ロシアのウクライナへの軍事侵攻からおよそ3週間が経つが、いまだ終結の兆しは見られない。そうした中、Eテレ(NHK)で放送中のロシア語講座「ロシアゴスキー」が3月で放送終了することが分かり、「プーチンのウクライナ攻撃の影響か」との憶測が飛び交った。実際には、侵攻以前から番組終了が決定していたとのことだが、プーチン大統領の暴挙は日本でのロシア語教育、ひいてはロシア研究に「致命的な打撃になる」とロシア語教育の第一人者の黒岩幸子教授は語る。(粟野仁雄/ジャーナリスト)
ロシア語を学ぶ人が攻撃される可能性も
「ロシアゴスキー」は、「テレビでロシア語」の後継番組として2017年10月にスタート。内容はモスクワとサンクトペテルブルクの紹介で美しい街並みや、おいしそうな料理、美女も登場し、筆者もすべて録画していた。放送時間は深夜帯や早朝で、最近は再放送ばかりでテキストも1年分が1冊にまとめられた上、一昨年度のテキストと昨年度のテキスト内容は全く同じだった。
「ロシアゴスキー」の終了後は、NHKのロシア語講座はNHKラジオの「まいにちロシア語」のみになる。同番組の講師経験もある黒岩教授は、慶応義塾大学文学部を卒業後、早稲田大学大学院修士課程修了、日本航空モスクワ支店に勤務した。ロシア語通訳協会の元会長を務め、現在は岩手県立大学の教員である。そして、今回のウクライナ侵攻の影響を深刻に捉えている。
ディリー新潮 2022年3月17日 11時1分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21845405/
探検
【NHK】<「ロシア語番組」終了の波紋>「最悪のタイミング」とロシア語教育の第一人者は怒り心頭... [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Egg ★
2022/03/17(木) 12:05:22.98ID:CAP_USER92022/03/17(木) 12:05:51.56ID:5ltu7jf30
リメンバーパールハーバー
3名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:05:53.12ID:FJL0VuaV0 怒り心頭に達するってヤツね フフン
2022/03/17(木) 12:06:06.47ID:7qpukl8t0
まいにちロシア語があるならいいだろ別に
2022/03/17(木) 12:07:08.32ID:sSQELSLH0
もう僕かんぜんにロシア側ですウクライナ大嫌いになった
6名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:07:41.01ID:7ykJMizR0 どこに行っても握手を無視されるプーチン
http://www.worldstarhiphop.com/embed/178261
http://www.worldstarhiphop.com/embed/178261
7名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:07:54.63ID:Knz272gR0 ロシアゴロツキー
2022/03/17(木) 12:08:37.20ID:DyXKgAKY0
プーチンに言えよ
2022/03/17(木) 12:08:41.59ID:ADMSDntG0
語学講座なんか録画やDVDで十分。毎年放送する必要ない。
2022/03/17(木) 12:09:06.58ID:wIwTFu7R0
ウクライナ語番組に変わればいいじゃない
2022/03/17(木) 12:09:17.23ID:LFAz/vHJ0
どうせ再放送だったし
2022/03/17(木) 12:09:36.58ID:mcL/VITx0
番組の3月終了は別に珍しくないだろ
13名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:09:41.88ID:LgEAApXs0 >>7
だれうま
だれうま
2022/03/17(木) 12:10:02.94ID:q6K6UdJ10
敵国語を学ぶのは戦略上重要視なんだけどな
2022/03/17(木) 12:10:10.19ID:vQoYgEmn0
語学や文化は関係ないだろ…これがロシアを利することになると思ってんのか
16名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:10:16.58ID:RiFttt1X0 日本人を悪し様に言いたいのなら、ロシアに北方領土を返してもらって来い
それから日本に文句を言え
それから日本に文句を言え
2022/03/17(木) 12:10:21.56ID:h6Q3HBj00
もはやロシア語圏は白いドジンだと疑ってしまってる
18名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:10:27.79ID:sYDJrin40 亡国になるから必要ないです
2022/03/17(木) 12:11:08.21ID:yktaqqU90
感情的になるだけじゃダメよ?
敵国になるかもしれない相手なら寧ろより積極的に理解しなければ
敵国になるかもしれない相手なら寧ろより積極的に理解しなければ
2022/03/17(木) 12:11:10.51ID:bsANvLVd0
決まってたのになぜ怒る?
21名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:11:25.20ID:su2RozGU0 大学の第二外国語は影響が出るな
22名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:11:25.69ID:qS52S04R0 もうDuolingoとかいろんなアプリで勉強できるからな。
環境は良くなったなー。
で、今こそロシア語勉強するのっていいと思うよ。ニュースの字幕見て、なんとなく意味がわかるだけでも全然違う。
環境は良くなったなー。
で、今こそロシア語勉強するのっていいと思うよ。ニュースの字幕見て、なんとなく意味がわかるだけでも全然違う。
23名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:11:34.12ID:qU07cRsz0 >>7
評価したい
評価したい
2022/03/17(木) 12:11:55.70ID:Gxhpo2A50
Eテレの語学は、4月と10月で新しく切り替わるから全然不自然じゃない
2022/03/17(木) 12:12:23.65ID:USTz4x7y0
>>6
これが原因か
これが原因か
26名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:12:25.45ID:su2RozGU0 >>22
Duolingoからロシア語消えてますがな
Duolingoからロシア語消えてますがな
27名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:12:26.20ID:5vAPM2eh0 仕事上でロシア語の必要性は
これから下がる一方なんだからいいんだよ
これから下がる一方なんだからいいんだよ
2022/03/17(木) 12:12:45.52ID:ADMSDntG0
おれが大学生の頃は第二外国語のロシア語は人気なかったな。
中国語希望して抽選で外れたやつが回されてきてた。
中国語希望して抽選で外れたやつが回されてきてた。
2022/03/17(木) 12:13:06.83ID:uINR4eFj0
>最近は再放送ばかりでテキストも1年分が1冊にまとめられた上、一昨年度のテキストと昨年度のテキスト内容は全く同じだった。
これは酷い
これは酷い
2022/03/17(木) 12:13:22.73ID:+E4NF/ra0
まったく問題なし
2022/03/17(木) 12:13:30.78ID:RQhPMnOt0
ロシア語憶えても働けんならちょうどいいだろ
2022/03/17(木) 12:13:52.08ID:2IMX3gMr0
バカ野郎wwwwww順番通りながせやカスwww録画してんのにバラバラだぞwww
33名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:13:55.13ID:+6NU1Q6s0 >>14
それな。
それな。
34名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:14:10.69ID:ggJruKHA0 滅びる国の言葉覚えてもね
35名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:14:21.42ID:YNBnQJCK0 怒るならプーチンに
2022/03/17(木) 12:14:35.24ID:ipkJ41rn0
なにこのオフロスキーみたいなタイトル
2022/03/17(木) 12:14:47.89ID:PFDdVtLb0
再放送繰り返してばかりだったし
ラジオの基礎編は新作だから問題ない
ラジオの基礎編は新作だから問題ない
2022/03/17(木) 12:15:31.79ID:+56ixdWM0
なんで終了するんだ
敵国語ということなら馬鹿馬鹿しい
出演者の身の安全のためと言うならわからんでもない
敵国語ということなら馬鹿馬鹿しい
出演者の身の安全のためと言うならわからんでもない
39名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:15:45.93ID:su2RozGU0 ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | マルクス、資本論、共産党宣言、みんなみんなアカじゃないか!
/ ∩ノ ⊃ / 「びっくり!!君の教科書も真っ赤っか!」
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | マルクス、資本論、共産党宣言、みんなみんなアカじゃないか!
/ ∩ノ ⊃ / 「びっくり!!君の教科書も真っ赤っか!」
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
2022/03/17(木) 12:15:53.95ID:Geip3ru70
むしろこの際
プーチンをネタにしておちょくる番組にすれば
視聴率上がると思うがなあ〜
プーチンをネタにしておちょくる番組にすれば
視聴率上がると思うがなあ〜
2022/03/17(木) 12:16:01.72ID:zZwrAEZl0
ロシア美女とピロートークしたかったのに
2022/03/17(木) 12:16:21.23ID:ujpzrbT10
ロシア関連全部禁止される勢いだなw
ただ音楽禁止はちょっと痛いかもしれん
映画やテレビドラマの挿入曲にロシアの作曲家の作品はかなり使われてるからなあ
ただ音楽禁止はちょっと痛いかもしれん
映画やテレビドラマの挿入曲にロシアの作曲家の作品はかなり使われてるからなあ
2022/03/17(木) 12:16:40.19ID:yv3aueqh0
可愛らしいロシアの幼女達がバレエレッスンにうちこむ様子の見られる
先日の放送実況盛り上がった
録画すれば良かったと悔しがる者もいたが
まだ再放送があるぞ
最終回の実況はさらに盛り上がる事でありましょう
先日の放送実況盛り上がった
録画すれば良かったと悔しがる者もいたが
まだ再放送があるぞ
最終回の実況はさらに盛り上がる事でありましょう
2022/03/17(木) 12:16:44.71ID:SBlwyqvL0
侵略以前から決まってたなら別にいいだろがよ
2022/03/17(木) 12:16:47.80ID:r3011KdH0
たらすずは?
46名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:16:50.05ID:su2RozGU0 アレクサからロシア語変換機能がなくなるな
2022/03/17(木) 12:16:55.11ID:8v6RApY+0
あべぴょん総理のときに始まってたのか
プーチンと親友だもんなw
プーチンと親友だもんなw
2022/03/17(木) 12:16:57.11ID:m3Sqs1IJ0
ヘイトする方もあれだけど、自重しろとはおもう。
49名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:16:57.36ID:qS52S04R0 >>26
英語話せる人向けにはまだあるな
英語話せる人向けにはまだあるな
2022/03/17(木) 12:17:50.61ID:X+c9nt490
ハラショー、ピロシキは放送禁止用語
2022/03/17(木) 12:17:53.36ID:GPhmtx5q0
いらね
52名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:17:54.78ID:qS52S04R0 というか、これは4月の番組改編期ってだけのことでしょ
53名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:18:04.45ID:8sBBKMcC02022/03/17(木) 12:18:08.83ID:uINR4eFj0
>>47
ほんとパヨクって単細胞だな
ほんとパヨクって単細胞だな
2022/03/17(木) 12:18:14.38ID:fisJ7t6n0
人種差別かよ
NHKは恐ろしいな
韓国は毎日ぶっ込んでくるのに
韓国こそ竹島を不法占拠してんだなら
韓国禁止にしろよ
NHKは恐ろしいな
韓国は毎日ぶっ込んでくるのに
韓国こそ竹島を不法占拠してんだなら
韓国禁止にしろよ
56名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:19:21.82ID:su2RozGU057名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:19:23.14ID:bNQjPlQi0 ウクライナ語もほぼほぼ同じ言語だから、ウクライナ語講座でいいんじゃね
58名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:19:58.44ID:zRySNpga0 むしろロシア語教えないとダメじゃないか?
2022/03/17(木) 12:20:01.08ID:awwzfIC20
そういやロシア=ソ連がくずっていうのは別に1か月前にわかった話でもないのに
そういうロシアをおもちゃにしてお人形遊びして
キャッキャやってた某女性声優ってなんかコメント出してるの?
そういうロシアをおもちゃにしてお人形遊びして
キャッキャやってた某女性声優ってなんかコメント出してるの?
2022/03/17(木) 12:20:29.68ID:4Y9D4pQe0
ロシアゴスキーZで復活
2022/03/17(木) 12:20:37.00ID:8sBBKMcC0
2022/03/17(木) 12:20:55.17ID:ADMSDntG0
ジャージャワロージャとかローザアネガワの頃はよく見てたな
63名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:21:01.08ID:su2RozGU0 >>58
ロシアが消滅し西側の植民地になる
ロシアが消滅し西側の植民地になる
2022/03/17(木) 12:21:20.63ID:8v6RApY+0
2022/03/17(木) 12:21:21.47ID:lMfWzpYW0
ロシア語は敵性語であるからして使用禁止である
イクラは魚卵と呼べ
イクラちゃんは改名せよ
イクラは魚卵と呼べ
イクラちゃんは改名せよ
2022/03/17(木) 12:22:04.98ID:ZlpB2NKO0
しばらくは旅行もビジネスも投資も出来ないから気合いの入った外交官志望ぐらいしかやらない言語になるだろうな
2022/03/17(木) 12:22:16.93ID:nFfc5LlJ0
正直なところ続けて欲しいのだが
向こうの報道とこちらの報道違いがわかった方が楽しいじゃん
リアルタイムでプロパガンダ観られる
向こうの報道とこちらの報道違いがわかった方が楽しいじゃん
リアルタイムでプロパガンダ観られる
2022/03/17(木) 12:22:17.74ID:8JtFlTb50
現地のロシア兵が何話してるかやればいいのに
69名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:23:16.28ID:/Guq+et/0 インスタのロシア人の猫動画が見られなくなって淋しい
洗脳を防止するためには人と人の交流手段を断つべきではないと思うけど
洗脳を防止するためには人と人の交流手段を断つべきではないと思うけど
2022/03/17(木) 12:24:01.78ID:LFAz/vHJ0
>>60
語感良くて草
語感良くて草
71名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:24:13.92ID:WWgggfk80 ロシア賛美多いし作り直しだろ
2022/03/17(木) 12:24:45.59ID:aLJ65mOp0
一番ロシア人馬鹿にしてるの番組名だろw
73名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:24:48.91ID:uTxcyZoE0 ワロタ。需要ないからな
2022/03/17(木) 12:25:35.07ID:ADMSDntG0
ロシア人はロシア語でルスキー。これに漢字を当てたのが露助
75名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:25:57.51ID:ClYWM3i60 プーチンに怒れよ馬鹿が
2022/03/17(木) 12:26:21.15ID:XesvKuG80
安倍連動企画だったんだろうなぁ
2022/03/17(木) 12:26:26.17ID:QdZH7vgM0
そんな東アジアの辺境の100年遅れの土人国家の言語なんて覚えても今世紀中はクソの役にも立たないだろ
2022/03/17(木) 12:27:40.84ID:ujpzrbT10
ロシアを滅亡まで追い込みたいアメリカに日本は付いていくしかない
おこぼれで全千島列島が戻ってくるかもしれんし
おこぼれで全千島列島が戻ってくるかもしれんし
2022/03/17(木) 12:28:15.01ID:gI+fo5Ol0
再放送だったんでしょ?どうでもいい
2022/03/17(木) 12:28:17.27ID:orGniU4i0
反日NHKはチョン語講座を終了しろよ!
