X



【鎌倉殿の13人】瀬戸康史、小栗旬演じる北条義時の弟・時房役「成長していく姿を楽しんで」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/02/16(水) 14:24:33.45ID:CAP_USER9
2/16(水) 14:00配信
オリコン

NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の出演が決定した瀬戸康史

 俳優の小栗旬が北条義時役で主演を務める、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(毎週日曜 後8:00 NHK総合ほか)の第五次出演者発表が16日、公式ツイッターなどで行われ、俳優の瀬戸康史が、義時の弟・北条時房(ほうじょう・ときふさ)役で出演することが明らかになった。

 『鎌倉殿の13人』は61作目の大河ドラマ。脚本は、2004年の『新選組!』、2016年の『真田丸』に続き3度目の大河ドラマ執筆となる三谷幸喜氏が務めている。義兄でもある鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学んだ二代目執権・北条義時(小栗)を主人公に、武士の世を盤石にした彼が、いかにして武士の頂点に上り詰めたのかを描く。

 時房は義時の弟。末っ子ながら、やがて義時も政子も頼る大政治家になる。瀬戸は「今回、小栗旬さん演じる北条義時の弟ということで、もうその時点でものすごく楽しみであるというところがあって、役が決まったときは本当にうれしかったです」と声を弾ませ、「三谷幸喜さんとは映像では初めてになるでしょうか。舞台では何度もご一緒させていただきました」と明かす。

 自身が演じる時房について「本当にチャーミングな人物ですね」と紹介。「最初こそちょっとほわっとしていて、『この子大丈夫かな?』と思うところもあるんですが、のちのち、どんどん時代にもまれていって成長していく姿を皆さんに楽しんでいただければうれしいです」と呼び掛けている。

 本作の印象を問われると「今までの大河ドラマとは違った感じがするというか、いい意味で今っぽい感じがして、スッと入り込めると感じました。そしてもう本当に、画面の中で暴れまわるいろいろな人たちを見るのが毎回楽しみです。時房は父・時政のあのちょっと抜けた感じを受け継いでいるのかなとか思ったりもします(笑)」としている。

■発表済みキャスト(★=大河ドラマ初出演)

【北条家】
北条義時…小栗旬
北条政子…小池栄子
北条宗時…片岡愛之助
阿波局…宮澤エマ★
北条時政…坂東彌十郎★
牧の方…宮沢りえ

※全文はソースで
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220216-00000361-oric-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5906c31ffc9eecf70c8acf51151804998651652f
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 14:28:49.81ID:X2FAQNkZ0
楽屋で一人鍋なんてどう考えても頭おかしいよな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 14:29:00.78ID:E24TRwnj0
すっかり立派な顔芸人に
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 14:41:02.02ID:awRx+vg90
これより鎌倉幕府は素晴らしき青空の会の元、合議制になります。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 14:50:32.59ID:03Fg+mLS0
>>11
おかしいな。
物語は今は頼朝挙兵(1180年)辺りやってて、時房は1175年生まれだから、
まだ子役を使うにせよ、もう出てきて当然のはず。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 15:08:53.16ID:e5eD5jhG0
>>16
透明なゆりかご以外は残る仕事してないもんな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 15:13:36.43ID:zTvOXHw10
ヘンゼルとグレーテルの末裔と自称しかまどと喋りながらいない姉の帰りを待つ異常者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況