X



悠仁さま、筑波大附属高校へ進学(提携校進学制度) 学校選びの理由は「成績が開示されない」ためか ★2 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/02/20(日) 19:09:19.95ID:CAP_USER9
https://www.news-postseven.com/archives/20220219_1727055.html?DETAIL

 秋篠宮家の長男・悠仁さまが、4月から筑波大附属高校(筑附高)に進学されると、2月16日に宮内庁が発表した。
 筑附高の偏差値は70をゆうに超え、国内屈指の進学校である開成高校や、慶應や早稲田など有名私立大学の附属校と併願する生徒も多い。東大合格者も毎年30人前後を数え、学力水準は極めて高い。

 創立130年を超える歴史ある学校で、明治に創設された東京高等師範学校の流れをくむ。卒業生には、鳩山一郎元首相や狂言師の野村萬斎、小説家の永井荷風、SF作家の星新一といった顔ぶれが並ぶ。鏘鏘たるOB・OGの中には皇室と縁のある人物もいる。

「上皇后美智子さまの父・正田英三郎氏と、弟の修氏の出身校でもあるのです」(皇室記者)

 英三郎氏は日清製粉グループの創業者・正田貞一郎氏の三男として生まれ、後に同グループの社長や会長を歴任した実業家である。修氏もまた同グループの社長と会長を23年にわたって務め、現在は名誉会長相談役を担うとともに、食品産業センターの会長職にも就いている。
「紀子さまが悠仁さまの筑附高進学に血道を上げられているのは、“お手本”にされている美智子さまと筑附高に、深い関係があるのも理由の1つかもしれません」(皇室ジャーナリスト)

 校風は「自主・自律・自由」を標榜している。

「のびのびとした雰囲気で制服はなく、部活動はもちろん、趣味や課外活動に熱心に取り組む生徒も多くいます。文化祭やスポーツ大会などの行事は大いに盛り上がります。真面目な生徒は多いですが、勉強一辺倒ということはありません」(筑附高卒業生)

 学業面で言えば、特徴的なポイントがある。

「東大合格者を多数出すような私立の進学校では、さまざまな方法で成績が学内で開示されます。たとえば開成高校では、定期試験の順位が校内に張り出される。学校側は生徒に発破をかけ、それを見て、生徒たちは一喜一憂して勉強へのモチベーションにします。また、成績によるクラス分けを行う学校も多く存在します」(学習塾関係者)

 しかし筑附高では、そういった“同級生との成績の優劣”が開示されることはない。

「悠仁さまが筑附高を志望された理由には、こういった点も挙げられるかもしれません。将来の天皇の成績がつまびらかにされ、一般人と順位づけをされるというのは大変好ましくない。悠仁さまの成績は隠されなければならないのです」(宮内庁関係者)

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645320430/
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 00:52:34.00ID:u65LWOsQ0
悠仁氏と同じ学校になるのは(行事とかに影響が出たりして)いやだからって
別の学校にした生徒が出たらしい。
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 01:00:02.54ID:I8mlTEx70
まあやらかしたけど立場的には難しいよな
一般人なら優秀であれば幸せにも成れる可能性はある
飽くまで可能性で容姿によっては淘汰されたりする
俺は皇室のためには皇室を無くしてあげて欲しいと思うな
一家族だけが犠牲になるくらい構わねえけど
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 01:03:25.85ID:/RQmUS410
ニュー速プラスがスレストw何の力が働いてるんです?w

asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645491264/336

【剽窃】悠仁さま、コンクール入賞作文が参考文献としてあげられてない文献と酷似している件に「指摘に感謝」 ★12 [スペル魔★]
336停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 01:07:53.30ID:u65LWOsQ0
筑附は悠仁様を名誉生徒待遇で迎えればいい。
その称号を得た者はその学校への帰属意識を持てる一方
一般生徒はそのような生徒は特別な生徒、聴講生みたいなものだとして納得できる。
玉虫色の解決策である。本来日本はこういう問題をぼかすことが得意だった。。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 01:12:53.78ID:bjqL7Fh50
学校のクラスではみんなより勉強が出来なくて知的障害児みたいな扱いされちゃうんだろ?
頭がいい生徒たちばかり精神的に大人で嫌な扱いをしないかもしれんけど、キツいだろうな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 01:26:11.77ID:xkSCLnNb0
多分優秀すぎて飛び級で1年後には東大理3に入ってると思う
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 01:38:04.20ID:bjqL7Fh50
一回秋篠宮一家全員で知能検査を受けてくれないか?
その結果を元に対応を検討した方がいい
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 01:56:21.57ID:QBmx4C460
これ、同級生は絶対色々ネタをリークしまくると思うよ。禁止されてても
普通に試験パスして通う優秀な子達は内心面白くないだろう
悠仁様は十中八九池沼だしな
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 02:03:25.95ID:ghnP/6uK0
ただでさえ在校生やPTAの猛反発食らってんのに、撮影禁止だのSNS禁止だのやらかしたら
逆風はすさまじい事になるだろうなw
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 02:06:35.79ID:BbihuugF0
高校は青春を謳歌するところでもあるから
他の生徒は規制ばかりで息苦しいのは嫌だし、迷惑だろう
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 02:07:07.76ID:KwNVvUN/0
>>5 ほんまけ? ずいぶん成績伸びたもんやな?
インチキは一生付いてまわる。
入ったはいいが いじめに遭うと違うか? 周り秀才ばかりやろ?
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 02:08:24.80ID:a7/KjLIV0
ひまわり学級のほうなんでしょ?
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 02:19:14.55ID:x/dz1ltMO
平等が前提の国立の学校に、特権意識剥き出しの皇族がわざわざ庶民の神経を逆撫でに行かなくてもいいのに

いずれ東大に行かせることを目的としてるようだけど
日本最高学府の東大が悠仁が勉強したいことを学ぶのに最適な環境なのか?
33億円豪邸の東大ルームとやらに偉い先生呼びつけてご進講受けて勉強する方が良くないか?
彼はそれが許される立場なんだぜ?
どうせお取り巻き学者に研究させて論文博士は盗らせるんだろうし
わざわざ国立の高校から東大狙う意味が分からん
それは「国民と共に」とは違うだろ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 03:33:39.79ID:a9YyaQ670
美智子さんて日清製粉の令嬢なのか
起業家や経営者が皇室に関わることは良くないな
なぜなら会社経営は多くの人間の犠牲で成り立っている
間接的には会社規模に比例して人間を殺してきた歴史がある
人殺しが皇室に関わることは良くないということだ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 03:40:41.64ID:BdxRYMjy0
秋篠宮お誕生日会見 

●眞子の結婚について

結婚に当たって普通であれば行われている三つの行事ですね。納采の儀と告期の儀と入第の儀,この三つの行事を行わなかったことで,
これは私の判断で行わなかったわけですけれども,これは元々は,皇室親族令にあるものです。
今はもうそれはありませんので,絶対にしなければいけないというものではないわけですけれども,慣習的に行われているものであり,
私は本来であればそれは行うのが適当であると考えています。
しかし,それを行わなかったそのことによって皇室の行事,そういう儀式というものが非常に軽いものだという印象を与えたということが考えられます。
本来であれば,その三つを行うのが繰り返しますけれども良かったと思っております。

●小室夫妻の皇室行事への参加について

皇室行事への参加については,私がどうこうということではないですね。これはあくまでも天皇陛下のお考えということになりますので


今上陛下お誕生日会見 

●眞子の結婚について

結婚について様々な意見があるなど,結婚に至るまでの状況を踏まえ,納采の儀などは秋篠宮家の判断で,また,朝見の儀などについては,私の判断で執り行わないこととなりました。
今後,幸せな人生を歩んでいってほしいと思いますが,同時に,この間,多くの方に心配をお掛けすることになったことを心苦しく思っています。
昨年も述べたとおり,皇室の在り方や活動の基本は,国民の幸せを常に願って,国民と苦楽を共にすることだと思います。
そして,時代の移り変わりや社会の変化に応じて,状況に対応した務めを果たしていくことが大切であると思います。
皇室を構成する一人一人が,このような役割と真摯に向き合い,国民の幸せを願いながら一つ一つの務めを果たし,国民と心の交流を重ねていく中で,
国民と皇室との信頼関係が築かれていくものと考えております。

