X



【芸能】本田翼 こどおじ悲報発言でゲームユーチューバーから路線変更か [爆笑ゴリラ★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/03/23(水) 06:10:08.91ID:CAP_USER9
3/22(火) 16:32配信
FRIDAY

テレビ番組での発言がSNSなどで話題になっている本田翼。今やYouTube登録者数200万人を超えるインフルエンサーだ

「お母さんにやってもらってた人じゃない人がいい」

女優の本田翼が3月17日放送『中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん』(TBS系)に出演し“嫌いな男性のタイプ”を告白。そこでの発言がネット上などで話題になっている。

『ばっさーの夢を叶える!ドキドキデートSP』という企画で、本田の理想のデートを番組がセッティング。デート相手となった俳優の青木暸が

「自分の理想の彼氏とか、男はこうでなきゃ嫌だってあります?」

と質問すると本田は

「生活を1人でできる人がいい。お母さんにやってもらってた人じゃない人がいい。ちゃんと自分でやってきた人がいい」

と独り立ちしている男性が良いと話す。さらに続けて

「一人暮らしとかすると最初『こんな所も掃除しなきゃいけないんだ』とか気付くじゃないですか。排水溝とか、洗濯機も掃除しなきゃいけないんだとか。それを知らずに生きてるヤツは無理です」

と嫌な理由も付け加えた。

これに対してネット上には

《言いたいことはすごくわかります》
《翼ちゃんが言いたい事言ってくれて爽快》

という賛同の声があふれた。

「本田さんは数年前からユーチューブでゲーム実況などをしていました。実際ゲームの動画は数える程度しかないのですが、普段からゲーム好きとして知られています。ゲーム好きの人からの支持が非常に強い。ゲームをせずに自撮りで人気ゲームについて話をしているだけの動画でも950万回再生されているほど。

今回のテレビでの発言について、いまだ実家に住んでいて、自分ではあまり家事をやらないという“こどおじ”男性たちにとっては悲報となりショックを受けているようで、一部のネット上の掲示板では自虐も含めた悲鳴が上がっていますね」(スポーツ紙記者)

本田といえばYouTubeチャンネル『ほんだのばいく』は登録者数218万人を誇る人気番組(3月22日現在)。去年6月には、FRIDAYがイケメン研究医との巣ごもり愛を報じている。

この時もファンからは“嘆きの声”がSNSなどで多く見受けられた。この医者と交際するきっかけも実はオンラインゲームだったというのも、ダメ押しだったかもしれない。

この際も《やっぱりイケメンか》とか《結局金持ちにいくんだな》というジェラシーの声は多かったようだ。

「インドア派のファンが勝手に本田さんにシンパシーを感じて“仲間意識”を持っているだけで、本田さん的にはその層のファンをそこまで意識していないのでは。

『それを知らずに生きてるヤツは無理』という突き放す言い方に現れていますよね。ユーチューブは今年はまだ一度も更新していません。路線変更してファン層も変えたいと考えているのかもしれませんね…」(芸能レポーター)

男女問わず、人気芸能人は言動一つでファンをヤキモキさせるもの。今後、本田が結婚などをした日には“バッサーロス”はさらに広がるかもしれない…。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220322-00000010-friday-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/90d831eaf9345623fd58a55aa24bb1919962b7aa
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 03:53:14.05ID:dYjmah1+0
>>6
みんな母ちゃんの世話焼きが嫌で一人暮らしすると思う
俺はそうだった
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 04:00:04.48ID:JP9+Ojs+0
>>830
両親が病気持ち高齢。お互い何度もよく話し合ってその上で納得したから結婚した。生活もちゃんと成り立ってんのに、それでもこどおじ呼ばわりされんのか。それならもうこどおじで良いわ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 04:05:44.41ID:91TLFt020
こどおじって快適な実家と職があって、良い関係の両親がいるまあまあの勝ち組だから
底辺のお前らが嫉妬してしまうのはわからなくもない
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 04:08:04.17ID:l1C3uokV0
まあ誰でもそう思うよなっていう発言だよな
こどおじ自身もそう思ってることだろうから
嘆くようなことではないだろう
そもそもこどおじが本田翼と付き合ったり
結婚するチャンスは皆無なのだから何の影響もないと言える

