X



【サッカー】W杯出場決定のサウジアラビア、中国とドローで2位転落…最終節を前に日本が首位浮上 [久太郎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/03/25(金) 01:56:22.30ID:CAP_USER9
現地時間24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選が各地で行われ、グループBのサウジアラビアは敵地で中国と対戦した。

グループBで首位に立つサウジアラビアは、2位の日本が3位オーストラリアを下したため、この中国戦を前にW杯出場が決定。最終節はオーストラリアとの直接対決を控えていたが、まさかの消化試合となってしまった。

それでも、地力で上回るサウジアラビアが立ち上がりから中国を押し込んでいく。まずは15分、高い位置でボールを奪い、ショートカウンターからアルドサリのパスを受けたバハビルの左足シュートはゴール右へとわずかに外れる。

サウジアラビアが圧倒しながらも無得点で後半を迎えるかと思われた前半終了間際、アルファラジの右CKをニアサイドのアルシェフリが頭で合わせると、ふわりとした軌道のヘディングがゴール左へと吸い込まれ、サウジアラビアが1点をリードして試合を折り返した。

後半、中国が反撃に出る。53分にはスルーパスに抜け出したジャン・ユーニンがGKをかわして無人のゴールに流し込んだが、オフサイドによりノーゴールとなった。

57分にはサウジアラビアに決定機。右サイドからのFKがファーサイドに流れ、折り返したボールをゴール前で受けたアルシェフリが落とし、最後はフリーのシャラヒリがゴール右へと流し込む。しかし、ダイレクトで合わせたシュートはゴール右へと外してしまう。

その後もボールを保持して試合をコントロールしたサウジアラビアだったが、なかなか追加点を奪えず。すると迎えた81分、エリア内のハンドでPKを献上し、これをジュ・チェンジェに決められ同点に追いつかれてしまう。

残り少ない時間で勝ち越しゴールを目指したサウジアラビアだったが、最後まで決勝ゴールは生まれず。試合前にW杯出場を決めていたサウジアラビアだったが、引き分けにより2位に転落。最終節を前に、日本が首位に立った。

■試合結果
中国 1-1 サウジアラビア

■得点者
中国:ジュ・チェンジェ(82分PK)
サウジアラビア:アルシェフリ(45+1分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d1185b2af02b6d72179e1a1442e1ad20d78c350
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:19:32.32ID:u4heW3QY0
>>850
ぶっちゃけ個の力だけで勝ち抜けてしまった感は否めない
個の力を主張していたケイスケホンダは口だけだったが
実に感慨深いものがある
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:19:37.15ID:XpyFr4C60
日本 21
サウジ 20
ラリア 15
オマン 11
中国 6
ベトナ 3
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:20:33.24ID:x9iLTMzY0
>>847
いきなり派遣切りみたいなことをできるわけないだろ
長友は代表の功労者だぞ
それなりの扱いをして代表引退させないと後に続く代表選手らの不信感にもなる
ハリルが失敗したのも監督と選手間の信頼関係のもつれだろ
選手に敬意をはらうのも監督の大切な仕事なんだよ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:21:52.71ID:xFwnL3/70
ID:x9iLTMzY0