*****

今上陛下が、眞子の『朝見の儀』をやりたがってたかのような報道が一部にあったが、それが嘘であることがわかった。
兄弟二人の誕生日会見や状況を見ると、婚約や結婚の儀式をやらせたかったのは秋篠宮や上皇后の方だろう。(眞子に宮中三殿や昭和天皇陵の私的参拝をやらせてる)
小室夫妻の皇室行事参加についても、秋篠宮は否定せずに参加させたい感じだが、今上陛下は参加の許可を出しそうもないね。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 04:28:22.99ID:vGwpFoot0
皇位継承も絶望的だな。
致命的な裏切り行為だ。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 04:58:21.42ID:BsC+2WMK0
この子の工作の作品と称されるものが堂々と発表されているけど関係者の頭って・・・
下々には理解し難い凄い世界だなあ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 04:59:50.97ID:kdJ+4JHR0
ズル仁、ネット見ないんかね…
普通の知能があれば、この状況はマズイと判断するはず。
「普通の知能があれば」ね。
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 05:42:11.56ID:xAqYVIJJ0
>>686
秋篠宮より紀子の影響が強いんだと思う
結婚したとき実家にはテレビが無いと話題になったし世間の流れが全くわからない人なんだと思う
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 05:53:08.11ID:BdxRYMjy0
@
紀子様母方祖父、杉本嘉助様の証言
「辰彦君がテレビばかり見ていていつまでも論文を書かないから、和代が怒ってテレビを押し入れにしまった」

@
テレビがない話もワイドショー等で喧伝されていたから、その部分しか覚えていない方も多いようですが、
週刊誌には川島父がテレビばかり見て仕事をしないから押し入れに隠した話や
テレビが家にないはずの紀子さんが友人宅のビデオ配線を難なくこなしてテレビに夢中で中々家に帰らない話などがありました

@
あーありましたありました!
そういう事をマスコミに言ってしまう友人がいて、その子供がまた学習院に行ってたりするから、あの夫婦は学習院に子供を入れたくないんでしょうね。

@
家にTVがない理由を、平然と「私達姉弟の教育のため」と言ってのける紀子さんより、「押し入れにあるよ」と話す舟さんや、「論文書かないからTVは押し入れ」と言うステテコ爺さんの方が人間的に善と思っている
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 05:54:40.34ID:BdxRYMjy0
佳子さま「日本にいたくない」、紀子さまはエゴサーチで絶句…秋篠宮邸に響く怒声  週刊新潮 2019年10月17日号
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/10170801/?all=1

「実は、御代替わりを迎えた後、秋篠宮殿下と紀子妃殿下が、宮邸で頻繁に言い争いをなさるようになっているのです」
 先の事情を知る関係者は、そう明かして、
「妃殿下が眞子さまに『あなたが小室さんを連れてきたことで、家の評判が下がってしまった』といった趣旨のお言葉を投げられた場面もあったのです」

 事態をことさら憂慮されてきた紀子妃は、
「ご自身も含め、ご一家の世間での受け止められ方にきわめてナーバスになっておられます。お出ましを報じるニュースや、ご家族の評判について、ネットを使っていわゆる“エゴサーチ”をなさることも度々あり、そこに展開される否定的なコメントに、言葉を失っておられるのです」(同)

「妃殿下は『どうしてこうなってしまったのでしょう』『だから言ったではないですか』などと、もっぱら現状を嘆くお言葉を口にされるのですが、そこはかつてお子さま方に“導火線が短い”と指摘された殿下のこと、ついエキサイトされて『違う』『うるさい』と声を荒げられる場面もしばしばある。挙げ句、妃殿下が涙を見せられることも珍しくなく、時には泣き崩れられることもあります」(同)

 かつて眞子さまと佳子さまはそれぞれ、ご自身が成年を迎えられた際の会見で、父・秋篠宮さまについて、
〈昔は全般的によく怒る、それしか言いようがない〉
〈日常的に口論になってしまう〉

 などと明かされていた。その怒りのお相手を今、紀子妃が引き受けておられるわけだが、秋篠宮さまの“導火線”については、職員の間でも知られていたという。さる宮内庁関係者が言う。

