X



【ドラマ】菅田将暉主演「ミステリと言う勿れ」第7話 視聴率12.3% 7話連続2ケタ台キープ [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/02/22(火) 15:33:18.69ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20220222-OHT1T51019.html

俳優・菅田将暉が主演のフジテレビ系ドラマ「ミステリと言う勿(なか)れ」(月曜・午後9時)第7話が21日に放送され、世帯平均視聴率が12・3%だったことが22日、分かった。

初回は13・6%をマークし、「月9」ドラマでは前クール「ラジエーションハウス2〜放射線科の診断レポート〜」の初回11・3%に続き、13作連続の2ケタ視聴率発進。第2話12・7%、第3話13・2%、第4話13・3%、第5話10・0%、第6話10・2%と推移。今回は2・1ポイントアップし、7話連続2ケタをキープした。個人視聴率は7・2%。

田村由美氏の大人気コミックが原作。月9初主演の菅田演じるのは、天然パーマがトレードマークの主人公・久能整(くのう・ととのう)。豊富な知識と物事の本質を見抜く目を持ち、淡々と自身の見解を述べて難事件や人の心を解きほぐす新感覚ミステリーだ。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 09:19:57.49ID:dyxxdJKO0
>>412
どこが?
少女漫画の人気原作で大コケしてるドラマなんかクッソ多い
高視聴率の五輪試合あっても視聴率キープできてる珍しいドラマだから
原作連呼してもムダ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 09:22:37.77ID:osHo8XMr0
>>415
電子書籍の無料配布しまくったのも換算されてるからな
一度読んだ若い世代が無料で何度も見て部数だけが伸びてるが
せいぜい漫画読者はTverとかの見逃し配信程度もいない