J見ないで代表だけ見て語ってる性質の悪い馬鹿
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:22:24.96ID:DjmWJGQR0
>>855
キングカズ「せやな」
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:22:37.99ID:u4heW3QY0
>>855
長友は選手続ける限りは代表引退しないってスタンスだから呼ぶ方に責任があるよ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:22:51.77ID:UWhMGSWe0
は〜い、つまらない球蹴りの話はここまで!
全国民お待ちかね、今日開幕のプロ野球の話をしようか
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:23:27.36ID:+YnmeErV0
>>111
ガイジンじゃないけど。
大和民族だが。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:24:17.99ID:u4heW3QY0
>>856
せっかくアジア最終予選がDAZN独占になっちゃったんだから
ついでにJリーグも観ればいいのになw
昔と違ってすぐに海外でも通用するレベルの選手がゴロゴロいるよ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:24:40.89ID:bTkz+49/0
>>758
だから今はまだ日本人監督にしちゃだめなんだって岡田だって理不尽に相当叩かれたし西野の時のように最初は外人監督にしてそれで上手くかなかったら最終手段で日本人監督にするとかじゃないと理不尽に叩かれる
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:24:43.37ID:lYTGL4u+0
しかし酷すぎるレベルのアジア予選
こんなカスみたいな予選に4.5枠を与えていいものだろうか
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:26:50.73ID:kdBQVi120
鬼木さん「代表監督やりたいが色々とめんどくさそうだなぁ。。」
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:26:57.09ID:bTkz+49/0
>>834
人気落としまくったきっかけはハリルだぞ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:27:29.93ID:EBb62DGJ0
>>864
日本はワールドカップにめっちゃ金払ってくれる国だから、絶対に出てもらわないと困るだろ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:32:05.22ID:BuV6Q+xe0
>>829
西野も岡田も健太もペトロビッチもオシムもリーグ戦では頻繁にサイドバック交代しているけど
代表でしかサッカー観ないなら知らないだろうけど
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:35:55.73ID:x9iLTMzY0
>>863
日本人監督が誰もいないなら森保がカタール後もやるだろ
W杯終わるたびに新しい監督にしなきゃいけないという規則もないからな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:37:45.73ID:X+jZXtoh0
まともな監督なら全勝突破だったろ
柴崎の悪ふざけあってもこれだぞ
サウジ戦だけじゃなくUAE戦でも結構やらかしてるから
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:37:56.35ID:rvNB/85e0
>>872
代表戦でも各国でサイドバック交代なんて当たり前のようにやってるよね
アジア予選の相手国やヨーロッパ予選でも普通にやってるし
なんで日本だけ特殊なことやってると思ってるんだろうな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:39:50.50ID:u4heW3QY0
長友はレジェンドだから(震え声)って言うならなぜ岡崎と香川は同じ扱いをしないという話にもなるがな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:40:55.41ID:uoLkBuAD0
>>877
柴崎はふざけてない
死ぬ気でプレーしてたよ
ボールロストが多く、期待された攻撃面で貢献できなかっただけで
ふざけてはいなかった
能力がない足りないだけ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:42:05.13ID:rvNB/85e0
>>879
そんなもん知らんよ
第一、中山が先発でフル出場できるってわけでもないだろ?
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:43:11.64ID:vPCzziAa0
マケドニアに負けるならワールドカップで見られないの悲しいとか言っちゃいけないレベルだね
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:44:08.00ID:u4heW3QY0
>>883
その代わりあそこは1位通過しかないから組み合わせ次第では地獄だぞ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:45:04.37ID:bTkz+49/0
>>875
W杯予選1位アジア杯2位オリンピックベスト4FIFAランク23位
この成績でこれだけ叩かれるんだから自分が森保だったらいくら協会に言われようが絶体に引き受けないけどね
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:45:31.42ID:a0qeUje80
同じグループにカメルーン、コートジボワールが入り江藤さんワールドカップ本大会来れなかった事がある。
意味分からんよね苦笑
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:46:50.05ID:x9iLTMzY0
>>880
香川って代表じゃレジェンドでもないでしょ
それに岡崎や香川本田らはハリルジャパンですでに一度代表外されてるし
ましてや岡崎なんてコパアメリカにまで呼んで最後の舞台作ったから十分敬意ははらってる
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:47:23.22ID:uOf4/8lG0
今のシステムで枠考えたら鎌田堂安はもう無いな
前田辺りもラストチャンスだったんじゃね
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:47:53.52ID:6eoyyJHX0
長友はいきなり控えでも腐るようなタイプでもないだろ
そこはいいところ
勿論出番があるなら譲るタイプでもない
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:49:34.55ID:a0qeUje80
長友は、味方信じて高いポジション取りすぎ。あれではリスクありすぎる。
原口元気ならちゃんとケアしてくれるがまだまだ蒼い田中碧ではケアしてくれない。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:50:18.00ID:u4heW3QY0
>>895
レジェンドだと思うよ
パフォーマンスが安定しないから叩かれまくったけど
それでも31ゴール
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:50:27.97ID:rrKEn7I+0
実際中山が言うほど長友より優れてる訳でもない
周り黙らせて超えるには丁度いい壁だよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:52:24.01ID:BA4B79iI0
どーしても長友使うなら、一枚前に上げて使うなら考え方としてはある
そんで後半三笘ってプランならまだ分からなくはない
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:53:50.66ID:bTkz+49/0
>>898
浅野は兎も角原口は必要あと思うけどな泥臭いプレーで色んなポジできるし
浅野を外すなら代わりは前田か・・・・・
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:54:18.19ID:QoCkQqcN0
>>895
で、その理論ならカズは?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:57:21.33ID:8jq0XDC00
サウシ、オージーに天王山に勝つ日本代表褒めてやれ!
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:58:52.78ID:BA4B79iI0
>>905
原口はロシアの前後くらいまではユーティリティ感あったけど、今はサブの守備固めくらいだなあ
それならすっぱり切って守備ボランチ入れたほうがいいんだけども(3ボラバックアップ要るし)、でも森保はそうは考えずにあくまで前線の選手と思ってそう
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:59:29.83ID:qZs7NKiM0
首位通過に意味はないんだから
モチベーションも上がらなかったんじゃね?
中国の乱暴なタックルくらって怪我したくないし
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:03:11.69ID:6QQFIcKU0
>>915
お前がこう書いてんじゃん
森保だけでなくハリルにも触れてるって事は今までの全ての代表に対しての論をしてるんだろ?
勝手に森保だけの話にすり替えるな
吉野家かよ


