X



【映画】Mr.Children、中島健人×松本穂香W主演作に新曲「永遠」提供「これでもかってくらい感情移入」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/02/24(木) 05:22:23.86ID:CAP_USER9
Mr.Children、中島健人×松本穂香W主演作に新曲「永遠」提供「これでもかってくらい感情移入」
2/24(木) 5:00オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb8961fde97559051a26488c68c41fca723de4cf
中島健人×松本穂香W主演のNetflix映画『桜のような僕の恋人』キャラクターアート解禁
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220224-00000342-oric-000-1-view.jpg

●『桜のような僕の恋人』 予告編 - Netflix
https://www.youtube.com/watch?v=8WRPd153Lrs


 ロックバンド・Mr.Childrenの新曲「永遠」が、中島健人×松本穂香W主演のNetflix映画『桜のような僕の恋人』(3月24日配信)の主題歌に決定した。あわせて、主題歌が一部聴ける本予告映像とキャラクターアートが解禁となった。

 泣ける恋愛小説として話題となり、TikTokで人気に火がつき発行部数70万部を突破した、宇山佳佑著のベストセラー小説を実写化。美容師の美咲(松本穂香)に恋をした晴人(中島健人)は、目標に向かって頑張る美咲にふさわしい人間になるべく、あきらめかけていたカメラマンへの夢を叶えるために再びカメラと向き合うことを決意した。しかし、美咲は「人の何十倍も早く老いていく」という難病を発症する。

 Mr.Childrenの桜井和寿は、本作のために新曲「永遠」を書き下ろし。「過去の何処かに置いてきた何かが、忘れかけていた大切な何かが、この物語の中にある気がして、これでもかってくらい感情移入し、物語にシンクロさせてこの曲を制作しました」と説明。音楽プロデューサー・小林武史氏との久々の共作となり、「自分達の音楽を再確認する大切な時間となりました」とも明かしている。

 主題歌とあわせて解禁となった本予告映像は、「僕は春が来ると君のことを思い出すんだ。桜のような僕の恋人を…」という晴人の声と共に「永遠」のメロディーが流れ、美咲のまばゆい笑顔が映し出される。カメラのシャッターを切る音に合わせて、尊い2人の瞬間が切り取られていき、「カメラって魔法の道具なんです」と話す晴人に、美咲は「いつか見せてよ、晴人くんの写真」とほほえむ。

 場面は一転、病院で検査を受けた美咲は、医師の神谷(要潤)から「人より早く歳をとる病気です。次の春を迎えることは…」と衝撃の診断を受ける。「美咲さんがどんな姿になっても大好きです」「晴人くんと生きることができて本当によかった」そんな切実な言葉と共に、2人が過ごした限りある時間が映し出されていく。そして、桜が咲き誇る遊歩道で「美咲さんの色だなって、満開の桜みたいだから。美咲さんの笑った顔」「あなたを好きになれて、よかったです」というまっすぐな言葉と共に、晴人が初めて恋に落ちた瞬間の、美咲の笑顔と満開の桜が映し出される。

 同時解禁となったキャラクターアートでは、美しく散る桜の花びらに包まれる2人が見つめ合っているようにも見える。穏やかな表情の晴人と、まっすぐ前を見つめる美咲の表情が意味するものとは?

■Mr.Children桜井和寿コメント

過去の何処かに置いてきた何かが、
忘れかけていた大切な何かが、
この物語の中にある気がして、
これでもかってくらい感情移入し、物語にシンクロさせてこの曲を制作しました。

また、今年はMr.Childrenとしてデビュー30周年にあたる年であり、
久しぶりに小林武史さんと一緒にこの曲を作れたことは、自分達の音楽を再確認する大切
な時間となりました。

出逢いに
めぐりあわせに
ただただ感謝。

最後の一瞬まで、逃さずに焼き付けてください。

(おわり)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 05:25:45.08ID:KsvmirkG0
コバタケとまた組んだのか
外人とやった前作はゴミだったから賢明
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 05:30:13.88ID:OWmPEL890
恋仲になって女の方が奇病で先に死んで男絶叫ってめっちゃよくあるパターンの映画だな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 05:30:59.35ID:woykzWez0
量産型感動ポルノソング
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 05:34:13.20ID:RBKfclXN0
良い曲だな
桜井には悪いけどやっぱコバタケプロデュースの曲の方が良いわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 05:35:00.03ID:jkCBR69I0
売れない頃にやった湘爆と原作者に頼まれて断り切れなかったワンピ以外
アニメとは絶対タイアップしない昭和の時代遅れアニメ差別主義者ミスチル
完全にアニメ>実写になったこの令和の時代になっても頑なにタイアップしないのは
心底アニメが嫌いなんだろう
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 05:37:13.21ID:DFY1qnRp0
ダイソン吸引器みたいな鼻をテレビに出すな。
創価だからゴリ押しされてるのか?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 05:40:39.50ID:rYd2pybx0
またおっさんバンドがごり押しで若者映画の主題歌タイアップw