ミステリの見逃し配信の再生数は過去最大を記録してるしな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 09:23:54.93ID:9vt6xkD60
やたら原作や原作ファンを敵視してる人いるのが不思議
菅田ファンなのかな
これは少女漫画枠だけど恋愛や友情物語じゃないし、実写化されるだろうなと思ってた人多いと思う
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 09:24:19.71ID:W1Z1fF3Z0
>>414
ジュートで終わるなら主人公不在で終わらせるわけ無いから
改変するだろうね…もれなく風呂光憑いてくるね
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 09:24:45.43ID:LqFvD4z60
医療物やらなくても視聴率が良くて
個人コア視聴率もよくて、配信再生も記録スずくしで各種アンケートも好評
裏番組も五輪があっても、暗い地味な話が続いても視聴率2桁
適死に主役俳優を叩いてたアンチ惨殺
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 09:26:05.87ID:vBr5yDe60
>>419
菅田アンチが悔しがって叩いて、菅田ファンガー菅田ガーと言ってるのは良く見かけますね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 09:29:28.06ID:9vt6xkD60
>>422
この反応もよく見るんだけど菅田ってそんなにアンチいる俳優にみえないけどなあ…
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 09:35:39.90ID:W1Z1fF3Z0
>>424
映画向きだとは思うけど、ジュート編じゃなけりゃこれから尻すぼみ
青砥編は撮影に間に合わなかったしね
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 09:44:25.90ID:R2b4CdBv0
>>419
原作信者も菅田信者も同じぐらいうざい
同じ穴のムジナ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 09:49:29.19ID:W1Z1fF3Z0
>>425
スレにやってくるけど、ドラマも観てないし原作も読んでないよ
業者じゃないの?脚本家寄りの
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 09:54:08.29ID:PazO3Zq10
小日向の回が一番視聴率悪い
ドラマには動きが重要
喋りだけで視聴者を引き込むのは至難の業
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 10:01:00.60ID:W1Z1fF3Z0
最終回は大改変だろうな……
やったもん勝ち続きは無し
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 10:13:46.75ID:OsJv/5dC0
>>429
小日向回は裏に五輪のスキージャンプがあったからあまり当てにならないと思う
例の高梨が失格になった混合団体
一回目〜ちょうど失格が続出してえ!?てなり始めた頃が被ってたので自分はミステリはTVerで見た
翌週も男子団体と被ってたけどあっちは小林はいるがもともとメダルは望み薄だったからなあ
オリンピック中のドラマは被ったり放送飛んだり大変だよね
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 10:21:41.56ID:5aMIAOBE0
オリジナルは知らないが
伊藤さんの風呂光が大好きだ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 10:24:03.41ID:5aMIAOBE0
>>429
小日向さん良かったけど
自分的にはあの回のラストはああじゃない方が良かった
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 10:49:06.63ID:p+fjmN3x0
原作ヲタには評判悪いらしいが関係なさそうだね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 10:53:04.78ID:+RTt/aPA0
>>427
菅田が叩かれないと信者ってか
このドラマで原作に最も似てる役が菅田の整なのに、どこを叩くんだよ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 10:54:06.86ID:JxjhQlBc0
>>221銀魂のキャスト発表時も新八と菅田将暉は全然イメージ違うと思ったけど、実際見たらちゃんと新八になってて面白かったし、菅田将暉はなんだかんだ有能なんだと思うわ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 10:55:42.92ID:JxjhQlBc0
>>221銀魂のキャスト発表時も新八と菅田将暉は全然イメージ違うと思ったけど、実際見たらちゃんと新八になってて面白かったし、菅田将暉はなんだかんだ有能なんだと思うわ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 11:38:13.29ID:CEDW2i3U0
>>263
ここでいうミステリーは「推理小説」的って意味だよ
推理小説には基本的に読者を裏切らないためのセオリーがあって、この作品はそのセオリーから外れてるって事をわざわざ示してる
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 11:48:04.80ID:1lw7OpT/0
>>437
ぱっつぁんが菅田が演じてると知ってさら見たけど、菅田要素が無さすぎてビックリした
あの早口で陰キャな新八役と、この整も早口だけど見た目も喋り方も似てないのが凄いな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 12:14:22.04ID:O8i2cPr70
他のドラマは2倍速で見るけどこれだけ標準で見てしまう
秋ドラマと違って今期は他のドラマが全然でTverもこれだけ他ドラマの2倍の登録数
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 12:48:00.55ID:jKQlZ9wC0
>>415
菅田将暉は前作の主演ドラマは7%の爆死だぞ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 13:08:00.55ID:O8i2cPr70
>>441
あの内容で7%以上取れるのはすごい
菅田じゃなかったら大豆田くらいの視聴率だったはず
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 13:50:19.15ID:Oaj5C0i+0
>>433
同意
でもタイトルの意味がこの回で分かったから以降はファンタジーとして観てる
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 13:54:29.99ID:1AUeKHaW0
>>443
売れない無名芸人やってる貧乏若者が1話で解散すると決めて最終話で解散するだけのドラマだっけ
有村でてるのに主役とヒロインの恋愛要素もないしマニア向けすぎたな