2022/03/17(木) 12:28:23.83ID:67FQ4yIu0
>>75
捏造スレタイに釣られるバカ
捏造スレタイに釣られるバカ
2022/03/17(木) 12:28:30.67ID:morI7LAZ0
美女が出て良かったのに。
2022/03/17(木) 12:28:52.47ID:9ZCpcLDu0
オレ送迎の仕事で運転も多いからラジオ聞くけど
ボキャブライダーが最近聴かないな、終わったのかね?
あの訛りの強い女の子の日本語オモシロイw
ボキャブライダーが最近聴かないな、終わったのかね?
あの訛りの強い女の子の日本語オモシロイw
2022/03/17(木) 12:29:07.46ID:yv3aueqh0
>>79
ヘビロテの極みだったw
ヘビロテの極みだったw
2022/03/17(木) 12:29:10.05ID:OJJ0yLI90
2022/03/17(木) 12:29:11.19ID:kOlXIwQ50
敵の言葉を学ぶのが米中韓、学ばないのが日本
言葉を学んでも魂は売らないのが米中韓、売るのが日本
言葉を学んでも魂は売らないのが米中韓、売るのが日本
87名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:29:19.96ID:OhYJcDEl0 タイトル変えるんじゃないの
むしろ文化は禁止して言語は教えるようにしないと
ロシアは他に売りがないから音楽とかでなんかすごいみたいなアピールしてくるから禁止していいよ
むしろ文化は禁止して言語は教えるようにしないと
ロシアは他に売りがないから音楽とかでなんかすごいみたいなアピールしてくるから禁止していいよ
88名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:29:39.28ID:9/+bd79x0 大丈夫だろ
だって中国語も韓国語も嫌われてるわりに生徒いるじゃん
終わるのは需要が無いだけだろ
だって中国語も韓国語も嫌われてるわりに生徒いるじゃん
終わるのは需要が無いだけだろ
2022/03/17(木) 12:30:25.92ID:nOgtz9PC0
>>6
こうなると哀れに見える
こうなると哀れに見える
2022/03/17(木) 12:30:38.51ID:zYF1/2AH0
そういえばどの国の言葉もこんにちはとかありがとうくらいなら何故か言えるもんだがロシア語だけひとつもわからない
2022/03/17(木) 12:31:03.26ID:pW+q2kim0
小田実のようにロシアから工作費貰ってる人たち激怒
92名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:31:05.64ID:HevDi5OA02022/03/17(木) 12:31:10.71ID:43jsqPJk0
将来ロシア部族から野生動物の狩りの仕方でも取材するのか?
現地の部族に1ルーブルを払って通訳させればいいわ
現地の部族に1ルーブルを払って通訳させればいいわ
2022/03/17(木) 12:31:43.22ID:ADMSDntG0
>>90
ズラースチェ、スパシーバ
ズラースチェ、スパシーバ
95名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:31:45.50ID:9/+bd79x0 >>90
スパシーバってロシア語じゃなかったっけ
スパシーバってロシア語じゃなかったっけ
2022/03/17(木) 12:31:50.03ID:yv3aueqh0
97名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:32:10.41ID:fN8oqUQy0 перестройка
гласность
гласность
98名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:32:12.35ID:Ql9s1kPt0 英語、中国語、スペイン語、アラビヤ語、ロシア語
これだけ押さえておけば世界で困らない
中央アジアはロシア語オンリーや
これだけ押さえておけば世界で困らない
中央アジアはロシア語オンリーや
99名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:32:17.03ID:IZDQvI0f0 ヤクザゴロツキの言葉を習う意味は無いよ
100名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:32:20.05ID:ujpzrbT10101名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:32:44.85ID:DnI0oBLZ0 まいにちロシア語、来年度の丸一年分を予約したばかりなんだが
102名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:32:50.14ID:Ql9s1kPt0 あ、ハングルはいらん
103名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:33:29.62ID:KIu6hFuJ0 ロシア人女性ってモンゴル人力士と同じくらいネイティブな日本語話すよね
104名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:33:31.50ID:2VlqMTUV0 敵性語禁止の戦前となにも変わってない……
ダメだこりゃ
ダメだこりゃ
105名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:33:58.74ID:GhJhNip70 >>1
この人わか菜先生の後にまいにちロシア語担当してなかったっけ?
わか菜先生のテキストは本当に面白くて週に3回しかレッスン無いのがもどかしかったけど
この先生の声はどんどん沈み込んでいく響きで、神経質な姑みたいな言い方で聞くのが嫌になってしまった。
第二外国語として教えるなら
どれだけ興味持ってもらえるか、教える側の努力も必要じゃね?
この人わか菜先生の後にまいにちロシア語担当してなかったっけ?
わか菜先生のテキストは本当に面白くて週に3回しかレッスン無いのがもどかしかったけど
この先生の声はどんどん沈み込んでいく響きで、神経質な姑みたいな言い方で聞くのが嫌になってしまった。
第二外国語として教えるなら
どれだけ興味持ってもらえるか、教える側の努力も必要じゃね?
106名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:34:03.59ID:b/QlBv8z0 カークバーシファミーリア?
107名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:34:29.68ID:yv3aueqh0108名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:34:36.66ID:Q3hBNuLG0 人様の受信料で作って極々少数の人しか得しないEテレの語学番組が全部不要
109名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:35:03.83ID:99el1dU/0 ロシア語なんかやめんかふざけんなよ
あいつら子供を狙って殺してるんだぞ
あいつら子供を狙って殺してるんだぞ
110名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:35:13.47ID:Q0zo0Qob0 >>7
これ俺が言ったことにできないかな
これ俺が言ったことにできないかな
111名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:35:25.76ID:Ql9s1kPt0 マーシャとくまでロシア語勉強
最近のエピソードはつまらんね
初期は面白かった
最近のエピソードはつまらんね
初期は面白かった
112名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:35:30.20ID:jQaXqQR60 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
という幼稚な考えの教育後進国
という幼稚な考えの教育後進国
113名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:35:35.43ID:kzbt5Mi20 >>3
お前はまず日本語を勉強しろ、馬鹿者。
お前はまず日本語を勉強しろ、馬鹿者。
114名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:35:46.42ID:BitAREBX0 終了予定なのに
逆に続けたら余計におかしいやろ
逆に続けたら余計におかしいやろ
115名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:35:58.23ID:2oFi/7Mm0 開戦関係なく文学とか原語で学びたいとかでないと何の意味もないからな
116名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:36:13.80ID:WXFPzW820 単語や文法は変わらないんだからアーカイブに残したり再放送で問題ないだろ?
117名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:36:24.13ID:bsANvLVd0 だからー
終わるのはすでに決まってただけやろ
カス
終わるのはすでに決まってただけやろ
カス
118名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:36:27.32ID:XjaADYha0 >>112
それどこのチョン鮮
それどこのチョン鮮
119名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:36:41.92ID:DmcaR/VM0 大学の時ロシア語とドイツ語選択だった。
北海道出身だし「ロシア語簡単だよ」
という話を聞いて、ドイツ語取ったの後悔した。
でもやらなくてよかった。
北海道出身だし「ロシア語簡単だよ」
という話を聞いて、ドイツ語取ったの後悔した。
でもやらなくてよかった。
120名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:36:47.62ID:GtRC+++T0 もう一般人の
ロシア語とかロシア研究とか
必要なくなりますから
ロシア語とかロシア研究とか
必要なくなりますから
121名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:37:04.63ID:W6KOhd030 ならばウクライナ語の講座番組を作ればいい
122名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:37:46.82ID:2YPI2v0Z0 そのうちロシアは架空の悪の帝国としてしか出てこなくなるんだろうな
ヒトラーの象徴がチョビ髭だったけど
プーチンの特徴はハゲチビデブになるのか?
ヒトラーの象徴がチョビ髭だったけど
プーチンの特徴はハゲチビデブになるのか?
123名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:37:49.90ID:j6VQLwLy0124名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:37:58.27ID:GtRC+++T0 >>107
スペインわかればイタリアもわかんだろ
スペインわかればイタリアもわかんだろ
125名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:38:03.75ID:b/QlBv8z0 スカジーチェパジャールスタ?
カークバーシファミーリア?
カークバーシファミーリア?
126名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:38:11.82ID:Ql9s1kPt0 中央アジア行った時は通じなくて死ぬ思いやた
ロシア語少し勉強したい
ロシア語少し勉強したい
127名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:38:22.81ID:Xt9CxJhT0 たまたまですね
128名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:39:08.97ID:kSqB7wBt0 語学は3年おき収録でテキストは一年分で使いまわせる方がいい。
毎年毎月分印刷させるなんて無駄。
毎年毎月分印刷させるなんて無駄。
129名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:39:17.07ID:iSpzlcGB0 仕切り直しだよ
130名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:39:44.12ID:Ql9s1kPt0 中国行った時も悲惨やったな
漢字忘れてカタカナしか出てこない
漢字忘れてカタカナしか出てこない
131名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:40:02.63ID:kjUtDsWp0 たまに見てたけど、
内容が男と女がデート雰囲気で会話してる印象あって、
他の語学と全然違うなって思った
もっと違うのはアラビア語?ただただわけわかんねーっていう
内容が男と女がデート雰囲気で会話してる印象あって、
他の語学と全然違うなって思った
もっと違うのはアラビア語?ただただわけわかんねーっていう
132名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:40:06.14ID:ujpzrbT10 ロシア語やロシア文学を研究している大学の学科・コースも廃止だろうなあ
133名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:40:49.04ID:7QaOo5I80 テレビでちょろっとやるだけでどれだけ意味があるんだか
134名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:41:16.15ID:TAS7fMJl0 キオスクはロシア語
135名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:41:23.82ID:2YPI2v0Z0 ナチス式ルーン文字研究と同じになるだろうな
136名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:41:32.55ID:/2iCWzq+0 ロシアこそ現状唯一ディープステートと戦う組織(国、じゃなく組織と言っておくが)なのに
それをハブろうというか
NHKもDS側だということだ
それをハブろうというか
NHKもDS側だということだ
137名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:41:38.23ID:b8y1MGxM0 影響あるならロシア語も消えてるだろう
というかそっちもいらない
というかそっちもいらない
138名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:41:39.08ID:/2iCWzq+0 ロシアこそ現状唯一ディープステートと戦う組織(国、じゃなく組織と言っておくが)なのに
それをハブろうというか
NHKもDS側だということだ
それをハブろうというか
NHKもDS側だということだ
139名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:41:59.63ID:ft6zV6Uy0 >>3
怒り心頭にハッスル
怒り心頭にハッスル
140名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:42:05.45ID:GN9gJh200 てか、英語さえ出来れば困らんだろw
141名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:42:11.11ID:99el1dU/0 プーのような奴を大統領にしたロシア人を軽蔑する
ロシア人は最低のクソやろう
ロシア人は最低のクソやろう
142名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:42:15.76ID:n8pKWsjg0 あの手の番組にありがちな文化を紹介するコーナーとか笑顔で見れんだろ
ワイプでウクライナへの爆撃を流すといいよ
ワイプでウクライナへの爆撃を流すといいよ
143名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:42:25.41ID:yoEWHheP0 >>14
本当に学びたいやつはあんな番組で学ばんだろw
本当に学びたいやつはあんな番組で学ばんだろw
144名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:42:34.69ID:ro+UqAeV0 ロシア好きだけど文句を言われる筋合いないわ
145名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:42:42.63ID:Ql9s1kPt0146名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:43:14.56ID:110P7dAa0 いや、いらないよ。ロシア語の教育は廃止でいいし、ロシア料理もロシア観光も国内から根絶でいい。
日本のロシア人も一人残らず追い出せよ
ロシア人などもう、不愉快極まりない。
日本のロシア人も一人残らず追い出せよ
ロシア人などもう、不愉快極まりない。
147名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:43:26.13ID:v6HRiJlb0 ロシアを地球から抹殺するのはあかんよ
負の歴史としてプーチンの名前と共に永遠に刻むべき
負の歴史としてプーチンの名前と共に永遠に刻むべき
148名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:43:26.90ID:BkEG0RH90 新年度の番組編成で前から決まっていたことをプーチンに絡めて言われてもねえ
149名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:43:27.50ID:vK9J3Rj10 3月やん改編時期やん
150名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:43:38.55ID:GN9gJh200 極東はガラ空きだから
今のうちに北方領土を取り返せよ
今のうちに北方領土を取り返せよ
151名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:43:47.24ID:0aUqevnE0 次はウクライナ語講座をやればいいじゃない。
152名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:44:02.85ID:ro+UqAeV0 やっぱサボテンだよな
153名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:44:50.29ID:2YPI2v0Z0 ロシア文化の本質が圧政と陰謀論と粛清だからなあ
宣伝形式ではなく客観的に言語と文化でやったら狂った世界にしかならないだろうな
宣伝形式ではなく客観的に言語と文化でやったら狂った世界にしかならないだろうな
154名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:45:13.57ID:ToEHoJTt0 >>1
中国語も止めろ
中国語も止めろ
155名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:45:36.70ID:ujpzrbT10156名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:46:19.59ID:2YPI2v0Z0 ヨーロッパだとナチス好きとロシア好きは同じゴミ箱だろうな
157名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:46:45.05ID:8ZYcB+F70 むしろ今こそロシア語習ってプロパガンダ攻撃すべきだと思うけどな
158名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:46:47.34ID:Ql9s1kPt0159名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:47:17.12ID:99el1dU/0 共産主義時代の教育を受けたロシア人が死なんととロシアはまともな国にはなれない
160名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:48:01.23ID:izGzQdSA0 >>49
英語バージョンでロシア語勉強してたから、確認したらたしかにあった
なんだかなー
語学や戦争に関係ない文化までひっくるめてロシアに関わるもの全て忌避するのは違うだろうよ…
暗殺の危険おかしてでも公に戦争もプーチンも非難・反対する心あるロシア人も全て犯罪者扱いみたいで
胸が痛いよ
英語バージョンでロシア語勉強してたから、確認したらたしかにあった
なんだかなー
語学や戦争に関係ない文化までひっくるめてロシアに関わるもの全て忌避するのは違うだろうよ…
暗殺の危険おかしてでも公に戦争もプーチンも非難・反対する心あるロシア人も全て犯罪者扱いみたいで
胸が痛いよ
161名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:48:34.72ID:OJJ0yLI90162名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:48:57.84ID:USnhIhmZ0163名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:49:02.31ID:f1bT+6jN0 >>21
第二外国語の選択でそもそもロシア語が少ない
第二外国語の選択でそもそもロシア語が少ない
164名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:49:17.80ID:iAWmZOHe0 センターから古文漢文がなくならなかったのはこういう利権学者のせいなんたよね
165名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:49:29.72ID:Ukz8q5QO0 これからはウクライナ語の時代だろ
ロシル?ロメア?カシアだっけ?なくなる国んだから
ロシル?ロメア?カシアだっけ?なくなる国んだから
166名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:49:33.67ID:Ql9s1kPt0 言語はパスポートと同じくらい重要や
167名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:49:39.11ID:99el1dU/0 プーチンのやってることはヒトラーよりひどいよ
168名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:49:43.97ID:ujpzrbT10169名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:49:44.65ID:KLP+NzmZ0 インタビューよく見るとこの先生もちょいちょい怪しいこと言ってるなあ
中国研究者が親中とは限らないのに露の場合は一様にそっち系なのはプロパガンダ総本山の面目躍如といったところか
中国研究者が親中とは限らないのに露の場合は一様にそっち系なのはプロパガンダ総本山の面目躍如といったところか
170名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:50:21.98ID:Ql9s1kPt0171名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:51:04.01ID:vPQL+n5F0 ニコライ学院
172名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:51:14.95ID:+PJ9R1lf0 ロシア語を覚えても嘘とフェイクまみれだから人間の会話はできないよ
173名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:51:25.67ID:G+BDtOEk0 韓国語講座増やして欲しい
やっぱり韓国語は学んでて楽しいんだよね
やっぱり韓国語は学んでて楽しいんだよね
174名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:51:29.30ID:ADMSDntG0 ロシア語が堪能になれば防衛省かラヂオプレスに就職できるかもよ
175名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:51:34.62ID:Qw+0NsNV0176名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:51:57.30ID:ujpzrbT10177名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:53:04.23ID:gGvonwQb0178名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:53:12.71ID:2YPI2v0Z0 ピロシキが有名だけどロシアではもう食えない
ロシア音楽は有名だけどもうロシアに音楽家はいない
中国の歴代王朝のように文化は周辺国にだけ残るんだろうな
ロシア音楽は有名だけどもうロシアに音楽家はいない
中国の歴代王朝のように文化は周辺国にだけ残るんだろうな
179名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:53:32.88ID:Nr7+8msF0 まじで許せねーわNHK
再開するまで受信料絶対払わん
再開するまで受信料絶対払わん
180名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:53:38.49ID:9jTpmCKU0181名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:54:12.58ID:gKxA95/x0 俺が知ってるロシア語はハラショーだけ
182名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:54:14.82ID:2YPI2v0Z0 プーチンの怒髪天を突くはアウト?
