X



【視聴率】鬼滅の刃 テレビアニメ「遊郭編」第10話「絶対諦めない」 視聴率8.5% 次回最終話 ★2 [爆笑ゴリラ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/02/07(月) 20:08:47.80ID:CAP_USER9
2/7(月) 10:06
MANTANWEB

<鬼滅の刃>テレビアニメ「遊郭編」第10話「絶対諦めない」 視聴率8.5% 次回最終話

 吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作「テレビアニメ『鬼滅の刃』遊郭編」の第10話「絶対諦めない」が、フジテレビ系で2月6日午後11時15分に放送され、平均視聴率(世帯)は8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。第10話は、竈門炭治郎、宇髄天元(うずい・てんげん)ら鬼殺隊と妓夫太郎(ぎゅうたろう)、堕姫(だき)との激闘が描かれ、ツイッターで「鬼滅の刃」「宇髄さん」「戦闘シーン」などがトレンド入りするなど話題になった。最終話となる第11話「何度生まれ変わっても」が、フジテレビ系で2月13日午後11時15分から45分拡大版で放送される。

 「遊郭編」は、日本の映画史上初めて累計興行収入が400億円を突破した劇場版アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(外崎春雄監督)のその後の物語で、主人公・竈門炭治郎たちが、鬼殺隊の音柱・宇髄天元と共に鬼が棲(す)む遊郭に潜入する。
 「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子を人間に戻すために旅立つ……というストーリー。原作は、2016〜20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載され、「テレビアニメ『鬼滅の刃』竈門炭治郎 立志編」が2019年4〜9月に放送、2020年10月に「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が公開された。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220207-00000005-mantan-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f5dfced7da0e8c3eac1ae13a91cb382a503acb4
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644211434/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 13:19:10.00ID:gNki+sGF0
>>847
正直、肉弾戦のアカザさん不利ではあるな
氷も刀もガードができないし
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 13:19:24.84ID:3Z9Psa8S0
>>850
遊郭編?
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 13:19:34.15ID:U5V0v+5bO
>>839
アニメはなぜか解説一切しないからバトルが間延びすんだよ
無惨戦は何がどう無惨を追い詰めてるかちゃんと説明してるから戦況が間延びしてない
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 13:22:36.17ID:C69z40WP0
>>852
そうそう
なんか鬼探しにいったら普通に見つけて戦って勝ったって
話の筋に盛り上りが全然なかった気がする
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 13:23:39.17ID:Nf4j7QRf0
>>848
引っかく前は大して匂い放つことないし
妓夫太郎ほど感覚の鋭い鬼が気付かないとは思わんが
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 13:24:16.49ID:TyGC1zhF0
アカザ対ギュウ太郎の予想

