X



【芸能】「3日に1回くらいしか髪を洗わない」…中村アン“汚ギャル路線”から脱出。女優として活躍する理由 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/02/23(水) 12:11:44.30ID:CAP_USER9
2/23(水) 11:12配信
文春オンライン

 TBS・日曜夜9時の「日曜劇場」。前クールの「日本沈没」に続き、「DCU〜手錠を持ったダイバー〜」にも出演する中村アン(34)。TBSの看板である同枠には16年の「家族のカタチ」以降、「集団左遷!!」「グランメゾン東京」など、これで7作目の登場だ。

◆ ◆ ◆

21歳でデビュー、13年頃にはバラドルとしても活動

「『DCU』では主演の阿部寛を支える役どころだが、1月30日放送の第3話で殉職。今後ドラマはその死の真相を巡って展開していくことになる」(放送記者)

 今や日曜劇場の顔となった中村だが、何度かその“顔”を変えている。

 高校時代はスポーツ少女。チアリーディング部の主将を務め、全国大会決勝に進出。推薦で東洋英和女学院大学にも進学した。自身の性格を「チアリーディングで培った負けず嫌いな性格」(「OCEANS」2021年10月号)と分析している。

 高校時代にスカウトされ、最初は断わるも、21歳でデビュー。モデル業をメインに、13年頃にはバラドルとしても活動した。そこで押し出したのが“汚ギャル”路線だ。

「3日に1回くらいしか髪を洗わない」
「『3日に1回くらいしか髪を洗わない』『2カ月間シーツを洗わない』『お茶とかこぼしたら1日着た服で拭く。どうせ洗うんだから』と汚部屋ぶりをネタにしていた」(スポーツ紙デスク)

 同時に“毒舌”路線も取るという、少々混線気味のキャラ設定。

「共演したふなっしーが隣に座ると『くさい』と言ってのけたり、元SDN48の芹那に『旬は過ぎた』と言い放つなど、“女・有吉弘行”的な毒舌で売りたい言動が目立った」(同前)

 しかし、体育会出身のストイックな性格とキャラが合わず、バラドルとしてはいまひとつブレイクせず。

トレーニングで女性人気が爆発
「そこで始めたのが、有酸素運動と無酸素運動をミックスしたトレーニング。引き締まった体をSNSにアップするや女性人気が爆発し、真似る女性も増えました」(事務所関係者)

“女性の憧れ”へと変身するや、15年頃から本格的に女優業を開始。

「事務所の猛プッシュもあって連ドラ出演は続き、18年には11クール連続出演を達成。『モデル』だった肩書を『女優』と事務所が指定してくるようになった」(別のスポーツ紙デスク)

 売れっ子にはなったが演技には苦しみ、「頑張ってもうまくいかない」と吐露していたという。

「しかし19年の『グランメゾン東京』が突破口となった。“座長”の木村拓哉の元、学ぶことが多かったようで『初めて芝居の手ごたえを感じた』と語っていた」(ドラマ関係者)

事務所の看板・菜々緒よりも…
 その木村と再共演したのが昨年公開の映画「マスカレード・ナイト」。中村が演じたのはアルゼンチンタンゴの講師。約4カ月間、中村を指導したサエ&ファン・カルロスのサエ氏が語る。

「練習初期、アンさんは『本番の雰囲気を想像したい』と練習用の靴を脱ぎ、ハイヒールに履き替えました。ふつう2時間も踊れば足は痛くなり、集中力は切れる。でもアンさんは6時間ぶっ通しで踊り続けた。その猛特訓を20回以上経て本番へ。アドリブを利かせられるほど上達しました」

 中村の事務所内での評価も高まっている。

「これまで所属事務所の看板は菜々緒(33)でしたが、現在は休み休みの仕事ぶり。今、担当者がプロデューサーに売り込む際、1番に名を挙げるのが中村です。彼女が売れたこともあって1年半前には元マネージャーが社長に就任した」(前出・事務所関係者)

