X



【映画】「翔んで埼玉」続編に再び暗雲…GACKT無期限活動休止に続き、監督がフジテレビを早期退職 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/02/27(日) 08:43:36.34ID:CAP_USER9
2/26(土) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL

 3年前に公開されて興行収入37億円超えの大ヒットを記録した映画「翔んで埼玉」。昨年、続編の製作が明らかになった直後に、キーパーソンであるGACKTが体調不良と発声障害のため無期限の活動休止を発表。GACKT抜きで撮影を進めるのは不可能のため撮影は中止され、予定されていた22年中の公開は事実上消えた。

 さらに「翔んで埼玉」のファンに不安な出来事が起きた。人気番組「めちゃ×2イケてるッ!」の生みの親で、フジテレビの有名プロデューサー・片岡飛鳥氏が同局を退社するが、「翔んで埼玉」のメガホンをとった武内英樹監督も辞めるという。

「フジが1月から募っていた早期退職者に応じたのです。満50歳以上、かつ勤続10年以上の社員の応募者には優遇措置として、通常の退職金に特別優遇加算金が支給されるという好条件。武内さんのように会社を辞めても困らない“できる社員”は応募して当然です」(フジ関係者)

 武内監督はドラマ「電車男」、「のだめカンタービレ」シリーズ、「テルマエ・ロマエ」シリーズなど数々のドラマや映画を次々にヒットに導いた著名な演出家だ。昨年8月、「翔んで埼玉」の続編が決定した際は、「続編だからこそできる、壮大なスケールでお届けする日本最高峰の茶番劇をお届けしたいと思っています」と意欲を見せていたが、一体、何があったのだろうか?

「武内さんは『ルパンの娘』シリーズも手がけており、昨年10月にはコロナ禍で『劇場版 ルパンの娘』の公開に無事こぎつけました。しかし、主演の深田恭子さんの体調問題もあってシリーズが今後も続くかどうかは不透明です。武内さんは抱えていたものがいったん白紙状態になったことで、ご自身の今後のキャリアをじっくり考える余裕が生まれたのかもしれません」(前出のフジ関係者)

■プロデューサーの退社で宙に浮いた「コード・ブルー」

 それにしても、気になるのは「翔んで埼玉」の続編だ。フジテレビでは「コード・ブルー」のプロデューサーが19年に突然退社したことで宙に浮いてしまった例がある。18年に劇場版が興収92億円のメガヒットを記録。ファンは続編を期待しているが、主演の山下智久(36)のジャニーズ事務所退所もあって今のところ実現は難しそうだ。

「『翔んで埼玉』の続編も武内さんだけの問題ではありません。今後のことはまずはGACKTさんの体調が回復してからということになりそうです。ただ、突然プロデューサーが辞めてしまった『コード・ブルー』と違い、手続きに従って早期退職に応じた武内さんの『翔んで埼玉』の続編はいろいろな意味で障壁が少ないと思います」(映画関係者)

 ヤキモキしているファンには少しホッとする情報だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b076d472cf1b4f7aab523e5c00adb014d87cc95
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:20:55.01ID:nt9bZTFX0
そもそもなんで続編作るん?誰が見たいん?もうええやん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:22:48.65ID:10xLL32w0
>>24
そりゃ、ほんまもんの地方をdisると洒落にならないからw
笑って済ませられる限度が千葉埼玉と北関東が限度
それ以外の日本って東京にとっては人外魔境なんよ洒落じゃなく、刺激したらなにされるかわかったもんじゃない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:24:47.21ID:AFtgfyTq0
>>67
楽して二匹目のどじょうを狙った3流フジテレビ社員が社内政治でアレコレして新監督に就任して、
全く初代の足元にも及ばない駄作を作るまでがテンプレ
けものフレンズ?聞いたことないですね。なんですかそれ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:26:54.37ID:PtIp035d0
>>24
東京に近いからこそでしょ
常に東京神奈川千葉と比べられてしまうからめちゃめちゃ見劣りしてるように感じてしまう
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:27:28.04ID:2ieVAvaC0
主な繁華街の小売市場規模(卸売業を除く商業規模)