「平成の時代、皇太子さま(当時)や雅子さまのお誕生日などには、東宮御所でお身内の祝宴が開かれていました。御所からは両陛下(当時)がお出ましになり、秋篠宮さまも紀子さまとご一緒に出席されていた。
ところが、ご到着後に会食のお部屋へとご案内する際、東宮職がちょっと外していてご案内が遅れたりすると、秋篠宮さまは語気を強めて『いつまで待たせるのですか』『私の席はどこなのか。早く案内してください』と急き立てられていました。突然のことで戸惑う東宮職に代わり、時には皇太子さまが間に入って取りなされたこともあったほどです」

 そうしたご気性の秋篠宮さまと、職員に対して仮借ない要求をなさる紀子妃。秋篠宮家が宮内庁きっての「ご難場」とされる所以でもあろうが、そのうえ諍いが展開されるとあっては、先述の通り佳子さまが国外脱出を望まれるのも無理からぬ話か。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 06:14:17.28ID:n5TjUIVM0
いわばまさに劣等チョッパリの象徴w
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 07:22:07.76ID:Em3qiacj0
★民間への不適切なめり込みで通行止め

【80歳】ノーベル賞・本庶佑特別教授が
運転する乗用車とバスが衝突 2人けが… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645525260/
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 07:23:44.41ID:dvn0E8aN0
>>691
カリアゲ白馬バカチョン将軍待ったなしw
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 07:35:19.14ID:uOmujndN0
問題になってる作文だが、語順を入れ替えてる時点で、引用ではなく盗作だからな
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 07:47:34.79ID:m1/Uyf/SO
悠仁さまはおそらく30代前半には即位される
そこから50年は悠仁さまの時代だ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 07:59:54.73ID:KwDOA23u0
>>683
秋篠宮が天皇になったら小室さんも夫婦で出席、いつのまにか女性宮家が敬宮様より大きな顔をするんだろう
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 09:03:17.74ID:gJJPtiUA0
>>685
盆栽やら信号機やら住宅の模型やら匠の技を発揮なさるんだよな
すごいよねえ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 09:41:04.48ID:fOsQ8Nz40
もうさ 考え方を変えたほうが良いと思ってる
天皇はしばらくは(30年ぐらい)今のままで持つから
まだいいとして
そのあとのアッキーをどうするかだ、30年後は86ぐらいになってるから
どう考えても長くはない、ほっといてもいい、
問題は悠仁だ、小僧をどう調教教育するかだ
誰が、天皇としての教育をするのか決まってるんか?
アッキーは無理だぞ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 09:54:59.01ID:t1gEcx4c0
>>698
男系しかも直系だからな
天皇を男系男子に限定してるのは明治以降の新参ルール
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 10:24:41.38ID:Byj5i+WS0
もう秋家がご無理されててかわいそうすぎるので、女系の愛子さまが天皇でお願いします。エリザベスさまみたいな感じでいいと思います。
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 10:53:39.35ID:b9MFpoUc0
秋○宮「フフフ、池沼がバレないのが一番です。その予定で少し前に特別支援教師を雇わせました」
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 11:02:16.19ID:fOsQ8Nz40
一番の解決策って、I子と悠仁が結婚することだと思う
これが一番まとまるとしか思えない
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 11:33:13.87ID:b9MFpoUc0
秋○宮「曾祖父が池沼+高齢出産=結果は池沼でした」
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 11:35:47.26ID:INkFt/nn0
筑波大に行けばいいんじゃね

