X



【サッカー】欧州王者イタリアがW杯出場逃す…POで北マケドニアにまさかの敗戦 [ゴアマガラ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2022/03/25(金) 06:52:20.24ID:CAP_USER9
ATの一発に沈む

カタール・ワールドカップ欧州予選プレーオフが24日、各地で行われた。

イタリアはホームで北マケドニアと対戦。チーロ・インモービレ、ドメニコ・ベラルディ、ロレンツォ・インシーニェ、ジョルジーニョ、ニコロ・バレッラといった主力が先発した。
前半からイタリアがボールを支配。計16本のシュートを浴びせるも、ゴールには結びつかない。前半の大きな決定機として、相手のビルドアップのミスからベラルディが左足で狙うも、ミートしきれずGKディミトリエフスキに防がれる。

後半、ベラルディが積極的にゴールを狙っていくが、相手DFの好守もあってスコアレスの時間が続く。イタリアはジャンルカ・ラスパドーリ、ロレンツォ・ペッレグリーニ、サンドロ・トナーリを入れ、交代策で先手を打っていく。

85分にはペッレグリーニが左サイドから危険な低いボールを入れるも、惜しくも誰にも合わず。

すると、終盤にドラマが待っていた。92分、北マケドニアがゴールキックからマイボールにすると、トライコフスキが強烈なミドルシュートをゴール左隅に叩き込み、先制点を奪う。元パレルモのトライコフスキが価値あるゴールを挙げた。

結局、試合は北マケドニアが1-0と勝利。欧州王者イタリアが予選プレーオフで敗れるまさかの事態となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f75513e456ab4c4eb6fde4f9e14ab1f6ac06acc3
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:24:49.06ID:K7S4fbiq0
クラブも弱いしサッカー人気もかなり落ちてるらしいしイタリアって日本の先取りみたいになってる
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:24:59.84ID:VKRttIOU0
>>797

今のイタリア代表って名前浮かばないもんな。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:25:06.29ID:dAi+UsOa0
>>774
デンマークのユーゴ内戦で代替出場からの優勝もあるよ
ある意味、欧州は群雄割拠の証拠でもある
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:25:09.26ID:SZjCEKOc0
>>830
南米予選無敗で通過
W杯優勝オッズで1位(6.6倍)
めっちゃ強い
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:25:09.59ID:6Mrxr4Xp0
北アイルランドに引き分けてプレーオフ送りになった国にアジア枠譲れ、日本は枠譲れ言ってたアホ達元気にしてるかな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:25:26.36ID:wFcvBFNO0
で、予選で日本と北マケドニアが同組になって
日本人歓喜するも0-1で負けるまでが森保Japan
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:25:49.84ID:M1wsobFN0
ヤクルト村上、ベイスターズ牧、阪神佐藤

さまざまな記録を更新していってる30年に1人の逸材が同時に3人もいるからな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:25:58.77ID:bklizyxu0
吉田富安南野三苫伊藤酒井あたりはイタリア代表でもレギュラー取れるな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:26:06.88ID:psVSj9zq0
旧ユーゴだけどメチャ弱いのになマケドニア
仮にアジア予選いてもウズベキくらいのレベル
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:26:15.79ID:MSzSUkDl0
今のイタリアって日本より弱いのか
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:26:16.26ID:noiDhPLd0
>>851
イタリアじゃ野球なんてゴミ扱いだけどな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:26:18.40ID:kpgNXS330
今のイタリア代表って、ビエリやデルピエロ、
トッティやピルロ、ネスタやカンナバーロクラスは
何人かは居るの?
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:26:31.35ID:idxwBQbm0
イタリアは八百以降が痛かったな
欧州強豪選手が行きたいリーグじゃ無くなった
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:26:37.95ID:20vsbpGk0
予選敗退強豪国