183名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:54:17.67ID:3ZEP0iSj0184名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:54:56.73ID:6c/2SVLf0 ロシア文字まったく読めない
185名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:55:33.00ID:2ofh9NiI0 元々不人気で終わるんなら仕方ない
186名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:56:25.06ID:knLmDV+q0 ロシアに旅行に行けなくなるからロシア語需要が減るのは仕方ない
187名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:56:57.40ID:T+5tuXiv0 NHKはラジオ第二放送をやめるって話はどうなった?
あれやめたら語学講座が壊滅してNHK出版は解散なんだが
あれやめたら語学講座が壊滅してNHK出版は解散なんだが
188名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:57:13.44ID:2YPI2v0Z0 古代ロシア語として研究するしかないだろうな
ロシアが無くなっちゃうんだから
ロシアが無くなっちゃうんだから
189名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 12:58:05.90ID:Q0zo0Qob0 >>119
文章が下手すぎるだろ
文章が下手すぎるだろ
190名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:00:01.52ID:4HHKsjxl0 ダジャレかよ
191名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:00:33.65ID:99el1dU/0 NATOがロシアを攻撃したか
ウクライナがロシアを攻撃したか
ウクライナがロシアを攻撃したか
192名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:01:34.91ID:i+sBG1lY0 敵を知り己を知らば百戦あやうからず
193名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:02:09.97ID:toxhP5af0194名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:02:41.14ID:sI/RivgI0 国際司法裁判所でロシアへの停止命令(法的拘束力あり)も出ていて、戦争犯罪の認定も受けて裁判も始まる
デフォルトもほぼ確定
当面は国際社会では存在しないのと同じ扱いになる
デフォルトもほぼ確定
当面は国際社会では存在しないのと同じ扱いになる
195名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:04:01.41ID:By6gYJLX0 新番組ロシアゴキライエフ
196名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:04:05.81ID:mAA9sZxC0 いや、語学や情勢研究はやる人いないと
敵対する国であればあるほど当然重要でしょ?
敵対する国であればあるほど当然重要でしょ?
197名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:04:55.97ID:uuI+YMEL0 大学行けば第二外国語の選択肢あるだろ
ドーブリーウートラ
ドーブリーウートラ
198名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:05:08.03ID:e7Mq5mQD0 敵国の言語こそ勉強すべきなんだけどな
199名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:05:30.07ID:kLkEmbfc0200名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:05:55.32ID:2YPI2v0Z0 いっそのこと悪のロシア帝国の秘密を暴く推理番組にしたほうがいいな
これならロシア語が消えることはない
ロシア語で考えるんだ
これならロシア語が消えることはない
ロシア語で考えるんだ
201名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:06:40.51ID:ltzE2HZ+0 >>7
優勝
優勝
202名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:07:34.28ID:QmYmbxdx0 参戦してるんだから仕方ないじゃん
203名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:07:44.38ID:F1lrOCcX0204名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:08:34.71ID:daiGQw1c0 マジか。むしろ、戦争が起こってからロシア語とかロシア文化に興味出てきたところなのに。
敵としては魅力的。
敵としては魅力的。
205名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:09:19.23ID:yWZgrKV90 ロシア語とか近々消滅する言語やろ?
206名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:09:38.17ID:QmYmbxdx0207名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:10:33.62ID:49YBSx5S0 ロシア語なんてホーロドニースメルチって言えれば大抵ワンパンよ
208名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:10:43.37ID:k07Bdt7s0 韓国語なんかよりよっぽどメジャーな言語なんだけどな。
それこそウクライナでもみんな話してる。
それこそウクライナでもみんな話してる。
209名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:10:56.68ID:uuI+YMEL0 男性名詞とか女性名詞とか
訳のわからないのがロシア語
訳のわからないのがロシア語
210名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:12:01.25ID:pUBXH6q30 >>1
ロシア語講座のロバみたいなおばさんはまだいるの?
ロシア語講座のロバみたいなおばさんはまだいるの?
211名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:12:26.58ID:l5e3Aahp0 現番組が終わるのは予定通りだろう。
ただ、4月から新しく始まるはずだったのがポシャった。
ただ、4月から新しく始まるはずだったのがポシャった。
212名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:13:16.99ID:pUBXH6q30 >>90
イクラはロシア語です
イクラはロシア語です
213名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:13:33.98ID:hAeHmTn50 手ブラでスキー
214名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:14:41.44ID:6bkZ+8Zi0 >>1
国連公用語なのにTVシリーズはついに消えるのか
ロシアの最近の生活とか名所なんかを紹介してたのは面白かったけど
元から視聴率が良くないとかで他の語学番組みたいに年度毎に新しい番組作らず
ここ何年もずーっと半年毎にサンクトペテルブルク編とモスクワ編を交互に同じ番組を再構成して放送してたから仕方ないのかもね
国連公用語なのにTVシリーズはついに消えるのか
ロシアの最近の生活とか名所なんかを紹介してたのは面白かったけど
元から視聴率が良くないとかで他の語学番組みたいに年度毎に新しい番組作らず
ここ何年もずーっと半年毎にサンクトペテルブルク編とモスクワ編を交互に同じ番組を再構成して放送してたから仕方ないのかもね
215名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:14:50.12ID:lfUjdxjN0 敵味方どっちにしても語学はわかっていた方がいいのでは?
216名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:15:10.88ID:l5e3Aahp0 >>209
ドイツ語の男性女性中性よりよほど簡単。
ドイツ語の男性女性中性よりよほど簡単。
217名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:15:36.88ID:6bkZ+8Zi0 >>209
英語以外の欧州の言語はみんなそれ
英語以外の欧州の言語はみんなそれ
218名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:15:43.58ID:mtEkUlXu0 ウクライナ語講座に変えれば問題ない
219名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:15:47.08ID:VqI0VJ460 >>161
わかりますわ
昔イエメン行ったとき、ホテル以外で英語が全く通じず地球の歩き方に乗ってた片言アラビア語で交渉したり、
ラオスで温泉巡りしたときは施設で言葉が全く通じずボディランゲイジで意思疎通を試みたりと色々あったなぁ・・・
わかりますわ
昔イエメン行ったとき、ホテル以外で英語が全く通じず地球の歩き方に乗ってた片言アラビア語で交渉したり、
ラオスで温泉巡りしたときは施設で言葉が全く通じずボディランゲイジで意思疎通を試みたりと色々あったなぁ・・・
220名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:15:49.20ID:LFAz/vHJ0 世界街歩きとかの再放送もロシアは無くなるんだろうか
221名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:15:58.76ID:xZXlEcug0 >>59
そんな悪いやつがいるのか
そんな悪いやつがいるのか
222名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:16:01.46ID:pUBXH6q30223名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:18:16.79ID:VK46965z0 タイミングの悪さから変な疑いをかけられて面倒なことになってしまった
224名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:18:30.60ID:6bkZ+8Zi0225名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:18:40.18ID:GHVymxGI0 朝鮮も敵国なんだからやめろよ
ミサイルや核で脅してきてんだよ
ミサイルや核で脅してきてんだよ
226名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:18:56.89ID:pUBXH6q30 ロシア語講座なんて誰が見てるのだろうか
227名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:19:00.80ID:nNYqJdvM0 ウクライナでもロシア語は日常的に使われてるし
何ならゼレンスキーの母語はロシア語だし
こういうの意味無くない?
何ならゼレンスキーの母語はロシア語だし
こういうの意味無くない?
228名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:19:07.69ID:tcO7xnzy0 昔はロシア専攻の学科に入ると公安にリストアップされたんだよね
赤旗購読者と同様、危険分子扱い
赤旗購読者と同様、危険分子扱い
229名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:19:43.76ID:uX1t/R2l0 >>6
プーチンポさんかわいそう(´・ω・`)
プーチンポさんかわいそう(´・ω・`)
230名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:19:48.01ID:pUBXH6q30 >>219
今ならスマホで全部解決できるんだよね…
今ならスマホで全部解決できるんだよね…
231名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:20:14.86ID:6bkZ+8Zi0232名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:21:56.03ID:gRZWZepd0 プーチン政権崩壊してロシアが様変わりしてな
233名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:22:15.02ID:me36B+Zi0 >>4
テレビからラジオではね
テレビからラジオではね
234名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:23:20.62ID:me36B+Zi0 まあタイミングは良くないな
事前に発表さえしていればな
事前に発表さえしていればな
235名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:23:47.18ID:l5e3Aahp0236名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:25:03.02ID:bLJ1bTjL0 代わりにスワヒリ語希望
237名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:26:14.48ID:Ql9s1kPt0238名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:26:59.90ID:ICNFvrfh0239名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:27:46.90ID:pUBXH6q30240名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:28:06.08ID:ICNFvrfh0 >>224
語学学校はスパイ養成所
語学学校はスパイ養成所
241名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:28:35.86ID:f+AqugsB0 プーチンチンさっさと死ね
242名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:28:40.11ID:wJFewoAn0 本当に最悪のタイミングだったのはウクライナに侵攻したロシアの方なんだけどな
243名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:28:43.27ID:ICNFvrfh0 >>239
R反転してヤーか
R反転してヤーか
244名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:30:18.65ID:pUBXH6q30 ググったら出てきた
ロバじゃなくて沼野 恭子教授だ
ロバじゃなくて沼野 恭子教授だ
245名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:30:38.98ID:qt/bCIgA0246名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:30:49.52ID:kFYWoKfj0 敵である韓国の焼肉や中華料理も国内で全面禁止にしなきゃいけないな。食べたら舌と両腕を切断が妥当。
もちろん提供した側も。
もちろん提供した側も。
247名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:30:59.64ID:FAc8JB2V0 ロシアゴスキーのヴィーカさんはマジで美人だから、放送終了する前に見ておいたほうがよいぞ
248名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:30:59.86ID:sGzL03bJ0 なくなる国の言語学んでも意味ないだろwww
249名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:31:53.35ID:btjh6x7N0 >>245
まあ、できない奴ってのはなんでも否定から入るからな
まあ、できない奴ってのはなんでも否定から入るからな
250名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:32:26.57ID:GH7qyLUn0 どうだっていいよ
251名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:32:32.56ID:312vCvST0 こういう時に語学を捨てるのはまじでアホ
252名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:33:05.23ID:HGBnIquD0 ウクライナもロシア語圏なんだが
253名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:33:32.26ID:XVeR/xmC0254名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:33:46.78ID:Ql9s1kPt0255名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:34:43.57ID:ADMSDntG0 >>243
Rに当たるキリル文字はP
Rに当たるキリル文字はP
256名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:35:51.00ID:CVRsi7ad0 ロシア語をきっかけにウクライナ語を勉強する人もいそうだけどなあ
257名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:38:57.98ID:NGX3542z0 後番組がどうかによるかな、攻撃から1ヶ月しか経ってないんだから
いかにも準備不足なり再放送なら強引に終わらせたんだろうし
ちゃんと出来てるなら言ってる通り元から終わらせる予定だったんだろうし
いかにも準備不足なり再放送なら強引に終わらせたんだろうし
ちゃんと出来てるなら言ってる通り元から終わらせる予定だったんだろうし
258名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:40:15.46ID:yv3aueqh0259名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:40:23.86ID:pUBXH6q30 徐々に思い出してきた
犯人の遺留品のハンカチにRと刺繍してあったけどそれはロシア語のアルファベットだった
犯人の遺留品のハンカチにRと刺繍してあったけどそれはロシア語のアルファベットだった
260名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:42:11.93ID:lBjr5p5B0 それ以前にロシア語難しすぎて
261名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:42:21.09ID:LEuFPgi90 ロシアはもう菜知酢と同格よ?
ロシア関連を仕事にしてる人いろいろ諦めて かわいそうだけど
ロシア関連を仕事にしてる人いろいろ諦めて かわいそうだけど
262名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:42:29.10ID:EIqSq3IE0 ニーズが激減したのが理解出来んらしい
教えるの上手いと思えるなら必要に迫られた人は一定数は今後もおるし、そいつらに教えて余生を過ごせ
教えるの上手いと思えるなら必要に迫られた人は一定数は今後もおるし、そいつらに教えて余生を過ごせ
263名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:42:30.84ID:UTozb1tl0 ロシア人のほとんどがプーチン支持なのでは?