でもさ大金持ちのボンボンなら
自分で何かをやる必要性がないから
この発言で言ってる理想から外れてても
普通に付き合ったり
結婚の相手になったりはしそうだよな

あえて言わないだろうけど
ブサイクや貧乏人も無理だろう
低学歴や低身長やハゲも無理と思ってるかもしれん

でも嘆くことはない
何度も言うが
そもそもノーチャンスなんだから
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 04:11:43.03ID:2+BfPdKl0
芸能界の女が好きな人ってこどおじみたいな人しかいないから、この発言は飯食っていくには致命的だよ
リア充は芸能人に見向きもせんし
ああ、でも、不幸な人で一人で自活している人はいるか
お上りさんでいい年して結婚もしてないような人
でも、ゴミ屋敷になってそう
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 04:13:58.55ID:2+BfPdKl0
>>830
地元就職した田舎ものはこどおじのまま結婚するのが普通
結婚してから家を出るが
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 04:21:32.82ID:kvaTqAuA0
>>833
そりゃ自活したことなくて
実家の子供部屋にいるならこどおじだろ

介護保険だの政治家は票とるために高齢者の社会保障を
嫌と言うほど充実させてんだから普通に使えるよ
訪問介護だのデイサービスだのいくらでもやりようある

新婚の嫁にいきなり病気持ちの両親の面倒見させるとかどうなんだよ
よくそれで家族全員納得したな…
嫁の両親とか何も言わなかったの?
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 04:26:53.43ID:kvaTqAuA0
>>837
それならなんの問題ないんじゃね
本田翼が言う様に分からん事だらけで最初はお互い戦争になるだろうけど

一回同棲してから結婚した方がいいとは思うけどな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 04:38:36.83ID:qo9D12Sk0
>>5
それがお前の理想の幸せかw

頑張れよw
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 04:41:15.81ID:qo9D12Sk0
つまり本田翼は結婚しても旦那のための家事は一昨日しません宣言だろw
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 04:46:40.36ID:1CNjKTZZ0
>>1
理想の彼女とか女はこうでなきゃ嫌だ的なトピックには敏感で袋叩きするくせに自分達が男に対しては何言っても何やってもいいってスタンスなのほんと女の悪いところだよな

そもそも高校卒業以降も実家暮らしでお母さんのみならずお父さんにもやってもらってる率が男より圧倒的に女のほうが高いのに何馬鹿なこと言ってるんだって話
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 04:48:05.64ID:JP9+Ojs+0
>>838
あまり自分語りしたかないけど。。
この同居は嫁から提案してくれた事だよ私も手伝いたいって。勿論最初は断った。でも脳梗塞からの高次脳機能障害持ちの父親と、看病疲れから肺癌発症してマメな通院を余儀なくしてる母親を二人暮らしで置いておけないからって強く押されて今に至る。介護保険制度は勿論使ってる。向こうの両親とも何度も話し合って、そら最初は良い顔はされなかったけど結果一緒になる事を許して貰えた。
何がなんでも家を出なきゃならんのか?俺はそうは思わん。多分お前とは話が平行線だろうからもうこの辺にしとくわ。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 04:48:07.35ID:3oGskQMX0
付き合ったり結婚できる相手なわけないのにジェラシーとかヤキモキとか意味わからんな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 04:54:10.80ID:OIkDVVPD0
>>838
なんだかネットの情報だけが頭に入っててほとんど社会に出たことなさそうな人だな

こういう人を揶揄する言葉はあるのかな?w
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 05:02:05.46ID:1P4xhFSv0
どうせもっと付き合う条件キツイんだから気にすんな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 05:25:07.56ID:kvaTqAuA0
>>844
俺もそうだから余計に家出ろって思うわ。
片親で持病持ちの母親がいて、最後の1年は透析とかになったから
仕事やめて独立して実家のすぐ近く越して面倒見た。嫁にも相当診てもらったわ。
母親は拒否ってたけど見てらんなかったし。

