X



テレビ業界、ヤラセ番組37年の黒歴史を暴露「誇張、歪曲、捏造、虚偽」メディア専門家が断罪「バレなきゃいい」は悪魔の囁きなのか [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2022/02/07(月) 01:39:53.26ID:CAP_USER9
 仮に「アフタヌーンショー」の例を起源とすれば、テレビとヤラセの黒歴史はすでに37年にも及ぶ。はたして「必要悪」で片づけられるものか。メディア文化評論家の碓井広義氏に、問題の根底を解説してもらった。

「ヤラセとは? シンプルに考えれば、事実でないことをあたかも事実のように誤認させることでしょう。とはいえ、作り手の狙いによって、いくつかのタイプと度合いがあります」

 碓井氏が考えるヤラセの種類は、大別して以下の5つだという。

【1】「誇張」=事実をオーバーに伝える。

【2】「歪曲」=事実はあるが、伝える側の意図で捻じ曲げる。

【3】「削除」=事実はあるが、見せたくない部分はなかったことにする。

【4】「捏造」=ないことをあることとして伝える。

【5】「虚偽」=ウソをついて伝える。フィクション。

「時にはこの5つを組み合わせて、事実誤認させるわけです。制作者が見せたいもの、撮りたいものがあるのに、それが撮れない場合、事実に反しても形にして出してしまう。放送局にとっても命取りの禁じ手であるのに、常に絶えません。なぜか? 制作者が損をするならやらないでしょう。得るものがあるからやるのです」

 制作者が得るものとは、以下の2つだ。

【1】番組という「作品」を作ることで、得られる「評価」。

【2】番組という「商品」を放送することで、手に入れる「報酬」。

「下請けの制作会社にとって、注文通りに番組を仕上げなければお金が支払われないというケースもあった。やむにやまれず、バレるわけがない、視聴者が気づかなければいいと、手を染めてしまうのでしょう」

 ひとくくりに「ヤラセ番組」と言っても、「バラエティー」と「報道・ドキュメンタリー系」は一緒くたにできない。特に後者がヤラセを許されない理由として、碓井氏は以下の3点を挙げる。

【1】視聴者に誤った情報を伝えることになる。

【2】取材対象に迷惑がかかってしまう。

【3】同じテーマを扱う別の制作者にも迷惑がかかる。

「そのテーマには意義があり、真っ当に作ろうとしている制作者がいても、不祥事発覚によって少なくとも1〜2年、そのテーマは封印されてしまう。14年に『クローズアップ現代』で『出家詐欺』を扱った回がありましたが、NHKは最後までヤラセを認めず、『過剰な演出』という言葉で押し切りました。思い描くストーリーに従って、実際には撮れなかったシーンを作り込むのは、バラエティーよりも罪深いでしょう」

 そのバラエティーにおいては、面白おかしく見せるための演出も必要だ。そのため、グレーゾーンも存在するだろう。とはいえ、演出もヤラセに踏み込めば、作り手と見る側にズレが生じて問題が起こる。

「例えば『ほこ×たて』(フジ系)はガチンコ勝負という前提で作られた“商品”でした。だからこそ視聴者は買っていた。ガチンコという条件が外れたら、偽物の商品を売りつけたということです。『クレイジージャーニー』(TBS系)にしても、誰もが行けるわけではない場所の変わったものを見せる。本物であることが前提の“商品”です。それが仕込みだったんですから(珍しい生物を捕獲する企画が10回放送された中で、全37種類登場したうち11種類が事前に準備されていたと発覚)」

 バラエティーと報道・ドキュメンタリー系の間隙を縫うように「情報系」というジャンルがある。その最たるヤラセ番組が「発掘!あるある大事典II」だった。

「07年に納豆のダイエット効果を取り上げると、納豆は爆発的に売れ、日常的に食べている人たちが何週間も購入できない事態となりました。ところが放送されたデータは捏造であり、番組は打ち切りとなった。健康、命にかかわる内容で間違った情報をいたずらに垂れ流すのは、視聴者に実害をもたらします」

