X



【五輪】高梨沙羅を失格にしたポーランド判定員が正当性強調「違反は1センチ、2センチではない」★2 [あかみ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001あかみ ★
垢版 |
2022/02/09(水) 15:14:34.95ID:CAP_USER9
 ノルディックスキー・ジャンプの混合団体で高梨沙羅(25=クラレ)ら女子選手5人をスーツの規定違反で失格にしたポーランド人判定員のアガ・ボンチフスカ氏が判断の正当性を主張している。

 7日に行われた混合団体で失格がわかると高梨は号泣し、4位とあと一歩メダルに届かなかった責任を一人で背負い込んだ。同日の失格者は高梨のほかダニエラ・イラシュコシュトルツ(オーストリア)、カタリナ・アルトハウス(ドイツ)、シリエ・オプセト、アンナオディネ・ストロム(ともにノルウェー)の計5人。ドイツのシュテファン・ホルンガッハー監督が同国メディア「ZDF」などに「これはスポーツの精神に反する。完全にクレージーだ」などと怒りをぶちまけるなど波紋が広がった。

 国際スキー連盟(FIS)の運営責任を問う声も大きくなっている中、バツコフスカ氏はポーランドメディア「SPORT・PL」に「選手は守らなければならないルールがあります。私の仕事はルールを守ることです。もしルールが違反があれば、残念なことですが、混合団体のようなことが起きることがあり得るのです」と正しい判断だったと主張した。

 さらにこんな事情まで明かした。「個人戦では、すべての選手がチェックされるわけではありません。逃げ切った人もいます」

 また高梨の失格についても言及。号泣してチームメートに謝罪した高梨を失格するのは大変だったのではと問われ「彼女たちには申し訳ないという思いもある。しかも五輪という大舞台で失格を伝えなければならないのは、本当に難しいことです。それでも違反があればそういう判断をしなければなりません」。その上で「肉眼で見ても違反は明らかで1センチ、2センチの問題ではありません。それははっきりしています」。これは太もも部分が2センチ大きかったとする日本側の見解と食い違う。

 さらに失格となった高梨とイラシュコシュトルツのケースは、チームもスーツが大きすぎることを認識していたとしたが、果たして…。

2/9(水) 12:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee67076dc6d4a6ec480b82a3ca1676362c4541a4

前スレ
【五輪】高梨沙羅を失格にしたポーランド判定員が正当性強調「違反は1センチ、2センチではない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644381592/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:15:46.62ID:XRAz/Mla0
>>1
従来のルールと測定時の腕の高さが何十cmも変わってるのはいいの?
服の構造理解してないかわざと違反になる姿勢を取らせたかなんじゃないの
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:16:00.12ID:HtKxLyh00
>>887
残念だけど違反は違反なんだよ
ズルい不公平だと言っても「ズルしたのはお前だろ」と言われてしまう

もうどうにもならん
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:16:17.24ID:QgMi/qlM0
個人から団体までにガリガリに痩せたんか?
股下図ったとき言えよアホか
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:16:19.06
>>896
だからこれまでなら違反でない
言われてるのはこのおばさんは直前の縫い直しを許したくない派閥
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:16:21.92ID:8fwFIGZI0
高梨選手スーツ規定違反失格
2018年12月01日 W杯女子個人第2戦(ノルウェー・リレハンメル)
2021年02月05日 W杯女子個人第5戦(オーストリア・ヒンツェンバッハ)
2022年02月07日 五輪混合団体(中国・北京)
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:16:46.61ID:RR+voWZh0
>>901
逆だな
全員チェックしろと
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:17:05.36ID:b5Atsedb0
よくわからんけどそもそもなんで飛ぶ前にアウトかセーフの判定しないのか
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:17:45.01ID:x6yAZvZc0
>>896
どこの国もギリギリでやってる
だが従来OKだったギリギリが許せないタイプの審判員が
なぜか開会式をボイコットした西側強豪国だけを狙い撃ちにして失格にした
これは意図的ではないのかって疑い
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:17:46.54ID:UJyE7zE50
サッカーの審判でやたらカード出しまくって自分が王様で試合の勝ち負け握ってるアスペみたいなやつかな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:17:55.68ID:fHGzsGUt0
完全に主役を履き違えてる
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:17:57.84ID:K1N1sUQW0
事後検査なら飛んだ上位チームだろう。最下位チームを検査しても仕方がない。
もちろんX線を使うなど客観性は必要だがね。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:18:05.03ID:65J/nVGt0
明確な規定を作るキッカケになって
良かったんじゃないの?