264名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:43:34.68ID:lBjr5p5B0 >>69
インスタは洗脳ツールだろ
インスタは洗脳ツールだろ
265名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:43:59.10ID:pUBXH6q30 プーチン「私を嫌いになってもロシア語は嫌いにならないでください! えびはらしょー!」
266名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:44:09.97ID:bok383se0 ズドラーストビチェ
オーチンハラショー
オーチンハラショー
267名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:45:02.93ID:wJFewoAn0 >>262
youtubeだってあるしな
youtubeだってあるしな
268名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:46:10.75ID:YU2VoY7s0 個人でロシア語を学ぶのはおおいに結構だが
公共の電波使って学ばせるような代物ではないということだね
Eテレ自体が不要論も出てるぐらいだしロシア語に限った話でもないよ
まあ確かにこれからロシア語を学んでも何の役にも立たないけどね
公共の電波使って学ばせるような代物ではないということだね
Eテレ自体が不要論も出てるぐらいだしロシア語に限った話でもないよ
まあ確かにこれからロシア語を学んでも何の役にも立たないけどね
269名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:47:39.61ID:rkzbCnHy0 タイミングが被ってるだけやんw
270名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:47:41.02ID:MZ6wwuqO0 Eテレの語学番組は基本的に4月から3月までの1年周期だろ
戦争前から決まってた事で最悪のタイミングとか知ったこっちゃないだろ
戦争前から決まってた事で最悪のタイミングとか知ったこっちゃないだろ
271名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:47:48.84ID:CYLIJl0a0 名前のスキーってどういう意味があるの?
272名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:48:58.80ID:yv3aueqh0273名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:49:15.42ID:l5e3Aahp0 >>259
それを裏から読んだんだな
それを裏から読んだんだな
274名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:50:22.35ID:AafHj4Oi0275名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:50:43.73ID:7nWWCqKn0 NHKの語学番組はテキストを売って儲けるビジネスだからロシア語単体では需要がなくて赤字が積み重なったんだな
276名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:50:53.09ID:pUBXH6q30 ロシア語と言えば百万本のバラかな
大昔に27時間テレビでロシアの宇宙船かステーションから日本初生中継した時に
ロシア人飛行士たちが百万本のバラをうたってくれたけど
無重量空間なので徐々にくるくる回ってたけしとさんまが爆笑してたような思いでがある
大昔に27時間テレビでロシアの宇宙船かステーションから日本初生中継した時に
ロシア人飛行士たちが百万本のバラをうたってくれたけど
無重量空間なので徐々にくるくる回ってたけしとさんまが爆笑してたような思いでがある
277名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:51:32.22ID:SrF+07iX0 語学系の番組って何の為にあるの
あれで話せるようになるわけない
あれで話せるようになるわけない
278名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:52:00.45ID:AafHj4Oi0279名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:52:04.92ID:nwYY6AXM0 ヴィーカは美人だよな
再放送ばかりで飽きてきたけど
ロシア語を知る機会を失ってしまうのは
日本にもマイナス
再放送ばかりで飽きてきたけど
ロシア語を知る機会を失ってしまうのは
日本にもマイナス
280名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:53:45.77ID:iVF8JOG60 >>143
NHKの語学講座の評価を知らんのか
NHKの語学講座の評価を知らんのか
281名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:54:22.26ID:AafHj4Oi0282名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:54:59.66ID:AafHj4Oi0 >>279
俺はターニャ派 (´・ω・`)
俺はターニャ派 (´・ω・`)
283名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:55:27.97ID:k3ooyhG/0 「ロシア語」だけが「優」だったのに・・・
284名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:56:45.32ID:fTEKyKof0 バターチャ
285名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:57:19.30ID:OJJ0yLI90 >>246
回鍋肉だけは許してくれ大好きなんだ
回鍋肉だけは許してくれ大好きなんだ
286名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 13:59:23.92ID:6skbswna0 今のプーチンなら「ロシア語話者がいる場所はロシア領」とか言いだしかねないな
287名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:03:04.45ID:j7q4S0BB0 ロシア語習った結果が他国の罪ない子供達を大量虐殺でもするんか?
288名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:03:08.81ID:pMIC6P8X0 >>276
百万本のバラは元々ラトビアの歌らしいよ
百万本のバラは元々ラトビアの歌らしいよ
289名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:03:35.06ID:OlI64L4H0290名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:03:42.07ID:g79VDhpt0291名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:05:22.13ID:PzwJ/mLs0 敵性語って意味では需要あるだろう
292名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:05:59.46ID:AafHj4Oi0 今のラジオ英会話は認知言語学的に教えていて非常に楽しいしためになる
カムカムエヴリバディの宣伝じゃないが、語学講座は続ければ必ず話せるようになる
カムカムエヴリバディの宣伝じゃないが、語学講座は続ければ必ず話せるようになる
293名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:06:08.08ID:pMIC6P8X0 都内に生き残ってるうたごえ喫茶も永久に営業停止だろう
左翼ジジイ終わった
左翼ジジイ終わった
294名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:08:18.85ID:l4n+GXZe0 ソ連の頃はどうしてたのよ
どのみちテレビ的に新鮮な情報が得られなくなればそっと閉じだろ
どのみちテレビ的に新鮮な情報が得られなくなればそっと閉じだろ
295名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:08:23.91ID:zWhsUF8a0 >>277
ならないけど、きっかけや281のようにモチベーションになる
自分も語学オタではないが、英語、仏、伊、スペイン語、中国語はNHKラジオで
遊びがてらしてた
テレビの語学は丁寧だし楽しいよ
ロシア語もテレビのロシア語講座で興味出て、ラジオも録り溜めて
ロシアに数週間旅行した
イタリア、フランス、中国も1人で行ったよ
英語はラジオで学んで話せるようになった(何百回もガチで聴き込んだ)
ハングルは嫌いなので、興味ない
ならないけど、きっかけや281のようにモチベーションになる
自分も語学オタではないが、英語、仏、伊、スペイン語、中国語はNHKラジオで
遊びがてらしてた
テレビの語学は丁寧だし楽しいよ
ロシア語もテレビのロシア語講座で興味出て、ラジオも録り溜めて
ロシアに数週間旅行した
イタリア、フランス、中国も1人で行ったよ
英語はラジオで学んで話せるようになった(何百回もガチで聴き込んだ)
ハングルは嫌いなので、興味ない
296名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:08:52.75ID:IU8kmDGJ0 >>1
デフォルトロシアに用無いからロシア語覚えてもしゃあないしね
デフォルトロシアに用無いからロシア語覚えてもしゃあないしね
297名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:10:52.86ID:xulYu4vs0298名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:11:13.98ID:99el1dU/0 俺一生ロシアを恨んでやる
ナチス以上に嫌い
ナチス以上に嫌い
299名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:12:00.41ID:99el1dU/0 ロシア人なんか来てみろ
弱そうな奴だったら後ろから回し蹴りしてやる
弱そうな奴だったら後ろから回し蹴りしてやる
300名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:12:44.79ID:99el1dU/0 >>295
君趣味が悪いね
君趣味が悪いね
301名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:13:11.74ID:eVMdGeZo0 >>274
海軍兵学校では校長の井上成美が英語教育は必要と力説したから、戦争中も構わず英語教育やってたんだっけ
海軍兵学校では校長の井上成美が英語教育は必要と力説したから、戦争中も構わず英語教育やってたんだっけ
302名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:13:56.68ID:6bkZ+8Zi0303名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:14:25.66ID:99el1dU/0304名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:14:27.92ID:dlaDUO4e0 この軍事侵攻が終わると仮定して
日本のアニメみたいなロシアが誇る行きたいと外国人が思わせられる魅力を第一人者の皆さんが広めたらいいのでは
ただ薬漬けのフィギュアスケートは結構です
日本のアニメみたいなロシアが誇る行きたいと外国人が思わせられる魅力を第一人者の皆さんが広めたらいいのでは
ただ薬漬けのフィギュアスケートは結構です
305名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:14:34.08ID:zbP0cavx0306名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:16:37.30ID:6bkZ+8Zi0307名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:17:03.92ID:99el1dU/0 モスクワとレニングラードにマジ核ミサイル打ち込みたい
308名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:17:43.02ID:zWhsUF8a0 >>300
英語は話せるようになりたかった
朝の時間のラジオ講座だと英会話→仏、独、中とか続けてあるんだよ
間違ってそのまま録音や聞き流しでまずは仏語に憧れと興味が出た
第2で選択する人は、ラジオ講座聴くじゃん?
実生活では語学聴いてるのは、変な人扱いされるので言わないよ
英語は話せるようになりたかった
朝の時間のラジオ講座だと英会話→仏、独、中とか続けてあるんだよ
間違ってそのまま録音や聞き流しでまずは仏語に憧れと興味が出た
第2で選択する人は、ラジオ講座聴くじゃん?
実生活では語学聴いてるのは、変な人扱いされるので言わないよ
309名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:19:33.39ID:99el1dU/0 レニングラードなんてピョートルクソ大帝が西洋に憧れて
西洋の真似して作った街じゃないか
何がエカテリーナクソ美術館だよ
それまで三流国だったくせに
田舎もんが
西洋の真似して作った街じゃないか
何がエカテリーナクソ美術館だよ
それまで三流国だったくせに
田舎もんが
310名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:19:39.65ID:vFTRjDD50 >>6
キツいなw
キツいなw
311名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:21:43.86ID:mvzhNx9j0 プーチンハラキリハラショー
312名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:22:32.56ID:NRyJY9OM0 敵性語は禁止だろ。ピロシキも揚豚まんと言え
313名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:23:58.87ID:uKqiVQPQ0314名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:24:17.28ID:XNsws7zk0 確か早稲田や上智には露文あったよね?
この状況だと来年度から学生の募集は停止か
この状況だと来年度から学生の募集は停止か
315名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:24:43.71ID:AafHj4Oi0 >>312
イクラもインテリもコンビナートもノルマも全部禁止? (´・ω・`)
イクラもインテリもコンビナートもノルマも全部禁止? (´・ω・`)
316名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:26:33.24ID:AafHj4Oi0 タイガもツンドラもステップもダメかw
317名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:27:04.15ID:XNsws7zk0318名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:27:31.62ID:2MubmSJd0 たまにMetart見てるとロシア語覚えたくなる
319名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:28:16.20ID:Lp/T/Fd50320名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:28:45.43ID:7nWWCqKn0 使徒得た
321名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:29:08.18ID:EC7mRHkT0 >>248
国がどうなってもロシア人やロシア語喋る人はいるしなぁ
ロマノフ朝が皇帝退位一家全滅してもロシア帝国がソ連邦になったように
プーチンがいなくなったら別の誰かが政権を握って国を存続させるでしょ
国がどうなってもロシア人やロシア語喋る人はいるしなぁ
ロマノフ朝が皇帝退位一家全滅してもロシア帝国がソ連邦になったように
プーチンがいなくなったら別の誰かが政権を握って国を存続させるでしょ
322名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:29:14.64ID:jBJrx1vk0 キャンセルカルチャーの波が凄まじいな
ガルパン最終章、まだ3話残ってるけど、ロシア軍がモチーフのプラウダ高校の出番や存在が抹消されるかもしれんの
ガルパン最終章、まだ3話残ってるけど、ロシア軍がモチーフのプラウダ高校の出番や存在が抹消されるかもしれんの
323名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:29:40.92ID:pwnrC3Nj0 ウクライナ語の講座すれば解決
324名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:30:12.74ID:KPQZuDQx0 ロシア語スキーは同じ内容何周使い回してんだよ
今むしろ熱いんだから満を持して新作作れや
今むしろ熱いんだから満を持して新作作れや
325名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:30:23.86ID:6bkZ+8Zi0326名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:31:27.39ID:Ql9s1kPt0 マーシャとくまで「飯」って言うロシア語だけ覚えた
327名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:31:55.62ID:zWhsUF8a0 テレビの語学番組は再放送でいいと思う
大体は同じ事の繰り返しだし
大体は同じ事の繰り返しだし
328名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:34:09.65ID:qTDQKVzE0 共産主義者の祖国であったソ連は崩壊したが
後裔のロシアも体質的には変わらない事が露呈した
これによって芸術、芸能界隈にも影響が出て来てそうだね
左翼残党の発言力が一層弱まって行く
後裔のロシアも体質的には変わらない事が露呈した
これによって芸術、芸能界隈にも影響が出て来てそうだね
左翼残党の発言力が一層弱まって行く
329名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:34:54.40ID:IlvPnNJH0 世界中のドストエフスキーの講義も中止になってるらしいなw
ロシアネタで飯食ってる関係者大変だわwww
ロシアネタで飯食ってる関係者大変だわwww
330名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:35:36.74ID:IlvPnNJH0 >>328
欧米の左翼とか誰もプーチン支持しとらんから関係ないで^^
欧米の左翼とか誰もプーチン支持しとらんから関係ないで^^
331名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:35:55.21ID:pwnrC3Nj0 >>328
安保闘争世代もかなり高齢化したし、そろそろ世界が共産幻想から卒業するには良い頃合い
安保闘争世代もかなり高齢化したし、そろそろ世界が共産幻想から卒業するには良い頃合い
332名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:36:10.02ID:AafHj4Oi0333名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:36:19.74ID:AXVvHFYW0 NHK的にはちょうど良かったな
334名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:36:20.54ID:AXVvHFYW0 NHK的にはちょうど良かったな
335名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:36:23.20ID:IPkXhayW0336名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:37:07.00ID:rLkrpogN0 まだ英語を敵成語と禁じた伝統を維持しているのか
337名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:37:36.95ID:XNsws7zk0338名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:38:19.76ID:IlvPnNJH0 >>331
そもそもその世代誰もプーチン支持し取らんでw
そもそもその世代誰もプーチン支持し取らんでw
339名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:39:00.97ID:h8oOv0Nl0 CSの映画チャンネルもロシア映画を変更してる。
340名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:40:13.82ID:UQTOCiRf0 さあ、独裁国家の言語、ロシア語を勉強しましょう〜 by NHK
341名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:40:31.16ID:lBLssjqz0 たまたま見かけたけど、ウクライナに侵攻してるさなかに会話の背景がロシアの平和な日常みたいな感じで、ちょっとってなった。
342名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:41:00.78ID:UQTOCiRf0 プ〜
343名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:42:01.81ID:UQTOCiRf0 核のボタンを押して、ウクライナが黒焦げになった日も放送はするの?
