冨安ぐらい?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:08:48.55ID:WCQ7WAm00
勝てるかどうかは相手次第や
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:08:54.48ID:W/zQv1L60
>>70
協会とメディアでドーハの悲劇のリベンジのストーリーが出来上がってる
よほどのことがない限りは替えないだろな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:09:31.73ID:pihGc3Wf0
モンゴル相手にガチガチに組んでた奴が消化試合にどんなことするか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:31:26.68ID:jVa2PuSM0
>>42
マレーシアだったような
0078きぞん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:34:45.39ID:6FwOAhof0
中島はいつになったら許されますか
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:36:16.13ID:xx+uSl/60
>>69
ぶっちゃけ海外で日本人は全員微妙だよ
ソンフンミンレベルの日本人がいるなら名前出してみ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:53:38.07ID:WkjGW4w/0
>>17
試合中に修正するプラン?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:54:50.93ID:+nxirbTb0
>>83
www
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:58:46.03ID:INhmM46I0
>>1
マスゴミって本当言語センスが絶望的だよねえ
この場合、森保フロンターレとかいう言い方があると思うんだけど、まあチームの愛称は意地でも使わない人が居るよねw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:03:12.93ID:3ue3xHKY0
>>4
植田のとこ板倉に変えてこの布陣見たいわ!!!
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:07:13.69ID:UaBh+M660
川崎は助っ人外国人がいてもアジアで勝てないのに
ᒍなら押しまくれる相手も多いけどW杯だと守勢または相手のカウンターに対応できるか
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:07:31.81ID:+aMfMrNW0
   上田
三笘    久保
 旗手  田中
中山谷口吉田山根
  シュミット

交代、伊東南野原口(長友)
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:14:04.60ID:iXB78FVc0
川崎なんてJリーグ限定の雑魚じゃんアジアですら勝てないのに世界と戦えるとでも?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:14:34.26ID:YjFSFsFt0
余裕の消化試合
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:19:14.73ID:jhpQP11N0
ほんと川崎だらけ
そりゃJリーグ何年も優勝するよな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:20:46.08ID:Xsw+uDUr0
大島呼べよ
森保は無能
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:21:14.15ID:z8NlPRIu0
 三笘 上田 久保
 旗手 柴崎 原口
中山 谷口 植田 山根
     シュミット

上田⇒林
三笘⇒浅野
中山⇒佐々木
山根⇒右友
植田⇒中谷
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:22:23.50ID:egL0u3510
良く突破出来たな。予選の初めの方は負けるし点取れないし、試合中の修正も出来ないしで突破出来ないと思ってた。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:22:24.02ID:xbvYfuik0
クラブの連携を持ち込めるは強みだし
試すべきだよ
旗手と谷口をもっと見てみたい
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:30:17.72ID:xx+uSl/60
>>81
なんか、ごめんね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:33:35.73ID:gc0hl5Ah0
>>101
ダメだったのは最初のオマーン戦だけ。あとは点差は1点こそ内容では圧倒したり
あとは、森保が空回りしてた鎌田を外す英断をし、一気に調子が上向いた
内容を細かく見てれば今の結果はある程度予想できた。とにかく森保は有能。修正力、スパッと切る決断力が高い
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:36:21.51ID:RnWia/rw0
GK川島
DF山根、板倉、谷口、旗手
MF守田、碧、大島
FW家長、三笘、打美安
監督鬼木
1回これは見てみたい
川崎ジャパン
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:52:15.64ID:bAry32BI0
まずレアンドロダミアン連れてこいや
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:54:31.85ID:z8NlPRIu0
>>111
せっかくのサブ組テストできる試合を捨てるとか何の冗談だ?
ただでさえコロナで試合減ってチーム作り大変だったというのに。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:55:07.09ID:A1Mzz4YD0
監督も鬼木で良いだろ
幼稚園児を相手にしてたスクールのコーチから代表監督なんて夢あるわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 10:05:32.36ID:rzstBsxk0
19年までの独走してないときの川崎化なんて誰も求めてないわけで
20年以降のJで独走してる時の川崎化を今の代表はしてる
20年以降のACLで勝てなかった試合は守田田中三笘谷口旗手不在の試合だけだから
守田田中三笘谷口旗手山根あたりを使える川崎化は否定しようがない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 10:06:06.83ID:vYWuzkNe0
ちなみにシュミットは仙台に入団する前の大学3年間は、特別指定選手で川崎にいたよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 10:16:06.32ID:a8jtuKxk0
>>1
ファン人口の推移
ps://i.imgur.com/0iLqsGR.jpg
日本代表 10年で半減
Jリーグ . 13年で半減