ギュウ太郎がアカザを羽交い絞めにしてダキが食べる

これで終わりになる
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 13:26:57.56ID:U5V0v+5bO
>>856
だからちゃんと原作見ろって
炭治郎が気が付いた時どこに袋があるかとか位置関係まで分かるから
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 13:27:23.59ID:ePXP0CCK0
伊之助の女装が1番可愛くてキレイだったわ
次点で梅ちゃん
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 13:27:50.50ID:n/raXP8Z0
無惨は血鬼術出しまくってたろ
もしかしてあの管とか血鬼術じゃないと思ってる?
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 13:30:01.28ID:U5V0v+5bO
>>859
ネタバレしたくないが珠世の薬の老化促進がかなり効いてたと思う
あれに気付いてから無惨本人も余裕無くなったし
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 13:34:26.48ID:5HacTiwL0
透き通る世界って発想はそもそも絵描きのもので、美術解剖学から来てるんだろうな、と思ったよ。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 13:41:52.71ID:C69z40WP0
>>863
遊廓編はキャラに魅力ないのも良くないな
音柱地味だし嫁はなんで三人も出したのかわからないモブだし
鬼は二人同時に首切らないとダメってチートだけが特徴なのになんの工夫もなくあっさり看破されてるし
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 13:46:50.69ID:qiEGdTMD0
>>866
鬼の能力自体が伏線でラストの過去回想で回収する流れなんやからそんなもんでええやろ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:03:53.46ID:U5V0v+5bO
>>866
だからこそ雛鶴のクナイ渡すエピソードけずったのがいけなかった
まきをは手が先に須磨は感情が先に雛鶴が気遣いが先にってキャラが立ってるのにアニメ演出だと足手まといにしかなってない
気遣いのキャラだから恨みっこなしですよって雛鶴の台詞にも説得力が増すのにアニメスタッフは何も分かってない
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:06:10.10ID:qSzvJ1e70
ウズテンの兄弟殺しの悲惨な過去までしっかり描写してたら
それはそれでテンポ悪いって苦情が来そう
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:12:07.15ID:H1Nvf9Vo0
作画はかなり頑張ってた、ストーリーはよくあるバトル漫画
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:25:22.86ID:n/raXP8Z0
>>870
宇髄は柱の中で一番デザインも豊富だし兄弟殺しとか設定盛り盛りだから作者のお気に入りキャラなんだろうとは思うけど
本筋に影響ない部分は極限まで削るって信念のもとにそれらの盛った設定を本編の中では必要最小限しか入れてないのはしっかりしてると思う
そこでお気に入りの感情に流されるとダラダラ長くなるし主人公の話の印象も薄められちゃうからな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:34:21.64ID:snhLcWTr0
オキニキャラなのに嫁当てるかなぁと思ったが
あからさまに贔屓してる猗窩座も婚約者持ちだもんな
嫁キャラは作者の自己投影だった…?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:35:04.71ID:d4k87Wff0
どう考えても、玉壺<妓夫太郎+堕姫 なのだが。

時透無一郎に討たれた玉壺(笑)
宇髄天元を半殺しにした妓夫太郎
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:43:41.05ID:n/raXP8Z0
>>875
ネットだと女オタクって声のデカい腐女子しかいないような錯覚するけど
実際の割合でいったら少女漫画的な男女のカップルを好む女オタクの方が圧倒的に多い
そういう好みの女オタクは商業の少女漫画で大体満たされちゃうから二次創作なんかもしない
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 15:00:56.94ID:TY1ljhHH0
the First takeでAimerの残響散歌やるぞ?
今日の夜10時に配信開始らしい。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 15:04:50.74ID:bOjoelrG0
>>879
良い曲だけど歌詞が聞き取りづらいから日本語字幕つけて欲しい
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 15:08:43.25ID:eG0t+Cr40
ちゃんと基本的なストーリーが整ってて
バトルも頑張ってる
ワニとufoがうまく共鳴したアニメになった
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 15:12:23.35ID:bOjoelrG0
原作の短所であった戦闘描写をufoが補ってる
 その反面、原作のめちゃ小さいコマのセリフに時間をとるからテンポが犠牲になった
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 15:25:45.65ID:U5V0v+5bO
ufo信者は原作読んでアニメ演出と脚本の稚拙さに気付くべき
吾峠の分かり辛い絵を綺麗に見せてる以外は大したことしてない
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 15:28:14.62ID:bOjoelrG0
>>883
その絵や動き綺麗に見せるのがアニメ会社として1番大切、でも墓参りのアニオリとかは結構ひどいね
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 15:50:57.03ID:ZVMGaJ7j0
最終話雪見桜餅に恋する予感。。。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 16:17:34.01ID:TUW3Drex0
おーいバカアンチ〜、アカデミー作品賞候補作より
鬼滅の評価の方が高いんだがwww


『鬼滅の刃 無限列車編』、世界最大の映画批評サイト
IMdbの歴代映画ランキング(250位まで公開)で世界の
歴史的名画と肩を並べてランキング入りしている
昨年ランクインした後は一時『天空の城ラピュタ』や
『AKIRA』ともどもぎりぎりランク外(250位)に消えて
いたけれど、第2シーズンの評価と共に再度ランクイン、
今は『風の谷のナウシカ』(240位)のすぐ下にいて
もう古典扱いになった感じだ