 ヤラセ番組の存在は枚挙に暇がない。今の今まで、連綿と続いている現状を、碓井氏はこう嘆くのだった。

「バレなきゃいいじゃないか。それは悪魔のささやきです。プロとしての“誇り”と、何かを創造することへの“畏れ”を持たない制作者がいる限り、ヤラセがなくなるとは思えません」
https://www.asagei.com/201644
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:33:09.04ID:KnUOT7ZL0
>>1
発掘!あるある大事典II

この番組は納豆だけではなくて
現代人は○○が足りない事で病気に成りやすいとか恐怖を煽り
マイナーな健康食品を紹介する番組だからなw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:33:09.42ID:7o136s8B0
阿片売り捌くのと同じくらい悪い
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:33:26.08ID:BWOO7mWW0
クレイジージャーニーの加藤は許されて
ジョブチューンの小林は許されない不思議
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:33:38.66ID:HXE6acF30
>>77
コロナ報道におけるの捏造偏向は世紀の大犯罪だと思ってる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:34:05.53ID:2U/GJVXT0
あと芸能界の整形事情どうにかしろよ
金のために顔を作り替えれるその精神性が気持ち悪いんだよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:35:29.62ID:UPZ8mNdQ0
ニュースを含むすべての番組の最後に、例の「この番組はフィクションであり…」を流せば解決するw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:36:44.17ID:5VLbdPS40
テレビ見てヤラセだのなんだの騒ぐのって
プロレス見て八百長だって騒ぐようなもんでしょ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:36:57.31ID:UiMrsB340
>>1
俺の親戚の朝鮮人、いい人だったけど出演者の兄弟とかになりすましてでまくりだった
某映画にもね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:37:07.71ID:NUADAmGs0
>>58
蕎麦屋のオヤジの回かな?
ヤラセかどうかは知らんけど小学生が居なくなる前に急いで放送許可を貰いに行ったとかの可能性は無いのか?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:37:38.54ID:3ZLazzFQ0
通称”CNNシンドローム”
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:38:08.83ID:Y/z9tkIV0
>>44
ステマ出演て何?w

そもそもさ・・・
日韓W杯始まるまで、日本人の大半が「韓国」って国について知らなかったんだぞ
「韓国人になりたい」ってティーン向け雑誌を読みながら育った世代には信じられんだろうけど
タイの首都「バンコク」の方が旅行会社のCMで流れてた分知名度が高かったくらい
アレを当時韓国語だって知ってた奴なんてほぼいないのに、その「ステマ」で何を売り込んだんだ?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:38:13.08ID:Sa/B9+Wc0
バレなきゃいいよ
でもバレたら辞めてくれよ
タネもシカケもバレバレな手品やってもお互い損するだけやん
滑ってるでほんと
どの面下げて冒険してんのよって話
まあマギーはそういうネタだからいいけど
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:38:32.93ID:kKZMSBka0
格付けチェック
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:38:57.22ID:w7BFpi/Y0
最近のバラエティーでガチなのは水曜日のダウンタウンだけだしな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:40:13.89ID:IwLujnDO0
水曜日のヤラセタウン
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:40:46.11ID:3bo4Bavn0
ナイーブなガキじゃあるまいし、テレビが全部ガチだなんて誰も思ってなかっただろ
半島推ししだしたあたりから、フジを始めとしてテレビ業界が「ネットは嘘ばっか、テレビは全部本当」みたいなことを
本気で言い出して、価値観のスタンダード気取り出したからそれなりのリアクションを食らってるだけの話
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:40:58.84ID:x2rubNwD0
俺たちの大半は馬鹿なのだから有能なテレビ関係者の作ったもんを
ありがたがって見ていればいいんだよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:43:15.01ID:Y/vaXD4m0
>>110
小学生は左から右に歩いて行ってスタッフは右から駆け寄ってきたから許可を貰うなら右側に
いればいいので違うと思う 車でも通って端に寄せようとかしたのかな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:44:00.49ID:saf7URmD0
(´・ω・`)どういうわけか新聞とテレビは嘘は言わない真実だけで出来てて、ネットはひろゆきのせいで嘘がいっぱいある見抜けないとご利用は難しい媒体というイメージだな。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:44:23.43ID:MdCiI2NW0
【ネット工作】立憲民主党がSEALDsメンバーが作った会社『ブルージャパン』に約9億円近く支出を認める【下部組織へ】★13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1642636771/