JFA赤字
18年度 *2.5億
19年度 *6.1億
20年度 *8.2億
21年度 28.3億
22年度 46.5億
5年で91.6億の赤字
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 10:20:37.78ID:kRA8QoYY0
>>93
ご丁寧に交代枠まで書いてるのに10人しかいないの笑うw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 10:22:02.93ID:N4v7bJ/l0
ベスト16っていうのはある程度計算ができるんだよ
グループ組み分けがポット制だから
だけどベスト8っていうのは、優勝候補の超強豪と当たるかもしれない
そこはマジで運次第

唯一ベスト8の可能性を上げるとしたら、グループ一位通過で二位通過と当たることなんだけど
日本が南米や欧州を上回り一位通過できるのかって言ったらそれこそ運だし
たとえ一位通過できたとして、二位通過してくるのが決勝Tにピーク合わせてグループで抑え気味の強豪ってことも
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 10:23:45.45ID:fEhZCJg10
森保って可哀想だよな
余力残して本戦決めたのに何故かいまだにボロクソ言われるw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 10:33:39.46ID:gc0hl5Ah0
>>126
今まで日本はクジ運に恵まれすぎたからな
ベスト8の相手が、パラグアイだのベルギーだのトルコだの・・

今度のくじ引きが全て。ここで例えば隣の組にブラジルがくるだけでアウト
日本のグループにイングランドがくるとして、イングランドを倒して1位にならない限り、
ベスト16のブラジルで詰む
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 10:35:29.77ID:gc0hl5Ah0
>>127
もうアンチはむちゃくちゃ。こいつら自分が負けてるくせに
まだ森保叩きするからな

ぶっちゃけこいつらが屁理屈で森保叩いてるだけで気分悪いわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 10:37:45.01ID:gc0hl5Ah0
>>121
中山・長友戦争で大敗したのに、まだそういうの?
視聴率20%の試合で恥さらしてんだぜ?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 10:53:54.81ID:PFC22Vr80
こないだの守田→山根→三笘の絶妙コンビネーション見せられちゃうと代表フロンターレ化も致し方ないわ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 10:54:02.46ID:8xewIRzw0
>>130
相性って考えないのか?長友と三苫は合わんだろ
それとも三苫を使う時に中山も一緒に使えと言いたいのか?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:06:35.19ID:vR/FrxKT0
>>48
この最強メンバーで戦えばACL取れただろうな