東大は無理させすぎ
筑波大でも大丈夫か心配になる
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 11:46:09.44ID:Bunac/sh0
大正天皇は特にアレだったらしいが、アレゆえにお人柄は抜群だったとか
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 11:46:22.51ID:drlQXPnv0
インテリ風で学者肌のナマズだが
子供たちの出来はどれもいまいちやな
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 11:49:19.06ID:BbihuugF0
周りは自分より遥かに賢い人ばかりの環境に放り込むって
虐待じゃない?
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 11:49:24.38ID:drlQXPnv0
>>704
古今東西、王侯貴族の近親婚はザラだしな
血統にこだわるなら現状それしかあるまい
血統書付きのペットも近親交配繰り返すし
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 11:52:19.72ID:hp6eFtnv0
作文パクリ不正発覚して入学させたら学校が大問題になるぞ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 11:56:15.45ID:+PJI2LND0
>>710
普通に考えるとそうだけど
親はそうは思ってないんだろうな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 12:09:47.02ID:MuKSUm0b0
>>706
筑波大へのの内部推薦枠はないからな
指定校推薦で早慶進学の方が現実味がある
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 12:14:09.27ID:KwDOA23u0
>>707
あれな上お人柄にも×がついた
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 12:36:06.89ID:ms/QpQFQ0
>>7
じいや「悠仁様、あの緑色の大玉なる物は下民たちが触れることが多い大変汚いモノでありますから決して触れてはなりませぬぞ。触れているフリをしましょうぞ」
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 13:33:11.13ID:fPLxLeaE0
3年後は東大か。いいなあ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 13:37:39.85ID:fOsQ8Nz40
>>711
うんまあ 一応いとこ同士だから法的にも問題ないし、
元ポンコツ総理もいとこ婚見たいだし
出来ないことはないと思う
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:09:02.50ID:G3TXg+w/0
新潮も攻めてるけど
そもそもなんで一般試験受けたの?
推薦で合格してたら逆に一般試験受けられないはずでは?
一般試験で合格したと見せかけるためだとしたら
皇族としての品位は地の底に落ちるんだけど
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:15:40.95ID:KwDOA23u0
>>722
盗作して謝らないんだもん、品位なんてないよ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:19:15.94ID:s0M+1Rs10
皇族とかもうやめようよ。
飯塚幸三も遠いけどそういう血筋だろ。
ろくなことねぇって。
特権と利権が集中するだけ。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:20:11.19ID:DMvhgYS/0
>>7
>>9
これ見る限り、池沼レベルの行動だな。
大丈夫か、日本の天皇制は?
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:23:43.82ID:Wr3IeEzZ0
この調子で東大も首席合格して代表挨拶までするつもりなんだろww

ロイヤルパワーなめんなよ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:29:52.09ID:KwDOA23u0
>>725
皇室典範第三条により順位が変わり天皇になれない事が鬼子を極端な行動に走らせる理由かな
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:29:59.92ID:bIZYmmiC0
毎日新聞社は昨年11月から今年1月にかけて、埼玉大社会調査研究センター(松本正生シニア・コーディネーター)と共同で、時事問題に関する世論調査「日本の世論2021」を実施した。
天皇の皇位継承について「男子がいない場合のみ、女子の継承を認めるべきだ」(41%)と「男女にかかわらず、天皇の第1子の継承を優先すべきだ」(35%)を合わせて回答者の7割超が女性天皇を容認。
「男子の継承を維持すべきだ」は10%にとどまった。

世論はこれなんだから、不正しかしないアホ一家は廃嫡でいいだろ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:33:39.51ID:BPAw/sf80
>>722
提携校進学制度はお茶の水での選考と筑附の5教科学力検査の受検を経ることが要件
受検で落とすなら選考の意味がなくなるので意味不明だけど学力検査みたいなものかも
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:36:18.91ID:x/dz1ltMO
>>7>>9
親父の池沼ぶりも有名だったが、学習院に行ってたからか、ただの“やんちゃ”と“アホ”で誤魔化せてたな
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:38:02.14ID:4NTbRW5Y0
進学校だと勉強が過酷で病んで中退や自殺するのまでいる
毎日地獄だよ
裏口入学で通う意味あるのか
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:45:44.22ID:8EVbbi5b0
成績を発表しない学校をわざわざ選んでるし授業に付いていけない懸念も心配ご無用

コロナを理由にリモート学習ってことにして出席しなけりゃいいんだから楽勝ですよ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 15:44:44.30ID:BdxRYMjy0
>>695
秋篠宮家信者の願望は当たらない
廃太子運動、生前退位恒久化、眞子の女性宮家、悠仁の箔付け、
秋篠宮家の計画はすべて失敗して裏目に出ている

