X



【漫画】『タコピーの原罪』は「100ワニ」の再来? 口コミヒットを許せない人たちの心理 [爆笑ゴリラ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/03/21(月) 11:07:19.04ID:CAP_USER9
2022年3月21日
まいじつ

『タコピーの原罪』は「100ワニ」の再来? 口コミヒットを許せない人たちの心理

ハートフル漫画ならぬ、ハートフルボッコ漫画として、絶大な支持を得ている『タコピーの原罪』。口コミから一躍『ジャンプ+』を代表するヒット作へと上り詰めたが、そうしたムーブメントに“ステマ”を疑う声も上がっている。


人気漫画にステマ疑惑?

「タコピーの原罪」は、家庭環境やいじめによって現実を諦めた女子小学生・久世しずかと、宇宙人・タコピーの交流を描いた作品。しずかを幸せにするべく奮闘するものの、無知なタコピーが空回りし、事態は思わぬ方向へと進んでいく…。

絵柄こそメルヘンチックだが、その内容はあまりにも凄惨。昨年12月から連載が始まると、激しいギャップに魅了される人が相次ぎ、瞬く間に人気作品となった。その勢いは凄まじく、「ジャンプ+」作品で初めて1日あたりの閲覧数が200万を突破したほどだという。

名実ともにWeb漫画の覇権となったが、そんな同作をめぐって“ステマ”疑惑が。とくに根拠はないようだが、広告代理店が裏にいると邪推し、『100日後に死ぬワニ』と同作を重ね合わせる人が続出している。

彼らは口々に、《タコピーって100ワニと同じ手法よな。元から大したもんじゃないコンテンツを大げさに売るのってやめて欲しいわ。ゴミが売れて良品が埋もれる》《タコピーの考察が沢山流れてくるのでなんだか100ワニとちいかわみたいだな〜って》《100ワニ以来のゴリ押し案件感があるな》《タコピーの何が不安って、はやり方が100ワニと近いものを感じるところ》などと想像をふくらませている。


口コミのヒット作はすべてステマ扱い

SNS上でブレークした漫画がステマ扱いされるのは、「タコピーの原罪」が初めてではない。たとえば有名なものとしては、昨年7月に「ジャンプ+」で公開された読み切り『ルックバック』が思い浮かぶ。

同作は『チェンソーマン』でおなじみの藤本タツキによる作品。緻密に作り込まれた傑作で、『このマンガがすごい!2022』ではオトコ編の1位を獲得。単行本の売上も、読み切りとしては異例の50万部に到達しており、多くの読者を魅了したことは疑いないだろう。

しかしそんな作品についても、ネット上では《ルックバックのステマが始まった模様。過大評価にも程がある》《ルックバック、ステマ案件やんけ…ちょっとはワニから学べや》と疑いの目が向けられていた。もちろん、こちらもとくに根拠のない推測だった模様。

それに対して「100日後に死ぬワニ」の場合は、一般人だけでなく著名人もこぞって絶賛しており、「電通」絡みの疑惑が次々と出てきたことが炎上の原因だった。たんに大勢が言及しているからといって、同列に並べるのは無理がありそうだ。

