X



【競馬】ビワハイジが死亡【JRA】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/02/26(土) 17:27:36.94ID:CAP_USER9
ビワハイジ死ぬ 競馬:時事ドットコム:
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022600432&;g=spo

2022年02月26日12時54分

日本中央競馬会(JRA)は26日、1995年の阪神3歳牝馬ステークス(GI、現阪神ジュベナイルフィリーズ)を制したビワハイジが、25日に北海道安平町のノーザンファームで老衰のため死んだと発表した。29歳だった。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 19:11:38.27ID:c3+jfw3x0
>>94
ダビスタ世代「シガクララ」
POG世代「ガチ名牝」
ウマ娘世代「ビワハヤヒデの妹?」
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 19:22:37.07ID:gIEdLFP80
早田牧場が倒産してなかったら
シルクブエナビスタ シルクキズナ 
メジロが店じまいしてなかったら
メジロモーリス メジログローリーヴェイズ
フサイチが破産してなかったら
フサイチアーモンドアイ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 19:24:35.10ID:zMcAJhfA0
ビワハイジが現役の頃は海外種牡馬なのにカーリアンがリーディングサイアー上位に入ってたな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 19:28:31.24ID:6AoQIk/l0
パドックで
教えておじいさん
って横断幕あったの良く覚えてる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 19:29:29.79ID:a0NPwbxK0
ヒシアマゾンはセメンヤみたいな牝馬
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 19:29:32.72ID:SqFFndSh0
競走馬としては同期のエアグルーヴに差をつけられたけど、繁殖牝馬としては負けず劣らずの名牝と言って良いだろうね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 19:38:54.23ID:gw7BFfrN0
>>48
でも孫世代はだめなんだよな。シーザリオやエアグルーヴになれそうにない。
ジョワドは繁殖に上がれなかったんだな。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 19:46:45.47ID:QFaW/1rM0
ハイジ ハイジ ハイジとビワハイジ
クララ クララ クララとビワクララ
ペーター ペーター ペーターとビワペーター
おんじ おんじ おんじとビワおんじとおんじとおんじ
ゴジラ ゴジラ ゴジラとビワゴジラ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 19:51:20.47ID:hhSZ2yNx0
>>48
クロスクリーガーが死んじゃったのが本当に残念だわ。アルクトスは種牡馬になれないのかな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 20:05:22.54ID:SaaAHIyk0
阪神ジュベナイルフィリーズ母娘制覇
母:ビワハイジ
娘:ブエナビスタ
娘:ジョワドヴィーヴル

阪神ジュベナイルフィリーズ姉妹制覇
姉:ブエナビスタ
妹:ジョワドヴィーヴル
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 20:11:50.68ID:huAiRs0u0
>>111
ブエナはまだワンチャンスある
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 20:15:34.16ID:gIEdLFP80
>>115
地味にひ孫も阪神JF勝ってる
ビワハイジ→アドマイヤジャパン→シーブリーズライフ→サークルオブライフ(父エピファネイア)
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 20:32:26.86ID:SaaAHIyk0
>>117
おー‼
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 20:34:23.58ID:vdYCiw8P0
29歳かぁ、大往生だよ
ハイジよく生きたなぁ。お疲れさん
皆んなが上で待ってるからゆっくり休んでな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 20:46:09.95ID:KZxMW9Wk0
>>117
すまん
父系や母系で見るとそれは繋がってるとはいえない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 20:46:38.08ID:7ijvBKJh0
ダビスタ特集記事目当てで買った競馬王で阪神3歳牝馬Sのビワハイジ穫れたの良い思い出
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 20:50:17.53ID:eLEVMAQ10
長生きだな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 21:16:35.85ID:IDolgres0
>>75
ウオッカは骨量が牝馬のそれじゃなかったよな
だから繁殖では血統以前に失敗すると思っていた
全くの未勝利じゃないけど母親のスピードは一切伝わっていないのが哀愁漂っている
ダスカは古馬になってからがマツクニ餌に何か入れたん?レベルで怪しさ満載だったが代償に怪我がより増えて駄目だった印象
繁殖に関しては血統的に掛け合わせた種馬との相性もだけど、ロイヤルスキーが悪さしまくっている印象