855 名無しさん@恐縮です sage 2022/03/25(金) 10:20:33.24 ID:x9iLTMzY0
>>847
いきなり派遣切りみたいなことをできるわけないだろ
長友は代表の功労者だぞ
それなりの扱いをして代表引退させないと後に続く代表選手らの不信感にもなる
ハリルが失敗したのも監督と選手間の信頼関係のもつれだろ
選手に敬意をはらうのも監督の大切な仕事なんだよ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:04:47.29ID:tKtdjUkt0
サウジ別に強くないし
サウジ代表柴崎一人にやられただけで
前回、前々回のオージーやイランはマジで強敵だった
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:05:04.24ID:BA4B79iI0
>>917
そう言えばハリルホジッチを更迭させてまで本田がW杯ねじ込んだのってさ、「ロシアだから」ってのありそうに思えてきた
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:06:01.75ID:yIbEOYCr0
>>917
ID:x9iLTMzY0が単なるバカだから関わらない方がいい
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:06:04.44ID:x9iLTMzY0
>>917
アスペかよ
なんでとっくに代表引退した選手の面倒をみなきゃいけないんだよ基地外
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:07:11.04ID:yIbEOYCr0
>>921
自分の書いたこと読み返しもできないやつがキチガイとか面白いやつだな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:07:40.70ID:BuV6Q+xe0
>>874
厳密な意味での毎試合か?
つまり森保は一試合の漏れもなく必ず絶対にこれまでの全試合でサイドバック交代していると
取り合えず森保監督の試合全部のデータだしてみろよ
それで毎試合サイドバック交代していてそれが有効に機能していないというならお前の言うことを全面的に支持するわ
偉そうに言ったのだから逃げないでデータ出せよな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:09:02.12ID:BA4B79iI0
中国って枠の増える次のW杯には入れるくらいにはなってんのかね?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:09:37.86ID:vcLI6MlT0
>>31
森保「浅野と柴崎と佐々木は使いたいな」
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:10:31.46ID:AcBDw7EO0
鎌田堂安はベンチ久保建英以下だから もう呼ばれないだろ 
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:11:20.09ID:AcBDw7EO0
鎌田堂安なら浅野前田のスピードの方を俺も使うよ 
足の速さにスランプはないからね
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:11:26.89ID:hAb3c/6O0
>>31
どっちにしろ勝てそう
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:13:00.63ID:CAMaTTWc0
イタリアは1敗しただけでワールドカップ逃したが
サウジアラビアとオマーンに負けた日本は首位通過w
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:13:18.15ID:vcLI6MlT0
>>924
アジア枠が8だから
今回で言うと最終予選の2グループでそれぞれ4位以内か
中国はグループBの5位だからぎりぎり出られないぐらい
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:13:20.73ID:CINtC8O+0
誰にともなく念のため尋ねてみる

予選1位突破と2位突破とでは、面子以外に何か実質的な差が生じるのかね?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:13:55.71ID:5+JHtgYo0
>>924
日本韓国イランサウジアラビアオーストラリアカタールで6国は堅いから、残り2枠をイラク、UAE、オマーン、シリア、バーレーン、ウズベキスタン、レバノン、ベトナム、タイと競わないと行けないから中国は8枠でも可能性はだいぶ低い
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:14:43.57ID:x8aT6+3d0
>>934
ないらしい。FIFAランクでポッドが決まる。
FIFAランクのためにベトナムには勝ったほうがいい。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:15:14.36ID:AcBDw7EO0
イタリアは貧乏国家だから 出す必要性がなくなってきてる
中国人に種付けされてるのが現状
だからイタリアでコロナが物凄かった
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:17:00.37ID:6ls3CzBc0
昨日負けてたら

サウジ20
オーストラリア18
日本18

最終戦がサウジvsオーストラリアなんで
日本はベトナムに勝てば決定という状況だったな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:17:13.65ID:AcBDw7EO0
イタリア10年ワールドカップに出てこないのか もうサッカー後進国だな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:18:05.19ID:KAsKexSa0
>>944
昨日日本が負けてたらサウジも消化試合にならなかったから中国にきちんと勝ってるよ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:19:09.43ID:BoSD6vNc0
>>945
去年ユーロ優勝してるが
ワールドカップでイタリアの勇姿が見れないのは12年間だろ
俺がイタリア人なら発狂してるが
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:19:33.67ID:JTqJzfhG0
W杯予選はFIFAランクのポイント稼げるからな
ベトナムに勝つことは意味がある、1位には意味がないってことだね
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:22:44.13ID:4+/eThTZ0
石油高値で買ってやるに転んだ。q
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況