2000年代の日本映画としては、『君の名は。』(71位)
『聲の形』(224位)に続いてこの鬼滅と、3作続けて
アニメが歴史的名画としてランクインしたことになる。
これ以前にランクインした日本映画の最新作は2004年に
公開された宮崎駿の『ハウルの動く城』141位)で、
カンヌグランプリ作品『万引き家族(Shoplifters)』
アカデミー作品賞候補作品『ドライブ・マイ・カー』(共に
7.9点)もまだちょっとランクインに点が足りていない。


IMDb Top 250 as rated by IMDb Users 2022/02/07
http://www.imdb.com/chart/top?sort=rk,asc&;mode=simple&page=1

◆IMdb、邦画作品のみのランク

*19位 黒澤 明  七人の侍
*29位 宮崎 駿  千と千尋の神隠し
*33位 小林正樹  切腹
*41位 高畑 勲  火垂るの墓
*68位 宮崎 駿  もののけ姫
*71位 新海 誠  君の名は。
*79位 黒澤 明  天国と地獄

100位 黒澤 明  生きる
128位 黒澤 明  乱
130位 黒澤 明  用心棒
132位 黒澤 明  羅生門
141位 宮崎 駿  ハウルの動く城
153位 宮崎 駿  となりのトトロ
165位 黒澤 明  デルス・ウザーラ
181位 小津安二郎 東京物語

224位 山田尚子  聲の形
240位 宮崎 駿  風の谷のナウシカ
242位 外崎春雄  鬼滅の刃 
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 16:26:46.39ID:bHgZbId60
映像だけかぁ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 16:44:14.65ID:gNki+sGF0
UFOのアニメ化にはマジで作品愛が感じられるから素晴らしい
ちゃんと読み込んでる
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:03:28.14ID:Gdv2Qn2T0
>>809
黒死牟のほうが強いだろう
ネタバレになるから詳細はさけるが
鬼になる前から相当強いうえにその後も研鑽を忘れない
一方童磨は生まれつき能力あったせいか
修行とか鍛錬とかそういうには無縁だからな
伸びしろが無いし強いので慢心してそう
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:12:15.41ID:w1VXz3kS0
あの4人勝ち確としてもどうやって怪我治すんだよw
全員瀕死じゃないか
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 18:22:37.44ID:ZU4boeg90
>>873
鬼滅が流行ってるのってシンプルでわかりやすいからじゃね?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 18:23:43.37ID:ZU4boeg90
>>894
呪術が〜、呪術が〜って言ってたのに検討してるけど大負けしてるわけだが、アンチのポスト鬼滅はあてにならない
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 18:35:44.12ID:3Z9Psa8S0
>>897
いやいや、呪術は全然冷めてないだろ。映画とか100億行ったし、鬼滅持ち上げるために他を下げるのはやめようや
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 18:42:42.08ID:5xsVVluo0
>>833
まあ無理のありすぎる最終決戦周辺をそのまんまやって呆れられてほしいねw

とはいえここまでアニメオリジナル展開は信者もまたいで通るものばかりだから
そうするしかないのかな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 19:10:05.47ID:x+EZt/VQ0
Fate/Zeroも凄かったからな
ufoを選んだ企画の眼力に脱帽
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 19:19:22.89ID:dSODq51t0
鬼滅もいいんですが
ニニンがシノブ伝ぷらすのアニメ化も頼みますよ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 19:48:39.92ID:3GEtbl+/0
週ごと推移

呪術廻戦 3週目段階の興収
vs君の名は。 呪術 0.5億円リード
vs天気の子  呪術 10億円リード

いま(7週目)
vs君の名は。 呪術 38億円リードされる
vs天気の子  呪術 12億円リードされる


週末時点の累計興行収入 単位億円
(※1週目は週末のみの成績だがシン・エヴァだけ月曜公開・7日分の興収)