喫煙者でアル中で安定剤が手放せない秋篠宮と違って
ご自分を律してこられた今上陛下はご健康だし
生前退位を求めることはしないだろうからこの先30年以上は今上陛下の御代
仮に上皇様と同じ年齢で退位されたとしても悠仁は40代になっている
悠仁はその間ただの宮家の長男でしかなく皇籍離脱もできる
秋篠宮家のリベラル思想に染まって、恋愛や結婚が自由にできず、
早ければ大学卒業後に皇室から出て行くだろう
その前からいろいろ問題がわかって期待もなくなってるだろうけどね
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 15:53:00.42ID:/5wkupQQ0
>>714
エゴ丸出しだよな、東大とかにもコンプレックス持ってそうだよな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 15:57:59.44ID:x/dz1ltMO
>>714
賢い学生が集まる筑附に放り込んだら勝手に賢くなると思ってんのかね

眞子や佳子をICUに放り込んで、英語ばかりの授業だから眞子も佳子も英語が堪能と勘違いしてる信者もいるからな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 15:58:35.08ID:SjQI/QUQ0
後世、裏口天皇として語り継がれていくのであった。
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:06:19.45ID:VUhQZAjM0
悠仁親王殿下は天才児だぞ
あらゆる試験は受ける前から満点確定だからな
東大への入学も決まっているし皇室の未来は明るく輝いている
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:11:29.80ID:bIZYmmiC0
同級生からは剽窃天皇とか小室天皇とか言われて遠巻きに陰口叩かれるだけだろうな
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:22:31.87ID:V2Frho9F0
落ちる心配がないから併願はしない説
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:39:03.06ID:I8mlTEx70
学力が優秀で周りと一緒だとしても警戒されるし
同じようなものだろ家族だけってのが生涯続くとしたら
しかもその家族さえも揺らいでる
もし皇族を募集したら応募は多数だろうけど耐えられる人なんか居ねえだろ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 16:57:11.92ID:BdxRYMjy0
悠仁さま「未来の天皇」「姉の結婚問題」重度ストレスから逃れる「皇籍離脱」の可能性(週刊女性)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bee3fbba3f16d3d4da74bc1bdf0e41fb1428b950?page=3

■ルール上は「皇籍離脱」が可能

 小室さんと結婚したことで皇室を離れた眞子さんとは異なり、悠仁さまの結婚相手は皇室に“入る”ことになり、ハードルは高い。

「かつて『失声症』を患われた美智子さま、今も『適応障害』の療養に励まれる雅子さま。そして、悠仁さまご自身も多大なるストレスに悩んでおられることでしょう。
 将来、悠仁さまに結婚を考えるお相手が現れた場合、愛していればいるほど、皇室という世界に巻き込んでしまうことに躊躇し、葛藤されるのではないでしょうか」

 現行法では、悠仁さまが独身のまま過ごされれば、いずれ皇位継承者は途絶えてしまう。しかし、それ以前に、悠仁さまが皇位を継承しないまま、皇籍離脱される展開も考えられるという。

「『皇室典範』の第十一条二項では、親王、内親王、王および女王は“やむをえない特別な事由”があるときに、皇室会議で認められたら皇族の身分を離れることができると規定されています」

「親王が“皇籍離脱を希望します”などと公言された場合も特別な事由に該当するでしょう。皇室会議では、基本的に皇族方の意思が尊重され、否決されることはないと思います。
 つまりルール上、悠仁さまがご自身の意思で皇籍を離れることは可能なのです」

“未来の天皇”という重責を背負う青年の前には、もう1つの道も存在している─。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 17:22:07.43ID:BdxRYMjy0
月刊テーミス 2015年9月号
皇太子家への対抗心か 秋篠宮紀子さま「仰天ご発言」が広げる波紋
https://pbs.twimg.com/media/Efn_1QfUEAISFCz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Efn_1QhVoAEy2ng.jpg

 しかし、そのキツいお言葉は職員に対してだけではない。
相手がどんな立場の人であれ、紀子さまはときどき、にわかには信じられないようなお言葉を吐かれる。

 周囲から悠仁さまの教育について助言されたとき、紀子さまは
「私はこれから皇后になる人です。みなさんにどうこういわれる筋合いはありません」とピシャリ。
「みなさん、平民に…」ともいわれたという。