東京
 銀座・有楽町駅周辺 - 5297億、東京駅周辺 - 1825億(百貨店販売額525億)
 日本橋・三越前駅周辺 - 5187億(百貨店販売額4501億)
 上野・御徒町駅周辺 -3124億(百貨店販売額609億)
 新宿駅周辺 - 9540億
 池袋駅周辺 - 5057億
 渋谷駅周辺 - 3407億、表参道 - 1904億
 立川駅周辺2132億
 町田駅周辺2118億
 吉祥寺駅周辺 - 1898億
 八王子駅周辺1225億
大阪
 梅田・北新地駅周辺 - 8400億
 難波・心斎橋駅周辺 - 7750億
 天王寺・阿部野橋駅周辺 - 2270億
名古屋
 栄駅周辺 - 6070億
 名古屋駅周辺 - 3500億
福岡
 天神駅周辺 - 5298億
 博多駅周辺 - 2247億(百貨店販売額983億)
横浜
 横浜駅周辺 - 6270億
 関内駅周辺 - 1470億
京都
 河原町周辺 - 4847億
 京都駅周辺 - 1517億(百貨店販売額826億)
神戸
 三ノ宮駅周辺- 4390億
札幌
 札幌・大通駅周辺 - 4380億
仙台
 仙台駅周辺 - 3310億
広島
 紙屋町八丁堀周辺 - 3100億
さいたま
 大宮駅周辺 - 2400億
川崎
 川崎駅周辺 - 2350億
千葉
 千葉駅周辺 - 2170億
岡山
 岡山駅周辺 - 1807億
北九州
 小倉駅周辺 - 1707億
熊本
 下通上通周辺 - 1637億
静岡
 呉服町周辺 - 1634億
浜松
 浜松駅周辺 - 1156億
新潟
 万代周辺 - 1155億
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:27:43.67ID:2ieVAvaC0
公示最高地価(令和元年) 価格(円/u)

★中央区銀座4-5-6 57,200,000
★千代田区丸の内2-4-1 36,800,000
★新宿区新宿3-24-1 36,000,000
★港区北青山3-5-30 26,600,000
★渋谷区宇田川町23-3 26,000,000
大阪市中央区宗右衛門町7-2 24,400,000
大阪市北区大深町4-20 21,700,000
名古屋市中村区名駅3-28-12 17,500,000
●横浜市西区南幸1-3-1 14,500,000
★豊島区東池袋1-1-14 13,500,000
名古屋市中区栄3-5-1 10,500,000
★台東区上野4-5-5 10,200,000
福岡市中央区天神1-11-11 9,800,000
京都市下京区四条通寺町東入2-51 7,200,000
神戸市中央区三宮町1-7-5 6,550,000
●武蔵野市吉祥寺本町1-9-12 6,550,000
福岡市博多区博多駅前3-2-1 5,930,000
京都市中京区烏丸通四条上る笋町689 5,400,000
●立川市曙町2-7-20 5,300,000
★品川区西五反田1-2-10 5,110,000
★目黒区自由が丘1-29-9 4,870,000
札幌市中央区南1条西4-1-1 4,450,000
●川崎市川崎区駅前本町11-1 4,280,000
★中野区中野5-64-9 3,900,000
★大田区西蒲田7-66-10 3,840,000
★文京区湯島3-39-10 3,740,000
仙台市青葉区中央1-10-1 3,620,000
広島市中区八丁堀15-8 3,280,000
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-3-21 3,200,000
●横浜市中区山下町154-6 3,130,000
京都市東山区四条通大和大路東入祇園町北側277 3,080,000
●さいたま市大宮区桜木町1-8-1 3,080,000
●横浜市神奈川区鶴屋町2-16-6 3,070,000
★北区赤羽1-8-3 2,980,000
●川崎市幸区堀川町72-2 2,950,000
●町田市原町田6-3-9 2,740,000
京都市南区東九条上殿田町50-2 2,700,000
★足立区千住2-57-3 2,700,000
★杉並区上荻1-8-9 2,660,000
●八王子市旭町2-6 2,640,000
★世田谷区北沢2-19-12 2,600,000
大阪市西区江戸堀1-10-8 2,600,000
名古屋市東区東桜1-10-37 2,400,000
熊本市中央区下通1-3-7 2,300,000
●横浜市港北区新横浜3-6-4 2,170,000
●川崎市中原区新丸子町922-1 2,010,000
広島市南区松原町9-1 1,940,000
大阪市淀川区宮原3-5-24 1,850,000
札幌市北区北7条西4-1-2 1,840,000
★墨田区江東橋3-8-10 1,840,000
名古屋市熱田区金山町1-2-17 1,820,000
仙台市宮城野区榴岡1-2-1 1,780,000
★江東区亀戸5-2-1 1,760,000
★荒川区東日暮里5-51-14 1,750,000
●千葉市中央区富士見2-2-3 1,700,000
★江戸川区西葛西6-15-2 1,550,000
大阪市浪速区日本橋3-6-2 1,530,000
●川崎市高津区溝口1-8-6 1,520,000
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:28:43.76ID:AFtgfyTq0
>>106
しようと思えばまあネタはあるんだけど、結局同じレベルでバカがウンコぶつけ合うだけだからな
根底には埼玉人の諦観とか自虐とか無関心があると思う
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:30:02.30ID:YOhyERW50
>>1
そもそも出落ちみたいな作品なんだから続編やってもコケる予感しかしない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:30:35.86ID:Eg5p9Ffj0
リーガルハイの続編つくれなくなった理由と同じか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:30:52.37ID:CjSAttqb0
翔んで埼玉でアピールしようとした埼玉は没落し、正当に地元の魅力をアピールした千葉は上昇した