国民の血税から9億も使って反日偏向世論操作
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:45:15.93ID:h4OHFgDU0
>>80
笑えるwww
放送免許はく奪でいいよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:45:24.60ID:1ejDr8Xv0
そりゃそうだろ
そんな都合よく街中インタビューにばっちりな一般人が出てくるわけない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:45:26.26ID:6e+fWUxA0
例えば毒蛇やフクロウの映像と可愛らしいネズミ等の別取りの映像を
編集しあたかも危機一髪だったように捏造することは世界中の動物番組で
行われている。TBSの動物奇想天外ではさらに残酷な動物実験も放送していた
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:45:40.76ID:V9YxCaoN0
クレイジージャーニーは勿体なかったな
加藤以外にもいいキャラ沢山いたのに
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:46:16.61ID:axpSw0Eq0
ニュース番組の世間の反応みたいなのも全部やらせだよね
咄嗟に話題振られて例え編集したとしても一般の人のフィラーを完全に摘まむのは不可能
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:46:43.14ID:NGUR2vhg0
若手の芸人とかじゃなくそれなりのレベル以上のタレントのドッキリ企画は全てヤラセだな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:47:51.78ID:NUADAmGs0
>>121
詳しくありがとう、変な動きだったんだね
0134ああああ
垢版 |
2022/02/07(月) 02:48:01.42ID:UnOZ9XA70
>>19
バカの壁って知ってる?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:48:14.36ID:bxPF0xxJ0
出演者の素人さんを偶然会ったかのように演出する「しこみ」はヤラセの一種ですか?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:48:28.05ID:e/KqOWGs0
全てあばれるが悪い
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:48:36.30ID:hSTg+29U0
テレビ「ネットで真実とか言ってるやつ ファクトチェックをせよ!」

www
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:49:10.55ID:KnUOT7ZL0
>>90
それ系を逆張りした幻解!超常ファイルって番組もあったなw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:50:24.53ID:k5pnvF1P0
お笑い系のバラエティーは良いと思うけどね
笑いを作り上げるにはヤラセもありだと思うよ
一派ひとからげにするのは変

そんなことよりステマの規制早くしろっての
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:51:18.57ID:94KB19ri0
テレビ局はブルージャパンと言う絶対的なスポンサーの撒くお金(実は立憲民主党の政党助成金=国民の血税)を原資にコーポレーション(株)の菅野完が書いたシナリオ通りに報道しまくった罪を償わなきゃならんぞ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:51:28.33ID:C7rq7lYM0
ファミマの見た目で
食べる気にならない
とか言ってた人は
台本ではなく本当に
そう思って言ったの?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:53:03.05ID:UYVxWjVF0
妄想をあたかも事実のように、しかもオーバーに伝える
妄想なのに、伝える側の意図で事実のように伝える
事実と妄想はあるが、見せたくない事実は無かったことにする
あることをないこととして伝える
妄想を事実として伝える ノンフィクション
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:53:10.89ID:IBLsfEbP0
今はもう知ってて観てるでしょ
テレビの信用は今更断罪するほど残っているのかね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:54:39.52ID:DSihiFko0
>>35
ガチンコの時は2ちゃんの実況とか盛り上がってたじゃん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:57:10.79ID:dPfG3FX90
コロナ報道も毎日のように不安煽りを「誇張」して
オミクロンは重症率が低いという事実があるのに「偏向」して
ワクチンがまるで万能薬かのような「洗脳」報道をする

