X



【野球】日本ハム万波中正、止まらん3戦連発!OP戦12球団トップ4発&9打点 ビッグボスも拍手 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/03/09(水) 16:07:06.38ID:CAP_USER9
3/9(水) 15:06
日刊スポーツ

日本ハム万波中正、止まらん3戦連発!OP戦12球団トップ4発&9打点 ビッグボスも拍手
日本ハム対ロッテ 5回裏日本ハム2死二、三塁、左中間に3点本塁打を放った万波はベンチに迎えられる(撮影・河野匠)
〈オープン戦:日本ハム−ロッテ〉◇9日◇鎌ケ谷

日本ハム万波中正外野手(21)のバットが止まらない。2点リードで迎えた5回1死二、三塁。ロッテ美馬の真ん中低めの速球を、体勢を崩されながらも、左手1本ですくい上げた。打球は風にも乗り、左翼席スタンドへ。リードを5点に広げる3ランに、新庄ビッグボスも、両手を頭上に上げて拍手を送った。

万波は、これで6日巨人戦から3戦連発。この時点でオープン戦トップの4本塁打となった。打点も9打点とし、こちらも12球団トップに躍り出た。

3回の右翼守備では、ゴロをはじく間に先制点を献上しており「自分のエラーで先制されていたので、なんとか取り返したいという気持ちでした。打ててよかったです」とコメントした。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220309-33090404-nksports-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f6e9cd86b3570bde519cc1499af039cac3b2832
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:07:50.21ID:PJASMr0j0
横浜高校の万波くんやな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:07:55.55ID:5+UsxkJb0
アカン、日ハム優勝してまう
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:08:41.28ID:mc1hTaS/0
どう見ても駄目なパターンだろ
データ取るためにわざと打たせているだけで
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:10:43.12ID:fRby4k9S0
粗さがまだ目立つ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:12:25.72ID:bpyjMVQv0
やっぱり、誰とは言わんが真面目な方が長期的にみたら成功するな。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:15:01.50ID:l8jegn980
TDN
「MNNM、1本どう(突っ込まないでおくんなまし)よ?」
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:15:57.81ID:2+Ry4Sy70
オープン戦はベテラン投手にとっては調整の場でもあるから一概に覚醒したとも言えないが
この調子で開幕迎えられたら結構良い数字残しそうではあるよな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:16:35.77ID:rU5CJGKv0
>>12
192cmあるぞ。
筋肉付いたらすげーだろうな。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:16:54.83ID:UgRSln7H0
日サロ行き過ぎだろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:25:48.57ID:11jYUQui0
>>5
今時代アウトやぞ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:29:19.75ID:RM03nzD70
>>20
お前みたいなのどっか行けよ
ヤフコメがお似合いかと
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:29:34.19ID:AoDUXe1U0
若手がのびのび野球をしている
まるでヒルマン時代のハムのようだ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:34:17.68ID:j07ri/+M0
こんなに活躍されるとオコエの素行がまた荒れるぞ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:37:21.56ID:M2PRoP9n0
心配するなシーズン始まったら止まるから
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:38:20.14ID:u8Wta2dY0
>>26
頑張らないと周りに抜かれてしまうって危機感もでるからな。ヤクザまがいのパワハラ野郎もいないし。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:38:39.75ID:UbBd8dQn0
オコエより有名になるな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:39:06.98ID:3dVA8Q+L0
まさかの万波覚醒!?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:43:38.05ID:TTkN3ZHQ0
ファームで長打率高いからまぐれってわけでもなさそう
ただ札ドホームにしてどれだけ長打打てるかな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:46:03.51ID:ocGtx2rM0
>>31
注目される→身なりに気を使う様になる→格好だけじゃダメだとプレーも頑張る様になる→成績残して年俸も上がる。コレが新庄理論。リーマンでも身なりがだらしないやつはやっぱりダメ。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:49:43.10ID:8FuNOTxJ0
楽天オコエ、日ハム万波、中日ブライト

真っ先に出てくるのはどいつだ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 16:52:08.43ID:TTkN3ZHQ0
万波のユニ見てて思ったけど今ってパンツの裾がダボッとしてないのを履いてる選手を偶に見かけるね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:00:17.33ID:0R4syamV0
今年Aクラスいけそうじゃね?
勢いでさ
完全に若手のチームになってていい
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:01:17.21ID:Sd5lh2ub0
高校の時は穴だらけだったんだけどなぁ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:01:37.40ID:Lpp2tae20
>>1
オープン戦とペナントレースは別物
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:03:47.50ID:Q8hpEqz00
中田のパワハラから解放されてみんなイキイキしてるな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:05:32.50ID:KBFmunAA0
肌の色が黒い人間以外いらんのだ

わかったかジャップ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:10:07.25ID:73Np6ZwT0
野球もサッカーもラグビーも関東出身で有名な選手が黒人ハーフばっかりな件w
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:11:35.30ID:Nfg49VfG0
>>43
王とレアードが3割30本打ってやっと3位くらいの戦力
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:12:45.38ID:innLab1H0
>>5
ガイジ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:12:51.64ID:9YXRjK280
>>19
オープン戦だろアホ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:16:02.33ID:skDrwjjq0
>>53
レアード?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:16:39.86ID:xo7yQKsV0
一茂がバラエティーで
「俺は新人の年のオープン戦で3割打ってた」
と自慢してたな
まあデータ取りでわざと相手は打たせたろうけど
一茂は今でも気づいていないくさかったw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:17:38.55ID:0R4syamV0
新庄の天運というか
ここで代打出すかってタイミングで
出した奴がめっちゃ打ちそう気がする
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:19:22.99ID:mBujtOgk0
率は置いといてホームランは甘い球打つだけでも十分評価される成績
甘い球打ち損じるやつ多すぎ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:19:54.90ID:+DuFnfu+0
>>60
Youtubeで
オープン戦ですごい打てたけどシーズンが始まったらものすごい球が来て
わざと力抑えてたんだなと思った
って言ってたよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:20:44.14ID:mc1hTaS/0
パヨク板のなんJだけは見るな
闇落ちするぞ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:21:35.47ID:HaAAqDvE0
第54回ドラフト2018(平成30)

1位 吉田輝星
2位 野村佑希 ←
3位 生田目翼
4位 万波中正 ←
5位 柿木蓮
6位 田宮裕涼
7位 福田俊

デカいの打てる野手が2人
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:22:14.47ID:ONfag8pN0
もし万波の育成に成功したら新庄認めるわw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:22:36.23ID:TTkN3ZHQ0
オープン戦はある程度1軍が約束されてるような実績積んでる投手はそれほど必死にインコース攻めだなんだってしてこない可能性あるしね
それでもホームランなんてそう簡単に量産できるもんじゃないんだから大したもんだ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:24:17.60ID:skDrwjjq0
オープン戦とはいえ若い選手が自信をつけることが出来るんだから打てるにこしたことはない
それに新庄の言っているレギュラー前提の選手はいないというのが実戦を見てると口だけじゃないのが分かるから選手達も必死よ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:24:20.30ID:+Cuj9SGA0
めっちゃ1年目から練習の虫って言われてたよな
誰よりも練習するって
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:29:48.24ID:CKdf5OXv0
>>43
ピッチャーどーすんの?
吉田が変わったとか騒がれてるけどスピード足らんわ若干コントロール悪いわで去年と変わらんやん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:30:27.88ID:TgY+Nd+K0
オコエ界に君臨する四皇
・楽天のオコエ
・オリックスの宗
・日ハムの万波
・中日のブライト
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:33:28.79ID:TgY+Nd+K0
>>72
投手に関してはSSで崩壊してから全力で再建して今では立て直しつつあるぞ
先発は上沢、加藤を筆頭に立野、河野も控えてる
そして外国人投手も二人来るからパ・リーグの中ではかなり揃ってた方だな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:38:40.48ID:5q2QdOQj0
オープン戦とはいえ打たないよりは打ったほうがいい
自信になるしな

清宮や野村が心配だか、その分万波と今川ががんばってくれると嬉しい
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:40:14.81ID:pFDuuujl0
日サロ発言した奴を追い出したから覚醒したってマジ?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:40:33.96ID:/f6vKTyL0
清宮はトレードに出せよ…
巨人の坂本さんあたりか
横浜の牧さんでも良いぞ( ・∀・)
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:43:17.27ID:mc1hTaS/0
>>66
野村は太田くらいな感じだよ
打率の割に出塁率がイマイチだし
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:48:35.04ID:+gDmxhih0
横浜高校出身 近藤、万波、淺間、高濱
帝京高校出身 杉谷、松本、石川亮、郡
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 17:52:14.28ID:zpKcZJAY0
ワルが出ていって伸びてるな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 18:01:27.99ID:ElpV98rb0
去年のフレッシュオールスターで賞貰ってなかったけど1番目立ってたと思った
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 18:10:58.33ID:To8q8dR50
秋吉以外の雰囲気悪くしてた奴等が一掃されたから若手が伸び伸びしてるな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 18:11:46.21ID:Iv3x0N0F0
苦手そうにしてた中田がいなくなってストレス無くなったんだろな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 18:19:38.62ID:d4d8phV20
栗山は酷かったよな
中田やハンカチみたいな使えない名前だけの
選手を登用してたし
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 18:32:03.08ID:/70O7sUd0
年間に打てる安打数は決まってるとは昔から言われてる
ペナント始まってからからっきしだったりしてな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 18:38:42.48ID:fR8esYVZ0
ここまで三振数がわずか一個と言うのが何気に凄いわな
ビッグボスに指摘されて変えた打撃フォームがドンピシャやったのと萎縮してたメンタル面が開放されたっちゅうのも大きいと思う
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 18:47:46.96ID:s54UH6790
シーズン入って打率は多少低くても長打率.500オーバーを維持できれば
戦力として万々歳という感じだな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 18:54:41.55ID:VZ4/9yNl0
>>94
今日みたいにミスしても打って取り返してやるという方向にメンタルが変わったのは大きいよね、去年は何するにしてもビクビクしてたもん
やっぱ去年切った選手達が雰囲気悪くしてたんだろうな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 18:57:32.51ID:JWyFv5260
なに、まだまだわからんよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/09(水) 18:58:12.94ID:Cn1GG3Fc0
>>88
万波が嫌いなのは近藤だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況