公開  呪術 鬼滅. 君名. 天気. エヴァ 

1週目 *26.9 *46.2 *12.8 *16.4 *33.4※  
2週目 *54.7 107.5 *38.7 *39.9 *49.3
3週目 *74.3 158.0 *62.9 *59.1 *60.8
4週目 *85.8 204.8 *85.3 *75.1 *69.0
5週目 *93.1 233.5 111.7 *96.5 *74.3
6週目 *98.4 259.2 128.6 107.3 *78.0
7週目 104.6 275.1 142.1 116.6 *80.1
8週目 ***.* 288.5 154.1 121.8 *82.8
9週目 ***.* 302.9 164.1 126.0 *83.5

最終. ***.* 404.3 250.3 141.9 102.8 
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 19:52:43.26ID:3GEtbl+/0
■近年アメリカで公開された劇場版日本アニメの北米興行収入


鬼滅の刃 無限列車編  4950.5万ドル

ドラゴンボール超 ブロリー 3071.2万ドル

僕のヒーローアカデミア・ヒーローズライジング 1272.4万ドル


BORUTO−ナルト the movie  92.0万ドル
The Last - ナルト the Movie  52.4万ドル

ワンピース・スタンピード   79.0万ドル
ワンピース・フィルムゴールド 42.4万ドル

進撃の巨人・前編 - 紅蓮の弓矢  45.0万ドル
進撃の巨人・後編 - 自由の翼  31.0万ドル

ヱヴァンゲリヲン新劇場版・Q  18.0万ドル
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 20:37:22.85ID:QgOoNx6N0
>>263
アニメ業界でシナリオで原作と対等かそれ以上に面白いものを書けると名を馳せてるのは、どろろや仮面ライダーの小林靖子だっけな?あとハガレンの會川くらい
シナリオがまず面白くないとね

UFOで奈須きのこのFate他アニメ化してるけど、どれも全体的には不発。
映像ではすごいって言われてるけど。
見ればわかるけどつまらない。話がつまらない。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 20:45:21.28ID:QgOoNx6N0
>>286
うちは列車で煉獄さんを「結構頑張ったじゃん」呼ばわりした夫に私マジキレしちゃったわ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 22:42:15.28ID:Kr8MM+ba0
>>728
やっぱり韓国人による分断工作だったか
わかりやすいよなぁ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 23:49:58.49ID:5lP7d0nA0
最終回にアンチが言うことが想像できるわ

決着ついたのに蛇足
また鬼の悲しい過去かよ
禰豆子便利すぎ
バトルねえのか、つまんね
須磨うるせええ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 00:23:06.51ID:+Doer/3X0
クビ斬ったから終わりかと思ったら続くのか
じゃあまた格闘鬼が出てきて忍者と戦うんだろ? 
で鬼なら手が生えてくるとか言われても断って忍者はやられるのね
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 05:39:08.94ID:bjUogIy20
>>909
また鬼の悲しい過去あんの?正直冷めるわ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 06:54:29.55ID:fAuD39Hu0
>>909
言いそうだけど、全部負け惜しみにしか聞こえないからいいんじゃね(笑)
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 07:03:19.60ID:INa0YBgp0
ここまでのボス敵

手鬼 過去哀しい系
沼鬼 過去不詳、元忍び?
朱紗丸 過去不詳、鞠好きな幼女?
矢琶羽 過去不詳、電機屋?
小生 過去哀しい系、物書き
累 過去哀しい系 病弱少年
魘夢 イカサマ師、根っからのクズ
猗窩座 過去哀しい系?まだ不明
堕姫&妓夫太郎 過去哀しい系?まだ不明