・イタリア
・パラグアイ
・トルコ

あとどこかある?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:26:44.47ID:ufTyZX040
イタリアはスピナツォーラみたいに推進力あるドリブラーを育てる必要があるてわかってるだろ
ユーロでスピナツォーラいた時と離脱した時じゃ
全く別のチームになったし
若年世代は最近イタリアでも増えてるアフリカ系移民とか足の速い選手にこの役割担わせて育成すりゃいい
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:26:58.94ID:nJaqmNeA0
>>856
ブラジルはシティみたいなネタ扱いか?w
CL優勝オッズ毎回一位や(´・ω・`)
ネイマールの現状見たらもう悲しいものしかない
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:27:09.90ID:QtJTixrP0
>>838
そもそもウクライナは6月に延期してもらったはいいが
ちゃんと練習できるのかな それどころじゃない感あるけど
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:28:08.17ID:05ffYywn0
欧州の出場枠は13

ドイツ(18大会連続20度目)
デンマーク(2大会連続6度目)
ベルギー(3大会連続14度目)
フランス(7大会連続16度目)
クロアチア(3大会連続6度目)
スペイン(12大会連続15度目)
セルビア(2大会連続3度目)
スイス(5大会連続12度目)
イングランド(7大会連続16度目)
オランダ(2大会ぶり11度目)

残りの枠はプレーオフ

ポルトガルvs北マケドニア
ポーランドvsスウェーデン
ウェールズvsスコットランドorウクライナ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:28:37.74ID:O7znMYpa0
パレルモのホームスタジアムで元パレルモの選手が終了間際に決勝点
熱いなここでやった甲斐があったな
なお結果は、、、
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:29:01.51ID:w5dfjeP50
あの程度のミドルをを触れないのはキーパーのミスやろな
ブッフォンだったら余裕で止めてたわ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:29:37.31ID:M1wsobFN0
大谷に続く鈴木
村上佐藤岡本あたりは体格も190でメジャーでも通用する
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:30:04.02ID:idxwBQbm0
北マケドニアはマケドニアの北なあるってことでギリシャとの関連は薄い
豆な
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:30:12.80ID:cDfBvtwR0
北マケドニア来たああ

本戦来てください


旭日旗の国
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:30:28.14ID:sJQcGxyu0
なんだかんだでブッフォンが失点防いでいたから
最低限の強さ保ててたのでは?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:30:33.41ID:VKRttIOU0
南米は10チーム1つのリーグで戦うのな。
アジアもそうすればいいのに。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:30:56.48ID:0Kur2+dC0
予選リーグ前半がよかったんで楽観しちゃったんだろうな
スイス戦に勝ってればこうはならなかった
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:30:58.57ID:soIgvDwV0
>>664
おまえ、5年間以上サッカー見てないだろ。。。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:31:09.01ID:K7S4fbiq0
>>880
アホか
スーパーリーグ構想もサッカー人気低迷から来てんだよ
どこの国でも若者はサッカー90分見るの耐えられなくなってる
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:31:45.55ID:gLmB2pjJ0
ハイライト観たが馬鹿すぎる
審判にアピールするより過度に警戒を解くなよ
ガラ空きのまんまチャンスつくられてシュートまで持って行かれていた
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:31:57.07ID:IhTlqLXD0
一発勝負怖いな、シュート外し続けたら負けるフラグ立ったりするが見事にハマってやんの
こういうジャイアントキリングあるのもフットボールの魅力よ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:31:59.20ID:QtJTixrP0
>>871
このままいくと、ペルー、チリ、コロンビアのうち2つ消えるね
1つはプレーオフでアジアに勝てるだろうけど

