X



【訃報】片岡鶴太郎 父が95歳で死去 所属事務所が発表 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/03/22(火) 14:29:20.05ID:CAP_USER9
3/22(火) 14:24
スポニチアネックス

片岡鶴太郎 父が95歳で死去 所属事務所が発表

 タレントの片岡鶴太郎(67)の父が死去したことを22日に所属事務所の太田プロダクションが発表した。95歳だった。

 太田プロは「弊社 所属タレントの片岡鶴太郎ご尊父様が、令和4年3月14日満95歳にて永眠いたしました」と発表。「ここに生前のご厚誼(ごこうぎ)を深謝し謹んでご通知申し上げます」とした。

 また「通夜および葬儀告別式につきましては、世情を鑑み、近親者のみにて執り行いました」と報告。「誠に勝手ながら、ご香典・ご供花・ご弔電・ご供物などの儀は、固くご辞退申し上げます」と記した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220322-00000181-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5719c042244ef94b33905caacff815b5a05a423a
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 15:22:31.48ID:7oD++nGG0
格好悪いふられ方〜のドラマでとよた真帆とのセックスシーンはエロかった
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 15:22:56.60ID:8Lt9v5sk0
プッツン5がピーク
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 15:24:28.58ID:sSFKSnMy0
松本明子におまんこ発言させた張本人の1人が鶴太郎。もう1人が鶴光
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 15:31:56.47
鶴太郎さんは中学生の頃からぽこちんがズル剥けで皮オナニーが出来ないので
座布団にぽこちんを擦りつけてオナニーして座布団に射精してたらしい
わからないように押し入れの奥にしまっていたが
ある日、家に沢山の親戚が集まり座布団を使うことになり
鶴太郎さんはヤバいと思ってドキドキしてたら
父親がオナニー座布団を見つけて「繁雄はしょうがないな寝ゆだれ垂らして」と言って
フォローしてくれたらしい
ってオールナイトニッポンの2部のゲストに呼ばれて
尾崎豊のシェリーをラジオで初めて流した後に話してた
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 15:35:50.60ID:UH+Bp95W0
67歳っておじいちゃんじゃん
おじいちゃんのお父さんが生きてるってすごいな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 15:36:45.99ID:A7VnB0Rj0
キャラ変すごい人だよな、今は芸人とは呼べない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 15:39:49.15ID:WFiyAI3R0
ヨガの成果か