344名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:42:08.67ID:aOJ/JoeO0 大学の頃ロシア語とってた人が先生が帰国して単位足りなくなって留年してたな
345名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:42:39.13ID:6bkZ+8Zi0 >>206
黒電話の親機とは熱烈な挨拶のハグしてたのにな(´・ω・`)>プーチン
黒電話の親機とは熱烈な挨拶のハグしてたのにな(´・ω・`)>プーチン
346名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:43:32.24ID:KkHoAX580 世界的にも恐ろしいスピードで衰退してる言語らしいな
旧ソ連系の国がどんどんロシア語離れ進んでいってる
旧ソ連系の国がどんどんロシア語離れ進んでいってる
347名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:43:43.14ID:Lrdbonqo0 >>14
これ
これ
348名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:43:56.73ID:pwnrC3Nj0 >>338
だね、プーチン支持うんぬんよりも思想的なものだから今回のプーチンの行動が単に思想衰退の契機ってだけだよね
だね、プーチン支持うんぬんよりも思想的なものだから今回のプーチンの行動が単に思想衰退の契機ってだけだよね
349名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:45:12.17ID:IlvPnNJH0350名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:45:41.23ID:Ql9s1kPt0351名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:45:50.10ID:HxMwoMzz0 近いうちに無くなる言語
352名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:45:55.13ID:KkHoAX580 >>14
911が起きてからアメリカのアラビア語学習者は激増したそうだ
911が起きてからアメリカのアラビア語学習者は激増したそうだ
353名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:46:53.66ID:uGT4P8zA0 再放送だけどね、これ
354名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:47:28.48ID:AafHj4Oi0 >>14
うん、だから韓国語は学ばないといけないんだが、どうも気が進まない (´・ω・`)
うん、だから韓国語は学ばないといけないんだが、どうも気が進まない (´・ω・`)
355名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:48:30.01ID:rLkrpogN0 >>354
BTS追っかけ女が学んでいるから大丈夫
BTS追っかけ女が学んでいるから大丈夫
356名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:49:07.52ID:IlvPnNJH0 ロシア文学は元々東大でも毎年1人か2人しか志願者がいなくて研究者そのものがいないので就職が超簡単でニッチ産業だと言われていた
もうロシア文学講座そのものが大学から消えてなくなりそうだな
もうロシア文学講座そのものが大学から消えてなくなりそうだな
357名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:49:39.13ID:zWhsUF8a0 敵国語を学ぶ事は大事だ
ラジオでロシア語が残ってれば良いと思う
テレビでは真面目なロシア語を学ぶ番組は、早朝や深夜に放送すればいい
中国、半島なんて敵国なのに放送してるではないか
ハングル講座は韓流の時とか、テキストの売行きが凄かったらしい
ラジオでロシア語が残ってれば良いと思う
テレビでは真面目なロシア語を学ぶ番組は、早朝や深夜に放送すればいい
中国、半島なんて敵国なのに放送してるではないか
ハングル講座は韓流の時とか、テキストの売行きが凄かったらしい
358名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:49:39.83ID:KkHoAX580359名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:50:35.76ID:Ql9s1kPt0360名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:51:20.57ID:rLkrpogN0361名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:51:35.21ID:Ql9s1kPt0362名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:52:41.86ID:AafHj4Oi0363名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:53:57.85ID:zWhsUF8a0364名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:55:34.55ID:WFUB0geI0 今はロシア語よりベトナム語教える時代かもな
365名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:56:07.53ID:jNqc6rWz0366名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:56:12.60ID:XNsws7zk0367名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:58:06.38ID:AafHj4Oi0 小村寿太郎や明石元二郎なんか、その言語はできませんって顔して
こっそり聞き耳立てたりしてたからなw
外交官はこういう芸当が出来なければダメ
敵性言語は相手に知られないようにこっそり勉強するべきだな
こっそり聞き耳立てたりしてたからなw
外交官はこういう芸当が出来なければダメ
敵性言語は相手に知られないようにこっそり勉強するべきだな
368名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:58:41.26ID:qTDQKVzE0 社会主義リアリズムとか今じゃ死語だろうけど
その手の細胞が壊滅された訳じゃないだろうしなあ
例えばスタジオジブリの高畑勲は東大出だが
共産党の東大細胞であった日テレの氏家齊一郎と
懇意というのは割と知られた話だし
氏家の盟友にはナベツネとか堤清二がいる
徳間康快は早大だが読売新聞の記者上がり
宮崎駿が作ったトトロで糸井重里が声優やっているというのも
糸井は札付きの活動家上がりで
「おいしい生活」で一世を風靡したのは堤のセゾングループと
明らかに左翼界隈の繋がりとしか思えない
転向した奴もしなかった奴も
どうも二段階革命論を捨てていない節がある
その手の細胞が壊滅された訳じゃないだろうしなあ
例えばスタジオジブリの高畑勲は東大出だが
共産党の東大細胞であった日テレの氏家齊一郎と
懇意というのは割と知られた話だし
氏家の盟友にはナベツネとか堤清二がいる
徳間康快は早大だが読売新聞の記者上がり
宮崎駿が作ったトトロで糸井重里が声優やっているというのも
糸井は札付きの活動家上がりで
「おいしい生活」で一世を風靡したのは堤のセゾングループと
明らかに左翼界隈の繋がりとしか思えない
転向した奴もしなかった奴も
どうも二段階革命論を捨てていない節がある
369名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 14:59:55.09ID:zWhsUF8a0370名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:02:20.92ID:irVblRLG0 しかしこの第一人者はどうしろっていうのかね
ロシアが虐殺真っ最中だからロシア語講座を放送延長しろとw
ロシアが虐殺真っ最中だからロシア語講座を放送延長しろとw
371名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:04:33.49ID:zWhsUF8a0372名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:04:50.20ID:b3aVpB6p0 敵性語の教育も必要じゃないか
373名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:05:45.48ID:KkHoAX580 ベラルーシはロシア語の最後の守護神
https://i.imgur.com/3BoQ1dY.png
https://i.imgur.com/3BoQ1dY.png
374名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:08:48.89ID:h9wCqohf0 来年度ロシア語系ないってこと?
375名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:09:02.14ID:oFDftogx0 WWVになってロシアが負ければ
ウラル山脈より東や北カフカスやカレリアやカリーニングラードは失うし、
話者に犠牲でまくりで、国連用語からも転落だろ
代わりに、ポルトガル語でも昇格させれば?
スペイン語に近いけどよ
ウラル山脈より東や北カフカスやカレリアやカリーニングラードは失うし、
話者に犠牲でまくりで、国連用語からも転落だろ
代わりに、ポルトガル語でも昇格させれば?
スペイン語に近いけどよ
376名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:09:17.07ID:aw0zwD0Y0 【今後のロシア対応】
ロシア文学 → 誰も読まなくなる
ロシア音楽 → 誰も聞かなくなる
ロシア映画 → 誰も見なくなる
ロシア料理 → 誰も食わなくなる
ロシア言語 → 誰も学ばなくなる
ロシア企業 → 誰も相手しなくなる
ロシア男性 → 地獄に行け!
ロシア美女 → こいつは許す!
ロシア文学 → 誰も読まなくなる
ロシア音楽 → 誰も聞かなくなる
ロシア映画 → 誰も見なくなる
ロシア料理 → 誰も食わなくなる
ロシア言語 → 誰も学ばなくなる
ロシア企業 → 誰も相手しなくなる
ロシア男性 → 地獄に行け!
ロシア美女 → こいつは許す!
377名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:09:18.02ID:tRI5gwPK0 ハングル減らせばいいんじゃね
378名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:10:52.66ID:Nu3eN+li0 ヴィーカも日本に移住しちゃえよ
379名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:11:59.72ID:+csYA7DL0 俺の怒りが烏骨鶏
380名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:13:24.07ID:QXcssHIV0 代わりにポルトガル語やれや
381名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:15:01.29ID:0vQ8fzBX0 たまたま終わっただけなんだからイチャモンにも程がある
ラジオは続いてるみたいだし
ラジオは続いてるみたいだし
382名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:15:10.56ID:JKyrhXKO0 >>6
ロシアの外相とは握手するのに大統領と握手しないっておかしくない?
ロシアの外相とは握手するのに大統領と握手しないっておかしくない?
383名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:15:15.89ID:+4bcmabJ0 大学でも選択するかどうか?
384名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:16:15.81ID:ozRHOknP0 >>6
月亭方正
月亭方正
385名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:17:11.83ID:h8oOv0Nl0 一時期、NHKの語学講座に若手女性タレントが毎年のように出てたが今も同じなのかな?
イタリア語会話だと、
板谷由夏→佐藤康恵→辻香緒里→山口もえ→北原奈々子→三井智映子→吉岡美穂→土屋アンナ→加藤ローサ他。
土屋アンナが一番やる気なさそうだったのに、再び採用されてるんだな。
イタリア語会話だと、
板谷由夏→佐藤康恵→辻香緒里→山口もえ→北原奈々子→三井智映子→吉岡美穂→土屋アンナ→加藤ローサ他。
土屋アンナが一番やる気なさそうだったのに、再び採用されてるんだな。
386名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:17:21.52ID:7nWWCqKn0 錦糸町のロシアンパブにいくともてるのか
387名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:19:06.03ID:CeJLlMTo0388名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:19:07.63ID:9uctqyh/0 NHKの語学番組自体がすげえ縮小後退してるからなあ
389名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:22:26.67ID:fYW50u3O0 敵性語は知っておくべきなんだが
390名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:22:47.77ID:awwzfIC20 今年の受験生でこれからはロシア語のビジネスを広げたいっ
とか言って紛争前に高偏差値無駄遣いして
東京外語大とか上智大のロシア語学科に決まっちゃったやつ合計数百人いるよな
とか言って紛争前に高偏差値無駄遣いして
東京外語大とか上智大のロシア語学科に決まっちゃったやつ合計数百人いるよな
391名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:23:25.73ID:pwnrC3Nj0392名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:25:00.28ID:7nWWCqKn0 >>387
東海林さだおが早稲田のロシア文学科
東海林さだおが早稲田のロシア文学科
393名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:26:33.03ID:awwzfIC20 そういや野球解説者の江川卓は昔ロシア文学者としても有名だったって聞いたことある
394名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:27:44.45ID:kd6C08gS0395名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:28:50.74ID:gqYnIr+D0 >>393
江川が巨人入団の際には自宅に苦情の電話が殺到したらしいw
江川が巨人入団の際には自宅に苦情の電話が殺到したらしいw
396名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:29:09.59ID:VA/GmX3i0397名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:32:08.48ID:+q0lfQAz0 別に繰り返しで良かったしヴィーカ版の教材出たら買うのに
398名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:32:46.64ID:a7qB8boz0 プーチンのクリミア攻略で学ぶロシア語
なんか人気出そうだが
なんか人気出そうだが
399名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:34:25.23ID:Ql9s1kPt0400名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:35:59.51ID:up9aVDT70 ロシア語とアラビア語は夜中に何となく見てたな
これって去年も見たな?あれ3回目?みたいな
ロシア語の日本人先生はすぐお酒の話になって面白かった
アラビア語は金子貴俊でなぜ?と思ったががんばってた印象
これって去年も見たな?あれ3回目?みたいな
ロシア語の日本人先生はすぐお酒の話になって面白かった
アラビア語は金子貴俊でなぜ?と思ったががんばってた印象
401名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:36:03.84ID:B6luvovv0 中国となんかあったら二外から中国語はずれるん?
402名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:37:17.76ID:VA/GmX3i0403名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:37:19.14ID:RaEV3zeM0 この時期に終了なら被害妄想だろ
404名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:40:41.98ID:z6r+SWfb0 ウクライナ語講座とかないんだからそこまでピリピリするなよと
405名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:41:21.49ID:Orm+ZG580 イモトの中国語講座は面白そうだけど
406名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:42:04.90ID:7bI+TZ4v0 悪いのはプーサンだろ
407名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:42:11.21ID:gqYnIr+D0408名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:45:47.36ID:2YPI2v0Z0409名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:47:39.58ID:eq5DYLbZ0 1、2、3、ダァーーー!
410名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:48:41.54ID:SRRy6LG60 今、語学の勉強ってネット使ってるのが主力だからね
地上波のTVなんてわざわざ見ない
地上波のTVなんてわざわざ見ない
411名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:48:47.47ID:ix5Or/Md0 今からロシア語学んでもビジネスで使う機会激減だからなー
412名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:50:05.22ID:22WKPpG10 >>363
映画メジャーリーグ2のタカタナカ思い出したw
映画メジャーリーグ2のタカタナカ思い出したw
413名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:51:21.46ID:cWozy6n50 北朝鮮語であそぼ!に変わります
414名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:53:00.21ID:77rlqaqT0 彼を知り己を知れば百戦殆からず
415名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:54:03.66ID:/cCw41Oy0 ロシアはもうすぐなくなります
416名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 15:57:48.53ID:HKBYc42Z0 >>6
キュンってなった
キュンってなった
417名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 16:04:00.19ID:DWIaOqTW0 >>6
実際握手する人の方が多いけどな
実際握手する人の方が多いけどな
418名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 16:14:40.11ID:jnC7cKWE0 リメンバーパールハーバー
419名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 16:16:14.86ID:NznugCe70 中国で頑張ってね
420名無しさん@恐縮です(光)
2022/03/17(木) 16:16:37.48ID:GHM0eXxg0 結構面白い番組でしたよ
421名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 16:18:23.08ID:sR7vb1T00 ヤー リュブリュー ドゥバーツァッチ リェット デバチカ
422名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 16:24:13.32ID:hTO1aHn20 ダーチャで乾杯!
423名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 16:25:17.33ID:2z9knJS/0424名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 16:25:22.51ID:MuaeJjto0 敵性語を知る・興味を持つことは敵を知る意味で良い事なのに
日本人は昔から坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの精神だからな
NHKはその風潮の継続に一役買ったと
日本人は昔から坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの精神だからな
NHKはその風潮の継続に一役買ったと
425名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 16:25:29.33ID:5dvJVJZE0 アメリカのイラク侵攻の時には
英語教育終了すべきだったな
英語教育終了すべきだったな
426名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 16:28:41.77ID:11j6Om6M0 >>274
ARMY SPECIALIZED TRAINING PROGRAMっていう教授法
日本語を修得するかさもなくば前線で死ぬか、の厳しさで当時訓練してた兵士にはメンタルやられる奴も出たほど
その中のひとりが上にも出てたドナルド・キーンだけど他にも日本研究者が出るきっかけになった
ARMY SPECIALIZED TRAINING PROGRAMっていう教授法
日本語を修得するかさもなくば前線で死ぬか、の厳しさで当時訓練してた兵士にはメンタルやられる奴も出たほど
その中のひとりが上にも出てたドナルド・キーンだけど他にも日本研究者が出るきっかけになった
427名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 16:38:27.29ID:zWhsUF8a0 >>426
有名なやつだ
アメリカや他国が凄いのは、相手国を徹底的に調べて弱点を
研究。いかに世論を誘導するかなど攻略の仕方を知ってるんだよ
敵国だから、相手国の言語、文化、歴史、国民性を学ぶのは初歩だよ
有名なやつだ
アメリカや他国が凄いのは、相手国を徹底的に調べて弱点を
研究。いかに世論を誘導するかなど攻略の仕方を知ってるんだよ
敵国だから、相手国の言語、文化、歴史、国民性を学ぶのは初歩だよ
428名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 16:55:07.15ID:maou6ttx0429名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 17:05:13.44ID:WKmReF660 プーチンをモデルにした主人公の漫画があったけどまだ連載してるのかな
430名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 17:16:55.87ID:4ud7jWOf0 放送法第四条 放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
二項
違反だな。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
二項
違反だな。
431名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 17:21:23.52ID:ICNFvrfh0 >>255
アルファベットと発音違うんで
アルファベットと発音違うんで
432名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 17:21:52.92ID:WFUB0geI0 ロシア語常用してる人って何人くらいいるのだろう
433名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 17:25:08.66ID:7ykJMizR0 ゼレンスキーの真珠湾発言で一気にアンチ・ウクライナになったわ
434名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 17:26:43.97ID:pKs+LmtP0 NHKのロシア語講座はNHKラジオの「まいにちロシア語」のみになる
これもやめるべきだろ 戦争してんだから
これもやめるべきだろ 戦争してんだから
435名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 17:27:24.69ID:Ggai0fKU0 ウクライナ語教えればいい かなり重複してるんだろ
436名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 17:34:03.65ID:Lrdbonqo0 >>434
言語を学ぶと戦争が悪化するのか?