コロナ禍 千葉脚光 都道府県別魅力度ランキング 昨年21位→12位 
https://www.tokyo-np.co.jp/article/155226
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/7/0/1/c/701cfdc1b27a22283e045a59c5c12283_1.jpg

民間調査会社「ブランド総合研究所」(東京都港区)が昨年十月に発表した最新の都道府県別魅力度ランキングで、千葉県は十二位。
前年は二十一位で全国で最も順位を上げた。新型コロナウイルス禍でロケの需要が高まり、メディア露出が増えたことが要因とみられるが、その背景には、県の積極的な戦略があった。

千葉県は大躍進し、映画「翔(と)んで埼玉」でライバルとして描かれた埼玉県の四十五位にも大きく差をつけた。
ブランド総合研究所の田中章雄社長は「休暇と仕事を両立するワーケーションの好適地に加え、テレビや映画、アニメなど露出を通じて若い世代の高評価が順位を押し上げた」と分析した。

テレビでは千葉県の露出が続く。
今年一月八日には、「人生の楽園」と「ごはんジャパン」(ともにテレビ朝日系)、新春特番「はじめてのおつかい」(日本テレビ系)と県内で収録された番組が立て続けに放送された。
東京都内のテレビ制作会社の関係者は「遠方ロケが敬遠され、自然や食が豊かで日帰りが可能な千葉の頻度が高まったのでは」と千葉のロケ人気の理由を分析する。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:33:25.86ID:YPlCPDRQ0
>>43
うちも早期希望退職募ったら、将来の幹部候補みたいな出来る奴から、とっとと辞めていったわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:33:37.51ID:pATscQXy0
魔夜峰央もはなわも今は横浜に住んでるというオチ
あれだけ埼玉をコケにしたなら埼玉に住む責務があるだろう
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:33:40.30ID:dY2431Et0
監督なんだからフリーで専念すりゃいいだけに事だろ
金引っ張ってくるプロデューサーとは違う
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:38:11.44ID:dY2431Et0
>>44
歩合で受ける監督はいないよ
人によってはボーナス契約もあるけど、ごく一部
基本は確定金額で契約するよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:40:53.25ID:z6GYOGQa0
前回は千葉対埼玉ちょいながれてたし今回はがちで敵が千葉って形でみたいななんて
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:44:12.86ID:10xLL32w0
>>106
地引き網強制のくだりとか、馬鹿にされてないと思うならかなりのお人よし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:47:22.12ID:uJzKFzuV0
まぁ、バカにしてろよw
関東大震災でもさいたまは安全だったんで多くの人が移り住んだ
次は県境封鎖するからな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:51:31.13ID:jweRQ5zk0
魔夜峰央は横浜中心部の高台のバレエスタジオまで備えた豪邸に住んでいるのだぞ
埼玉を笑いものにして金を稼ぐなんて非道ではないか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:58:53.44ID:Cf0lEE6J0
GACKTの代わりは高見沢さんで良いよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:58:55.29ID:4UmGz21m0
>>105
これな。
関東特に首都圏の奴らが「北関東(時には南東北)」と一括りにして馬鹿にする茨城は、実は県別GDP(経済力)も県別人口もランキングとしては一桁代で、南関東4都県(東京、神奈川、埼玉、千葉)以外で茨城に勝っているのは大阪、愛知、福岡、宮城くらい。
広島や京都を含めて、その他の県はみんな茨城よりも過疎っていて貧乏ってことだからな。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:02:10.25ID:qSpExQob0
飛んで埼玉、おもしろかったけど出オチみたいなもんだろ
続編作っても、前作みたいなインパクトはないしヒットするかも疑問
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:03:20.45ID:V23EEmN40
翔んで埼玉はとんでぶーりんのパクリだったのは草
