上沢が代理監督の初戦でスタンドがうつったとき、黄色のタイガースのシャツ着たおっちゃんが、ビッグボスのフェースタオル振ってた。
新庄のあとは、コーチの田淵、晋太郎、去年から佐藤、ぐらいしか見ようという気にならなかった、適当な阪神ファンとしては、ものすごく気持ちがよくわかる。
つーか、いままでキャンプ中継なんか、タイガースでも、まあ10分ぐらい見ればいいとこだったのに、なんで俺は日ハムのキャンプをこんなに見てるのか、と自問自答しながら楽しんだ。
武井、室伏の臨時コーチは、なんというか、異種格闘技みたいな感じもしたし、おもしろかった。
がんばれ日ハム。
ところで日ハムの現在の戦力は、それでも楽天の1年目(田尾監督)よりすこしは上だよね。かわらんかな。