1年でも嫁の心労は相当だったと思うわ。自分の親でもキツいのに。
終わりも見えないし。新婚からとかキツすぎるでしょ。

30代で子供も二人いたから必死。
親はどう思ってたかしらんけど、今思うと親孝行でもなんでもないね。
自分が逆の立場なら子供には自分の面倒診て欲しいとも思わんし。

介護疲れて家庭崩壊みたいな話よく聞くけど
長ければ長いほどそうなると思ったわ。考えが甘ったれてるから分からんと思うけど
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 05:27:06.79ID:wUkubAB60
兄も変だし
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 05:35:23.25ID:ideTjwgo0
>>5
おろしハンバーグっ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 05:39:13.36ID:DtZ0aa4e0
金あればいいです
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 05:43:27.26ID:qikO/A/u0
こどおじって言われてムキになって口数多くなってる感がダサい
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 05:47:21.68ID:pjfs60Hc0
ゲーム好きですってオタクを引き付けて、
彼氏バレして叩かれたら切り捨てにかかる。
いつものテンプレじゃないか。
中川翔子とかもそうだし。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 05:53:06.07ID:7Z1dDb/U0
オッサン顔は無理です。
不自然な二重が無理です。
笑ってない目元が無理です。
胸無しは無理です。
くびれ無しは無理です。
ケツ無しは無理です。
ヤリマンは無理です。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 06:21:47.46ID:eXneiUcj0
>>849
なんで他人の家庭に対してそこまで熱くなってんのかわからない

自分がそうだったから他人の家庭も同じになるとでも思ってるのかな?それでやってる事がこどおじ煽りとか悲しくならないの
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 06:23:40.36ID:rncuM6dz0
こどおじは新型コロナよりプロ野球を気にしているからな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 06:30:04.51ID:rncuM6dz0
こどおじ曰く「新型コロナはプロ野球で対処できる」
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 06:37:38.60ID:kvaTqAuA0
>>857
ん? こどおじ煽りってか
こいつは自分が「こどおじ」だとすら認識できてないんだけど

しかも嫁が言ったからとか病気の両親を言い訳に使う始末
それで上手く言ってると思てるのも凄いけど…
客観的に見てどう思うの?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 06:41:06.52ID:R1MtdjIr0
まあそりゃそうだろ
なんか起こってる人も子供部屋おばさんなんかと付き合いたくないだろ?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 06:42:59.06ID:R1MtdjIr0
>>843
>理想の彼女とか女はこうでなきゃ嫌だ的なトピックには敏感で袋叩きするくせに自分達が男に対しては何言っても何やってもいいってスタンスなのほんと女の悪いところだよな

これそのまま自分たちにも言えることやん
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 06:45:28.09ID:19A7D+W/0
つーかどっちにしてもバッサーと知り合う機会など皆無な路傍の石風情の俺たちなんだから別に何を言われてもいいじゃん、そもそも論として。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 06:48:34.53ID:R1MtdjIr0
>>860
そこまでして家を出ようとしなくて良いんじゃね?
本当かどうかはしらんけど、その人は病気の両親抱えてたんだろ?
妻に迷惑かけたくはないけど、そういう状態になって協力してくれると申し出てくれたならそれに甘えるのもありだと思うぞ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 06:48:55.67ID:9e8UDGxj0
要は母親との関係なんよ
嫁姑問題ともいえる
大人の男が「お母さんと近い」ってなんか気持ち悪くない?w
女の場合はお母さんと仲良くても別に感じないが
男はマザコンとしか思われない
女がマザコン男を結婚対象として見れないのはごく自然なこと
それは例えば「家にお金入れてるから!」とか「俺が面倒みてるから!」は言い訳に過ぎない
笑っちゃうくらい現実が見えてない
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 06:57:08.04ID:kvaTqAuA0
>>865
だからこどおじなんじゃん。
そりゃ言うだろ嫁は。嫁の両親も否定できんだろ
本心は嫌に決まってんじゃん…大変なの目に見えてんのに
それに甘えてるだけだろコイツは