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:04:07.56ID:4thvT+DI0
ローランドでいいじゃん
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:04:07.86ID:7nArBPX50
千葉のことを都会と思っている人って関東以外なのかね。
千葉とか東京に隣接しているちーばくんの鼻先だけが発展してるだけで、その大部分が陸の孤島で袋小路でなーんもない秘境なんだけどな。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:05:01.64ID:b6ZW6iuZ0
あれはあれで終わりだろ
続編いらん
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:08:03.17ID:4UmGz21m0
とんで埼玉における各都県の立ち位置

・埼玉…主役
・千葉…ライバルのち仲間
・東京…ラスボス
・神奈川…ラスボスの腰巾着
・茨城…ド田舎
・群馬…人外の地
・栃木…モブ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:08:22.09ID:zYkTR+RY0
『翔んで滋賀』とか『翔んで佐賀』でもいいかもw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:11:13.61ID:yHcxnoId0
武内監督は綾瀬はるかの今夜、ロマンス劇場で監督だっけ?
あの良かったな
最後大泣きしたわ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:12:29.23ID:hxTo1FUS0
不倫バレて逃げ回ってる男
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:13:48.69ID:Z1lXOqx20
>>1
踊るから続いてたフジテレビのドラマと映画も終焉か
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:23:34.55ID:drRNbT0P0
フリーになれば映画や配信やNHKで制作費多めの作品も
作れるからフジなんか辞めて正解だよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:24:12.27ID:69Iddk6t0
>>145
千葉県民だって千葉市より奥や下は千葉だと思ってない秘境だよ
あいつらのせいで基礎賃金が上がらないゴミ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:26:46.89ID:qmO3LCjB0
滑らずに済んで良かったじゃん
二作目はただでさえ期待値も高いしムリムリ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:32:31.03ID:doSipEUL0
出オチ作品だもんな 続編いらんでしょ
テルマエ・ロマエと同じ
これが日アカ監督賞とか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:36:23.23ID:sX2t0WHO0
フジテレビが絡んだ映画なんてなくていい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:40:38.76ID:Wtam+WkK0
フジって海猿もポシャるしww
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:41:52.79ID:uIGTM0YM0
ガクトはガクトコインで詐欺して逃げてるんだろ
まだ逮捕あると思ってる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:54:41.84ID:l526mD3o0
そもそも面白くなかったな
コインがヤバイし
ギャグ漫画の映画にでる必要もないと思う
海外で優雅に生活してる方が
ガクトもカリスマ性が維持できると思う
続編はいらないよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:58:37.17ID:SDUPf6Hs0
魔夜峰央もパタリロも実写だの舞台だのなってて、自分じゃむかしのようには
描けなくなってるけど悠々自適だな。だけど、アニメのリメイクって話は持ち
上がらないのな?原作は昭和のアニメ化済みの分終わった後もしばらく面白い
んだし、今の作画レベルのアニメでアスタロト篇とかプレイボーイスーツのエピ
ソードとか観てみたいけどな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 12:00:30.27ID:AFtgfyTq0
>>124
そもそものランキングが胡散臭い業者の商業的なものだからな