なぁなぁの測定に甘えてる状況よりいいよ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:18:06.61ID:kzJrD4WI0
>>857
悪意のあるネットによる印象操作工作員がそれだけいるってこと
2002年のW杯でもイタリア自業自得説を書きなぐる韓国擁護の謎のレスがいっぱいあったし、
直近では、謎の北京オリンピック絶賛日本下げレスが連投されてたじゃん。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:18:15.02ID:B3OwckSS0
>>900
普段の検査より腕を高く上げさせられたならスーツが引き上げられて下半身はパツパツになるから逆に検査をクリアしやすくなる気がするんだけど
翻訳で読んでるからニュアンスが分からない
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:18:23.89ID:ycGbwoIz0
公平性を保つためのルールでかえって不公平になってるんだから本末転倒でしょ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:18:29.90ID:3oyCEFIU0
何回も違反してるマヌケ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:18:31.09ID:9ejPpUye0
>>905
2018も結構謎なんだけどな
っていうかルールが雑すぎる・・・

 W杯個人第3戦で11位に終わり、引き揚げる高梨沙羅=2018年12月2日、ノルウェー・リレハンメル【時事通信社】
 W杯で自身初となるジャンプスーツの規定違反による失格から一夜明けてもなお、高梨の動揺は続いていた。助走の姿勢が不安定で、1回目は117.5メートルで16位。2回目に124メートルを飛んでやや巻き返したが、W杯で6シーズンぶりとなる2桁順位の11位に沈んだ。
 失格となった前日と同じ黒いスーツで臨み、今回は測定の際に「体を引き上げるように」(高梨)してクリアしたという。「違反がないようにしていて、ジャンプに集中できなかった」と小さな声で反省。雑念が入ったことで、助走の速度は落ちていた。
 違反の判断基準が年々厳しくなっていることは男子でも言われている。ただ、高梨の場合は前日と同じスーツで臨んでいるだけに、不可解さは残る。「反省すべき点。この失敗を次に生かしたい」と高梨。文句を言いたい気持ちを、ぐっと抑えているように見えた。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:18:39.97ID:3AS8ATUR0
なんで団体だけ測り方を変えたんだろう
統一した測り方基準を設けないとまた同様の事が起こる
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:18:45.09ID:Kt4vL21R0
検査時の映像ってとってないんか?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:18:45.34ID:6dM0bvcu0
>>909
並ぶのも大変な上に風も読まないといけない
事前にやるとしたら数時間前になるそうなると着替えてずるするやつが絶対でるからね
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:19:40.78ID:Mx60Vgx90
スピード違反で例えるならある日突然メーターの許容誤差が許されなくなって制限速度で走ってるはずなのにしょっ引かれたって話だぞ
0931sage
垢版 |
2022/02/09(水) 17:19:46.37ID:CMOH3eEn0
普段はどう検査してたのか、今回はどう検査したのかがわからんから何も言えない
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:19:58.39ID:jV5K+QCY0
>>910
だから、こういうこと

 ↑違反
  ・
┬─4cm
│  ┬
│  ┼ ←ほとんどのチーム:
│  ┴   「科学的に体の変化はイレギュラーなければこの範囲の中に収まるから、
│       ここのラインを基準にスーツをつくるよ〜!」

┼─3cm ←ポーランドおばちゃまの理論:
│      「ルールの趣旨はここの数字を基準にスーツをつくりなさい、ってことだから
│       ここのラインで作ってないスーツは全部違反だ違反! ムキー」