気持ち悪いわ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 05:44:31.66ID:OWmPEL890
>>7
バケモノの子、ドラえもん
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 06:01:57.72ID:TRUzvTqP0
グラドルと再婚した朱鷺にファンやめた
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 06:05:03.96ID:tlItdgbn0
ミスチルのバラード系って感情過多だから、一回感情削ぎ落として曲作ってほしいわ。もしくは感情入れずに歌え。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 06:07:06.68ID:CtmRbure0
ソーカ学会は与党という、自身が税金を集める立場で有りながら脱税で有名なパナマ文書にも名を連ね、その上、公共事業の受注中抜きを行い、国民の税で荒稼ぎをしている

これが続けば税金上がって給料減り続ける🤤

PASONAも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノ マスクも全て創〇価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/dfhRyAq.jpg
https://i.imgur.com/dbS0FSO.jpg
https://i.imgur.com/yF4J5FP.jpg
https://i.imgur.com/m5uQSx4.jpg
https://i.imgur.com/pj5g45F.jpg
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 06:40:09.35ID:lO2ryQvp0
Mr.Childrenの知名度低めな名曲教えてください
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 06:40:48.46ID:A1llPpra0
いやどんな病気やねん
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 06:46:07.58ID:UCEmF2lJ0
ドラマ隣の芝生は青く見えるの主題歌は良かったわ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 06:46:49.00ID:UCEmF2lJ0
>>21
隣の家族は青く見えるだった
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 06:50:06.38ID:xb2n5hbt0
白か黒で答えろと言う〜とかの頃に似てるなーと思ったら案の定コバタケ絡みか。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 06:50:08.73ID:+mxFJh3h0
映画の内容に対して歌い方が明るいしAメロとサビが何の変哲も無いし
全盛期のミスチルから比べるとカスカスな曲だな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 08:23:18.98ID:RgtvDNPF0
量産型小林武史&ミスチル曲という感じだな

小林武史はサザンプロデュースしてた頃の方が良いしミスチルは小林色を薄い方が良い
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 08:30:54.55ID:aggFtT/G0
日本人難病余命もの好きすぎ問題
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 08:33:49.36ID:TIyGgjJW0
小林武史が関わらなくなってから明らかにダメになったよな
なぜか信者は認めようとしないけど
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 08:41:06.96ID:WPMI+pg+0
>>34
具体的に何がダメになったのか答えられる奴も見たことないけどな
コバタケプロデュース末期の頃に今回の新曲みたいなバラード曲出してたらさっさとコバタケ切れって言われてたよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 08:49:51.16ID:emwRxM9Z0
このポスターの撮り方は悪意しかないでしょ
鼻だけじゃなくて口も半開きだし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 08:50:35.98ID:FxrvCV0Q0
>>35
横からだけど
信者さんには都合が悪いものは見えないんだろw
単純に売れてないし、耳に残らない
そこらの通行人にミスチルの代表曲あげてもらったら
コバタケ時代の曲しか上がらんだろよ
まあ信者さん乙です
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 08:57:09.14ID:RgtvDNPF0
>>39
小林武史末期の祈りとか放たれるとかよりセルフの足音やhimawariの方が認知されてるだろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 09:03:05.43ID:peZx29zb0
Tomorrow Never Knowsのミュージック・ビデオで桜井が歌っている場所は
かなり切り立った断崖なんだな。肝座ってるよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 09:07:57.27ID:d/Z4G6wu0
また難病で泣けってか?
うんざりだよ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 10:00:32.71ID:1E42IxdX0
>>39
そりゃ全盛期の曲と45過ぎての曲じゃそうなるだろってのはなんで考慮に入れないのかって思うけどな 声も劣化してるからおっさんになってから代表曲作れないのはミスチル以外もみんな一緒よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況