X



<転倒「高木菜那」号泣>「ごめん」しばらく立ち上がれず..解説「スポーツというのは終わるまで何が起こるか分からない」 ★3 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2022/02/16(水) 05:57:21.76ID:CAP_USER9
◇15日 北京五輪 スピードスケート女子団体追い抜き決勝(北京)

 前回大会を制した日本(佐藤綾乃、高木美帆、高木菜那)は、今季W杯3勝のカナダと対戦。最終周回の最終コーナーで高木菜が転倒し、カナダに先着を許して銀メダルだった。2連覇はならなかった。

 フィニッシュ後に人目をはばからず、顔を覆って号泣する高木菜に対し、高木美、リザーブの押切美沙紀、佐藤が順々に寄り添って背中をさするなどして励ました。

 1988年カルガリー大会から4大会に出場し、テレビ中継で解説を務めた青柳徹さんは「最後本当に1番キツいところ。足がいっぱいいっぱいで外に引っ張られ、遠心力もかかる。今日は菜那は本当にしっかり頑張っていた。今の転倒は、誰も菜那のことを責めることはできません。本当にスポーツというのは終わるまで何が起こるか分からない、これがオリンピックの場ですから。日本としては残念な結果ですが、本当に3人よくやってくれたと思います」と健闘をたたえた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/32f35c474ad0c9104de8bf1aeafea8f8d2e49e9c

悲劇に襲われたのは最終コーナー。競り合いながらも序盤からリードを奪っていたが、隊列の最後尾にいた高木菜那がバランスを崩して転倒。力尽きる形で、勝負が決まった。

 最後の力を振り絞り精一杯のレースをしたが、高木菜は「ごめん」と両手を合わせると号泣。妹の高木美帆が抱きしめて声をかけたが、ベンチに座った後も涙が止まらなかった。

 4人目のメンバーだった押切美沙紀からも涙があふれ、抱擁を交わした。高木美、佐藤は笑顔で激励。最後はチーム全員で円陣を組んだが、直後に行われた表彰式でも高木菜の目からは再び涙があふれていた。レース後、「やっぱり最後、転ばなかったら優勝できたタイムだったので、やっぱり、悔しいです」と落胆した。

 ただ、日本の強さは示した。準々決勝では五輪新の2分53秒61をたたき出し、1位で突破。この日行われた準決勝のROC戦はレースは序盤から大きく引き離し、余力を残してゴールしていた。決勝も見事な隊列でカナダを終始リードしていたが、連覇はならなかった。

 日本は前回の金メダリストメンバーである高木美、高木菜、佐藤に、押切を加えた4人でチーム構成。各試合でメンバーの入れ替えは可能だが、準々決勝から全3試合、高木姉妹と佐藤の3人で臨んだ。

ディリースポーツ 2/15(火) 17:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfcf09b4a45195f11d2467e1d5094afb29810fa4

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220215-00000103-dal-000-17-view.jpg?pri=l&;w=640&h=487&exp=10800


1 Egg ★ 2022/02/15(火) 18:11:47.71
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644920251/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:39:17.47ID:EPW4vNvn0
カーリングが今日のアメリカ戦負けたらほぼ予選落ち。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:39:27.84ID:Wdj5E4K50
前の人のお尻がデカすぎてボヨ〜ンてなったの?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:40:06.28ID:Py4eESUw0
>>189
もし昨日リアムタイムで実況を見れてたらどんなにガッカリや同情してても
その一言で爆笑する自信あるw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:40:37.94ID:sAflNH/90
パシュートってやっぱり面白いな
高木姉ちゃん最高だよw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:44:13.36ID:K486xZ5Z0
全部安倍のせい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:44:23.05ID:+b+UMUIH0
カナダチームのプレッシャーえげつなかったな本当に強かった
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:45:37.79ID:kSsKB0mK0
今回は佐藤綾乃さんの高崎駅前パレードなくなっちゃったな
残念だわ..
前回平昌金の凱旋帰国後は雪の中ピンククラウンの
オープンカーに乗ってパレード、すごくよかった。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:47:02.22ID:qEcfvfXF0
>>208
競輪みたいなもんで先頭が風よけになるから先頭交代していったり
リレーと違う戦略がある
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:50:41.87ID:Wdj5E4K50
じゃあ1番後ろが最弱ってこと?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:51:18.21ID:GMD/6NXF0
葛西紀明、原田雅彦氏との過去の確執語る「蹴っ飛ばしてやりたい」/ジャンプ
https://www.sanspo.com/article/20180401-YOVTAK66H5IRJF6O5S7GA5Y6YM/