┴─2cm
  ・
 ↓違反

不正スーツなんて存在しない
今回の問題はおばちゃまの「私がルールブックですわよ!」が諸悪の根源
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:20:25.27ID:peC169wk0
>>907
逆ギレじゃん
不正が横行してて摘発されただけで審判ガーとかどんな思考回路だよww
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:20:26.21ID:UJyE7zE50
自分の匙加減で結果が左右できるんだから相当気持ちよくなっちゃってるよこの審判
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:20:29.58ID:dTf362DO0
そんなスーツ脱いじまえ!
生まれたままの姿になっていいんだよ沙羅(;´Д`)ハァハァ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:20:38.12ID:u68118vU0
FIS内で事前にルール見解を統一しておけよ
何で一審判員の個人見解が全体のルールになってんだよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:20:49.56ID:HIhSh3n60
失格って重いから
判定した人らで失格にする場合
別の人も出てきて確認、とかすればいいのに
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:21:36.22ID:K1N1sUQW0
>>936
野球でも審判の見解が公式見解だろう。もちろん試合後に不適切だとされる
ことはあるがね。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:21:51.75ID:9ejPpUye0
>>937
それで異論を唱えた関係者もいたらしい
なぜかお偉いさんの男(ポーランド人側の意向を持つ人だろう)が出てきて女の身体をまさぐりはじめた
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:21:56.97ID:d0lag57B0
スピードスケートの衣装で飛べよ。
本人能力ではなく道具の力で伸ばすとか終わってる。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:22:00.96ID:ZGrPSYwV0
本人も自覚してるから抗議しなかったんでしょ?
自業自得やん
ルール守ってない奴がたくさんいるからルール守ってなかったところに運悪く厳しくチェックする人に当たったんだろうね
団体でやっちゃだめだよね
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:22:14.11ID:P7+R3Jca0
ロシアを忖度したんだろ
もういいよ
表彰台ロシア、カナダとかきいたことねーわ
ジャンプみないオレでも知ってるぞアホ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:22:20.43ID:pa9+qdk40
>>911
たんに強国が強かった理由が
そのギリギリ違反スーツの効果あってのものだったってだけじゃねえの
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:22:38.02ID:6NWH7Qdw0
>>932
なるほど、違反の解釈がルールブックから一意に読めないということで良いかしら
だとしたらポルスカのおばさんの問題というよりルールブックの問題だな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:22:45.86ID:btMc8Mbv0
時間かけて引っ張って伸ばしたんじゃね?
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:22:47.26ID:UJyE7zE50
スーツチェックされたくなかっら事前に金はらえって流れにしたいのかな審判
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:22:49.06ID:poYHr0HK0
>「肉眼で見ても違反は明らかで1センチ、2センチの問題ではありません。それははっきりしています」。

つまり7センチ8センチではないと言うこと(笑)
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:23:28.52ID:MtEViGuZ0
失格になった全選手が当時のスーツ来て公開チェック受ければ良いんじゃね?

それやらないところを見ると殆どの選手が厳密に測ったら違反してて、この審判が問題なのは特定の選手を落とす目的で抜き打ちしたとこなんだろう
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:23:42.69ID:XnbFfVgL0
>>930
違うな
高梨は違反してた自覚はある
だから抗議できない
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:23:48.09ID:9ejPpUye0
>>947
スーツルール変わる前も変わった後も変わってないので関係ない
どっちかというとギリギリでスーツを作り替える(メーカーの人を専属でつけられる)、金持ちや強豪が強いってのはあった
それが公平でないとおもってる人はいるだろうね(おばちゃんもそうかもね)
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:23:53.83ID:x6yAZvZc0
各国審判員の最高点と最低点を参照しないほど得点には慎重なのに
たった一か国のたった一人のさじ加減1つで失格0点ってのはバランスが悪過ぎる
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:24:11.37ID:kzJrD4WI0
>>934
それだけじゃないと思う。
このおばはんの逆恨みを利用した奴がいるってこと。
さすがにオリンピックの大舞台ででここまでのフリーハンドは与えられないだろう。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:24:14.42ID:PuQ0TBwW0
男子基準でやったのかなって憶測あったよね
女子は男子より1センチ長くてもOKなんだよ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:24:40.25ID:DqFnADTq0
>>1
飛ぶ前に調べなよ
ノーマルヒルでも使用されていたスーツなんだからさ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:24:46.29ID:n33NC59d0
メダル候補の国だけ失格者続出したのは
何かしらの意図を感じる
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:24:46.85ID:fbKVxbBb0
だからもう利権にまみれた現代オリンピックなんかやめればいいんだよ
どうしてもやりたきゃ裸でかけっことレスリングだけにすればいい
道具に頼らなきゃそもそも競技にならないパラリンピックなんて愚の骨頂
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:24:51.64ID:/KWdZkSX0
普段の競技から厳しいルールの運用なら納得だが
世界中が注目する五輪で突然だとすると恣意性を感じる
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:24:55.48ID:poYHr0HK0
>>954
まあ今回は相当酷い奴らだけを摘発したんだろ
で、やられた奴がギリギリっぽい奴も測れと言って全員沈めたい意図を感じる
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:25:01.45ID:fjVkd1Sc0
>>157
そりゃ歴史的にドイツに侵略されとるからな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:25:14.71ID:NCcJTaM00
いや逃げ切った人もいるってさ
そんなに厳しい判定係wやってるなら
全員やってこそ正義だろ
上位選手ばかり引っこ抜いて失格にするのは公平さに欠けるわ
飛ぶ前にOK出しといて飛んだ後に無効にするのは残酷すぎて精神病ませるわ
前後で判定を変えてくるのはおかしすぎる
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:25:30.11ID:4JbbI2y50
わざわざ表明するってことは各国で問題になっとるんか
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:25:31.33ID:eaGUv7//0
FISとしては普及のために
ジャンプのメダル常連国ではなく
ジャンプのメダルがなかった
ロシアとカナダに獲らせたかったらしい