 既に今年7月クールのドラマのヒロイン役も決定しているという中村。もう変身する必要はないかも。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220223-00052191-bunshun-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8827558bbac903f825d991673f539afe1fcffeb5
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:04:11.78ID:b3KeOvBP0
俺の経験から推測するとアソコはかなり剛毛だと思う。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:06:49.57ID:Z6nc6IUR0
>>144
獅子舞みたいな歯だよね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:12:09.18ID:ly8nIuIb0
アトピーで超乾燥肌なので風呂はほぼ入らない
精製水とコットンで拭くだけ
髪は3〜4日に一度洗面台で洗う
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:12:37.00ID:cjVSime90
体質による
汗かきなら毎日
一日おきでもいいし

油がなじんでしっとり3日はいいんじゃない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:14:58.36ID:RWyVoFyi0
中洗わない女もたまにいるけど信じられないよな
マナーとして相手に失礼だ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:15:34.02ID:tEniaR140
>>174
なるほど
確かに一回に使う量多いわ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:18:14.53ID:ATntf2gg0
美容師が本当は2〜3日に一回ぐらいが良いって言ってた

洗髪毎日は頭皮にも髪の毛にもダメージがあるって
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:19:06.01ID:TRwsTo4U0
2日に1回くらいで良いらしいぞ
あまり洗うと必要な皮質まで無くなってしまう
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:19:56.95ID:179h4On10
昔、鈴木蘭々もそう言ってたわ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:20:36.23ID:XbS4ZYJ80
役者の修行してないよね
大きな声で演技するってのが弱い感じ
大きな声ってあんまり出さないからね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:23:46.05ID:mDeweE9U0
>>157
おい小林
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:26:41.03ID:WG96XHVp0
撮影後やトレーニング後にサッとシャワー浴びているんじやないのか
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:26:41.23ID:WG96XHVp0
撮影後やトレーニング後にサッとシャワー浴びているんじやないのか
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:27:13.95ID:efqBfwXq0
つーか、演技ずっと棒じゃね?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:32:12.42ID:WfeJtmXo0
シャンプー3日に1回は覚えてるけど、毒舌キャラもやってたのはこのスレで初めて知ったw
2015年頃とかにダウンタウンDXによく出てたって印象があるわ
菜々緒もそうだけど、気付いたらいつの間にか上手く女優業にスライドしてた感あるよな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:34:23.41ID:KwapElc/0
髪短くしたら良い感じになったな
ロングの頃は意識高い系アホ女ぽかった
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:39:25.36ID:BaJGY9uG0
昔のシャンプーはアルカリ性がきつかったからリンスで中和していた
今の時代においてリンスは無意味
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:39:26.32ID:KVEL1kTd0
>>221
毒舌キャラはブラマヨ吉田がSNSで批判してたのが印象的だった
批判その物じゃなくて有吉アンチが有吉批判だと勘違いしてコピペしまくって恥をかくという事が当時あったんだよねw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:47:08.22ID:y0SxNmER0
>>223
短髪で傷んでないなら不用だが長かったり痛んでるならリンスやコンディショナーは必要。
シャンプーは洗剤、リンスはトリートメント 用途が違う。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:55:19.16ID:gNsh50VI0
チアリーディングのスポーツ推薦で東洋英和に進学したってこと?
この人中高は目白学園だよね
まあまあお嬢様育ちか
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 15:01:25.21ID:pdlAG34J0
>>81
日本人が毎日洗うようになったのは最近の話

昔のシャンプーの広告見ろ
何日かに一回はシャンプーで洗おうの広告の期間が徐々に短くなり毎日洗うようにゆっくり誘導されたんだよ

毎日洗った結果洗わないとベトつく髪になった
お前の思い込みとは順序が逆な

お前みたいに自分の中で先に答えを決めてから過程を考えると本質を見失うぞ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 15:01:41.71ID:fGrS4wuA0
会社の先輩はお湯だけで洗う生活続けてたらハゲ散らかしてたな
何とか皮膚炎とかいう脂のせいで炎症が起きる病気になって
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 15:33:04.41ID:rROSjyuD0
>>232
めちゃくちゃモテそう
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 15:35:19.06ID:0S0J9Xfn0
>>4
洗髪も垢落としも毎日やらない方がいいのに日本人は清潔好きだから毎日やるんだよな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 15:45:02.25ID:Mo6EUANz0
昔は朝シャンだのが流行って髪洗いまくってたよな。
洗面台にシャワーついてたし