とはいえ「100日後に死ぬワニ」の一件により、疑心暗鬼に陥る人が増えてしまったのも事実。口コミをすべてステマ扱いする人も、ある意味では犠牲者なのかもしれない…。

https://myjitsu.jp/enta/archives/101957
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 00:59:11.81ID:/mQ5sHfa0
>>13
それで1番思い出すのが
吉本芸人が少女時代を同時期に一気に推しだした時だな
物凄い不自然だったわあれ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 00:59:37.62ID:QWHCLl4k0
100ワニって、最終回で宣伝しなかったら全然評価変わってたと思う?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 01:06:18.28ID:vXLmWF1M0
>>852
自分のアカウントでグッズを宣伝するだけで全然変わってたと思う
ギャグとしても完成する
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 01:09:51.16ID:QWHCLl4k0
>>853
ちょっと可哀想だな…
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 01:16:19.18ID:CDWcxwHNO
>>840
鬼滅とワンピみたいに芸能人が言い出したら怪しい
尼子の誠子とか本当に鬼滅好きなんかな?
ヤグソみたいなビジネス臭がするww
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 02:06:04.42ID:AvP5A0DKO
>>855
乗っかりとステマを一緒に語るなよ
ていうかステマと言われてるほとんどはただの乗っかりだよな、スポーツ選手と一緒だろ、怪物高校生が出た!みたいな過剰な報道な
あれと状況は同じなのにお前らはすぐステマステマって、高校生のステマってなんやねんって話で
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 03:01:22.29ID:J5etYvxA0
抗原原罪って言う都合の悪い単語をカバーするための工作だろうね
メルトダウンの時もアニオタ使ってクソみたいな曲で検索を荒らした
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 03:01:53.84ID:J5etYvxA0
はやぶさの時もクソチョン電通のステマ工作だからな
乗せられんなよ朝鮮人に
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 03:14:35.90ID:4rrpSMng0
ワニの失敗は最終回でワニが死んだ直後に電通出てきて派手にやったせいでしょ
タコピーの作者は兄弟ものの読切りの時から評判良かったし
ワニと一緒にするもんじゃない
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 03:26:32.22ID:aCSpOx/90
>>852
100ワニってお前らみたいなひねくれた人間向けのギャグなのに
感動巨編みたいになっちゃったからなあ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 04:10:59.11ID:JKeNj0SV0
口コミ?
口コミとステマは違うのでは?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 04:25:09.36ID:VIMcIc3h0
毎年この時期になると100ワニ話題にするなあ
桜吹雪の中で死んだからか
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 04:28:26.89ID:z627w5l20
>>840
ちいかわってLINEスタンプだと思ってたわ
かなり昔から人気だったから
漫画なんだなって初めて知った
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 05:24:14.63ID:4l2aQ+bD0
4話まで読んだら次はポイント払えって続きが読めないんだけどどうしてくれるんだよ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 05:25:34.50ID:uHDoz25x0
ちいかわは作者が普通に売れてるから100ワニとは違う
ただ、Twitterの信者がちょっとこわいw
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 05:28:24.46ID:kIzCr/C10
ステマでも面白ければ流行る定期
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 05:28:26.85ID:FQDD2X3u0
累計2億5000万部の売上を誇るNARUTOの岸本斉史の
『サムライ8八丸伝』

ステマ失敗例 こういうのがステマだぞ
失敗した100ワニパターン 集英社も電通も
どうして失敗したか分析できてないだろう
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 05:34:39.51ID:+3ZMRN4r0
こういうのを見習わないとだめだよ。まんまと仕掛けに乗っちゃうんだよ。それも楽しい
んだよな。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 05:40:41.16ID:6Y3zu0ir0
1話しか読んでないけど普通にショッキングで目は引かれたよ
100ワニと比べるのはちょっと違うと思うわ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 06:13:39.00ID:Hl606tB50
>>755
忍たま乱太郎なんて作者が元電通社員の腐女子で電通×NHK×朝日新聞のコラボなのに誰も何にも叩いてないしな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 06:20:05.45ID:Hl606tB50
>>219
ジョージ秋山はぼくらのの元ネタを描いてるからね
The earth=The moon
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 06:27:42.20ID:p4LIlzI40
100ワニの何かのイベントで配信中止になってんのにサクラが大騒ぎしてるのが少し怖かったわ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 06:40:55.07ID:iI0sIVKX0
>>882
地震で一周年記念の配信が中止になって延々静止画流れてるだけなのに徐々に試聴人数増えて2万人突破
まるで違う物が見えてるようなコメントに投げ銭とかいうカオスでしたね
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 06:54:22.22ID:tjlhFlOS0
100ワニと一緒にするなよ、ワニは書店でホコリを被るほど居座ったけど
タコは紙の本もちゃんと売れてたぞ。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 07:06:50.91ID:/b6oP52K0
100ワニは最終回全力で白けさせに来たのが致命的
あれやんなきゃ書籍も今よりは売れてたんじゃないの
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 07:13:22.73ID:RcDKCYJM0
>>886
タコは初版の発行絞り過ぎて転売屋のおもちゃになったし
ワニは出版前に転売屋から捨てられたからお察し
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 07:17:15.14ID:4F67Lh0x0
連載終わった瞬間に映画化と主題歌まで決まったワニと比べるなよ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 07:20:16.70ID:h/54m9aV0
>>872
そもそもサムライ8はステルスしてないぞ
あれはよくある設定詰め込み過ぎて読者置いてけぼりパターン
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 07:22:26.26ID:eFofkxXy0
ワニは電通云々よりまず
連載終わってワニ死んだ最終回発表の一時間後、
「期間限定ポップアップショップ開店」のお知らせに
天使の輪っかと羽根つけたワニが笑顔で出てきて
泣いてたファンの涙が引っ込んだせいだよw
その後の映画化と主題歌決定のお知らせでダメ押しって感じ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 07:35:25.37ID:tVVWtN060
>>840
そりゃめざましの5時台の占いに採用されてっから…
ステマじゃなくてダイマだけどな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 07:44:59.16ID:5rAjqNkm0
サムライ8って主人公がのび太くんみたいなヒョロガキで敵が出るとパワーアップというぬらりひょんの孫で見たばっかだろみたいな内容だったのも致命的だったなw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 07:55:39.16ID:q5c59yvw0
藤子F不二雄の短編みたいな感じ。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 07:55:45.41ID:3kyNfRiz0
脳なしまいじつ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 07:55:48.10ID:4ohDyTps0
侍8は受ける二大要素の「主人公は一話で死んで生き返る」をやったわいいけど
もう片方の「主人公は学生」をやらんかったからな。