言語を学ぶと戦争が悪化するのか?
437名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 17:41:25.84ID:AGgEvzcw0 昔ロシア語講座見てたから終了は残念
大麻で捕まった白露山が出てた事しか覚えてないけど
大麻で捕まった白露山が出てた事しか覚えてないけど
438名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:03:14.36ID:9RjGGsd20 >>434
戦時中はむしろ相手国の文化や言語は学習すべきやで
戦時中はむしろ相手国の文化や言語は学習すべきやで
439名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:05:06.52ID:c3SRvIxI0 来週から「素敵にウクライナ生活」をお送りします
第1回は「火炎瓶の作り方」です
第1回は「火炎瓶の作り方」です
440名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:09:14.96ID:99el1dU/0441名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:10:29.87ID:99el1dU/0442名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:11:53.06ID:99el1dU/0443名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:14:59.87ID:99el1dU/0444名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:27:52.58ID:G6k+ZOgd0445名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:27:54.09ID:qxm/KRLv0 テキストも放送も使い回しだったんならしょうがないだろ
そもそも以前からニーズが無かったんだよEテレみたいな左翼利権の塊でも
高校講座も何年も同じ番組使いまわしてるから
日本史なんか未だに小島瑠璃子にキングダム原を略奪されて
マウンティングで筋トレ中傷された歴ドルが出てるw
そもそも以前からニーズが無かったんだよEテレみたいな左翼利権の塊でも
高校講座も何年も同じ番組使いまわしてるから
日本史なんか未だに小島瑠璃子にキングダム原を略奪されて
マウンティングで筋トレ中傷された歴ドルが出てるw
446名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:39:06.47ID:sNcngWtE0 1.決まっていた。
2.ロシア語なんて、端から人気無し!
3.もうロシアもウクライナも反日国家
なんで殺し合って居なくなるのが、
日本の最大の利益!!
原爆投下の映像に、拍手したオバマ。
それに、十字を切って眼を瞑るプーチン。
9.11のテロと、ただの軍事施設への最小の
攻撃を一緒にした、ゼレンスキー元芸人!!
2.ロシア語なんて、端から人気無し!
3.もうロシアもウクライナも反日国家
なんで殺し合って居なくなるのが、
日本の最大の利益!!
原爆投下の映像に、拍手したオバマ。
それに、十字を切って眼を瞑るプーチン。
9.11のテロと、ただの軍事施設への最小の
攻撃を一緒にした、ゼレンスキー元芸人!!
447名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:42:48.54ID:xe4EGNQA0 需要がないとか時代やな
448名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:45:44.45ID:Tfa3d0BW0 すべて録画してるとかどんなロシア変態だ
449名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:48:06.23ID:uTL7xK+Q0 ロシアにいけない
ロシア人出せない
そりゃ番組が根本的に作れないだろ
ロシア人ジョークとか絶対無理だろ
ロシア人出せない
そりゃ番組が根本的に作れないだろ
ロシア人ジョークとか絶対無理だろ
450名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:48:45.55ID:uCuex7VD0 3月だし終わるの当たり前じゃないの?
451名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:51:09.25ID:bKGIAfif0 教授にしてみれば自分の人生が全否定されるわけだから辛いだろうな
452名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:53:41.75ID:s09VRhfj0 タイミングが悪いというかメッセージ発信だろこれは
453名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:57:02.71ID:fNDIwIPA0 語学講座って毎年新作で放送するようなもんなのか
初級講座なら内容なんてあんま変わらんだろ
過去のアーカイブ放送で充分需要を満たせそうだけど
初級講座なら内容なんてあんま変わらんだろ
過去のアーカイブ放送で充分需要を満たせそうだけど
454名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 18:59:27.29ID:f3xmDNPl0 でも、殺戮プーチンに忖度して、NHKが慌てふためき急遽放送続行する姿も見てみたい
455名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 19:01:51.46ID:oLeaapsJ0 チンプーに言えよ
456名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 19:02:24.32ID:ADMSDntG0 大学生の頃、大韓航空機撃墜事件があって、ロシア語の先生が「あれはアメリカの陰謀だ」と熱弁してたな
457名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 19:13:19.39ID:OO4kAI7E0 ロシア語なんて元々大して需要ないだろ。今後はますます不要になる。
458名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 19:28:00.32ID:T75FebB90 新年度からはウクライナ語講座で
459名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 19:30:15.25ID:TmCrTLJ/0 ここは段ちゃん復帰で中国語講座をだな
460名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 19:43:32.64ID:ct1u8zCb0 ナチスか、ソ連か、北朝鮮か
そういうレベルだよね
そういうレベルだよね
461名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 19:43:50.95ID:NspkUvRZ0 中神美砂のロシア語通訳は本当に聞き苦しいし下手
462名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 19:44:27.66ID:ntC2ltj+0 テレビでロシア語とロシアゴスキーだったら
テレビでロシア語のほうが好きだったけど
今いろいろ騒がせてる小林麻耶が出てたんだよなぁ…
テレビでロシア語のほうが好きだったけど
今いろいろ騒がせてる小林麻耶が出てたんだよなぁ…
463名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 20:29:27.56ID:uww4KY2l0 俺が昔ロシア語会話を見てた時は講師の先生がウクライナ人だったぞ
464名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 20:30:03.36ID:5KI5bQHM0 新番組ゼレンスキー
465名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 20:30:46.78ID:oFDftogx0 近代以降にロシアが他国から奪取したり、
係争中の地域ではないロシア領の奪取は、難しいが、
少数民族を独立させる形なら、もっと領土削れるな
そうしたら、ロシア語話者も減るだろう
係争中の地域ではないロシア領の奪取は、難しいが、
少数民族を独立させる形なら、もっと領土削れるな
そうしたら、ロシア語話者も減るだろう
466名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 21:17:15.35ID:lmshmQqR0467名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 21:26:36.64ID:H+ATofCh0 >>424
本当にそう。むしろ、こういうときこそ学ばなきゃいけないと思う
本当にそう。むしろ、こういうときこそ学ばなきゃいけないと思う
468名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 21:27:06.91ID:HvndEPkX0 語学堪能な人って尊敬するわ
469名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 21:33:18.23ID:BBJpb4uN0 割とロシア語は不人気言語だったからな。タイミングはあれだが一旦終了はあると感じてた
470名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 21:39:19.18ID:S9K227oB0 >>1にも書いてあるけど、最近は再放送ばかりだったんだろ。
逆に、どうやったら続けられたんだよ?
逆に、どうやったら続けられたんだよ?
471名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 21:47:07.99ID:72y/YEAt0 小林摩耶が出てた頃からみてたのに
472名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 22:05:39.96ID:wj1x5wbI0 >>463
俺のロシアの先生はウクライナ系ロシア人の若いお姉さんだった
俺のロシアの先生はウクライナ系ロシア人の若いお姉さんだった
473名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 22:15:31.71ID:U9e/+/3D0 敵国語としての価値もなくなった、それだけでしょ
今回の戦争で地位がまた一段落ちたんだからな
今回の戦争で地位がまた一段落ちたんだからな
474名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 22:16:53.41ID:NqiPa0zV0 いや当たり前だろなんで怒るんだよ
そこで怒る所が空気読めないロシア人ってなっちゃうんだよ
そこで怒る所が空気読めないロシア人ってなっちゃうんだよ
475名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 22:50:40.41ID:lrd0ihHL0 俺の怒りが有頂天に
476名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 22:58:43.92ID:Lp/T/Fd50 言語学を勉強しようとする人にとっては、ロシア語は貴重な言語。
無駄に格変化が残っている。ギリシャ語やラテン語の導入としてうってつけ。
無駄に格変化が残っている。ギリシャ語やラテン語の導入としてうってつけ。
477名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 23:08:19.88ID:qBZ7+pX10478名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 23:10:15.07ID:qBZ7+pX10479名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 23:31:24.45ID:nEu/3Jx90 >>6
これが原因だわwwwwwww
これが原因だわwwwwwww
480名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 23:41:11.21ID:AyUEFVSn0 ウクライナ語講座とか台湾語講座とかの方が
アニメよりは公共放送に適っている
アニメよりは公共放送に適っている
481名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 23:41:58.82ID:kYVq38El0 アラビア語とロシア語の再放送回数はどっこいだろうなw
482名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 23:45:35.61ID:2mWXc6490 ヴィーカかわいいよなぁ
483名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 23:52:27.65ID:rVpry73P0484名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 00:02:46.29ID:NZEaKi5g0 >>6
これマジ?
これマジ?
485名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 00:05:47.25ID:nD/JkWPX0 うるせー!諸岡カリーマ先生を返せ!
486名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 00:16:14.10ID:gyxxByMZ0 敵性言語の学習は大切だけどな
487名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 00:17:29.21ID:G9MxW+jF0 最初から決まってたんならしょうがないじゃん
ロシア語勉強する人が減ってるって事だな
ロシア語勉強する人が減ってるって事だな
488名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 00:40:11.03ID:bEl4GVN80 ロシア関係の学者はほぼ100%社会主義者だからな
存在自体が危険分子なんだよね
存在自体が危険分子なんだよね
489名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 00:42:28.85ID:N7l9eWk10 ウクライナでも第一言語ロシア語って人かなり多いらしい
490名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 00:46:44.77ID:u+gutdjE0491名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 00:58:01.08ID:Pj/VK3c20 https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202203170000623.html
舛添要一氏「『敵を知る』ためにも今こそ必要なのに」語学番組「ロシアゴスキー」終了受け思い
[2022年3月17日16時50分]
前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏(73)が17日、ツイッターを更新。
自身も視聴しているというNHK・Eテレで放送中のロシア語の語学番組「ロシアゴスキー」が終了することを受け、
「『敵を知る』ためにも、今こそロシア語学習が必要なのに」と複雑な思いを吐露した。
「NHK・Eテレ、ロシア語講座『ロシア語スキー』が3月で終了。
この番組は面白く、私もいつも見ている。時間が0:00~0:25、再放送が5:30~5:55と冷遇されていたが、遂に終了。
私がロシア語を初めて学習したのは50年以上前。『敵を知る』ためにも、
今こそロシア語学習が必要なのに、これが『皆様のNHK』だ」(原文まま)。
舛添要一氏「『敵を知る』ためにも今こそ必要なのに」語学番組「ロシアゴスキー」終了受け思い
[2022年3月17日16時50分]
前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏(73)が17日、ツイッターを更新。
自身も視聴しているというNHK・Eテレで放送中のロシア語の語学番組「ロシアゴスキー」が終了することを受け、
「『敵を知る』ためにも、今こそロシア語学習が必要なのに」と複雑な思いを吐露した。
「NHK・Eテレ、ロシア語講座『ロシア語スキー』が3月で終了。
この番組は面白く、私もいつも見ている。時間が0:00~0:25、再放送が5:30~5:55と冷遇されていたが、遂に終了。
私がロシア語を初めて学習したのは50年以上前。『敵を知る』ためにも、
今こそロシア語学習が必要なのに、これが『皆様のNHK』だ」(原文まま)。
492名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 01:00:42.43ID:Pj/VK3c20 シュテファン・ツヴァイク著 「昨日の世界」1 (みすず書房刊) 「一九一四年、戦争の最初の頃」より
http://www.msz.co.jp/_cover/front/05034_big.jpg
社交界の婦人たちは(それを新聞の投書欄に書いたのであったが)、
一生涯けっしてフランス語を使わない、と誓った。
シェークスピアはドイツの舞台から追放され、モーツァルトとワーグナーとは、
フランスとイギリスの音楽堂から追放され、ドイツの教授たちはダンテがゲルマン人であったと宣言し、
フランスの教授たちはベートーヴェンはベルギー人であったと宣言した。
容赦なく精神的文化財を敵国から徴発することは、まるで穀物や金属を徴発するのと同じであった。
毎日互いにこれらの国々の平和な市民を何千となく、前線において殺すことでは飽き足らず、
銃後では互いに、幾百年も前から沈黙してその墓に眠っている、敵国の偉大な死者たちをののしり、中傷するのであった。
http://www.msz.co.jp/_cover/front/05034_big.jpg
社交界の婦人たちは(それを新聞の投書欄に書いたのであったが)、
一生涯けっしてフランス語を使わない、と誓った。
シェークスピアはドイツの舞台から追放され、モーツァルトとワーグナーとは、
フランスとイギリスの音楽堂から追放され、ドイツの教授たちはダンテがゲルマン人であったと宣言し、
フランスの教授たちはベートーヴェンはベルギー人であったと宣言した。
容赦なく精神的文化財を敵国から徴発することは、まるで穀物や金属を徴発するのと同じであった。
毎日互いにこれらの国々の平和な市民を何千となく、前線において殺すことでは飽き足らず、
銃後では互いに、幾百年も前から沈黙してその墓に眠っている、敵国の偉大な死者たちをののしり、中傷するのであった。
493名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 01:13:49.98ID:hOkhrQ8M0 >>14
そういえば英語は敵国語だからと決めつけ勉強させず大昔に戦争をして大惨敗した国もありました。
だから嫌われている国ほどその国の言葉を勉強しないといけない。視聴率は上がらないけど。
できればNHKの語学番組は、必ずしも電波に流さなくてもよいけど、取り扱う言語を増やしてほしい。
いまの日本社会は外国人が本当に増えた。マイナー言語が母語の外国人と直接ふれあう日本人は今やいたるところにいるので。
そういえば英語は敵国語だからと決めつけ勉強させず大昔に戦争をして大惨敗した国もありました。
だから嫌われている国ほどその国の言葉を勉強しないといけない。視聴率は上がらないけど。
できればNHKの語学番組は、必ずしも電波に流さなくてもよいけど、取り扱う言語を増やしてほしい。
いまの日本社会は外国人が本当に増えた。マイナー言語が母語の外国人と直接ふれあう日本人は今やいたるところにいるので。
494名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 01:18:49.70ID:pRBakQX80 ロシア語禁止になったらめんどくさいな
495名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 01:22:02.39ID:Pj/VK3c20 WW2に当時の「敵国語」である日本語を学んで従軍し、
後に日本文学に傾倒して文化勲章をもらった方
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%B3
ドナルド・キーン(英語: Donald Keene、1922年6月18日 - 2019年2月24日は、
アメリカ合衆国出身の日本文学者・日本学者。コロンビア大学名誉教授。
日本文化研究の第一人者であり、日本文学の世界的権威とされた。
文芸評論家としても多くの著作がある。日本文化の欧米への紹介でも数多くの業績がある。
ケンブリッジ大学、東北大学、杏林大学ほかから名誉博士。
受賞歴は全米文芸評論家賞受賞ほか多数。2002年文化功労者。2008年文化勲章。
日本国籍取得後、本名を出生名の「Donald Lawrence Keene」から、カタカナ表記の「キーン ドナルド」へと改めた。
鬼怒鳴門(きーん どなるど)[注釈 1]との当て字も用いる。
後に日本文学に傾倒して文化勲章をもらった方
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%B3
ドナルド・キーン(英語: Donald Keene、1922年6月18日 - 2019年2月24日は、
アメリカ合衆国出身の日本文学者・日本学者。コロンビア大学名誉教授。
日本文化研究の第一人者であり、日本文学の世界的権威とされた。
文芸評論家としても多くの著作がある。日本文化の欧米への紹介でも数多くの業績がある。
ケンブリッジ大学、東北大学、杏林大学ほかから名誉博士。
受賞歴は全米文芸評論家賞受賞ほか多数。2002年文化功労者。2008年文化勲章。
日本国籍取得後、本名を出生名の「Donald Lawrence Keene」から、カタカナ表記の「キーン ドナルド」へと改めた。
鬼怒鳴門(きーん どなるど)[注釈 1]との当て字も用いる。
496名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 01:26:43.67ID:GSS4B73v0 >>491
ヴィーカ目当てで見てたんだろこのおっさんww
ヴィーカ目当てで見てたんだろこのおっさんww
497名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 01:31:25.75ID:Pj/VK3c20498名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 01:41:28.44ID:aaNDBt/z0 日本語文法講座の方がためになる
テレビ見てる奴に必要なのは日本語だ
テレビ見てる奴に必要なのは日本語だ
499名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 01:57:31.66ID:1aOjxbG50500名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 02:23:46.04ID:r1VZmkCr0 直接戦争してるわけでもないし
日米の戦争時と違ってどっちが勝っても
ビジネスチャンスがあって英語が必要だ!みたいな話でもないんだから
ドナルドキーンの立場のような外国語の専門教育を受ける
一部の有能がロシア語を学ぶ環境が阻害されないようにすれば十分な話だろ
日米の戦争時と違ってどっちが勝っても
ビジネスチャンスがあって英語が必要だ!みたいな話でもないんだから
ドナルドキーンの立場のような外国語の専門教育を受ける
一部の有能がロシア語を学ぶ環境が阻害されないようにすれば十分な話だろ
501名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 02:23:58.80ID:AQUZm4C+0 普通にロシア進攻が理由で終わっても文句言えないだろ
502名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 02:24:20.60ID:xBCzsNT00 >>5
高須ww
高須ww
503名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 03:04:32.33ID:tdcPTW690 >>10
(・∀・)ソレダ
(・∀・)ソレダ
504名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 03:20:17.53ID:FYKnBzKr0 やっぱり終わりか
505名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 03:57:23.83ID:quEq6r3t0 WOWOWでやたらロシア映画流れるようになったがどれもこれもC級もいいとこ
あとロシア語の発音てなんか凄く不快で長い時間聞いてられない
あとロシア語の発音てなんか凄く不快で長い時間聞いてられない
506名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 04:15:17.24ID:3xj55vyg0 ハラショーだけで日常生活出来るよ
507名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 04:34:34.15ID:J5P9BCuN0 ビリャーーチ!!