ああいう深夜でも通らかいような企画で7〜8%も出せるのは出演者のお陰
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 15:03:04.39ID:O8i2cPr70
演技派が揃ってたからな
そう言えば仲野太賀ブルーリボン賞助演男優賞取ったな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 15:23:38.30ID:67MkOYUz0
ジュート編で一旦連ドラ終わって、広島編とその他で続きは映画でパターンなのかな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 17:04:46.30ID:JBxBuzHK0
>>433
ラストがどんなだか見返してないからわかんないけど、基本的に原作通りじゃないの?
小日向さんって頼りないお釜顔で苦手だったけどあんな迫力あるのかとおどろいた
ドラマ見てないから知らなかったけど他にも実はすごい俳優さん沢山いるんだろうな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 20:59:07.35ID:VYK+f/Fj0
来週の話だいぶキャスト重要だと思うのに女刑事入れたら無茶苦茶になりそう
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 21:34:32.38ID:3f/5vtk+0
ジュート編なら映画で観たいけど
広島編は整君が蔑ろにされるから嫌いなので
観に行かないよ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 09:12:41.39ID:/tSLDIUT0
>>96
凄いw厳しいねぇw
菅田将暉は魅力あると思うけどなー
10代で上京してここまでいろんな仕事に挑戦してきて
菅田将暉を嫌いだという人ももちろんいるけど
好きだという人もいっぱいいる
顔出して理不尽な誹謗中傷も受けながら自分の道を
進んでるよねちゃんと
小松菜奈ちゃんとも結婚したし
菜奈ちゃんは菅田のこと尊敬してるって言ってたな
たった1人でもそう言ってくれる人がいて凄いよ
お前はどう?
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 11:40:03.40ID:GjEbuKc40
瑛太だったの?!早乙女太一だったの?!水川あさみだったの?!分かんなかった
カエルの二重人格はクリミナルマインドの列車ジャック観てたから気がついたよ
でもそういうのはどうでも良くて子どもに決めさせてたのが残酷で一番響いた
これが今回の肝だよね
天使はそれが理解出来たけどカエルは罪の重さに耐えきれず自己防衛で二重人格と統合失調になった
虐待の子供を救うしくみを早く作らなきゃ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 16:21:57.59ID:giHdXB/i0
>>452
ドラマスレは殺伐としてます
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 16:27:07.10ID:4PdD/xvn0
>>35
父親に虐待受けてたかなんかで母親が壊れちゃったからね
母親の肩を持つのはそういう部分なんじゃないの
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 16:27:52.80ID:6ISaUcGy0
>>448
視聴率では爆死したけど小日向さんが主演で悪役と情けない男の二面を演じたドラマ
すごかったよ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 19:21:14.49ID:A2tLwzU30
>>457
ドラマスレは原作ファンが常にグチグチ言っててつまんないから行かなくなったな
ドラマ楽しんで見てるのにいつまでもキャストがどうだの原作とここが違うだの面倒臭い
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 09:35:05.82ID:g7pdhSQx0
【ミステリと言う勿れ】風呂光刑事を無理やり絡めた力技が示す「恋愛推し」への執念!
https://mdpr.jp/news/detail/3021731

「風呂光刑事が電話をとれなかったのは、警察車両の中に自分のスマホを落としていたから。しかし連絡手段の確保を重視する刑事がむやみにスマホを落とすとは考えづらく、制作陣は無理やりこの場面を挿入していたのです。そのおかげで、整が倉庫内で危機一髪の状況になった時、スマホを見つけた風呂光刑事からの電話により命を救われるという演出が可能になりました。しかもこの演出では風呂光刑事が抱く整への恋心も描くことができ、ドラマ制作陣にとっては一石二鳥の“改変”となっていたのです」(前出・テレビ誌ライター)
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 09:38:50.18ID:g7pdhSQx0
こんな事言ってたんだけどね

――本作は、実写化する上で、どのような原作とのバランスを目指したのでしょうか。

【草ヶ谷大輔】 過去には、原作を如何にドラマで面白く魅せるか考える上で、改変だったり、ドラマ独自のオリジナリティ出したりする面に心を砕いていました。
ですが今回は真逆で、作者・田村由美先生の哲学が詰まったこんなに素晴らしい原作と台詞、ストーリー展開を我々の手で壊してはいけないという想いがまずベースにありました。

全テレビ局、各映画会社から、ものすごい数の映像化の問合せが殺到していた作品で、まさかフジテレビが奪取できると思っていませんでしたが、
そんな素晴らしい原作を如何に壊さず、余計なオリジナリティを排除して映像を作っていくか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/85d4ce120991ef7078191d734e80e0abb16bbe9b
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 09:49:21.10ID:bRt45U8U0
>>35
これが心底残念だった
その前の「子供がそういう態度を取るときは親の方が先にひどい事をしてる」
ちゃんとこれを言えるドラマも一般人もなかなかいないからこういう深い問題に切り込んできてるドラマだと思ったのに
結局母親も被害者ダーと言ってしまういつもの甘いドラマだった
それを言うなら父親も追い詰められてるからDVやってしまうで擁護できるだろと
一番弱い子供を差し置いて、大人の女に甘いこと言うのが日本の幼稚さだと思う
日本は結局女を子供と同等か子供よりも弱者扱い
まともな国なら子供が絡む以上、大人の女は弱者側扱いではないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況