まぁワンパターンに近いっちゃ近いな、ここまでは

この次編に過去が悲しいどころで無い、根っからのクズ鬼が2体出るよw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 07:42:51.42ID:xrJ/XBoS0
どうせ最終話の始まり方は気絶した炭治郎の精神世界で
誰かが話しかけてきて目を覚ますいつものパターンだろ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 08:02:48.26ID:N40cfUsP0
続きはNetflixで!
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 08:19:08.70ID:ycMCIcfW0
TVドラマやアニメじゃ一番嫌われる禁じ手「続きは劇場で!」を
無限列車編で実際にやりやがったからな
絶対に無い事では無いなw>915
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 09:17:56.64ID:v/ON+bbx0
配信が当たり前になった今になってもコンテンツを流すメディアの違いに目くじら立てるとか
昭和臭いな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 09:57:04.22ID:RCVkHnNt0
ジャンプ連載当時のブログを読み返したら、伊之助の
「険しい山で育った俺に"は毒も"効かね"え"!!」という啖呵について

「(それは嘘だろ……!)と思いましたがおそらく気合いでしょう!
強い使命感で“命の限界”のギリギリまで動いているのだと思います。」

アニメ放送時「死体が爆発した」などと言う輩がいた場面は

「妓夫太郎の血鬼術である円山旋回・飛び血鎌が発動してしまいました。
死んでから発動したのではなく、おそらく頸を斬られる直前に
予備動作に入っていたのが発動までのタイムラグで、この
タイミングに発動してしまったのでしょう。」

炭治郎についても

「顎を貫かれた炭治郎は毒でかなりまずそうな状態です。
それに額の痣もただの傷跡に戻ってる……。
冷静に考えて助かりそうなのが善逸くらいしかいません。」

と冷静に理解していて、結局解釈出来るかできないかは
受け手側の程度の差によるんだなあと実感させられた
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 10:10:41.57ID:4xe/Z+440
その箱から出てるのはお前の血縁か?
って鬼いちゃんの台詞カットされてたなあ〜
大事な伏線をなあ〜
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 10:16:36.39ID:RCVkHnNt0
>>919
アニメなら
「お前の背負っている箱からはみ出してるのは血縁だなあ?
分かるぜ。鬼になってても血が近いのは。
そりゃ姉か?妹か?」
とちゃんとセリフがあるぞ。