508名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 05:32:49.17ID:xJaOHZQp0 ロシア語も、ポーランド語も、フランス語も、子供が喋ったら可愛いよ。おっさんだと不気味な感じがするのはロシアはスパイの悪役で恐ろしいイメージからだろう
内容的にもおっさんが戦うようなものばかりで。
まぁロシア語に似た感じながらもロシア語特有の響きとアクセント移動の欠点を排除したポーランド語がおすすめだな
ウクライナ語は正直中途半端な印象。ロシア語の発音が紛れ込んでるしゼレンスキーも普通に悪役のような声だ。
内容的にもおっさんが戦うようなものばかりで。
まぁロシア語に似た感じながらもロシア語特有の響きとアクセント移動の欠点を排除したポーランド語がおすすめだな
ウクライナ語は正直中途半端な印象。ロシア語の発音が紛れ込んでるしゼレンスキーも普通に悪役のような声だ。
509名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 05:37:42.04ID:lo//Bi4o0 語学講座なんて1回作ったら10年くらい使いまわしすりゃいいだろ
誰かがツベに全部あげてくれりゃそれでいい
誰かがツベに全部あげてくれりゃそれでいい
510名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 05:44:24.63ID:k6dHgF9z0 ロシア語を覚える気は全く無いが 出て来る女性がみんな美人なんで見てた という人も多かろう番組だった オレもその1人よ
511名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 05:51:16.83ID:58ealDzS0 そういえばyoutubeでよくクラシック聴くんだけど
前はオススメ動画にロシアのものがよく出て来て一生懸命タイトルのキリル文字を判読しながら見てたんだけど
先週あたりから全然出なくなったような気がする
youtubeでも何か制限かかってたりする?
前はオススメ動画にロシアのものがよく出て来て一生懸命タイトルのキリル文字を判読しながら見てたんだけど
先週あたりから全然出なくなったような気がする
youtubeでも何か制限かかってたりする?
512名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 06:34:21.76ID:I4ta6AfB0 >>325
それを原点回帰させようとしてたのかもしれん
それを原点回帰させようとしてたのかもしれん
513名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 06:36:52.27ID:OdMYapt70 >>510
みんなでは無いがヴィーカは美人で可愛かったよな
みんなでは無いがヴィーカは美人で可愛かったよな
514名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 06:40:57.08ID:OdMYapt70 アラビーヤシャベリーヤはせっかく両親も分からない孤児のイラン人のサヘルローズがペルシャ語なので言葉は違うが、近いイスラム圏に出向いて実践という楽しみな企画だったのにコロナで残念過ぎたな。
515名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 07:18:10.56ID:wUHpfCpV0 分かりやすい話し
俺がタマキンの顔を見たら同級生そっくりでビックリするかもね
もっと言うと
警察署行ってみろよ?
出てきた警察官が自分の知り合いにそっくりなら、夢見てるみたいだろ?
そういうこと出来るんだよ
こいつらゴミ組織の
ファイナル・不安た児
現実すら、人の顔すら意味分からんようになるから
例えばね
松岡って名前でアベそっくりとか?
アベが、記憶が真っ白になるだけ
トボけるだけ
勝つ〜ん・亀無し
俺がタマキンの顔を見たら同級生そっくりでビックリするかもね
もっと言うと
警察署行ってみろよ?
出てきた警察官が自分の知り合いにそっくりなら、夢見てるみたいだろ?
そういうこと出来るんだよ
こいつらゴミ組織の
ファイナル・不安た児
現実すら、人の顔すら意味分からんようになるから
例えばね
松岡って名前でアベそっくりとか?
アベが、記憶が真っ白になるだけ
トボけるだけ
勝つ〜ん・亀無し
516名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 07:34:37.20ID:XtFVyriv0 NHKのロシア語講座のテキストの売り上げが毎年6月号からガタ落ちするとかいうコピペあったなあ
それぐらい習得が難しい言語らしい
それぐらい習得が難しい言語らしい
517名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 07:43:57.03ID:3ignGHRO0 虐殺の文法
518名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 08:32:02.98ID:1ZciPDTl0519名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 08:36:27.54ID:lGMqEbEy0 ウクライナもロシア語だろ
受け入れますとか言っといてこれはなんだ
受け入れますとか言っといてこれはなんだ
520名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 08:43:20.99ID:+YhNBVsZ0 もうすぐ死語やな
521名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 08:59:53.23ID:NJ2I0lME0522名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 09:20:47.09ID:0n79jjFB0 ニュースピークを学ぼう
523名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:38:34.23ID:plrAtMQI0 こういう学習系については、youtubeのNHKチャンネルや、NHKプラスに動画おいておけばいいじゃん。
好きな時に好きなだけ見れるようにした方がいいでしょ。
というか、Eテレは完全にネットに移行すればいいよ。
それで地上波帯域を開放して通信に使えばいい。
好きな時に好きなだけ見れるようにした方がいいでしょ。
というか、Eテレは完全にネットに移行すればいいよ。
それで地上波帯域を開放して通信に使えばいい。
524名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:38:49.22ID:gMNuSQqB0 >>510
若いロシア美女が水着で教えるロシア語講座を開けば視聴率爆上げ確実
若いロシア美女が水着で教えるロシア語講座を開けば視聴率爆上げ確実
525名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:54:38.09ID:x+TpRhG80 >>6
URLとかみても流石にフェイク動画な気がするけどなぁ
URLとかみても流石にフェイク動画な気がするけどなぁ
526名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:07:54.72ID:D5+3qF8w0 スカジーチエパジャールスタ
カークバーシファミーリア?
カークバーシファミーリア?
527名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:30:00.69ID:K3RHm4W60 >>524
さすがにNHKじゃ無理だが、語学学習アプリにはそういう要素を加えるのは有効だと思うんだけどね。
語学学習にはある程度の期間集中して訓練することが必要だが、そこをエロで釣る。
まぁエロじゃなくても萌えでもなんでもいいんだが。
Duolingoはいろんな言語の入門に非常にいいんだけど、あれをソシャゲメーカーがもっとエンタメ性高めたら、効果ありそうなんだけど。
さすがにNHKじゃ無理だが、語学学習アプリにはそういう要素を加えるのは有効だと思うんだけどね。
語学学習にはある程度の期間集中して訓練することが必要だが、そこをエロで釣る。
まぁエロじゃなくても萌えでもなんでもいいんだが。
Duolingoはいろんな言語の入門に非常にいいんだけど、あれをソシャゲメーカーがもっとエンタメ性高めたら、効果ありそうなんだけど。
528名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:29:24.47ID:TzbH/iD60 >>98
ポーランド、イスラエル、イラン、フィンランドあたりは拒絶反応示すのでは?
ポーランド、イスラエル、イラン、フィンランドあたりは拒絶反応示すのでは?
529名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:31:57.09ID:gMNuSQqB0 英語だけじゃダメだよね
南米、中国、ロシアでは、英語が通じなくて困った経験がw
南米、中国、ロシアでは、英語が通じなくて困った経験がw
530名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:32:59.57ID:yOjFEF7D0 ズドラーストビチエ
パジャールスタ
スパシーバ
ダスビダーニャ
観光旅行ならこのくらいで何とかなるかな?
パジャールスタ
スパシーバ
ダスビダーニャ
観光旅行ならこのくらいで何とかなるかな?
531名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:39:19.75ID:N5AWY+D40 反日NHKのことだから、代わりにチョン語番組を増やしますよ!
532名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:48:44.29ID:y2GTsO9h0 >>523
わかってないそれじゃダメなんだ
この番組自体で勉強してるわけじゃなくて他で勉強してて番組は1週間の進捗的な意味合いで見てるだけだから毎週同じ時間に始まるというペースメーカーとして必要なんだよ
わかってないそれじゃダメなんだ
この番組自体で勉強してるわけじゃなくて他で勉強してて番組は1週間の進捗的な意味合いで見てるだけだから毎週同じ時間に始まるというペースメーカーとして必要なんだよ
533名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:17:58.21ID:/dis1/2e0 >>5
じゃあロシアに住めよ馬鹿
じゃあロシアに住めよ馬鹿
534名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 18:22:39.36ID:oDmHwr6O0 番組どうなるのかなーって思ってたけど本当に終わっちゃうのか…
こんなことなら数年前のLCCで激安の時に旅行しとけば良かったなぁ
こんなことなら数年前のLCCで激安の時に旅行しとけば良かったなぁ
535名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 00:19:29.36ID:9XFD9ZPx0 ロシア語ってなあに?ってなるから
そのうち
そのうち
536名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 01:10:23.86ID:CSeBHcZ40 小林麻耶がやってたのは見てた。
小林麻耶はロシア語しゃべれるようになっただろうか。
小林麻耶はロシア語しゃべれるようになっただろうか。
537名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 04:31:03.38ID:hwkrd4aU0538名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 04:35:23.82ID:hwkrd4aU0 英語は別格として
中国語、スペイン語、ヒンドゥー語、アラビア語が地域の主要言語BIG4になるだろう
それ以外の言語は長い目で見て衰退していくだろうね
フランス語がスペイン語抜くとか言ってる人もいるけどまあ無理だろう
中国語、スペイン語、ヒンドゥー語、アラビア語が地域の主要言語BIG4になるだろう
それ以外の言語は長い目で見て衰退していくだろうね
フランス語がスペイン語抜くとか言ってる人もいるけどまあ無理だろう
539名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 04:37:37.66ID:XoiIUi+Y0 ロシア関係者ってプーチンみたいな被害者妄想が多いのかな
540名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 04:40:31.82ID:+eBbNNnM0 そもそもウクライナってギリシャ並みのダメ4流な政府
EU加盟には
「財政赤字が対GDP比3%以下」という条件があるが
ウクライナの財政は対GDP比4%台の赤字
これを3%以下に抑えようとすれば
公務員数の削減、公共料金値上げなど
ウクライナ国民が嫌がる痛みを伴う改革の断行が必要なんだが
そこから逃げ続けたウクライナの自業自得としか
あほくさ
EU加盟には
「財政赤字が対GDP比3%以下」という条件があるが
ウクライナの財政は対GDP比4%台の赤字
これを3%以下に抑えようとすれば
公務員数の削減、公共料金値上げなど
ウクライナ国民が嫌がる痛みを伴う改革の断行が必要なんだが
そこから逃げ続けたウクライナの自業自得としか
あほくさ
541名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 08:37:12.55ID:X8qfHsFa0 >>538
英語以外学ぶ価値無しやなw
英語以外学ぶ価値無しやなw
542名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 09:56:08.15ID:4DW2hh4y0543名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 10:04:29.16ID:4DW2hh4y0 半世紀前、昭和45年頃かなあ
ナターシャという女優レベルの金髪美人がNHKの
ロシア語講座に出ていたよ
そういうロシア美人を出せば人気出るよ
プーチンはクソでも一般のロシア人に罪はない
ナターシャという女優レベルの金髪美人がNHKの
ロシア語講座に出ていたよ
そういうロシア美人を出せば人気出るよ
プーチンはクソでも一般のロシア人に罪はない
544名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 10:08:43.86ID:3FA9WXGP0 中国は残虐非道なことをやってるけど中国語はなくならないよね
なぜ中国語はなくならないのか
ただ誰かが言ってたように敵の言語を知るのは重要
中国人が日本人の悪口言ってるのバッチリわかる
なぜ中国語はなくならないのか
ただ誰かが言ってたように敵の言語を知るのは重要
中国人が日本人の悪口言ってるのバッチリわかる
545名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 10:09:56.66ID:xD29qa2m0 番組改編のシーズンで終了しただけだろ
かわりに北欧四ヶ国の語学番組やれ
北欧美人が毎週出るならなお良し
かわりに北欧四ヶ国の語学番組やれ
北欧美人が毎週出るならなお良し
546名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 10:12:52.51ID:BpH8cfAR0 戦争終わったら国ごと粛清されるんだからロシア語は必要なくなるよ
547名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 10:16:46.62ID:6MlTpjnH0 木村太郎が6月にどうのこうの言ってたね
548名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 10:27:31.74ID:munFJ1j/0 >>543
最近のロシア人レポーターも結構美人
最近のロシア人レポーターも結構美人
549名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 11:14:10.18ID:R67ucaAp0 これからはロシア美女をどこでみればええの?