>>126
経緯を良く調べろ。いや俺は知らないんですけどね。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 12:01:12.91ID:uRsTaybj0
この映画が流行っても埼玉に何も良いこと無かったから続編イラネ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 12:22:54.76ID:HqRr6lCr0
>>176
なんならサイタマノラッパーの方が面白かったわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 12:31:54.62ID:26zn1v6d0
早期退職者
横井克裕(59)1986年入社 元アナ
塩原恒夫(58)1987年入社 元アナ
片岡飛鳥(57)1988年入社
境鶴丸(57) 1989年入社 元アナ
野島卓(55) 1989年入社 元アナ
田代尚子(55)1989年入社 元アナ
長坂哲夫(55)1990年入社 元アナ
武内英樹(55)1990年入社
明松功(51) 1995年入社
八馬淳也(48)1998年入社 元アナ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 12:42:34.20ID:AFtgfyTq0
>>183
いや普通にあるが・・
観光産業として全国の強豪と戦えるようなパンチ力があるかっつうと、無いな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 13:08:02.94ID:TkHyV1U80
首都圏 京阪神圏
https://i.imgur.com/a1635ZE.png
中京圏 福北圏
https://i.imgur.com/ui7Y4Pc.png

2018年度地方別GDP
南関東183兆4253億4300万円 3672万8000人
関西 83兆6502億7000万円 2052万7000人
東海 72兆3995億6700万円 1496万4000人
九州 50兆2281億8400万円 1425万7000人
東北 33兆2411億3700万円 866万9000人
北関東 31兆1786億4000万円 673万6000人
中国 29兆3824億8000万円 728万2000人
甲信越 20兆6454億9700万円 508万3000人
北海道 18兆7867億2100万円 525万0000人
四国 13兆9729億8300万円 372万1000人
北陸 12兆6824億7400万円 295万0000人
計 549兆5880億5300万円 1億2616万7000人

2016年度都道府県の企業数・売上高
https://i.imgur.com/k7qqCRx.jpg
東京都 388590 735.4兆円
大阪府 257493 147.2兆円
愛知県 204779 111.5兆円
神奈川 180440 62.8兆円
福岡県 135433 40.7兆円
兵庫県 144250 38.2兆円
埼玉県 157624 37.8兆円
北海道 147454 33.9兆円
静岡県 121702 29.0兆円
千葉県 119861 27.3兆円
広島県 85324 26.7兆円
京都府 77555 21.6兆円
宮城県 60513 17.8兆円
茨城県 80535 15.7兆円
群馬県 66612 13.8兆円
栃木県 60986 11.1兆円
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 13:08:19.48ID:TkHyV1U80
主要都市圏の 2015年GDP
https://www.brookings.edu/wp-content/uploads/2016/09/metro_20160928_gcitypes.pdf