何の話だ?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 11:21:46.35ID:iRMDdeCW0
>>913
ボスかどうか知らんけど、16歳の女が好きなロリコン鬼にはなんの悲しい過去もなかったな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 11:28:31.01ID:lcrK0n2V0
主人公の指、治るまで何年かかるんだ?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 12:05:35.43ID:nzb0eF360
>>920
アンチ(ではないのかも知れないけど)は良く見てない自分の不注意が原因なのに作品のせいにするような輩だからな
映画の時も「ねずこがいつの間にか燃やす技使ってるし」なんて言っててビビらされたわ
いやあれは19話で使った禰豆子の血鬼術爆血だろ・・・て返さざるを得なかった
ファン以上に作品に詳しいアンチもいるが、大抵のアンチは興味が薄く内容を理解する気も無いのに内容に踏み込んで噛みついてくるのがな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 12:10:16.33ID:yYXy0DHh0
アンチって作品を知らないけど「流行ってるものに気軽に乗っからない俺カッケェ」したいだけでしょ
だからいくら作品を批判しようがすごく空虚なんだよね
でも引きこもり5ちゃんねらーが多いから煽るのがうまいうまい
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 12:38:32.69ID:aJEfvv5z0
それもある
あと、自分の好きなほか作品の実績を軽々と乗り越えられてしまった悔しさから
ネガキャン続けてるやつも多い
女の原作者であることを叩く男のプライド高いやつも多い
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 12:47:20.18ID:K6XX47zJ0
ここで何かも否定批判するのは初老住人ぐらいで、若者は何かを否定批判して時間を無駄にすることしないからな
しかも初老は粘着質でずっと関連スレを覗いては同じことを繰り返してる
そう、まるで「ばあさんや、飯はまだかえ?」→「さっき食べたじゃないですか〜」のごとくw
鬼滅が人気のうちはずっと粘着してるだろうよ
そんで鬼滅アニメが完結したら次に粘着できる作品を探して群がって叩き始める
その頃にはもう年金貰ってるような年になってるだろう
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 12:49:07.67ID:K6XX47zJ0
あ、訂正。
年金収めてないニート引きこもり(親の年金暮らし)オッサンばかりだから貰えないかwははは
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 13:03:15.45ID:UVQk5nC30
遊郭編はなかなか良かったが、まだ原作の11巻/23巻か
アニメのクオリティはメチャ高いけど、
このペースだと完結するまで、いったい何年かかるんだろう
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 13:03:41.35ID:CHJ5YVGl0
鬼滅すげえ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 13:06:39.54ID:d98ZEfTs0
普通に見てて普通におかしいところを疑問に持つと「アンチだ!しねええええ!!!」ってのが湧くんだよな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 13:15:51.79ID:USymDvy20
無限列車編の実質再放送が足引っ張ったかもしれんな、遊郭編が伸び悩んだのは
あと女性ファンが遊郭編ということで離れたんだと思う
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 13:36:10.62ID:SahLMVc80
ほんのりと『永遠に美しく...』のラストパクってよね ?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 13:43:04.43ID:RCVkHnNt0
>>931
小学生程度の理解すらできない馬鹿ほど
「普通に見てて普通におかしいところを疑問に持つと」
と言い張るという現実が最近の鬼滅スレで嫌というほど実証されてるからな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 13:48:51.63ID:RCVkHnNt0
>>924
皆が絶賛しているものの良さが分からない時に
「自分だけがおかしいのかもしれない」→調べる、確認する
という当たり前のことを絶対にせず
「こんなものを喜んでるバカどもはうんたら!」
という勇み足は間髪入れず口にしちゃうんだよねえ

絶対に一事が万事で日常からそうなんだろうと思うしかない
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 14:16:31.30ID:fAuD39Hu0
>>936
自分の好きな作品か関わった作品が鬼滅の話題で埋もれてイライラしてるんだよ
同時期にこんな力と金が入った作品やられたら可哀相ではある

正直同情する(笑)
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 14:22:07.77ID:o5p+p1+P0
炭治郎のクナイを須磨が渡したのではなく炭治郎が探して見つけたって改変は原作にやや矛盾や無理がある的な理由でもあるのかな
おおむね好評か気にしてない人が多いみたいだけど、原作だと須磨優秀、ってのがなくなっちゃってると思うんだが
原作版なら宇髄嫁もラストバトルに貢献したことになるけど、アニメ版はまったく蚊帳の外になっちゃってる気がする
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 14:28:45.36ID:aJEfvv5z0
須磨じゃなくて雛鶴な
もともと嫁の出番は雛鶴以外少ないし
雛鶴は援護射撃で十分活躍しとる
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 14:31:30.52ID:o5p+p1+P0
>>941
すまん名前間違えた アニメ版は援護射撃で終わっちゃうけど原作はさらにそのあとを炭治郎に託すってなってて、
その点では原作版の方がよかったかな、と
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 14:32:14.71ID:CIW8cNKR0
しあさっての最終話を見たらとりあえず原作漫画見るわw
もうネタバレにヒヤヒヤするのは真っ平だw
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 15:00:13.82ID:DcRtlo070
明日から仕事が始まるって言うあの時間に見てる奴がこんなにいるのか

まじキチだな。早起きして月曜の朝に見ろよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 15:04:43.70ID:fAuD39Hu0
朝見る予定だけど45分前起きはかなりつらい
5時起きだわ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 15:16:48.61ID:RCVkHnNt0
>>944
だから時間ずらして見てる人の方が多いし、総合視聴率は
鬼いちゃんが出てきてから20パーを超えてる