きめつの詰襟隊服は大正ぽさを出したと言ってるが、
あれで疑似的に御屋形様は先生、柱は先輩という部活っぽさが出てきた。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:01:00.86ID:tnE+tfJw0
>>1
コレは見てないけど
100ワニは元々つまんなかったからだろ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:01:51.58ID:tnE+tfJw0
>>852
思わない
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:04:24.36ID:D+zRyMpj0
電通じゃなくて
集英社によるマーケティング戦略だよ
集英社や講談社などの出版社は電通に頼らず自分でやっとるがな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:05:01.67ID:sblQQI0m0
知り合いが本出版したんだけど
あまり売れないからニュースサイトに金払ってステマしてたんだが
記事が出て数日はたしかに本売れてたな
すぐに売れなくなったが
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:12:04.89ID:vv3NM5VG0
つうか電通の関与が噂されるだけでファンが一斉に離れるほど電通が嫌われる時代が
こようとは。

やってたことはバブルを挟んだ80年代〜90年代の方が卑劣でえげつなかったのに。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:13:46.27ID:aQPJr2X60
タコピー一話目からジャンプラのスレで話題沸騰してたから電通は関係ないわ
先にtwitterで案件アカウントが話題ばらまいていたら怪しいが
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:14:09.60ID:y3x3i0q40
>>907
二度目の東京オリンピックでついに電通のメッキも剥げちゃったな

爪跡残したつって更に偉くなってたら逆に電通怖えわ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:19:41.39ID:BUgswaNa0
ワニが死んだ描写がなかったから
その後の展開では再登場の予定もあったと思ってる
でも、散々なことになって流れたと想像してる
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:19:49.68ID:eFofkxXy0
>>908
火付けにステマ噛んでたとしても
あっちこっちで考察だのなんだの釣れまくったのは事実だけど
スマホただ読み層に合わせて虐待をエンタメ消費するような話が売れるのは
なんだかなーという気はする
しかもどうせ最後はハッピーエンドにして
「エモーい!泣いた!」みたいな安い感動消費だからなあ…
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:22:08.33ID:5rAjqNkm0
まあ1話目から見開きで小学生の首吊り自殺の絵を載せてたら「これいいんか?」って話題になるわな
ジャンプ+ってそういうところでアクセス稼いでるよね
他誌のアプリじゃ青年誌でも海苔や光で乳首なんか消してあるのにジャンプ+は子供も見てるだろうに乳首丸見えだったりね
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:23:29.36ID:eFofkxXy0
>>912
いやあれ死んでたよ
だって最終回発表の一時間後には
ポップアップショップの宣伝に
天使の輪っかと羽根つけたワニが出てきてたもんw死んでる死んでるw
場合によっては生前のエピソードや
死後の他キャラのスピンオフとかはあったかもしれんな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:24:36.27ID:BUgswaNa0
>>916
1時間後のポップアップは見てなかった 笑
天使の輪付けたワニが出てきてたのか なんじゃそりゃ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:24:50.63ID:jlbc6fBt0
作品を宣伝するのは当たり前。ステマとは言えないのが多いわい。ここの連中は宣伝=ステマと思って宣伝は悪いと考えるアホが多すぎるわ。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:28:13.82ID:5YHRsRHC0
おタコピー
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:38:50.35ID:sblQQI0m0
身内が電通ですって有名人結構多いんだよな
家柄いいやつをたくさん預かってもいるし