番組では、94年リレハンメル五輪の話題に。葛西と原田氏はトップを争うドイツチームにリード。
日本は原田氏を残すのみで、105メートル以上飛べば金メダルのはずだった。ところが、97・5メートルに終わり、まさかの銀メダルで終わったことが触れられた。
葛西は「(原田は)先輩でしたけど、蹴っ飛ばしてやりたいくらいの気持ちではありました」と、当時を振り返った。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:52:32.14ID:FJK5yqBT0
やはり戦力的には4年前がピークだったかもね。準決勝で同じくらい強い菊池選手が壁になって体力温存させて、さらに高木姉妹も当然4つ若かったんだから。今回、29才で迎えた美帆選手を準決勝休ませる余裕がなかったから仕方ないよ。次の選手は育っているのかなぁ?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:53:43.17ID:pNKnJeE00
>>216
フィギュアみたいな審判の主観が入りまくり且つ競技人口が極端に少ないのと一緒にすんなよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:55:55.00ID:qEcfvfXF0
>>214
6周のうち高木妹が1周と4分の3、佐藤が1周、高木姉が1周と2分の1、
最後に再び高木妹が1周と4分の3という3回交代ローテ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:56:08.35ID:oDGq9wfK0
>>189
上重さんはアナウンサーの資質はない

ダメなアナウンサーの証明だと思うけど、さあ、〇〇しました、という時のさあ、が多すぎる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:57:45.60ID:5v4bzqQO0
姉はやらかしそうでやっぱりやった、とかお調子者とか、おまえら子供時代からトップ選手で各種大会で優勝準優勝しまくりのおれの菜那に向かって言いたい放題だな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:58:20.83ID:DhKOPjfk0
>「スポーツというのは終わるまで何が起こるか分からない」

ジャコベリス「ほんまやで」
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:58:41.73ID:kSsKB0mK0
>>215
原田の飛行曲線はほかの選手より高いから
追い風にあおられてストンと落ちるときある。
その代わり風がいいときは、ヒルサイズまで行く
ポテンシャルがあって面白い選手だった。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:59:16.68ID:doqG1mZD0
日本の女は泣きすぎやろ
海外の選手は?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 08:59:39.15ID:dbTW089I0
それに比べて予選敗退濃厚なのにヘラヘラしてたカーリング女子や訳の分からん言い訳会見した糞ガキゆとり世代達が一言↓
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:00:03.68ID:/ui6pw+o0
視聴率BEST3

1位 フィギュア男子フリー 26.0% (12時25分〜)
2位 北京五輪開会式 21.3% (20時58分〜)
3位 ジャンプ男子団体 20.0% (19時55分〜)