まさにこういう所がTV離れが起きる原因
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:57:27.52ID:cQNMFRHQ0
テレビ局はヤラセをやりすぎてもう何が正しいかわからなくなってる。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:57:56.42ID:cQNMFRHQ0
バラエティのノリでニュースさえ捻じ曲げてヤラセをするテレビ局
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:59:19.92ID:ncruKBIa0
>>26
報道バラエティとか言うジャンルを作っちゃったからもう境目がぐちゃぐちゃ
BPOみたいな機関でなんかしら枠組み作った方がいいんじゃねーのかな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:00:04.67ID:OK9XOuOH0
いくらヤラセをしても結局何の罰もないからな。電波利権は絶対的に守られる
自浄作用が働くわけもなくどまでも腐った業界
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:01:47.34ID:8qpDU+qd0
事件もニュースも全部ヤラセ
インタビューはアクターたち
病院内の撮影もあり得ない
全て都合のいいように編集したフィクションのメディア
コロナでいろいろ知りすぎた
ドラマ、アニメ、音楽番組以外は観ない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:02:18.99ID:wjB7UDb10
20年以上続くやらせ番組の老舗
ゴチになります
を無視すんなよ。
この番組はヤラセだけではなく
賭博罪の問題も孕んでいる。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:03:02.47ID:Ty1EHF8n0
どっかバカ社長「テレビは洗脳装置」
https://tomoya-jinguuji.tumblr.com/post/129698179982/%EF%BD%94%EF%BD%82%EF%BD%93%E7%A4%BE%E9%95%B7%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%BC%98%E8%AA%9E%E9%8C%B2-%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%AF%E6%B4%97%E8%84%B3%E8%A3%85%E7%BD%AE

「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 新人の入社式にて)

「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」(2002年 新人の入社式にて)

「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年 新人の入社式にて)

「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」(2010年 新人の入社式にて)
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:04:52.90ID:KOfIUS2k0
>>108
テレビとタイアップすることでテレビ主導の
スポーツ風娯楽ジャンルに成長したのが
プロレスという存在だよな
筋書きの存在明かさずスポーツの体裁とってるから
今でもスポーツと信じるファンが存在する。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:07:05.44ID:bxPF0xxJ0
”テレビ業界”というのは間違い。ネット動画も同じだよ。
コンプライアンスがない分酷いかもしれない。

『噓を噓と見抜けないと難しい』
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:07:21.15ID:KOfIUS2k0
>>154
CMでサプリの効能を語る劇団員仕込みの
街頭インタビューそのままを報道番組の
街頭インタビューやってるわけだしなw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:08:30.03ID:4lH6CQco0
こんなのテレビ業界に限ったことじゃない古典手法
テレビはーとか今更言ってる奴は何を考えてもムダ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:09:28.12ID:EvPnZPY+0
板尾の嫁もヤラセ扱いする奴はするからなあ。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:09:53.90ID:D1TA7+QO0
バラエティ番組は全て台本ありのやらせ
NHKのドキュメンタリーじゃあるまいし
演出家が以前
嘘は便利と新聞記事にまでしてた
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:10:44.21ID:XfWheEL70
逆のパターンで爺さんが死んだってのが有ったような
板か段ボールか忘れたけどそこに灯油撒いて火を付け歩かせるって奴、火の勢いが小さくてガソリン撒いて歩かせたら
爺さん大火傷でそれがが原因で死んでしまった、フジTVだったかな?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:11:17.51ID:8c2NYan60
>>158
プロレスはむしろテレビ以前で、テレビの需要を引っ張った

ガイコク発祥でありながら、ガイジンを倒すという矛盾の装置
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:15:09.27ID:y5lTLCQo0
90年代、ダウンタウンの発明将軍で妙な受け答えで笑わせる素人が
数週間後に再現Vに出ててショックだった想い出。。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:20:17.45ID:kdQciGM80
誇張歪曲捏造虚像だらけの報道部やワイドショー班が処罰されないんだから構わんだろ
悪魔の囁きてか悪魔そのもの
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:24:10.38ID:gt6sBITi0
比較的新しいネットや動画サイトが、あっという間に小銭稼ぎのアフィブログだらけになったみたいなもんで、TV放送はとっくの昔にそうなってたってことだな。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:24:46.55ID:IDTm0y+P0
今更かよ
予定調和
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:28:24.60ID:6WarJ7hl0
>>112
それ
俺が勉強をしてなかっただけかも知れないけど韓国なんて中国の一部だと思ってたし香港、台湾、北京、朝鮮は位置関係も把握できてなかったw
当然在日朝鮮人の存在すら知らなかったからみんなバカチョンとか普通に言ってたしな
クラスに一人はいたんだろうな朝鮮人
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:31:39.18ID:ovoWvLxl0
韓国とか建国70年ぐらいの突貫工事の振興国家なのにどこが韓国起源ニダーなのか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:35:09.96ID:Wa+lKdpY0
前からマズゴミと呼ばれていた賎業だけど、コロナで決定的になったね。人類の敵だわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:35:30.00ID:f7FGNxE70
そのくせ綺麗な所だけ見せようとするから気持ちが悪い
本質が隠しきれなくてよく顔を覗かせるのも反吐がでる
だからテレビ見なくなった
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:38:11.76ID:IVjpm+mv0
メディアの傾向