髪は2日に1回でいいんじゃね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 15:51:28.09ID:WAmIvAAj0
>>231
自分はその皮膚炎を湯シャンとシャンプーたまに、で直したな
原因がシャンプーでの乾燥からというのもあるけど
やっぱり体質や食生活の状況や限度ってあると思う
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:04:35.49ID:KVEL1kTd0
普通はお湯だけで洗うから皮膚炎になるんじゃなく、皮膚炎だからお湯で洗うパターンがほとんどだからな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:09:51.78ID:0RGGT5zQ0
冬は乾燥するし寒い汗もかかないし皮脂もたまらないから自分も2日3日に一回シャワーで頭洗うだけだわ
そういう人も少なくないだろう
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:26:09.90ID:nHERMaFl0
まあ、白人社会はそんなもんだ、と言うよりもっと洗わない
お前ら白人崇拝のくせにそこは寛容だな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:28:07.87ID:1+reW0jU0
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:37:18.12ID:SHwLos9x0
>>7
昔はお金が無かったのか変な前歯だった
今は不自然さを感じないからお金儲けてんだな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:41:52.08ID:2w8lLwyg0
不潔とか以前に、今はコロナウイルスが髪に降り積もってるんだからそういう意味で毎日洗えよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:41:53.43ID:Ldj3GJuc0
ネックは背が低いだから
そっちしか道はないだろ。
165cmあるようで意外と小柄っていうね。
あれで背が高かったらモデルとして天下取ってたってタイプ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:45:18.88ID:WkeTpWD20
>>55
クセーんだよハゲ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:49:13.78ID:BYQLvrrI0
>>248
周りは臭いと思ってる
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:51:25.73ID:28JGZ+EV0
毎日洗うと禿げるぞw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:53:57.33ID:qVRusObs0
ネットで湯シャン最高とよく見たからちゃんとやり方調べてやってみたけど、二週間ほど経ったある日洗髪した時に頭皮に50個くらいブッツブツあって卒倒しそうになった
鏡で確認したら膿持った出来物
更に卒倒しそうになった
それ以来ちゃんとシャンプーしてる
しかも半年くらいブツブツ治らんかったし
思い出すだけでも怖いわ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:54:26.59ID:dOm0VV8M0
まあ毎日洗うと乾燥するから良くないとか
湯シャンのほうがいいとか色んな説があるよね
自分の体質に合った頻度が一番かと
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 17:02:31.67ID:tx1Cdbie0
むしろ髪の健康のためにはそのくらいの頻度のほうがいいみたいだぞ。(毎日仕事やスポーツやらで汗かいたり埃にまみれたり汚れやすい生活してるなら別だが)

俺なんて昔毎日のように髪洗ってたけど、そしたら頭皮が乾燥して逆に痒くなったり抜け毛も多かったけど、ココ1~2年コロナ禍の影響で外に出る機会が張ったのもあるけど週一でしか髪洗わなくなったら、髪が抜けずらくなったし太く張りのある毛になってきたぞ。匂いも毎日洗ってた頃のほうがたまに2~3日洗わないことがあるとすぐ臭くなったけど、今は一週間近くなっても臭わないし
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 17:08:36.04ID:Ip3kC95w0
>>20
そうなんだ。俺も昔の、それこそ洗髪の件で臭いイジりされてた頃のキャラは好きだった
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 17:22:49.53ID:0v/rPnDG0
>>1
ドッキリ番組の隠しカメラで
ロケ車内の斜め後ろの席の人が中村に話し始めると
顔だけじゃなく体をその人の方に向きなおして聞き始めたのには感心した。