開会式もジャンプもゴールデンなのに平日昼間のフィギュア羽生が視聴率圧勝!
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:00:28.04ID:doqG1mZD0
>>217
戦力的には過去のタイム超えてんだから
ピークではない
姉がピークではあったが
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:01:55.32ID:jsLD9YEF0
でも銀で良かったな
ノックアウト式じゃなくて一斉スタートやタイムアタック方式だと銅すらなかったろ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:02:36.22ID:EPW4vNvn0
小平はピークやろ 35歳
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:02:47.81ID:utyb/MeF0
すってんころりん負け犬は帰ってくんな
何泣いとんねんカス
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:03:11.50ID:EPW4vNvn0
>>231
かわいいw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:04:46.36ID:5v4bzqQO0
>>231
ノールックで姉を御すあたりホントは親が姉妹の順番間違えて届けてるんじゃないか
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:04:47.70ID:Bi4rxjOB0
>>232
それが戦術や
タイムレースならああいうリスキーな戦術はとらん
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:05:06.12ID:EPW4vNvn0
>>232
よくわからんけど世界記録は日本が持ってるけど。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:05:51.70ID:1v4AaRxR0
>>18
でも、バンクーバー五輪で中学生で出場したが、次のソチは代表落選して、競技継続への意欲を失いかけていた時、
姉菜那の五輪へのモチベーションの高さを見てもう一度闘争心に火を点けた、という話もあるから、まあきょうだいというのは他人には分からない部分もあるのでしょう。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:09:17.50ID:FJK5yqBT0
>>217
間違えた。美帆選手は妹さんか。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:10:29.71ID:EPW4vNvn0
>>243
そう
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:12:19.09ID:EPW4vNvn0
菜那が帰ってきたら永遠にこけたのイジラレルのがきついなw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:13:00.10ID:EPW4vNvn0
みんながスケートに興味あるうちはイジられてもいいか。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:13:18.79ID:weuu53hR0
>>236
姉がマススタートで抜け出して生まれてきたんや
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:14:47.87ID:8gSDx6c30
>>210
マジでそれ
先頭のデカい人怖い
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:15:09.35ID:EPW4vNvn0
菜那ちゃん彼氏いるんだろうか?スケート選手と付き合ってそう。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:15:33.76ID:5omAdV4W0
これでみんなの記憶に残ったからドンマイじゃないのw 佐藤綾乃は可哀想だけど
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:16:38.41ID:5omAdV4W0
>>212
佐藤はマススタートは出ないのかな?出ればメダルの可能性あるよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:18:11.20ID:5omAdV4W0
いやこの競技もポジションチェンジする必要なくして、ヨーロッパ有利になってるよなあ 
日本はポジションチェンジが上手いから勝ててたのに
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:19:22.81ID:D1aINsfo0
>>251
ぎくっ
バレてしまったか、すまんな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:19:39.73ID:vWntAnc00
ゴメンで済むかよw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:19:48.52ID:EPW4vNvn0
>>253
多分出ない
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:20:39.53ID:xZuQdYdp0
>>231
お姉ちゃんの笑顔可愛いな
見たいわ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:23:02.07ID:8gSDx6c30
>>231
可愛い
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:23:05.58ID:EPW4vNvn0
>>254
手で押すほうが速いというw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:24:26.09ID:JGdHA72N0
骨折して泣いた奴もいっぱいいるのに銀取れたらいいじゃん
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:25:57.33ID:EPW4vNvn0
>>260
ほぼ同着だっただろうから、わからんな。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:26:39.53ID:P0ACtM2C0
コロナ陽性で無症状なのに出場できなかった選手も海外だといるし
ドーピング陽性でも出場できるのに
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:26:57.30ID:e1fKT3iS0
マススタートで勝っても平昌の時みたいに無邪気に喜ぶ姉ちゃんは見れなさそうだな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:27:23.77ID:WE8Tw9Ch0
高梨さんもそうだけど団体競技で仲間に迷惑かけちゃったってのが一番辛いんだろうな
個人競技ならまだ自分の中だけで飲み込めばいいんだが
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:28:52.26ID:89NZpob60
>>217
予選後の解説とか聞いてると全ての人が「最高の結果、これで準決勝で一人休ませられる」って言ってたから控えの押切も実力はそれなりなんじゃないかな
結果論だけど準決勝は采配ミスだと思うわ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:29:00.56ID:IbFG0EKD0
今大会はやけに穴とか溝とか髪の毛が落ちてたとか色々言うけど
別にそんなんいちいち言わなくてもいいと思うわ
今回は本人が言ってる事ではなくて外野が勝手に言ってるだけだから尚更余計だわ
それが事実だったとしても負けた言い訳にしか聞こえないからな
過去の選手達はそういったアクシデントで負けても何も言わなかったんじゃないか?
何なら昔の方が悪条件でやってただろうしな
実力で負けた、ミスで負けた、それでいいんだよ
そもそも運も実力のうちだしな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:29:21.11ID:H78UpzFR0
前回は棚ぼた金メダルあったからおあいこ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:31:45.17ID:wW1PQ0ym0
何も上重みたいな負のオーラ持っている奴を使わなくても
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:38:52.17ID:L8qjPNz50
冬のオリンピックは欠陥多すぎ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:39:37.55ID:30j6mx8E0
なんで連なって走るのか意味わからんけど
こういうドラマを作りたいんだろうな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:40:43.10ID:V3wZBLDh0
俺が空気吸うのと同じくらいに スケートしまくってるオリンピック選手があんなに転倒するんだな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:41:29.40ID:89NZpob60
救いがあるとすれば既に全員金メダリストってことかな
一人だけ持ってないとかだったら一生寝付き悪くなりそうだわ俺ならw
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:44:17.36ID:OA+7AzYw0
完走してたらギリ勝てたのか逆転食らってたのか気になってしょうがないけど
W杯連敗中のカナダのプレッシャーがキツくて全く余裕なかったんやな
号泣する姉ちゃんを慰める妹が愛娘をヨシヨシするお父さんみたいだな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:45:59.30ID:LRw/G9hA0
>>228
羽生くんはファンも多いし取材陣が殺到したから記者会見を開いただけ
高木姉とは立ち位置が全く違う
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:46:34.88ID:Qzo8wl6d0
解説が言ってたけど最後まで気を抜いちゃ駄目なんだよ。そこが今回の敗因。監督が一番悪いな。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:47:35.11ID:rzbUNTkn0
まあアクシデントだから仕方がない
それでも立派な成績を出してくれたんだから称えるべきだわ
他の人が出てたらここまで来れてないのに責めるなんてできるわけがない
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:47:51.70ID:Ug4vKCMm0
>>228
羽生は2大会連続金
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:47:59.88ID:V3wZBLDh0
転倒が一番の致命的ミスだな
体力がなくなってペースが落ちるなら
まだしも
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:49:17.09ID:EPW4vNvn0
>>290
気は全く抜いてないだろ。
普通に足がきつかったんだろ。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:50:34.91ID:EPW4vNvn0
>>293
体力がなくなったから転倒してるんだぞ。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/16(水) 09:51:18.36ID:EPW4vNvn0
>>296
銀メダルで誇らしいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況