【新聞・メディア比較】読売・産経が保守(右翼)、その他は朝日・毎日を始めほとんどリベラル(左翼)? ネットニュース(バイラルメディア)は?
https://tomitoko.com/archives/20146

【新聞社比較】読売・産経・毎日・朝日・共同・時事の特徴は?右翼と左翼どっちなの?
https://m.newspicks.com/news/3674257/

あのTVや新聞はどっち?政治とメディアの右と左
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=996

海外メディア編
https://dotup.org/uploda/dotup.org2695943.jpg

↑日本でよく引用されるニューヨークタイムズやワシントンポストは極左メディアに位置している
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:39:24.19ID:tcfhSJF2O
ほこたては割と好きだったが
ヤラセ云々より、最後の方は焼き直し対決とか、丁度アケカスチョン時代開始の頃だったから
キムチだチョンだばかりになって見なくなった
0180アニ‐
垢版 |
2022/02/07(月) 03:40:38.65ID:dOX/8NR10
いったんテレビから離れてみるといいよ
それから改めてみるとほんとにクソだとよくわかる
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:42:13.03ID:cz7tqND50
>>1
事実でないことで視聴者をだまし
それをもとにスポンサーから金を取るのは詐欺の犯罪だと思うが
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:45:07.05ID:Sz1+urWS0
ヤラセが一切なかったTV番組は川口浩探検隊シリーズだけだな。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:45:07.84ID:u5GTJVj00
アメリカのテレビ創成期時代の大人気クイズ番組でヤラセが発覚していた
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:47:59.00ID:t+Fr7F9w0
心霊オカルト番組
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:56:28.43ID:NXFDeD3C0
ガッテンは?
アレのせいで医者に仮説ベースの講釈垂れる健康オタク老人増えただろ
治療の邪魔なんだが
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 03:59:20.67ID:0o5yoFkM0
韓国ネタは全て捏造
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 04:02:27.39ID:4hJ4QQd10
プロレスと一緒だよ
最初はガチだと思う
ヤラセとわかって失望
で成熟するとヤラセとわかっても知らないふりして楽しむ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 04:02:56.56ID:8kEC8FU70
納豆はダイエット効果あったとしても副次効果だろうな
食ったからって誰も痩せるとか無い
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 04:05:59.22ID:3KGUZA5e0
ほこたて面白かったな
ヤラセとか気にしてないから続けてほしかった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 04:07:09.61ID:dyy+AA5U0
ニュースですら>1の事柄全部やってるんだから救いようがない
なぜ事実を淡々と述べるだけの事が出来ないんだろうか、あとクソみたいなコメントも要らん
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 04:08:38.85ID:blayS/1T0
未だにテレビ見てるアホは脳ミソウンコか?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 04:10:51.24ID:JOGUXvxN0
>>177
【2021米国分断】アメリカのメディア右・左の思想タイプ分け
https://kamenurse.com/article/american-media-right-left-type-classification
https://s3.us-west-2.amazonaws.com/kamenurse.com/uploads/2021/01/20210112092955_5ffddc93b2e4e.jpg

欧米メディアの思想をタイプ分け
https://dogearmemo.wordpress.com/2017/08/29/%e6%ac%a7%e7%b1%b3%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%81%ae%e6%80%9d%e6%83%b3%e3%82%92%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%97%e5%88%86%e3%81%91/
https://dogearmemo.files.wordpress.com/2017/08/screen-shot-2017-04-23-at-1-43-33-pm.png
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 04:12:54.67ID:QBuihV2W0
ヤラセやりながら、政権や企業の不正を追及してる構図が笑える
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 04:18:18.91ID:OPKa/Dul0
バレなきゃいいはよしとするよ
バレても開きなおってるのは問題だろ
バレたら最低限打ち切りにはしろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 04:20:51.74ID:VMXdjmKy0
>>1
アサ芸がヤラセを断罪しているところが笑える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況