FIFAが無理矢理出場枠を48カ国に拡げて
とにかく金の成木、中国をサッカーW杯に
出させたいのと同じ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:25:39.22ID:TSIAZBR10
>>835
誰でもない、2流のモブ選手だろ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:25:44.45ID:FBA+hZHI0
>>922
2018は股下で失格。
ジャンプウェアはワンピースだから、測定時猫背っぽくなって、股下がだぼついて失格になったってことかと。
だからそうならないように体を引き上げるようにしたらクリアしたと。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:25:47.49ID:K1N1sUQW0
>>969
でもそれならロシアこそ失格にしそうだがね。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:25:55.31ID:kzJrD4WI0
>>947
それなら、普通に他国も使ってるだろ
百歩譲って仮にそうだとしても、その状況でロシアが正直に競技をやるとは思えんが。
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:26:00.66ID:JBekvzoI0
終わってしまったことだから受け止めるけど、小林が目をつけられていちゃもんつけられないかだけが心配
もはやヤクザ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:26:25.39ID:pE8ly7QX0
>>100
日本は事なかれ主義すぎる
なんでこんなに駄目なんだよ
これからも日本人選手には、規定後出ししても問題なしと舐められるだろうが
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:26:39.91ID:XnbFfVgL0
違反って判定自体に抗議がないんだよな
厳しすぎるとか甘えたことばかり
ルールは守れよ厳しいとかいう前に
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:26:44.60ID:RR+voWZh0
上位の選手達がみんな違反なら
実は範囲内なんじゃないの?
おばちゃんが厳しいだけじゃないの?
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:27:01.03ID:+XuaBBa60
>>932
2cm以下が違反?

いつまで2〜4cmの意味を勘違いしてるんだ

原則はピッタリ0センチ

「体の部位によって」認められてる余白が2〜4だぞ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:27:15.17ID:GLNslr+S0
ナチスから迫害されたポーランド人孤児を救ってやったのに
その恩を仇で返しやがって
まったく朝鮮人と同じじゃねえか
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:27:17.51ID:6dM0bvcu0
俺らだってズボンはくとき急に2cmもデカい奴はいったら一発でわかるだろ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:27:18.35ID:/N7IIOyM0
>>919
ツナギ型の服だと腕上げると腰周りがダブつく
鍛えてる人は太腿も脚の付け根じゃなくて膝との中間が太いからずり上がると太腿にダブつきが出そう
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:27:35.00ID:UKTqszH80
1センチ〜2センチの問題ではないだって?
ボケてんのか この判定員はよ
女子の許容範囲は2〜4センチだろが!

この判定員は融通が効かなすぎ
競技の場から永久追放にするのがジャンプ競技界のため
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:28:01.04ID:x6yAZvZc0
>>963
失格しなかった選手はそのおばさんに調べられなかったというだけ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:28:03.51ID:SwqLfAg80
>>957
何でこんなポーランド人のおばちゃん検査員に失格させられるだけの権限持たせてるんだろうな
失格の判断は審判団の総意では無いんだろう?
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:28:14.10ID:HSdZvbGM0
>>959
その場で抗議するとは誰も言ってないからお前黙れよw そういう意味じゃないぐらいわかれよ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:28:39.91ID:i1297CAP0
サルエルパンツみたいに股下ぶかぶかだが他の選手はどうなんだろう
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:29:03.99ID:4VvjSkUK0
中国にいくらもらってんのかな
内心ウハウハだろうな
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:29:13.88
これ男女差があるのもおかしいみたいな男女差別とかいう糞フェミの可能性はないの?そういうのたまにいるんだよな
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:29:15.05ID:UKTqszH80
余白ゼロセンチのスーツなんて
ピチピチ過ぎて着れないだろが!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況