550名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 11:14:56.72ID:R67ucaAp0 >>206
これはキリトリでこのあと握手してプーチンの顔不安そうに見てる
これはキリトリでこのあと握手してプーチンの顔不安そうに見てる
551名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 11:17:45.72ID:Rm8cCX2V0 ヴィーカはめちゃくちゃ美人
552名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 12:06:06.41ID:g/Bubufp0 >>547
Qアノン太郎なんかどうでもいい
Qアノン太郎なんかどうでもいい
553名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 17:06:47.57ID:dXI0IOye0 敵の言葉は習得するに限る
554名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 19:36:35.16ID:otxIkm4F0 番組改編期あるあるじゃね?
555名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 20:06:38.50ID:rKgTTR3T0 >>6
自分がなぜ嫌われてるかわからない弊社のジジイどもかよ
自分がなぜ嫌われてるかわからない弊社のジジイどもかよ
556名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 21:36:35.30ID:YKMlePga0 >>6
プーチンさんはボッチンさん
プーチンさんはボッチンさん
557名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 21:41:48.48ID:SVFVlPHf0 >>143
それ、語学番組で挫折した人のセリフ
それ、語学番組で挫折した人のセリフ
558名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 21:43:45.78ID:izL3eEU10 複数語話せる人が多い西ヨーロッパでもロシア語話せる人間て殆どいないんじゃないの
559名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 21:51:56.76ID:DlfhJZXV0560名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 22:33:14.49ID:OnTf/PDd0 ズドラーストビチエ
スカジーチエパジャールスタ
スパシーバ
ダスビダーニャ
ヨーロッパの言語のな
スカジーチエパジャールスタ
スパシーバ
ダスビダーニャ
ヨーロッパの言語のな
561名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 22:34:57.70ID:OnTf/PDd0562名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 22:39:38.32ID:qAcYiE3u0 結局ロシアてこんな国なんだよね
563名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 22:46:52.38ID:gziX06ds0 >>6
リアル最強ロシア国民のブチギレかw
リアル最強ロシア国民のブチギレかw
564名無しさん@恐縮です
2022/03/19(土) 23:46:41.95ID:AuFRtwhP0565名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 00:03:05.12ID:miTxx5+/0 >>519
それは日本も朝鮮語だろと言うのと同じ
それは日本も朝鮮語だろと言うのと同じ
566名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 00:05:43.83ID:NLPb3itG0 なんでやねんw 全然違うぞ
567名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 00:06:41.14ID:miTxx5+/0 >>543
一般のロシア人がプーチンを支持してるんだよ
一般のロシア人がプーチンを支持してるんだよ
568名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 00:09:25.63ID:miTxx5+/0569名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 00:13:36.16ID:miTxx5+/0570名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 00:29:46.26ID:wWM/Jw5l0 普通のロシア人はぷうを支持してないと思う
571名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 01:10:07.11ID:NLPb3itG0572名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 01:13:09.16ID:NLPb3itG0 まぁ519がどのくらいの知識で書いたのか分からんが、実際にウクライナは東部だけでなくロシア語話者が多い。
ニュース見ててもロシア語喋ってる方が圧倒的に多い
ニュース見ててもロシア語喋ってる方が圧倒的に多い
573名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 01:44:44.95ID:ONYts/Nz0 少し昔に戻っている
574名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 02:30:17.87ID:3axU3UTM0575名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 05:56:36.81ID:rU/QA0fT0576名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 05:59:11.72ID:2xpipAaR0 >>464
一発目はチンコでピアノ弾く動画な
一発目はチンコでピアノ弾く動画な
577名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 13:07:02.28ID:NgKzAD6a0 というか、公共放送、とりわけ教育放送って社会情勢とかの影響で放送プログラムをころころ変えるもんじゃないだろ
578名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 15:20:38.18ID:LaifLB250 >>559
母国語としてフランス語を喋る人口は韓国語以下だよ
第二言語としての需要はどんどん英語に奪われてるし
アフリカの国々もナショナリズムに目覚めて母国語を復興しようって動きになってるし
「フランス語が英語に次ぐメジャー言語になる」みたいな夢は幻想に終わった
母国語としてフランス語を喋る人口は韓国語以下だよ
第二言語としての需要はどんどん英語に奪われてるし
アフリカの国々もナショナリズムに目覚めて母国語を復興しようって動きになってるし
「フランス語が英語に次ぐメジャー言語になる」みたいな夢は幻想に終わった
579名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 15:28:25.86ID:BTyJitxV0 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031900367
新入生、ロシア語学ぶ意義は 軍事侵攻、大学は影響注視―「意欲高まった」の声も
2022年03月20日07時08分
4月からの新年度を前に、ロシア文学などを教える大学では、
ウクライナ侵攻が新入生の進路選択に与える影響を注視している。
「ロシア語の履修者が減るのでは」との懸念の一方、
新しく大学生になる若者からは「かえって意欲が高まった」との声も聞かれた。
日本ロシア文学会(会長・中村唯史京都大教授)は、今回の軍事侵攻を受けて文書を公表した。
文書では「なぜこんなことをする国の言語や文化を学ぶのかと悩み、後悔している人もいるかもしれない」と学習者を気遣いつつ、
ロシアについて学ぶことは「ロシア政府の軍事侵攻を肯定することを意味しない」と明言。
国家による分断を乗り越え、ロシア語話者や文化の担い手と対話していくことが重要だと説いた。
教養学部の1、2年生にロシア語を教えている東京大の渡邊日日教授(文化人類学)も、
新入生に向けてロシア語を学ぶ意義をつづった文章をインターネット上に公開し、一部で反響を呼んだ。
国家と言語はイコールではなく、戦地や避難民の声を聞くためにも、ロシア語が必要だと訴える。
渡邊教授は「日ロ関係に関心があり、懸け橋になろうとする人はむしろ増えるかもしれないが、
経済や実利的な理由で選択する人は減るだろう」と今後を予測。
一方で「(侵攻により)学習意欲がなくなる学生がいてもおかしくない」と懸念し、
現在履修している学生への支援が必要だとした。
春から東大に入学し、第2外国語にロシア語を選ぶ予定の男性(19)=大分県=は
「(日米の)相手方の考え方を知りたいと思ったのがきっかけで、共産圏の言葉に興味を持った」と明かす。
今回の戦争を受け、「ロシア語を勉強したいというモチベーションは高まった」といい、
「ロシアにはロシアの考え方があるはず。ウクライナ情勢についても、
少しでも言語を理解できれば正しい情報入手につながるかもしれない」と話した。
新入生、ロシア語学ぶ意義は 軍事侵攻、大学は影響注視―「意欲高まった」の声も
2022年03月20日07時08分
4月からの新年度を前に、ロシア文学などを教える大学では、
ウクライナ侵攻が新入生の進路選択に与える影響を注視している。
「ロシア語の履修者が減るのでは」との懸念の一方、
新しく大学生になる若者からは「かえって意欲が高まった」との声も聞かれた。
日本ロシア文学会(会長・中村唯史京都大教授)は、今回の軍事侵攻を受けて文書を公表した。
文書では「なぜこんなことをする国の言語や文化を学ぶのかと悩み、後悔している人もいるかもしれない」と学習者を気遣いつつ、
ロシアについて学ぶことは「ロシア政府の軍事侵攻を肯定することを意味しない」と明言。
国家による分断を乗り越え、ロシア語話者や文化の担い手と対話していくことが重要だと説いた。
教養学部の1、2年生にロシア語を教えている東京大の渡邊日日教授(文化人類学)も、
新入生に向けてロシア語を学ぶ意義をつづった文章をインターネット上に公開し、一部で反響を呼んだ。
国家と言語はイコールではなく、戦地や避難民の声を聞くためにも、ロシア語が必要だと訴える。
渡邊教授は「日ロ関係に関心があり、懸け橋になろうとする人はむしろ増えるかもしれないが、
経済や実利的な理由で選択する人は減るだろう」と今後を予測。
一方で「(侵攻により)学習意欲がなくなる学生がいてもおかしくない」と懸念し、
現在履修している学生への支援が必要だとした。
春から東大に入学し、第2外国語にロシア語を選ぶ予定の男性(19)=大分県=は
「(日米の)相手方の考え方を知りたいと思ったのがきっかけで、共産圏の言葉に興味を持った」と明かす。
今回の戦争を受け、「ロシア語を勉強したいというモチベーションは高まった」といい、
「ロシアにはロシアの考え方があるはず。ウクライナ情勢についても、
少しでも言語を理解できれば正しい情報入手につながるかもしれない」と話した。
580名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 15:36:08.93ID:W63kJaZC0 でもロシアの番組とかコンテントは規制されてそういうの減るよな
581名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 15:44:44.19ID:t1UQjVKI0 ウクライナ侵攻以前ですら、バルト3国やウクライナではロシア語の映画やTV番組を規制する流れだった
この流れは加速するだろうね
ますます海外でロシアの作品は売れない→製作費かけられずしょぼくなる→ロシアのソフトパワー衰退→ロシア語の衰退 ってなっていくはず
この流れは加速するだろうね
ますます海外でロシアの作品は売れない→製作費かけられずしょぼくなる→ロシアのソフトパワー衰退→ロシア語の衰退 ってなっていくはず
582名無しさん@恐縮です
2022/03/20(日) 15:46:11.26ID:fgG1ojJl0 これはNHK酷すぎる
最低だと思う
最低だと思う
583名無しさん@恐縮です
2022/03/21(月) 00:31:28.58ID:iGVTprlb0 >>519
にわかウクライナ語勉強者の印象だけど、ロシア語とウクライナ語とは相当ちがいますよ。
基礎的な語彙ですら、同じ東スラヴ語群に属しているとは思えないほど、かなりの食い違いがある。
逆に文法は共通点が多いが、やればやるほどこまかな食い違いが目につく。
ロシアとウクライナは兄弟国なのだ、どちらも同じキエフルーシに属していたのだ、と強く主張する人もいるが、
キエフルーシ解体後にモスクワ大公国と(ウクライナを治めた)リトアニア大公国が別々の道を歩んだ影響はいまでもとても大きい。
それに日本では「兄弟は他人の始まり」ともいう。同じような人生を歩む兄弟は日本ではとても少ない。
兄弟といえども性格がちがうのは当たり前。同じ価値観をいだいている兄弟なんてますます少ない。
ウクライナ人が命懸けでロシアと別の道を歩もうとした動機が漠然と分かったようが気がした。
にわかウクライナ語勉強者の印象だけど、ロシア語とウクライナ語とは相当ちがいますよ。
基礎的な語彙ですら、同じ東スラヴ語群に属しているとは思えないほど、かなりの食い違いがある。
逆に文法は共通点が多いが、やればやるほどこまかな食い違いが目につく。
ロシアとウクライナは兄弟国なのだ、どちらも同じキエフルーシに属していたのだ、と強く主張する人もいるが、
キエフルーシ解体後にモスクワ大公国と(ウクライナを治めた)リトアニア大公国が別々の道を歩んだ影響はいまでもとても大きい。
それに日本では「兄弟は他人の始まり」ともいう。同じような人生を歩む兄弟は日本ではとても少ない。
兄弟といえども性格がちがうのは当たり前。同じ価値観をいだいている兄弟なんてますます少ない。
ウクライナ人が命懸けでロシアと別の道を歩もうとした動機が漠然と分かったようが気がした。
584名無しさん@恐縮です
2022/03/21(月) 00:40:26.99ID:V3CoZmBp0585名無しさん@恐縮です
2022/03/21(月) 06:41:49.30ID:w8HZgp3K0 ロシア語とかアラビア語とか早朝にやってるよね
早朝テレビつけてたまたまやってるとそういう番組見るんだけどロシア語講座面白かったから残念
せめてアラビア語は続けてほしいな
早朝テレビつけてたまたまやってるとそういう番組見るんだけどロシア語講座面白かったから残念
せめてアラビア語は続けてほしいな
586名無しさん@恐縮です
2022/03/21(月) 06:51:33.09ID:Unc2wgLJ0 ベストタイミングだろ違うのはゴミだけロシア国内からもそうだ
587名無しさん@恐縮です
2022/03/21(月) 06:52:40.73ID:0gI4s9Ry0 ロシア語の新しいのや再放送はやらないのね
588名無しさん@恐縮です
2022/03/21(月) 07:01:10.65ID:u2v31jTB0 だって今ロシア人タレント出せないだろ
番組自体新緑無理だって
番組自体新緑無理だって
589名無しさん@恐縮です
2022/03/21(月) 07:03:44.90ID:stqeMMF/0 >>582
再放送だし予定通りに終わっただけ
再放送だし予定通りに終わっただけ
590名無しさん@恐縮です
2022/03/21(月) 07:06:30.96ID:lZ3c0jOt0591名無しさん@恐縮です
2022/03/21(月) 09:30:14.38ID:MOLZ/M+j0 しまおまほ司会の頃見てたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★2 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW後半初日は11万6000人 関係者含め累計200万人に [少考さん★]
- 【大阪万博】 沖縄さん。 川崎で行う「はいさいフェスタ」に “20万人” も集めてしまう…… [485983549]
- 【動画】高速道路でお互い車線変更しようとする軽自動車とワンボックスが接触しそうになり、軽自動車がトンネルの壁に激突 [808139444]
- シムシティの日本版、「シムジャップ」にありがちなこと [167472944]
- 【大阪万博】 カンボジアさん。 1国だけのイベントで “10万人” を動員してしまう…… [485983549]
- おかゆまさきのお🏡
- インバウンドが岸田や石破のせいにされてるのよくわからないよね?どう考えても安倍晋三の蒔いた種なんだけどネトウヨはなぜ認めない? [472617201]