  三笘 ダミアン 家長
     旗手 田中
       守田
登里 谷口 ジェジエウ 山根
      ソンリョン
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:10:04.22ID:DfRUUJmY0
川崎関係者、マジでキモいな
三連覇したアントラーズや、現在に至るまでjリーグ史上最強と言われるジュビロ黄金期や、森保時代のサンフレッチェでも
ここまで関係者やサポーターが『俺たちのクラブの○○を代表に呼べ。呼ばない監督や、そんな監督を雇う協会は無能』と大暴れすることはなかった
こういうのなんて言うの?
フーリガン?
マイルドヤンキー?
『○○を代表に呼ぶべき』なんて選手は何処のクラブにも何人かいる
むしろ川崎の連中は呼ばれ過ぎ
お陰で代表で目立つことが出来ている
森保に感謝しろよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:13:41.90ID:eEh9wZuR0
空気で戦時下にお祭り騒ぎ非国民か
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:17:28.14ID:+V48tOCZ0
川崎出身選手がいなかったらワールドカップ行けなかったのは確実。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:18:43.89ID:M/Oo0IVp0
フロンターレジャパンが最強だろ
三笘田中旗手田中守田板倉谷口山根シュミット
そこに上田伊東冨安を加えればいい
前線は上田や原大智みたいなフィジカルエリートタイプおいてダミアンの代わりを任せればいい
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:20:24.34ID:5j8Vb7/l0
>>45
去年は過密日程に怪我人続出で異常事態だった。でも1試合も負けて無いんだよな。最後はPK戦で力尽きただけ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:25:42.85ID:M/Oo0IVp0
ベトナム戦はフロンターレジャパンでやるべき
上田と三笘と伊東の最強トリオを使う時が来たな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:26:44.25ID:KDORrPFS0
>>101
イナズマ純也やと三苫だけ
この二人いなきゃ引き分け試合多数と思われる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:30:57.83ID:+V48tOCZ0
田中・守田がスタメンしてから無敗だから、中盤構成が森保には無理あったんだろうね。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:40:59.32ID:zYNn7Avp0
普段やきう記事しか書かないからサッカーは適当
そのうち本田や香川など懐かしをあげて作文
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:43:40.67ID:vR/FrxKT0
森保が鬼木にこっそり連絡してフロンターレの戦術を教えてもらってる説
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:46:02.31ID:DfRUUJmY0
>>145
川崎キモい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:53:56.85ID:g8ZaL/Ed0
森保が試すかね、年功序列みたいなもんじゃん
もう一度攻撃陣にチャンス与えます

 南野浅野伊東
  原口田中
   守田
長友谷口吉田山根
   権田

後半 中山、上田、柴崎、旗手、三苫
どうせいつものこんなもんだろ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 12:02:31.52ID:xx+uSl/60
>>153
教えて貰わなくても真似するだけでいいよ
後半三苫作戦は去年の前半鬼木がやってた戦術だから
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 12:04:32.07ID:DfRUUJmY0
鬼木の実績なんかここ数年の低レベルjリーグの中で
それこそ「相手が弱かっただけ」「選手に恵まれただけ」
こんなの代表監督の候補に挙げるのは川崎関係者だけ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 12:05:36.81ID:dnCt7hbt0
ダミアンでなく
小林悠バージョンか?
umaや原もためせよ
大迫はいらん
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 12:13:30.67ID:O93OQDlG0
>>7
 強度ゼロやん
 フランスとやれば0−5で負ける
 アルゼンチンには1−4で負ける
 ベルギーには  2−5で負ける
 
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 12:18:27.11ID:O93OQDlG0
>>126
ベスト16どころかグループリーグで1勝挙げるのも困難だろ
ホームとアウェーで弱小豪州に死に物狂いで戦って終了間際に
ようやく決勝点入れて勝ってお祭り騒ぎになるチームが
本戦でどうやって2位通過できるんだよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 12:22:04.93ID:+V48tOCZ0
これまで上手くいっていない状態で本戦に臨んだ方がいい成績を残しているよね。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 12:34:46.39ID:y6hD9HXY0
>>162
コパアメリカで2分けできる力はあるからな
本戦でも3分は可能
うまくいけば1勝2分で通過できるレベルにはある
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 12:40:15.99ID:5cw/Y3s60
川崎ジャパンの方が強いんじゃないかって思うけど
ACLでゴミな川崎を見たら
サウジのアルヒラルとかが優勝してんだから
サウジ代表は当然もっと強い
そのサウジに日本代表は勝ってんだから(まぁ予選の最初はコンディション悪くて負けたが)
日本代表>川崎なのは明らかだわな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 12:42:28.23ID:5cw/Y3s60
>>162
オージーだってベスト16とか普通に行ってたりする時もあるからな
それに2−0で2回も勝つんだから
日本はベスト8の力があってもおかしくないよ日本は