演技が上手いと思った事はない。
まあ最近の人気「女優」全部に言えることだが。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 17:32:30.66ID:/FNK4yoS0
毎日髪洗わない人が一定数居るのは通勤電車で隣り合った人の頭皮臭率で分かるわ
何人かにひとりは不快な生臭い匂いさせてる…オエッ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 17:40:18.03ID:9Rw59Y6P0
>>267
ガス止められてんのか?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 17:43:48.57ID:MR2e7m7w0
加齢臭すごいの気付いてないんだ
もうその歳じゃフェロモンから加齢臭に変わってるのにね
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 17:51:52.63ID:uOuo7MWT0
ちょっと語弊があるんじゃないこれ
シャンプーを使うのが3日に1回だったよね
他の日は湯シャンなんでしょ
美容師のほとんどが「お湯だけで8割は汚れが落ちる」って言ってんだから別におかしくないんじゃないの
私は無理だけど
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 17:58:01.17ID:9Rw59Y6P0
ワキ毛と陰毛もシャンプーするよな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:01:27.11ID:ePZJrOwI0
>>271
シャンプーというかボディソープで洗う
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:02:15.56ID:aPOKM1dj0
頭に汗かきすぎるから俺なら無理だな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:05:27.40ID:BAYuNNxn0
昔は髪が傷むからって、女はシャンプー1日おきだったけどな。
だからCMでも「信じられる?女の子の2人に1人は毎日シャンプーしてるんだって」ってセリフで新しい常識をアピールしてた。
この程度で汚ギャルとはならんだろ。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:05:56.66ID:XY+q1DMo0
事務所ゴリ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:06:43.41ID:9Rw59Y6P0
>>272
普通そうですよね

髪の毛・・・シャンプー&リンス
ワキ毛・陰毛・・・ボディソープ・石鹸

何でだろうね?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:07:31.99ID:zB97RuoC0
若い頃は三日に一回でも良いけど、加齢臭し始めたらヤバいぞ
おっさんはもちろんおばさんでもヤバい奴おるで
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:14:45.05ID:dScoFYWN0
>>268
あるよ
部屋のエアコンが気温マイナスになると凍って動かないから寒くて寝られない
今年の2月は連日夜はマイナス5度
北関東だから北海道みたいな断熱材使ってる住宅でもないから寒い
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:19:47.70ID:9Rw59Y6P0
>>279
まじか
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:21:48.94ID:RCZwFJwX0
汚ギャルというが洗髪は毎日より2日おきが髪と地肌にはいいと聞く
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:28:37.21ID:Vcx4awWc0
洗わない人より洗ったあと生乾き放置の人のほうが臭う
洗ったら特に後頭部はすぐしっかり乾かす
夏に自然乾燥してる人は髪が乾くスピードより細菌繁殖スピードのほうが早くて臭う

美容師から聞いたマジな話
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:34:52.72ID:2W0Rppoh0
ていうか普通風呂って毎日入るものなの?
夏は毎日シャワーだけで冬は汗かかないから2日に1回でいいって親に教えられたんだが
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:35:14.44ID:fkWX7xrB0
この人絶対体臭きつい。この手の顔で体臭がきつくなかったやつなんていなかったわ
スソガの可能性すらある
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:39:43.86ID:9Rw59Y6P0
>>287
夏は同様で毎日 冬は冷え性なので毎日
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:43:52.37ID:xKl04uF+0
お前ら予定のない休日の前夜にも髪洗うの?ニートだから4日に1回しか風呂入らんわ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:44:03.93ID:gDQRnuIy0
痒くなったりしないんだろうか
流石に臭かったら周りが言うだろうから問題ないんだろうけど
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:45:09.20ID:J1xTvIc10
>>1
宮川大輔や小籔と出てた番組で「色んなH興味があるしてみたい」とか言ってたな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:48:33.49ID:KKXAc+9u0
>>4
海外は水質の差も大きいかも
イギリスに住んでた時に水道水が石灰まみれで
髪がゴワゴワになってた
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:57:03.74ID:Tf4UnTGt0
髪はどうでもいいけどそれってアソコも3日に1回くらいしか洗わないってことだよね
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 19:09:34.20ID:12dI7Pie0
夏は毎日洗うけど冬は2日に一回しか洗わなくなった、と言うか疲れてコタツでうたた寝してたら仕事に行かなきゃいけない時間で急いで体だけシャワー浴びるから頭洗う時間が無い
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 19:10:02.70ID:Sfd4HZus0
女は髪長いから不潔
ちゃんと洗え
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 19:11:55.22ID:uhcPIJbC0
この人は髪長い方がやっぱいいな
あの髪型なんていうの?
ワンレンじゃないよな?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況