X



【ユニクロのロシア対応」に著名人が続々不快感を示した背景】<百田尚樹>「もう死ぬまでユニクロで買わない」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2022/03/16(水) 21:41:52.79ID:CAP_USER9
ロシアのウクライナ侵攻を受け、3月11日、ウクライナ外務省がロシア国内で営業停止や撤退をせず滞在を続けている企業50社を公式フェイスブックで公表。その中には日本の企業もあった。

ウクライナ侵攻開始後、ロシアからはVISAやアップル、ネットフリックスなど世界中の様々な企業が続々と操業停止や撤退を発表。トヨタ自動車やソニーなどの日本企業も撤退している。

そんななか、物議を醸したのがユニクロやGUを運営するファーストリテイリングの対応だ。

《UNIQLO(ユニクロ) GU(ジーユー)の服 全部ポイします》 

こうツイッターでつぶやいたのは‘13年『R‐1ぐらんぷり』王者の吉本芸人・三浦マイルドだ。

8日に柳井正会長兼社長が、ロシア内で50店舗展開する「ユニクロ」について

「衣服は生活の必需品。ロシアの人々も同様に生活する権利を持っている」

と発言。ZARAやH&Mがロシアでの営業を停止しても営業を継続すると発表した。これに対し三浦は即座に、ユニクロの服をゴミ袋に入れた画像を投稿し“全て捨てる”と宣言。

「これを身につけるのは恥だと思いたい」

と吐き捨てた。一般ユーザーからは“もったいない”と批判の声が上がったが三浦は

「リサイクルできるように処分する」

と頑なだった。

さらに作家の百田尚樹氏も9日に

《もう死ぬまでユニクロで買わない》

とツイート。そしてコルスンスキー駐日ウクライナ大使も7日に、自身のツイッターを更新し、“ファースト社は危機を迎えている。ウクライナよりロシア人の生活を優先した”として非難した。

そんな流れの中、ようやく10日になって、ファースト社は“状況変化や様々な困難から営業を一時停止する”と発表したのだが…。

「楽天の三木谷会長は個人で10億円を寄付。さらに楽天ポイントでの寄付を一般から募り7億円以上を寄付しました。実はファースト社も4日時点で早々に人道支援のため1000万ドル(約11億円5千万円)を国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)に寄付したり、防寒着などもポーランドに届けたりしています。

その一方でロシア国内のユニクロを営業することを一度発表してしまったため物議を醸した。初めからロシアの営業を停止していれば賞賛の声しかなかったと思います。判断ミスかもしれませんね」(全国紙記者)

厳しい反応を見せていた三浦も、ファースト社の方針転換に対しツイッターで、

《国内外での非難の声を考慮して、この決断を下したのなら、ユニクロが生まれ変わってくれる第一歩(半歩)になる様に期待したいです》

と一定の理解を示した。

低価格で高品質の商品を提供し、いまや世界中の日常生活と“切っても切れない”存在になっているユニクロ。日本を代表する企業の対応一つにも、世界中から注目が集まっている。

FRIDAY 2022年3月16日 10時0分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21838289/?type=ranking&;category=&rank=4

写真 https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/8/383fd_1643_1884cc9e_9864c107.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 00:00:07.63ID:OOEyRFWp0
不買運動とか韓国人みてえだなw
そんなもんひとりでやれよ周りを巻き込むなw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 00:28:45.10ID:jtwN6/L90
>>2
「〜どうすんだ/どうすんのこれ」勢って自分で考えることを放棄してるの?それとも指示を仰いでるの?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 01:58:35.06ID:Cnj+w1LZ0
>>110
これはホントそう思う。ユニクロはお値段据え置きしてる代わりにすぐ毛玉が出来るし生地が薄くなった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 03:49:49.95ID:PnklrnTj0
ロシア国民の事を考えてだろ。右に習えや蛇の道は蛇してる奴らより良いと思うけど
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 04:49:26.41ID:syE0U7la0
売国安倍にも言えば?国策でここの株も買ってるんだし
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 04:57:25.51ID:hNceN7Lk0
>>62
銭儲けするなら、ロシア撤退しかない。
日本以外の市場失う可能性ある。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 05:00:37.20ID:bFMKYnXg0
昔は安くて品質が良かったが
今では高くて品質が悪い。
そりゃ、儲かりますわw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 05:02:20.21ID:+vsSyQSL0
ユニクロって何であんな人多いんだ
パンツと肌着買うだけの店なのに
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 05:03:39.19ID:rdVcJ3ft0
ユニクロ、GUはデブに優しくない
サイズが小さすぎて着られないから買ったことがない
もっぱらタカハシで買ってる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 05:27:01.40ID:97v/Uo/D0
日本人はおかしくなってしまったと
柳井会長は言ってたから
本望なのだろう
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 05:28:35.12ID:WBXbzXpE0
国売露
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 05:29:33.20ID:M6t8MvBx0
エアリズムみたいなドライ素材のトランクス
他メーカーでおすすめなやつある?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 05:36:33.91ID:KukuggO20
>>112
お洒落を楽しむブランドじゃないから。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 05:41:58.97ID:o8MNCX9U0
柳井こそがプーチンばりの独裁をやっている
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 06:03:05.48ID:LLNFw/jD0
気持ち悪いネトウヨが反応してるだけで、ユニクロからすれば痛くも痒くもないだろう。
俺は元々下着しか買わないけどね。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 06:21:43.85ID:QewvbOd70
家にいる時は上下ともユニクロ。
今もそう。
別になんとも思わない。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 07:02:40.35ID:vsjGxbEo0
中国 儲けさせてるよなぁー?分かってるよなぁーあー!!

ユニクロ も、もちろん分かってますよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 07:25:34.71ID:VLaJHhkg0
ロシア侵攻賛美したとかならこの反応でいいけど
営業続けるのがそこまで批判されなきゃならん事かな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 07:43:30.74ID:5x4K+i0o0
ユニクロって中国に工場あるんでしょ?
その関係で親ロシアじゃないと先々まずいとかあるんじゃないの?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 08:10:11.99ID:yCWb5Tor0
でもウクライナって中国に空母を売って日本海を東海と書いた地図を使って今回のロシアを真珠湾攻撃した日本と同じだなんて演説したのに百田辺りが何故か怒らないな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 08:33:02.32ID:C7qx3WqC0
朝鮮兄貴、日本滅びるニダ〜
反日ユニクロ
部落穢多朝鮮非人なんだっけ?www
よくこんな穢れを着れるよな
糞尿ばらまき、畜生死体内臓投げ込み
河原の売春、近親相姦、畜生死体射精解体穢れだアピールか?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 09:24:52.29ID:ukV5h9UV0
>>38
アゴセは真っ赤やし
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 09:36:04.50ID:ugeCklGs0
百田ユニクロ買ってたんか?
稼いでいるように見えるのに日本がビンボーになってたというのはマジだったんだな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 09:38:12.61ID:5/cAOYQl0
別にロシア国内(店内)にある分はさばいてもいいんじゃね。もうロシアには品物入れられないだろうし。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 09:42:28.17ID:sJcaoQBT0
世の中の空気を読めなかったんだな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 09:46:15.41ID:cIKSW9zm0
ロシア人の衣食住まで奪うのは非人道的だと言って
堂々と残ればいいじゃん
一旦宣言したのに批難されて急に方針転換したことの方がダサいから不支持
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 09:46:30.43ID:pz2G3N580
ユニクロ買ってたんですかwww
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 09:52:27.38ID:Peqk/rBG0
ロシアも長距離ミサイルをひたすら撃ち込むとかアメリカみたいな事をはじめたからなぁ。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 09:57:21.92ID:X209Kgfg0
いや、お前買ってたんかーい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 10:01:01.62ID:7orHdQ/Z0
ボクシングの試合を見るのに白い服が必要で、ユニクロのダウンか何か買ったんでしょ確か。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 10:19:34.65ID:N+Q97dE10
結果同じでも過程を間違えれば評価されない
何事も最初の対応が重要
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 10:27:25.51ID:D0AiQ1dG0
柳井じゃなくてリューなんでしょ、ほんとは
じゃないとあの守銭奴っぷりは説明できない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 10:41:26.71ID:O8xa4zN70
ユニクロばかりにヘイトが集まるのは何か理由があるのか?
周囲が撤退する中ちょっと長く営業してただけだろ
ロシアのスパイに情報売ってたソフトバンクとかに矛先向かないの?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 10:48:42.00ID:rjTEbBbv0
ユニクロを着てる奴って
声にならない
「タ・ス・ケ・テ」
のサインを発してると思うよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 10:52:44.36ID:JfF8IdDf0
何もかもがしまむらに負けているゴミ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 10:55:29.84ID:JUDZkLlG0
著名人て
誰だか知らないヤツと、いつもの知恵遅れハゲだけかよ(笑)
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 10:58:22.12ID:9COb9WaC0
お前らユニクロで買ったことあるの?俺はないぞもっぱらしまむらだわw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 10:58:26.10ID:usE1ZIhe0
ユニクロとかもう10年以上買ってないわ
ユニクロのジャケット着て出掛けたら
同じジャケット着てる人に1日3回出くわした恥ずかしい時代も懐かしい
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 10:59:18.82ID:AacYiuJ4O
>>38
米あくまでも個人のイメージです

アゴさんは国民がコロナ感染したらたらい回し→亡くなる
って時に
軽度でもさっくり入院出来ちゃう上級国民のイメージしかないなー
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:03:27.40ID:yb4sV5e/0
>>103
何もしないよ
当たり前じゃん
なんでロシア人なら殺して良いと思うの?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:06:43.57ID:UW/aeGxF0
ツイッター見るとやたらワークマン代替言ってるやついるな
ワークマンって縫製クソなのに
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:10:02.49ID:Kh52Htq+0
>>169
安易にユニクロ服を着ていて、街中で同じユニクロ服を着た奴に出くわしたらあまりにも安っぽくてダサくて恥ずかしくなったって話はよく聞くよね
自分が着ていた時には気づかなかったユニクロ服を客観的に見ることによりはじめてわかることも多いんだろうな…

業界ではユニクロ服を着ていて深く心が傷ついてトラウマに陥ることをユニウマって言うらしいよね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:12:58.99ID:UW/aeGxF0
元々買う必要ない金持ちがポーズで買いません宣言はどうでもいい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:17:58.40ID:/OnbHZv10
不快なのは無責任なツイートをしてスタンドプレーしている著名人とやらのほうだろ。

責任のある立場の人間は感情に任せて判断するわけにはいかない。
民間経済には責任があるが民間人でしかない企業家が中立を示さずに政治的な言動などできるわけがないやろ。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:21:39.04ID:FQm1qe0O0
大企業のトップのふるまいじゃないんだよな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:23:26.60ID:MigzTFa70
百田は大統領選挙で吐き出し続けたトランプ勝利についての妄言を総括してから戯れ言を垂れ流せ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:23:37.77ID:nV9QywyY0
>>17
デブ乙
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:24:33.39ID:nV9QywyY0
>>41
で、何が悪いの?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:25:56.11ID:ts07IwMq0
ユニクロの紅いロゴは貧者の流した血の涙だと解釈して
購入しない事に決めている。柳井に好感度はない。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:26:18.33ID:s/+cRApV0
ロシアに制裁に加担しないから悪みたいな浅ぇこと言ってんのかこの馬鹿ども
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:31:24.59ID:52PqGv250
どう見ても左
韓国の2019年NO JAPAN(日本製品不買)運動にも名を連ねた

【日韓経済戦争】ユニクロ柳井会長「日本は最悪、韓国が反日になるのも分かる」に躍り上がった韓国メディア
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:37:40.38ID:CN+5/AXJ0
まあ、ユニクロはともかくGUの服は1シーズンでポイ前提の服多いけどなw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:38:17.10ID:CN+5/AXJ0
>>181
同和ヤクザだったと思う
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:39:21.71ID:Yh2PlvQ00
ワークマンは作業着やカジュアルだが
その分野で一つモノ買えばあとは買い足さなくていいか〜ってなるのがね
あとサイズ感がオカシイ
昭和や平成初期のオッサン基準なのか
Lサイズ表示でも実質Sサイズってトラップが待ち受けてる
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:39:48.41ID:lHuDeFKX0
どうせ撤退するなら最初からそうしろよ
批判浴びて即撤回が1番恥ずかしいわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:42:01.22ID:K8ASdveF0
>>1
ユニクロはウイグル中国の扱いを間違った上に今回のロシアの営業継続だからな
日本企業として恥ずかしいよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:47:54.99ID:O5PPX9LI0
バカウヨ教の信者はまた使えない店が増えたの?笑
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:51:12.90ID:Ggai0fKU0
15年前から行ってない。これくらいの時期には単なる普通の洋服屋になり下がってた
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:52:22.09ID:yWKtkbUQ0
ワークマンはサイズ感はておかしいけどモノは堅牢
ユニクロは特にここ数年顕著に肌着系や安いラインの品質がひどい
100均よりちょっとまし、くらいな印象
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:55:18.40ID:9lv8w2T50
近所の店で大きいサイズ置かなくなって、通販で買えと言われたから行かなくなったな。
10年くらい前は耐久性高くて良かったが最近のは長持ちしないから安い服買いたいときはウチもワークマンだわ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:55:51.04ID:l0j/WcZw0
いっぱい万引きされたらええねん
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/17(木) 11:56:21.20ID:FHv8NaDs0
>>196
はい嘘
ワークマンの肌着は縫製が滅茶苦茶で糸が垂れまくる
デザインからしてユニクロとは違うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況