フジTV版 世帯総合視聴率推移
第1話 20.1%
第2話 19.7%
第3話 19.5%
第4話 17.9%
第5話 18.5%
第6話 19.9%
第7話 20.3%

タイムシフト 世帯13.2→13.1→12.6→12.1→12.3→14.0→13.6
タイムシフト個人_9.4→_8.9→_8.4→_8.2→_8.2→_9.3→_9.2
総合視聴率 個人13.8→13.2→12.7→11.5→12.4→13.0→13.2

タイムシフト7週連続首位
総合視聴率7話の世帯が1話超え
リアルタイム2話連続8%超え
(6話でタイムシフト世帯 1話超えの最高記録)
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 17:00:55.50ID:ifqEfv8A0
原作:雛鶴がクナイを炭治郎にこっそり渡す
アニメ:炭治郎が落ちているクナイを拾い上げ、隠し持つ

せっかくここまで原作通りに作っていたのに、最後にやりやがった。
そのくせ3人の嫁の出番を増やせという圧がどこかからあったのかは知らないが、
無駄に尺を食う墓参りシーン(アニオリ)を差し込んでくるし。

炭治郎はクナイに鬼の動きを止める毒が塗られていることを知らない。
雛鶴がクナイを炭治郎に渡す刹那、クナイに毒が塗られていることを
2体の鬼に気づかれないよう小声で教えたのだろう。
それを裏付けるように、クナイを受け取った炭治郎が
何か凄いことを知った人間の顔つきで「!!」と心の中で叫んでいる。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 17:14:27.42ID:GHk1szIR0
>>942
アニメ版は宇髄が炭治郎と雛鶴を巻き込まないように「竈門、踏ん張れ!」と叫んで妓夫太郎もろとも屋根から飛び降りるシーンで
咄嗟に雛鶴が前のめりになった炭治郎の箱をつかんで自分の体重かけて後ろに引いて留め置くシーンが追加されてた
雛鶴をラストバトルで役立たずにするならクナイランチャー自体もなくなってたろうからそのつもりはなくて
炭治郎達の見せ場を増やした結果ああなったのは仕方がない気がする
ファン層幼い子供達はその方が分かりやすくカッコいいから喜ぶだろうしな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 17:25:59.33ID:qfbBOJct0
>>949
漫画は心の声がめちゃ小さいコマに入ってるからあんまり気にならない。アニメだといちいち時間取るから気になる
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 17:41:56.87ID:RCVkHnNt0
【サブスク視聴率】1月ランキング『鬼滅の刃』トリプルスコアで制覇
https://news.yahoo.co.jp/articles/84daf53e67c23406d61087605c55aad1430aaafa

GEM Partners(ジェムパートナーズ)から2022年1月の
定額制動画配信サービス(サブスクリプション形式)・
コンテンツ別視聴者数の月間ランキングが発表された。

<定額制動画配信サービス コンテンツ別ランキング:2022年1月>

【01】鬼滅の刃(993pt)
【02】進撃の巨人(275pt)
【03】呪術廻戦(256pt)
【04】王様ランキング(205pt)
【05】ワンピース(170pt)
【06】孤独のグルメ(149pt)
【07】イカゲーム(142pt)
【08】コンフィデンスマンJP(123pt)
【09】バチェラー・ジャパン(120pt)
【10】名探偵コナン(119pt)


■ 『鬼滅の刃』圧倒的な強さが続く

2022年1月の月間ランキング1位は『鬼滅の刃』が獲得。
「無限列車編」の放送・配信が始まった10月以降、
4カ月連続での首位獲得となる。

1月の視聴者数ptは993ptと、2位に入った『進撃の巨人』の
275ptの3倍以上となった

■アニメが全体的に安定した強さ

前月TOP10入りした作品はおおむね上位にランクインし
(前月9位の『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』
のみ30位)、安定した動きをみせた。
またTOP20のうち11作品がアニメシリーズとなっている。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況