だからブエナビスタはイケると踏んでいたんだけどねぇ…
思った以上に尻つぼみだわ
上の二頭よかマシだが繁殖ではジェンティルドンナ以下という評価
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 21:30:09.21ID:eTdDc6xd0
>>50
ビワホウシとかな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 21:35:54.27ID:965i+JAz0
テイエムプリキュアと間違えそうになる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 21:36:36.50ID:eTdDc6xd0
>>78
それはタケカワユキヒデ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 21:41:37.96ID:gyLAVSZl0
雷電「ビワハイジ!聞いたことがある…」
桃「知っているのか?雷電!」
雷電「いや、何か聞いたことはあるかな〜ってくらいで」
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 21:51:25.69ID:eTdDc6xd0
競馬の話題って90年代がピークなんかね?
その時代の話題が一番多い気がする
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 22:32:48.12ID:uZBHW9wh0
亡の字は人間にしか使えねえから
元記事も、死ぬ、死んだとしか表記していないのに
死亡とかいうスレタイにしやがって
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 22:37:17.44ID:7C2Cw7g30
ビワハヤヒデはいきてんの?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 22:38:39.52ID:jp0vQY6F0
やっぱ皆、繁殖のイメージが強いみたいね
俺は当時の阪神3歳牝馬S勝った時の逃げっぷりが忘れられんがなー
M・ロバーツが下手乗りかまして追っても追っても届かないエアグルーヴ

外国人ジョッキーだからといって必ずしも好騎乗するとは限らないと思い知らされたわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 22:44:12.33ID:SaaAHIyk0
>>137
生きてる
あと ウィニングチケットも
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 22:51:25.84ID:DvdYRP5O0
ビワハヤヒデはババアにタテガミ切られたストレスで死んだんだよな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 22:52:54.59ID:zvbGHu4h0
>>22
ブエナビスタはニジンスキークロスの特殊な例と聞いた気がするけど
もっと試してほしかったな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 23:21:06.28ID:xFWyHcvm0
たしかスペシャルウィークとセックスしてブエナビスタを産んだんだよな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 23:22:27.34ID:KtIRfjYz0
アーデルハイド!
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 23:41:49.02ID:xFWyHcvm0
>>138
武豊はエアグルーヴよりビワハイジのほうが強いと思って
エアグルーヴを捨ててビワハイジのほうを選んだらしいw
エアグルーヴって晩成タイプで2歳(旧3歳)の頃はあんまり強くなかったんだよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 23:42:17.13ID:lBBfaIyl0
三歳で初めて出てきた時名前だけきくといかにも女の子って感じで期待してなかったんだがなんか勝ってたよな
南無南無
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 23:46:04.97ID:Bfq49DSg0
牝馬ダービー挑戦の呪い

シャダイソフィア→大惨敗
ビワハイジ→大惨敗
ウオッカ→武が主戦に
レッドリヴェール→大惨敗
サトノレイナス→骨折
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 00:48:21.52ID:GoddsIAU0
>>96
強かった牝馬の方が遺伝して伸びる余地が狭い気がする
逆に遺伝の余地が多少ある位の方がいい仔を出す
90点より70点くらいの方がいい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 02:02:51.18ID:UF9ALd/O0
ナイツ土屋は生きてるうちに会えて良かったね
合掌
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 03:35:57.56ID:F1+1qZTm0
そういえば、カーリアンの名前見ると買いたくなったもんだ。
シンコウラブリイも強かったし。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 05:33:04.20ID:9KfH+p600
>>96
強い牝馬はドーピングしてた可能性あるな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 06:24:06.51ID:cSQW+Kj20
>>147
いやいや、2歳の時のいちょうステークスは致命的な不利がありながら余裕で差しきって鬼のような強さだっただろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 06:25:41.61ID:PVcm8NhA0
ブエナビスタが繁殖馬としては大失敗だったからビワハイジの血は途絶えてしまうんだな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:16:45.94ID:2YRp9B6H0
ビワハイジとは比べるべくもないが
オープン馬二頭出したブエナビスタを繁殖失敗呼ばわりとは
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 08:53:45.04ID:00Q4hHRe0
>>158
ブエナビスタの孫が既にいるのに何言ってんだよ
0162世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2022/02/27(日) 08:54:14.94ID:XrgB/vjz0
田辺のばかあああああああああああああああああああ!!
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:13:49.18ID:Mfdxe1nB0
長らく競馬やめてたからアドマイヤジャパン以降知らなかった
たくさん活躍産駒出したんだな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:11:42.17ID:kChxTZjl0
現役時代はダービー出走したりしてたな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:26.32ID:8LIGXZsK0
バブルが弾けて数年経ったころのこの時期になんで競馬の売上が最高値をたたき出したかというと
日本の生産人口が一番多かったのがこの頃なんだよな
団塊世代と団塊Jr世代が生産人口に入ってたのが調度この時期
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:40:06.92ID:uptIc8bL0
>>168
パチンコが完全にオワコンで
そのぶんの金が競馬に流れてきただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況