逆にお前が婿入りして嫁の病気の両親の面倒をいきなり見る新婚生活とかどうなのよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 07:04:34.78ID:R1MtdjIr0
>>867
そりゃそんな新婚生活嫌だけど、支えてあげたいと思うわな
自分が好きな相手が一人で苦労させたくないし、自分の好きな人を産んで育ててくれたご両親なら面倒みたいよね
嫌だけど、協力したい、一緒にやりたいって思うよ

そんなときは甘えて良いでしょ。夫婦なんだし

もう結婚もして親の看病しながらならそれはこどおじとは別物だと思うけどね
なんでそこまで他人のことを否定したがるのかわからんな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 07:14:31.85ID:kvaTqAuA0
>>868
思うのと実際やるのじゃ全然違うけどなぁ…
まあ、君がそう思うならそれでいいけどさ

俺が女ならマザコンきもいとか甘ったれてんなって思うけどな
理由はどうあれ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 07:21:17.73ID:R1MtdjIr0
>>869
そりゃ思うのと実際できるかは違うさ
でも今はそんな状況じゃないから、そんな状況ならどうするか?どうしたいか?って考えることしか出来ないわな
そもそもそういう質問をあなたが投げかけたんだろ
望まない答えが返ってこないからって自分が作った前提を崩すような物言いは卑怯だと思うよ

あなたが女ならそう思うかもしれんけど、
おれはそこで自分の生活優先で親の介護介抱に全力を注げない人のほうが人間としてダメだと思うわ

親も元気な状態なのに家も出ずに甘えてるようなのはダメだけど、
親が助けが必要な状態なのに結婚したから家出ますーってのも駄目だわ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 07:31:00.55ID:kvaTqAuA0
>>870
ん? 思ってるだけでしょ?
そんなのみんなそうだよ。
いつまでも子供じみた理想論いってるから「こどおじ」なんじゃん

あと病気の両親おいて家出たからって全然ダメじゃないでしょ
今はそれでどうにかなる社会保障制度もあるし
実家の近くに住めばいいだけだし、何かあった時にすぐ対応できるとか
定期的に様子見るの方がはるかにお互いの負担すくないよ

結婚してんのに何が何でも実家出ないってほうが異常
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 07:44:03.23ID:VEDa6Rz30
>>871
親の病気や介護を免罪符にしてんだよこどおじは。
自立や結婚は金がもったいないし面倒だし怖いんだよ。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 07:51:14.32ID:R1MtdjIr0
>>871
だからそんないま俺は状況でもないし過去にもそんな状況にない、仮定の状況に対しては思うことしかできんよ
今も過去もその状況にないんだから想像の話しかできんよ

両親のうち病気なのが片方だけとか、そんなに重くないならともかく、両親ともに病気になっちゃって重い病気ならいつでも一緒に居てあげたほうが良いぞ

何が何でも実家でないのは気持ち悪いけど、家にとどまる必要があるときまで無理に出るのも異常
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 07:51:53.89ID:C4jVGPRa0
それでなんにもしないで過ごすなら免罪符だが、ちゃんと介護してんなら免罪符とは違うわ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:00:31.93ID:eO8PYKGg0
本田翼はごく当たり前なことを言っただけでこの叩かれよう
お前らだって目玉焼きすら焼けない女だったらイヤだろ
そういったレベルの話だぞ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:01:17.75ID:kvaTqAuA0
>>873
お前、彼女いないだろ…
で実家も出た事ないでしょ

現実の女がどう思うかって視点がまるでないから怖い
しかも僕の理想の女ならきっとこう思うだろうって妄想

そんな都合よくいくかよ…
まあ、そういう状況にないなら想像するしかないんだろうけど
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:03:16.95ID:kvaTqAuA0
>>874
お前にとっては免罪符だろうが
嫁も手伝わせるならそうはならんだろ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:05:55.18ID:C4jVGPRa0
>>877
俺一人暮らしだけど?
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:07:33.22ID:xTnTMHH80
俺は高校出てすぐ結婚したから一人暮らししたことないわ
周りからしたらキモがられてんのかな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:09:58.07ID:kIWq4pHH0
親から継いだ自営業なんだけど外で暮らさないといけないんか
10年一人暮らしした経験もあるけど
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:12:29.00ID:C4jVGPRa0
結婚しててもなんにもしない出来ない奴のほうがキモい
ああ、この人全部やってもらってたんだなって思われてるよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:14:48.94ID:kvaTqAuA0
>>880
全然話が違うんじゃね
10年も自活してりゃ本田翼が言ってる様な事にならんでしょ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:15:27.61ID:3qtmMdq90
本田翼は一人暮らしとも実家暮らしとも別に言ってない
収入や親の介護の話もしてない