エクアドルがかき回して南米は混沌
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:32:07.54ID:CYp04DHS0
EURO上げW杯下げが湧いてくるのは大抵レジェンド評価なんだけどW杯優勝が一番価値あるとこれで分かったろw
偽ロナウドやメッシはたいしたことないw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:32:34.64ID:rk9vjbyH0
ワールドカップの結果だけみるともう強豪とは呼べないね
20年ぐらい前のウルグアイみたいな立ち位置
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:32:50.07ID:5QoQagiB0
>>901
スーパーリーグは金儲けしたいだけでしょ
使ってるデータも12-17歳のあたりがヘコんでるってのを根拠にしてたからなあ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:33:52.84ID:iaupjPUq0
>>897
大陸に国が10しか無かったらどこもそれをやってるわ
つかPO合わせて大陸の半分も出れる言わば最も緩い大陸予選でもある
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:33:54.11ID:nJaqmNeA0
>>910
そんなやついるか?
むしろCL至上主義の方が怖いわ
CL>>W杯言ってる奴は絶対ご贔屓選手がタイトル持ってない説
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:34:08.72ID:VKRttIOU0
>>903
移動距離とか関係ないだろ。
一つのリーグでやっても二つのリーグに分けても。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:34:09.59ID:dAi+UsOa0
ここ10年くらいのアズーリ
2010W杯→グループリーグ敗退
2012EURO→準優勝
2014W杯→グループリーグ敗退
2016EURO→ベスト8
2018W杯→予選敗退
2020(2021)EURO→優勝
2022W杯→予選敗退
高低差ありすぎw内弁慶過ぎるわw
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:34:36.88ID:nQkl1LDh0
イタリアサッカーつまねぇからかまわんよ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:35:16.39ID:nRRmihJH0
イタリアのW杯って露骨に引き分けからのPKで勝ち上がるイメージしかない
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:35:16.82ID:bDUxQxoH0
>>914
おまえはドマイナースポーツ野球だけ見てればいいよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:35:25.37ID:05ffYywn0
北中米カリブ海予選はカナダが首位なんだよね
育成が上手くいってW杯常連のアメリカやメキシコよりも強くなってる
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:35:39.38ID:CGDt012V0
>>4
ジダンはネ申
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:35:46.74ID:0Kur2+dC0
南米予選もそうだけど弱小国がジャイアントキリングするのはちょくちょく見られる
でもたいていリーグ戦前半だったりするんだけどこんな大事な一戦で、てのはあんま見たことないな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:35:52.11ID:+mpmNqFW0
強豪が出れないのはレベル云々じゃなくて予選のシステムが原因だろ
アジアみたいに最終予選前にもっと足切りすりゃいい
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:35:55.20ID:gxp/f+hu0
猛攻食らっても守り続けてワンチャンス物にして勝つなんて本来はかつてのイタリアの十八番だったんだけどな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:36:15.45ID:CGDt012V0
>>924
中国もう永遠に出れなくなってしまうな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:36:33.86ID:bDUxQxoH0
>>923
ドマイナースポーツ野球はチョンがいないと成り立たないからなw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:37:17.29ID:VKRttIOU0
今回のW杯予選見て、悪いけど中国とベトナムはいらんよ。
あっちのリーグも韓国とイラン以外いらないからな。
ちょっと厳しめにした方がいいよ。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:37:43.35ID:NJOe/sRw0
>>901
お前がアホ
18-19のセリエAは950万人動員してるんだが
900万人超えて90年代の最強リーグ時代とか
インテルがCL優勝した09年とかそのときと同水準だぞ
恥かきたくなかったら少しは調べてから書いた方が良いぞ無知
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:37:56.37ID:q1KFsThw0
>>920
EuroとW杯でなぜこんな成績が違う?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:38:06.62ID:fUaod3Ia0
決勝ゴールのシュート打ってる横で手を上げてハンドアピールしてるのがジョルジーニョっていうのがまた…
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:38:07.10ID:ypLWwQau0
なんかもうワールドカップ自体に価値無くなってないか?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:38:10.61ID:20vsbpGk0
改革案

・イスラエルをアジア枠に
・北アメリカ・中米・南米をひとつの枠に
・オセアニアをアジア枠に
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:38:11.26ID:A4/WHFA+0
えええ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況