鶴太郎そんなに長生きしていたんだ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 15:43:19.64ID:uZFaVoNR0
榊莫山に「君の書には山っ気がある」と評された。
それでも続けてるのは大したものだ。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 15:46:12.51ID:vQx9TwlR0
うちのばあさん97だが死ぬ気がしねえって言いながら隣で煎餅食ってる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:04:09.03ID:vnxOp9U80
父はヨガやってなくても95歳まで生きたのだから、鶴太郎は150歳くらいまでは生きないと、本当に今やってる延命の術が本当に効果があるのか分からないよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:04:47.71ID:raq668qt0
これは言わなくちゃいけないことをなのか
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:07:00.76ID:rkSpN2PA0
本人ならともかく
家族は一般人なんだから発表する必要ないだろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:16:42.48ID:Q+nUVoc80
>>105
あだ名っていうか
鶴太郎で画像検索したら、もしかして流木?って出たっていうネタ
0142あさの
垢版 |
2022/03/22(火) 16:16:51.96ID:Zrm+AhiP0
さても…気の早いことよのぉ…
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:17:31.37ID:SA4MZHYU0
まあ、大往生だな。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:18:31.32ID:CrOuiowa0
朝メシを三時間かけて食う人だっけ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:23:08.31ID:jbbkIezY0
昔のイメージとガラッと変わったと言えば
鶴太郎と長渕が双璧だろうな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:23:21.05ID:P0B3OiII0
>>1 えっ!芸能人の家族が亡くなりれたニュースって必要?一般人だし素人だよね。しかも95歳なら大王城でしょ?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:24:18.48ID:Q+KTR7ef0
思ってたより若いな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:29:41.65ID:8ccHS7DP0
>>145
いかりや長介も
小学校低学年の頃にドリフが終わって、大学生くらいのときにサスペンスドラマ見るように
なって何年かぶりに見て驚いたわ
取調室ってドラマでいい雰囲気だったなぁ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:33:29.77ID:LdYXKJji0
子役とか今イベント出演多くて葬儀で仕事に影響出るとかじゃないなら親の死とか公表しなくて良いよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:39:53.99ID:i6UYYkoU0
ワイ45才。友達から訃報のハガキをもらう。
「そうか、親が亡くなったか…」
よく見たら「祖母が亡くなりました。103才。」
ワイ「大往生やんけ!」
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:47:42.38ID:8QQJJThP0
スレタイしか読んでないけどヨガ親父じゃなくてその父ちゃん?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:50:11.49ID:VLqpInsN0
長生きしたなあ
就いてた職業によるが、公務員とかだったら、総額でとんでもない額の年金をもらっただろうな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:57:12.37ID:RDj6pns40
むしろまだ67歳なのかよ小倉智昭ぐらいは行ってるもんかと思った
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:57:56.53ID:wSW4oHJz0
鶴ちゃん死んだのか
最近はヨガとかわけわからんのに凝ってたな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 17:01:22.02ID:m3Rb2Yiz0
相席食堂面白かった
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 17:01:51.53ID:7oD++nGG0
有吉のラジオ番組で「片岡鶴太郎 ヨガ」で検索をイジられてたよな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 17:05:00.50ID:0a61ak6/0
ここまで生きてくれたら幸せもんだろうな。
俺が60歳で定年を迎えるまで生きてくれれば最高だけど、そこまで生きてくれるかなぁ…
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 17:20:23.25ID:lbNVWy050
本人じゃないなら、わざわざニュースにする必要ないよ。一般人だろ。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 17:21:41.33ID:eVmKwicN0
父かよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 17:29:12.99ID:cqRIMfuM0
もしかして流木?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 17:30:24.66ID:iq74aKhD0
老人が長生きすればする程若者は損をする
95歳は長生きし過ぎ
あと10年早く死んでくれ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 17:32:30.99ID:Sn2mkRh60
いつもスレと関係なく鶴太郎の事書いてるメンヘラ今日は来てないな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 17:46:40.22ID:RN+ZfMw30
>>3
親父は95年 ってかー
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 17:50:04.37ID:8Lt9v5sk0
時代劇で、とぼけた役をやるとハマる
唯一無二の替えのきかない役者
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 17:59:10.15ID:Fg9w1Vb60
35で67の親亡くなったけど悲しみがはんぱねえ妹なんか25でとかモアザンディス
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 18:03:49.04ID:8tpkIKUJ0
鶴太郎の死亡確認は目に光を当てる代わりに
熱々おでんを口に入れた時の反応で
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 18:35:58.42ID:6j2W0aNE0
>>118
いい話だと思ったけどよく考えたら親戚の前で本当のこと怒るわけにもいかないわな
親戚も感のいいやつなら気付くだろうけどスルーだろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 18:37:06.52ID:+RIBpAwE0
>>192
ダチョウの前辺り?
ダチョウが頭角を現したのがお笑いウルトラクイズくらいだし
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 18:51:24.35ID:HEoEpjla0
コイツも逝くの近そう
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 19:20:37.10ID:otYeYXlm0
爺ちゃんが94歳で倒れて半年で亡くなったけど、寝たきりになってじきに、点滴やると皮膚から水が滲みだしてきて体が生きることを拒否しているようだった
これぞ老衰って感じだった
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 19:24:04.56ID:/kXpU1iU0
三十代で両親亡くした身としたら鶴太郎の歳まで親が生きてたってのは凄い羨ましいんだけど

それこそ玄孫まで見れるレベル
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 19:28:15.47ID:/kXpU1iU0
>>200
枯れるって理想的な死に方らしいよ
下手に点滴なんてしない方がいいみたい
自分もそこまで生きられたら拒否する
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 19:37:20.22ID:sSFKSnMy0
ひょうきん族でも溶け込めてなかったな。

昔はビートたけしとよく飲んでいたそうだけど、いつの間にか疎遠になったらしいし、お笑い芸人としての適性がどこか欠けていたように思う
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 19:55:07.71ID:iUSL2iqP0
>>206
深夜一時に起き出して、水に戻した大豆に塩とごま油をまぶしたものを4時間かけて食い、口にタオルを詰め込んで絶叫、金槌を振り回しながら外郎売りを唱えつつ部屋の中をグルグル歩き回った後ヨガで6時間費やす

これがヨガ太郎の朝のルーティンだそうだ
そりゃあ嫁も逃げ出すし、パパも4んじゃうわな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 20:10:12.62ID:keW1aJs50
>>202
それは無いものねだりだね
理想は75位で死んでくれるのが色々助かるよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 20:22:39.37ID:hGShwFn40
趣味で絵を描いてるけど評価どうなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況