ただ家事への意識と能力について言ってるだけなのに、こどおじが過剰反応で醜態晒してるだけのこと
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:16:02.41ID:V5Pp0RLr0
一人暮らししてたらええんか?
洗濯も料理も掃除もしたことないけどもw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:17:06.54ID:e6jWUdyX0
親の介護介護連呼するけど二十歳の頃から介護してたわけじゃあるまい。
40過ぎてからだろ。
その歳まで自立も結婚もしないで何やってたんだって話だよ。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:17:34.53ID:R1MtdjIr0
>>876
意見が異なる相手を理論的に納得させられないからって情けないイメージを押し付けるのはダサいからやめたほうが良いぞ

結婚もしてるし、大学のときから15年間親元離れて一人あるいは妻子の二人三人で生活してるよ

現実の女なら旦那の親と同居や介護なんて本心したくないだろうよ
おれの妻にはそんなことさせたくないけど、どうしょうもなくなって妻も手伝うと言ってくれるなら甘えても良いと言ってるんだ
もちろん自分が主体となってなるべくパートナーに迷惑をかけないように配慮する前提だけどな

あなたが「女の立場ならどうだ?」という仮定状況での質問を投げかけてくるから、その仮定条件での答えを述べてるだけだよ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:17:42.14ID:gqYWZDgH0
>>861
松下奈緒とか最高だと思うけどなー
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:19:12.28ID:kvaTqAuA0
>>884
>「生活を1人でできる人がいい。お母さんにやってもらってた人じゃない人がいい。ちゃんと自分でやってきた人がいい」
>「一人暮らしとかすると最初『こんな所も掃除しなきゃいけないんだ』とか気付くじゃないですか。排水溝とか、洗濯機も掃除しなきゃいけないんだとか。それを知らずに生きてるヤツは無理です」

モロそんなような事言ってるぞ
自活しなけりゃその意識も能力も身につかないどころか気づきもしないって事でしょ

実家でくらしてたら月々の光熱費とか気にしたことすらないだろ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:20:26.30ID:R1MtdjIr0
>>884
そのとおりだな
フェミババア並みに過剰反応示す人達がいるよな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:20:46.09ID:C4jVGPRa0
>>885
ある程度こなせりゃいい
本田翼が言ってるのは他人にやってもらってばっかりで自分でやらないやったこない奴でしょ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:20:46.85ID:6j86Czx80
母親が介護度高くて父親は定年退職で
実家暮らしで介護してます
年食ったし結婚出産はすっぱり諦めてる
相手にしたら私の親は他人だから介護手伝えとか言えないから

私は働きながら一人暮らし自体は母親倒れて実家に帰るまで10年ぐらいはしてて
家族の家事はバイトと介護しながら最低限はやってる
きょうだいが結婚して海外に住んでるから
話し合って私が両親最期まで看取る代わりに
実家は私が住んで良いらしいから
貯金頑張って老後に備えてる

結婚出産諦めた分と家賃要らない分、お金は
それなりに貯まってる
両親も公務員20年以上自営20年頑張ったから老後資金はギリ足りそう
両親亡くなった後のために士業資格の勉強はしてる

子どもや普通の家庭を諦めた悲しみはあるけどそっとしといてほしい
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:22:07.37ID:6j86Czx80
>>886
10代は祖父母の介護してた人もいますよ
ヤングケアラー
両親自営とか母親が障がいや病気とかだと
孫に介護回ってくる
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:22:09.36ID:R1MtdjIr0
>>888
まあ芸能人は子供部屋という負の要素に勝る容姿や収入があるからな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:23:25.70ID:P+8WfjWR0
「自分の金は自分で稼ぐ、自分の事は自分でやる、だから相手にもそれを求める」
という単純すぎる内容に怒ってるやつは間違いなく精神的に自立してない人間
一人暮らし云々はただの例えであってそんな事は実際は重要では無い
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:24:27.56ID:6j86Czx80
同居しても家賃入れて光熱費通信費食費ちゃんと割ってる人もいれば
親に甘えて有耶無耶な人もいるってだけの話
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:27:38.84ID:6j86Czx80
本田さんがヲタクに迎合してたのは
あくまでお仕事なのに
勘違いしたドルヲタが推しが恋愛してたショック〜て騒いでるようなもんだと思う

キャラかなぐり捨てるのと変わり身早過ぎな嫌いはあったのかも知れないけど
本田さんは元々そっちの人じゃない
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:29:03.41ID:6j86Czx80
専業主婦願望の若い女性に怒る男性と
立場が逆転してるのが面白い
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:29:29.25ID:kvaTqAuA0
>>887
それはすまんかったな
親の介護がこれからなら幸せなことだよ。それが一般的だろうし。
現実に直面した時になんないと分からんと思うし

俺は人よりかなり早く30代でそうなったから知ってるってだけ
子育ても大変な時だったし
経験から自分がやるとか嫁を頼るより社会保障を活用したほうがいいよ
向こうもプロだし、保険も適用されっから
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:31:53.02ID:XK8TU+jf0
こどおじは結婚願望ないから
こういうこと言われてもノーダメージだろ?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:32:43.27ID:6j86Czx80
子育てと義理親介護同時進行は奥様地獄だと思います
デイサービスでも訪問看護でも使うべきです

コロナで大変なことになってるけど………
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:32:45.27ID:P+8WfjWR0
老若男女問わずそうなんだけどメンタルが自立してない人って常に保護者であることを求めてくるんだよ
「なんで〇〇してくれないの?」とかナチュラルに言ってくるからびっくりする
え?なんで自分でやらないの?wって感じ
そんなん受け入れられるのは共依存関係の相手だけだっての
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:33:07.11ID:kvaTqAuA0
>>893
お前が読解力ないだけだぞ
いいように解釈するなよ

普通にこどおじヤダ、マザコン嫌いくらいのニュアンスだよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:34:09.47ID:R1MtdjIr0
>>900
うん、そのアドバイスは大切にさせてもらう
親も「自分がボケたりしたら施設に入れてくれ」みたいに言ってくれてるけど、本心は我が子にしてほしいという思いもあるだろうから、
妻に迷惑かけず自分も潰れてしまわない範囲でやってあげたいと思う

まあ訳アリで実家暮らしの人をそんなに否定してやるなよと言いたかったんだ
ましてや両親ともに病気なら仕方ない部分もあるだろう
人それぞれ状況は違うし考え方も異なる
そして本人とパートナーが納得してるなら他人が悪く言う必要はないんじゃないか?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:34:20.29ID:3qtmMdq90
>>904
論理的にこいよ
それを「書いてもないことに憤る被害妄想」と云うんだよ
実に滑稽
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:34:21.15ID:glz4VfI20
>>6
> 実家暮らしの子供のため許される
ここちょっとよくわからん
諦められてるってこと?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:38:18.28ID:kvaTqAuA0
>>906
大丈夫かよスレタイ見ろよ

お前の解釈のが異常だよ。だからこどおじなんだよ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:40:46.81ID:R1MtdjIr0
>>906
横レスさせてもらうね

実家で家事をやってても全ての家事まではやらないことが多いし、毎日欠かさずやることも少ないと思う(もちろんやってる人も多少はいるだろうけど)