オージーが弱すぎるという妄想からして間違ってるからな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 12:43:45.14ID:M/Oo0IVp0
川崎ジャパンであってもしっかり起用すれば森保は名将なんだよ
三笘伊東中心のサッカーが日本は一番強い
久保鎌田堂安は森保サッカーには合わないし代表から外していい
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 13:17:00.09ID:unj6j9410
>>101
今回の森保の修正力はすごかったよな結果6連勝で過去最高の成績で1位
試合でも前半の問題点を後半しっかり修正し選手交代もはまった誰もこうなること予想できなかったろうな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 13:20:59.18ID:unj6j9410
>>127
アンチが引き下がれないんだろうな選手だって明か小粒になってんのに選手層がって逃げて森保の手柄を絶対に認めないし
誰が出ても上手くいってんのは森保の手柄以外のなにものでもないだろうにほんと監督も選手もこの逆風の中がんばってくれたよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 13:54:36.02ID:Yf5kH3pP0
感動をありがとう!()笑勢は今日も元気だな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 13:59:11.28ID:gc0hl5Ah0
>>167
サッカーをよくわかってる人はそこに気づけるんだけどな

オージーが弱いとか言うニワカにこの表を見せればわかってくれるのかな

ニワカが想像する強豪国の姿
フランス対オーストラリア 5-0

現実
フランス対オーストラリア 2-1 (しかも後半35分辺りまで1-1)
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 14:02:02.96ID:gc0hl5Ah0
>>171
ベルギー、スコットランド、Jリーガー・・
これで過去最高の戦力だから当たり前とか言っちゃうアンチだからなw

監督の手柄を認めろよ、クソアンチw
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 14:11:04.28ID:O93OQDlG0
>>164
 コパって何年前のことだ
 しかもチーム仕上げたのは横内
 相手も日本なんて全く研究せず舐めてた
 W杯本戦とは相手の熱量が100分の1以下
 その結果にすがるのが情けない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 14:13:31.25ID:rPWUi4YR0
>>7
知念が白人の巨人CBに競り勝てない。
家長が守備強度弱くて、山根が過労死する。
橘田のフィジカル弱くて、バイタルエリアに侵入される。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 14:13:41.33ID:dpmgW1cS0
残念、森保の中ではもうW杯初戦のスタメンが確定しているぞ。

   大迫
南野    伊東
 田中碧 守田
   遠藤
長友吉田冨安酒井
   権田
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 14:16:02.96ID:O93OQDlG0
>>167
 普通じゃないだろ
 初めて確変きた世代でしかも監督がヒディンク
 プレミア主力が何人もいた

 その時のオージーに未だ怯えているのかよ
 今回のオージーはJ2レベルだろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 14:16:09.33ID:rPWUi4YR0
>>127
アンチ森保が存在意義になっていて、引くに引けなくなっているレオザの悪口はやめろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 14:20:04.38ID:O93OQDlG0
>>173
 おまえのサッカー観すごいなw
 早く脳みそと眼の手術しないと異世界にいるぞ

 どうしたら今のオージーとフランスが互角に
 見えるんだよ。今、やればフランスとは5-0で済まないだろ
 得点力ない日本だって南野3本、三笘2本は決めて5−0でもおかしく
 なかったのに
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 14:24:30.29ID:2JXXmLwu0
川崎フロンターレ

ACL2017 ベスト8
ACL2018 GL敗退
ACL2019 GL敗退
ACL2021 ベスト16
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 14:37:22.31ID:y6hD9HXY0
>>175
日本もB代表でなめた結果がガチのコパで勝ち点2という事実w
森保横内ラインは健在
選手はコパからさらに成長
コパアメリカをなめてるのはお前だろボケ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 15:02:00.41ID:OR02nH8b0
コパ・アメリカで中心だった柴崎が
アジアでやらかしてロクに出番もない
月日が流れるのは速いなw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 15:08:23.46ID:O93OQDlG0
>>182
 今の日本の強さを語る上で数年前のコパを根拠
 にしてるのは世界でお前だけだろカス