あまりにマンモス企業だから身内に電通いたとしても
恩恵に預かれるかはわからないのに
電通のおかげでなんとかできたとか思われるのもかわいそうだが
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:45:19.30ID:BnMNXEEt0
>>134
下ネタマリオブラザーズといい、きくちのイラストって絶妙に人をイラッとさせるデザインよね
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:52:24.93ID:EqxeY8WO0
ワニと同じならなんだと言うんだろう
面白いと思う人がいれば売れるしそうでなければ売れないだけ
書店からいっとき本が消えたのは事実、今は入荷されてる
あとまいじつはネットの声好きだね‥自分達で書き込んで拾ってないか?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:57:36.89ID:eFofkxXy0
>>917
それで泣いてたファンが「ハァ?!」ってなって冷めたからねw
最終回でワニが予告どおりとはいえ死んで泣いたのに
わずか一時間後にはグッズ販売の宣伝に笑顔の天使ワニが出てきて
ファン激怒だよw
映画化とかより多分そっちの無神経さの方が
ファンの逆鱗に触れてたw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 08:59:02.07ID:YBLwE/g40
初版絞りまくってたからな
まぁ電子でもランキング1位になる事はなかったけどw
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 09:00:30.85ID:aQPJr2X60
>>929
実体のないうちから高評価という宣伝を許すのは
アマゾンのサクラレビュー擁護するのと同じだぞ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 09:09:04.13ID:aQPJr2X60
>>935
いや、ジャンプラスレ民
再入荷されてるのがワニのことかと思ったんだ
すまんな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 09:09:42.94ID:46x1DhCg0
ワニと一緒にすんなよ
タコピーは凄惨すぎるから切ったけど
怪獣8号を金曜日2番手にするとはね
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 09:09:43.15ID:46x1DhCg0
ワニと一緒にすんなよ
タコピーは凄惨すぎるから切ったけど
怪獣8号を金曜日2番手にするとはね
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 09:12:36.81ID:Hl606tB50
>>852
>>373だと思ってる
読者はリアルタイム感を共有してたんだから四十九日は喪に服すべきだった
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 09:14:26.12ID:Hl606tB50
>>916
あれほんっと最低だったよね
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 09:26:54.81ID:un5iuMJo0
>>13
俺の中ではKPOP、ニンテンドースイッチ、進撃の巨人、鬼滅の刃がそれだわ
進撃の巨人、鬼滅の刃は実際に悪くないけどね
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 09:36:08.08ID:AvP5A0DKO
売れてないものを一斉に喋りだしたらおかしいがこれだけ話題になって売れてるものを芸能人誰も喋らなかったら逆におかしいけどな
瞬間的とはいえ歴代最高PVくらいじゃないの?他になんかある?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 09:37:47.71ID:eFofkxXy0
>>945
電通も毎日沢山仕掛けはしてるだろうけど
実際当たるのは一握り
そもそも世に出てくるメジャーレーベルのヒット作って
広告打ってる以上は広告代理店が仕事してるはず
スパイファミリーもばんばん宣伝してるけど
電通〜だの博報堂〜だの言われてないし
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 09:39:33.88ID:ZnID0XDM0
ワニはあれだけ扇動しても売れてない
こっちは普通に売れてるからやらせではねーな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 09:39:54.22ID:8RAL4u2X0
>>913
虐待を扱ったエンタメ作品を異様に嫌う人ってたまに居るけどなんなんだろうな
それで救われる人も居るのにさ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況