そういう人と一人暮らしした人では意識の差が異なるから、一人暮らし経験がある人が良いと言ってるんだとオレは認識してる

こどおじ嫌だ、マザコン嫌だ。とも言ってないけどね
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:40:50.76ID:1UR2RhtY0
2人とも家事やらんとどっちもゲームやって遊んでたら家めちゃくちゃなるからな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:43:39.94ID:ESxRFflp0
>>606
事実やん
効率考えたら正しい金の貯め方なんだよな〜
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:45:37.26ID:Llqe0qUc0
野球やサッカーに詳しくても家事出来なかったら恥ずかしい
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:46:26.43ID:6ZSBFpVV0
>>909
「こどおじ悲報発言」ってのは勝手にこどおじが悲嘆してるだけのことだよ
記事はわかってるのか勘違いなのかそこを煽って書いてるだけ

元の発言を見れば意図は明らか
問題にしてるのは家事への意識と能力だけ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:46:26.96ID:R1MtdjIr0
>>912
実家ぐらしのほうが金を貯められる状況なのは間違いないが、実家ぐらしだから貯金できてるとは限らないんだよな
金があれば使う人も多いから

まあその貯蓄の差より
一人暮らし経験ないことのほうがインパクトが大きいんじゃない?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:50:37.21ID:kvaTqAuA0
>>914
そうかじゃあそれでいいんじゃね
幸せだね…俺はこどおじだけど俺のことではないと

他のこどおじはみんなそう思って悲観してる様だけどね
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 08:56:44.09ID:plAdE5hV0
>>1 >>571
下のパターンはとりにくいかもしれないからぼかすために広げたのかもしれないが
気持ち→想像→具体例
気持ち→具体例→想像
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 09:06:08.84ID:JP9+Ojs+0
>>905
当の本人です。
正直結婚する時かなり迷った。必ず負担になるの分かりきってたし。今でもこれで本当に良かったのかなと思う事もしばしば…。それでも協力してくれる嫁には感謝しかない。あなたのレス見て少し気が楽になったよありがとう。
>>900
俺も今35歳だよ(子供は居ないけど)。あなたの言うように嫁に負担掛けてるのは事実。嫁の思いを当たり前と思わず肝に銘じてやっていくよ。感情的になりすまない。もうレスもこれて最後にするスレ汚しすまない。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 09:06:51.79ID:kvaTqAuA0
>>914
俺は実家ぐらしだけど

生活を1人でできる人だし
お母さんにやってもらってた人じゃない
ちゃんと自分でやってきた
一人暮らしをしたことないけど、それ並に家事の意識も高い

実家の子供部屋で暮らしてるけど…


すげー説得力だわ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 09:13:47.26ID:B0cThbLS0
真面目にこういう奴ってどういう生き方してたらこうなるの?
家庭で何もやらせなかったりしても多少生けてれば友達彼女んち行き来したり部活の合宿だったりでだいたいの事身につくはずだよね
どういうこと?
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 09:17:53.60ID:R1MtdjIr0
>>919
反論してきてない相手に2回もレスしてバカにしたがるってちょっと攻撃的過ぎんか?

しかもその人がこどおじだと決まったわけでもないのに
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 09:29:44.37ID:kvaTqAuA0
>>922
あんま絡まない方がいいよ恥かくだけだし
言ってる事破綻してる事にも気づいてないでしょ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 09:33:45.71ID:lQ9DUplj0
何でも叩くお前らが妙に擁護に回る話題の一つがいい歳して実家暮らし問題
あと車の免許なしの話題
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 09:45:14.30ID:NKh4dWeX0
>>916
そもそも俺はこどおじではないので自分のことではない

>>919
つまり君は本田翼から見て「無理」じゃないってことだ
良かったじゃないか
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 09:52:48.95ID:kvaTqAuA0
>>926
俺のことじゃないよ
実家暮らしだけど本田翼の言った事には当てはまらないって
言うのには無理あるんじゃないのって例を言っただけだよ

>>922こいつも全く文脈読めてないけど
大変だね理解力ないと
ある意味幸せなんだろうけど
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 09:55:56.27ID:e6jWUdyX0
いい歳こいて自立もしないでママに飯作らせてパンツも洗わせて情けないと認めりゃいいのに。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 10:01:56.47ID:BQbkwwvw0
承認欲求の強い人が一人暮らしを免罪符にこどおじこどおじとイジメをやってるだけ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況