 2年前の大会が根拠になるならイタリアは敗退する
 はずがないだろニワカ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 16:48:34.71ID:y6hD9HXY0
>>184
五輪でほぼA代表のスペインを90分無失点におさえたという現実も加味しないとな
今の代表の守備は堅い
ポット1レベルでも引き分けなら十分に可能な力はある
その事実をお前がわかってないだけだなどアホ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 17:03:56.42ID:ZCYqv/YB0
Jのチームは引いてくれるから押し込めて
得意の王様サッカーになるけど
中盤からガシガシこられるとてんでダメ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 17:09:16.04ID:8zlLDJKj0
日本人監督でW杯8強はサッカーを舐めすぎ
しかも森保とかいう選手に丸投げで選考もめちゃくちゃの無能ゴミ虫とかフルボッコにされて終わりよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 17:45:31.06ID:vR/FrxKT0
森保に戦術が無いから川崎組の連携をベースに強化していく方が手っ取り早いと思う
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 17:56:54.43ID:pZbjU5zT0
伊東遠藤に限らず中心選手ががケガする可能性もあるしいろんなオプションは試した方がいい
オリンピックみたいに中心がケガすると一気に瓦解するし
先制されて引かれたら個人技か高さか連携しかなくて所属クラブがバラバラのなか連携深める時間なんてないからオプションのひとつ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 18:37:05.85ID:IZWP+v830
>>190
去年のACLは怒涛の6連勝で圧倒的な強さで勝ち抜けたあとに引き分けの成績だったと思うが
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 20:23:20.81ID:vR/FrxKT0
>>197
まだ柴崎使う気なのか
相手がベトナムなら大した影響ないと思うけど先を見据えてアンカー守田をテストしろよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 21:52:51.58ID:y6hD9HXY0
守田田中碧はフル回転だもんなあ
もうできるのは分かったから休ませないとリーグ戦にも影響出るししょうがないか
上田と旗手がスタメンならそれでいいわ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 22:06:56.25ID:hhgJNpmX0
>>192
実際それしかないんだよな
良いとは思わないが
森保に何も期待してない
憲剛をコーチに入れた方がいい
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 00:05:26.60ID:gEgQW2F20
>>187
 .>ポット1レベルでも引き分けなら十分に可能な力はある
 
  もうおまえには言葉がない
  一度、マンチェスター・シティvsリバプールをフルマッチで見て欲しい
  で、そのあとに日本代表のゲームを見て欲しい
  その2試合を比較しても、おそらくおまえはその差異があまりわからないはずだ
  
  一方俺は絶望に近いものを感じる。違う競技、違う人類にすら思える
  日本のサッカーは進歩しているがそれ以上のスピードで欧州のサッカーは進化している
  戦術、個の技術、身体能力、高さ、強度、走力、規律、メンタル、勝利への執念、スタンドの熱狂、
  資金力、環境、それらを生み出しているのは凄まじい競争原理だ。サラーやフィルミーノでもスタメン落される
  デヘアでも4失点する

  もうこれ以上相手するのは無駄だ。おまえはおまえの世界を信じればいい
  
  
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 13:06:13.63ID:+rJGVDCG0
>>158
だっせぇ言い訳www
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 13:10:15.61ID:+rJGVDCG0
川崎にデカい顔されたくない
オリジナル10サポの連中がガタガタ言ってるだけのスレだなw
文句あるならテメーの所の選手出せよw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 02:50:51.49ID:a7sES4hC0
ACLもロクに勝てない川崎の選手使って勝てるんだから森保って凄いんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています