X



【サッカー】J1第3節土曜 京都×磐田 結果 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/03/05(土) 16:02:21.37ID:CAP_USER9
京都 1−4 磐田 
[得点者]
35'大津 祐樹   (磐田)
62'鈴木 雄斗   (磐田)
67'ピーター ウタカ(京都)
68'鈴木 雄斗   (磐田)
90'ジャーメイン 良(磐田)

スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:7,894人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/030501/live/#live

※新型コロナ感染の影響で入場制限有り

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:31:21.87ID:+zY2u8d90
>>29
なんで右側の線は芝目の変わり目じゃないの?
そして左の線は紫の頭に引くべきなのでは?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:32:00.21ID:kXunzDrO0
J2で何度も対戦してたから手の内を知り尽くしてたが
ルキアン抜きの磐田に京都が対応できなかったをか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:33:00.18ID:IzqDv/Ac0
>>66
チャント書いてあるだろ
Jは2D歯科対応していないから接地点でしか線を引かない
そのラインで判断する

そもそもJが選んだルールだ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:33:28.02ID:X8fBkGWm0
>>59
横だが、メク◯とかいう言葉を使った時点でお前の人間性やら育ちやらが知れるわ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:34:14.62ID:1Drc2VgW0
試合観てないけどウタカだと前線からプレス掛けられないんじゃないの
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:35:14.17ID:NzDEk5Ca0
京都の荒木、本職ではないのだろうけど左SBにするには守備の位置取りが悪いように見えた
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:35:20.62ID:X8fBkGWm0
>>71
???「DAZNむかつく!この俺様に逆らいやがって!そうだ!Jの試合を面白くなくして奴らにダメージ与えてやろう、じゃあ皆さんよろしく」
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:37:03.52ID:fkRUzq9E0
>>29
線と階段の相対性がめちゃくちゃやなこの階段一つ一つ曲がって設置してあんのか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:41:05.83ID:2e73SDUK0
ドグソの時、審判は上福元の映像だけでオフサイドかどうかには
全く触れる気もなかったようだな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:43:43.66ID:CcmAXiZV0
>>29
ネタでももう少し上手くやれ下手くそ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:45:26.64ID:2oryGNpP0
>>7
その磐田が2人退場者出したのに追加点取れない清水はもっとヤバイ。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:45:49.66ID:IzqDv/Ac0
JFA審判委員会が必死過ぎて草
この閉鎖された既得権益集団解体したほうが良さそうだな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:45:54.10ID:4tBDGOqv0
最弱磐田にホームで負けるとか京都も一緒に降格だな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:46:27.20ID:fkRUzq9E0
>>89
あれだろ縛りやスカトロプレイしまくるところだ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:47:12.40ID:zsgbNtyq0
上福元はこないだスーパーセーブ連発してたから
キーパー運の揺り戻しが来たんやろ
ここまで神懸かり過ぎてた
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:52:28.92ID:0KEuR1yH0
これじゃ上福元じゃなくて赤紙福元じゃねーかw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:53:53.69ID:ejb81uPH0
J1ここまで退場者10人
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:54:14.63ID:+zY2u8d90
>>69
>>70
頭と言うか頭の真下の地面か
てか国によってオフサイドのVARルール違うんか知らんかった
けど普通に考えたら設置面で見るとかおかしくね?ローカルルールだとしても
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:54:19.91ID:Gq9+wOww0
>>90
適当な線まで引いて自己擁護してこれって糖質こわ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 16:59:27.87ID:4ZTTVM9R0
レッドカードは妥当では?
ボールにプレイしてないし
対戦相手であれがイエローだったらさすがに怒るわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 17:01:52.82ID:AwXTSHlc0
磐田がJ1で4得点とかいつぶりだよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 17:06:05.74ID:V0uJydcJ0
オフサイドのVARは得点機にしか発生しないと聞いたんですが実況スレで
まあサンガからしたら上福元がファウルせずに流しても点入らんか
万が一間違って入った場合にVARにすればよかったとかなんとか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 17:13:14.52ID:y5PQ9Jfy0
豊川がGKと接触した時、左足で脛踏んで右足で手を蹴ってたのにカード出ないの見て
京都を応援する気がゼロになったので上福元の退場はちょうどいいくらいに思えた
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 17:26:57.66ID:9Ld2GJso0
VARはオフサイドに介入できないから単純に副審のミスか
副審が旗上げてれば何もなかったと
でも得点機だからオフサイドディレイを優先してもいい場面だしその後決定機阻止ならオフサイドが先にあったのに取れないのも不備だな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 17:31:43.65ID:mlWH8Q5a0
>>113
その理屈なら今回のケースはオフサイドチェック必須じゃねーの?決定機阻止だからレッドな訳だし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 17:36:32.78ID:FHcm3qk70
ツイッター見たら大津のことおーつゆーきって言ってる奴がまだまだ居てよかった
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 17:40:32.29ID:ShbUEQZH0
あれをドグソととるのかなぁ
VARチェック入ってるからドグソなんだろうけど納得はできないやつ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 17:47:23.63ID:YeeQowac0
ジャッジリプレイが楽しみだな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 17:51:26.19ID:lg+qt/k30
>>113
ハンドでPKかどうかVARチェック→そもそもオフサイドでしたってなったのを過去に見たような気が
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 17:58:18.76ID:4ZTTVM9R0
>>89
「Denying an Obvious Goal−Scoring Opportunity」の略
0131赤黒のちゃうちゃん ◆weoFSUTH/A
垢版 |
2022/03/05(土) 18:07:19.17ID:uqTCCWS50
J1監督ランキング

1.鬼木達(川崎)
2.リカルド・ロドリゲス(浦和)
3.ケヴィン・マスカット(横浜M)
4.長谷川健太(名古屋)
5.伊藤彰(磐田)
6.ネルシーニョ(柏)
7.ミハイロ・ペトロヴィッチ(札幌)
8.長谷部茂利(福岡)
9.゙貴裁(京都)
10.アルベルト・プッチ・オルトネダ(F東)
11.三浦淳寛(神戸)
12.片野坂知宏(G大阪)
13.平岡宏章(清水)
14.山口智(湘南)
15.小菊昭雄(C大阪)
16.川井健太(鳥栖)

ランク外
ミヒャエル・スキッべ(広島)
レネ・ヴァイラー(鹿島)
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:08:15.42ID:4ZTTVM9R0
>>131
これは何基準?‪w
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:10:53.29ID:uif46bib0
スパでイエロー→varの物言いからドグソでレッド
ってのが2回めだから今季からのなんかの申し合わせがあったのかも知れんね。
阻止されたのが決定機かどうかでドグソを決めるんじゃなくて決定機を阻止するようなチャージをドグソとする、みたいな。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:11:24.95ID:NzDEk5Ca0
オフサイドかどうかもVARは確認する
映像上でオフと確認できなかったら流す
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:11:34.53ID:adckOcGM0
京都雑魚すぎwwwダセーーーーwwwなにが覚醒したんだ?

サポ息してるー?w
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:16:26.14ID:OALCBzRo0
>>134
今回のはさすがに杉本が先にボール触ってキーパーと入れ替わることができる状態で倒してるからドグソでいいのでは
杉本は上福元かわして無人のゴールにシュートを打つチャレンジができたはずなんだから決定機の阻止でいいと思う
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:17:27.70ID:adckOcGM0
京都降格まったなし!!!
ウタカオワタ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:18:23.85ID:hVW+79Sp0
VARでうだうだしてる時のハイライトは
画面に映る遠藤大森を見て実況が「この…」と一瞬言葉が出なくなりその後言った
「思わずこの2人の顔を見てガンバと言いそうになりました」
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:19:27.42ID:adckOcGM0
関西3チーム降格しねーかな可能性はあるな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:20:26.50ID:9LdFfDgi0
大津のミドルスゲーなwこれには久冨も濡れ濡れ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:22:45.66ID:5kg6NRjr0
上福元が急に世間から注目されたもんだから、立ち上がりからプレーが浮ついてたな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:28:08.61ID:f6CV7eIk0
>>110
このシーンだとまだボールは蹴られてなくない?
だからオンオフは関係ないと思う
ボールが足から離れた瞬間どのポジションにいるかだと思う
まあ、次のシーンで杉本が出てるかもしれないけど
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:33:24.83ID:58y5bSvb0
これってドグソに相当するプレイなのか?
決定機なの?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:38:37.42ID:c6Y0oTv00
>>147
ゴールがら空き
DFも戻れていない
ボールをコントロールしてシュート打てる状況にできた

ユンケーの向きが外側と最初は判断したんだろうけどOFRで外に向いていないと判断して
レッドカードに訂正したと思われる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:47:00.91ID:9kIo2As90
清水サポだけど、ジュビロ結構選手揃ってるよ
遠藤居るし、サイドの鈴木とかいうのとか得点取れる選手
FWが杉本じゃ無くてルキアンだったら…
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:49:31.74ID:uif46bib0
>>151
清水戦がまさにそうだったんだけど、奴ら前半だけしか通じないサッカーしてるから。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:59:16.19ID:8ErbIo/h0
遠藤はさっさと監督やれよ
シャビはもう名監督になりつつあるぞ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 19:03:53.41ID:gmOSlmDs0
>>149
恐らく主審からだと縦視点なのでDFの位置が杉本とゴールの間くらいに見えたもしくはどの辺かよく分からなかったんじゃねーかな?
あの位置でDFがコース切れるなら決定機とは言えないから
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 19:06:28.92ID:oLXCxeek0
ID:IzqDv/Ac0

ID真っ赤にして必死だなこのガイジw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 19:35:48.23ID:sIwuCZkY0
GKがあんなに前出て、大丈夫なの?もうちょっと、DFがカバーしないとまずいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況