 雅子さまがある会合に出られて、久し振りに笑顔を見せられていたとき、
紀子さまが雅子さまの前で「私は病気ではありませんよ」といわれたこともあった。
ライバル意識といえばそれまでだが、雅子さまからその後、しばらく笑顔が消えた。

 紀子さまは以前、周りから指摘されると、「わかりました。そのようにいたします」と応じておられた。
それがこの数年で変わられた。嫌なことをいわれると、すぐ横を向き、「舌打ち」されるようになった。
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 17:43:56.90ID:K6RbUOmV0
こんなに簡単に東大に入れるなら
これまでの皇族ははどうして入らなかったのかな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 17:51:36.87ID:hz0EG43G0
>>5
嘘でしょ流石に
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:06:38.13ID:xnGCawPH0
東大も合格でいいよ
その代わり皇籍離脱して皇室解体してくれ
東大卒で離脱時お金渡して終わりにしてくれ
不自由ないやろ
後は宗教法人でも設立して敬いたい人が勝手にやればええやん
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:12:26.63ID:RojOtIe30
たどっても血の繋がりないだろうから男系でも女系でも廃止でも構わない
所詮ファンタジー
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:35:59.07ID:LmQ0mH0g0
>>737
大正天皇みたいなもんかね
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 18:39:52.32ID:LmQ0mH0g0
>>728
天皇の子が天皇
それが今の日本の一般家庭の感覚に近い
跡継ぎの順序はどうしてもあらかじめ決めておく必要があるだろうから、「天皇の第一子」「第二子」と年上順、性別は関係なし
天皇に子がいなきゃ初めてきょうだいへ

なんの不都合もない
憲法改正の必要もない
皇室典範をちょこっと改正するだけでok
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 19:03:57.56ID:bREu6Nxf0
>>648
利用者が毎年いた?
嘘ついてんじゃねーよ
利用者数は非公表なのになんでわかんだよw
あいつのための制度なんだから幼稚園と同じ
一般人が単体で使えるわけねーじゃん
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 19:15:07.21ID:x/dz1ltMO
自分が何をやっても許されると勘違いした悠仁が、気に入らない同級生を退学に追い込むことも出来るんだろうな
かなり粗暴になっているとも言われてるし、暴言も吐くようだしな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 19:32:11.76ID:KwDOA23u0
>>759
暴言吐いて暴れるって糖質じゃないか
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 19:50:22.12ID:UwNsgONh0
実力に見合わないところへインチキ入学しても不幸になるだけ
同級生は皆、剽窃事件は知ってるからまともに相手しない
国民からは一生バカにされる
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 20:15:52.48ID:G/TZyNQt0
>>731
そーいやテニスで一緒になった綺麗な奥様が学習院出だというので、なんか皇室関連のエピソードあるの?と聞いたら、学習院の日光にある宿泊施設に当時同級生と行ったらA宮に出くわしたことがあって、その奥様のいた女子学生グループだけに腕相撲をしないかと誘ってきたそうな。

男が女の子に腕相撲? 大学生にもなって? と言ったら「うん、なんか変な感じだよね」とのこと。まぁA本人は綺麗な女の子達にナンパのつもりだったのかもしれんのだけど、実は知恵足りてないだけだったのかも…
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 20:49:33.58ID:tR2VAm680
>>688
紀子さん友人って文化祭でナンパされて付いていった話とか言って欲しくない事サラッとコメントしてたね
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 21:28:46.52ID:x/dz1ltMO
>>688
秋篠宮夫妻が結婚した当初、旧皇族の方が紀子に
「テレビの無い家庭で育ったんですってね?」って聞いたら
「あれ、嘘なんです」って笑いながら言ってたって書かれてた
変人学者の家で育ったお嬢さん(笑)イメージ作りだっただけ

最近文春で「高校生の頃からテレビが無かった」とか微妙に変えてきてるよ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 21:57:15.98ID:at6Dtz2g0
>>766
紀子さんは女の同級生には余り好かれてなかったのでは
婚約の発表頃から色々と週刊誌などで騒がれたけど、
男子学生数人と秋篠宮というグループの中に女1人という合宿写真のようなものだの、
割とオープンで積極的な様子が出されてたし、年配の人達は色々言うのもいた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況