東京都市圏 (37,040,000) 1兆6239億ドル 1人当たりGDP 43,884 ドル
大阪都市圏 (18,640,000) 6809億ドル 1人当たりGDP 36,535ドル
名古屋都市圏(9,040,000) 3770億ドル 1人当たりGDP 41,672 ドル
福岡都市圏  (5,552,200) 1945億ドル 1人当たりGDP 34,970 ドル
札幌都市圏  (2,479,900) 804億ドル 1人当たりGDP 32,446 ドル
仙台都市圏  (2,230,600) 753億ドル 1人当たりGDP 33,765 ドル
広島都市圏  (2,030,700) 749億ドル 1人当たりGDP 36,900 ドル
静岡都市圏  (1,408,600) 584億ドル 1人当たりGDP 41,472 ドル
岡山都市圏  (1,613,700) 567億ドル 1人当たりGDP 35,198 ドル
浜松都市圏  (1,260,400) 522億ドル 1人当たりGDP 41,470 ドル
新潟都市圏  (1,367,700) 502億ドル 1人当たりGDP 36,756 ドル
熊本都市圏  (1,410,300) 418億ドル 1人当たりGDP 29,656 ドル
鹿児島都市圏(1,080,400) 343億ドル 1人当たりGDP 31,764 ドル

13大都市圏の法人事業所数(括弧内は全事業所数)
関東大都市圏 809,648 (1,491,522)
京阪神大都市圏 380,463 (862,607)
中京大都市圏 205,418 (425,317)
北九州・福岡大都市圏 118,078 (245,561)
札幌大都市圏 57,531 (96,737)
仙台大都市圏 50,304 (98,478)
広島大都市圏 48,889 (91,881)
岡山都市圏 35,364 (69,068)
静岡都市圏 33,640 (75,670)
新潟都市圏 31,980 (68,705)
熊本都市圏 30,855 (62,598)
浜松都市圏 27,624 (57,486)
鹿児島都市圏 24,406 (49,466)
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 13:08:55.47ID:TkHyV1U80
地図範囲内の従業員数

都区部 6,056,699 https://i.imgur.com/qSSVDXM.png

大阪市 2,625,737 https://i.imgur.com/e7skAV4.png

名古屋 1,453,089 https://i.imgur.com/lpFoOaH.png

横浜市 1,148,050 https://i.imgur.com/3rZY0qp.png

福岡市 955,998 https://i.imgur.com/ZZAF7ay.png

札幌市 761,736 https://i.imgur.com/E2tIOA8.png

京都市 756,590 https://i.imgur.com/lrGWubs.png

神戸市 671,331 https://i.imgur.com/f78jjy2.png

広島市 579,148 https://i.imgur.com/7wLkTij.png

仙台市 559,788 https://i.imgur.com/r4q8fic.png
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 13:09:14.96ID:TkHyV1U80
さいた 645,953 https://i.imgur.com/GCgXcII.png

堺―市 588,859 https://i.imgur.com/fGDz3Ng.png

北九州 415,096 https://i.imgur.com/WCbbe2l.png

千葉市 373,814 https://i.imgur.com/33ORXeV.png

岡山市 366,961 https://i.imgur.com/CmxKjvs.png

熊本市 347,242 https://i.imgur.com/w1CpteQ.png

浜松市 345,732 https://i.imgur.com/rdGhs3W.png

静岡市 341,364 https://i.imgur.com/MOpA8n8.png

新潟市 301,235 https://i.imgur.com/Y360tMF.png
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 13:13:22.03ID:F1OgDiwe0
アラフィフでDK役もなんだかな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 13:19:56.93ID:GOC0K9K10
埼玉も結構な田舎だけどな
大宮駅や浦和駅から車で15分も走れば田んぼが広がってるし
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 13:23:49.76ID:K1hG1sps0
どこにも需要なんかないからお蔵入りでー
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 13:52:24.39ID:0ACcgTIB0
翔んで埼玉はアレで綺麗に終わっているので
続編で汚すよりは作らないほうがGACKTのため
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:05:24.49ID:eaqvXT9+0
グンマー、トツグ、イバラギ北関東三国志
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:11:28.31ID:l8V9BgKu0
もうやんなくていいよ
気持ち悪い
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:12:11.46ID:02dACBWC0
まあ本当に有能な奴は共テレに脱出して渋谷や赤坂、六本木で仕事している。
早期退職組はどうするのかなぁ。
個で仕事できるのかなぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況