X



【上皇陛下】 上皇さまに「男だねえ」故・石原慎太郎氏 反皇室でも最大級の賛辞を送った政治家の気風 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/02/05(土) 18:28:51.32ID:CAP_USER9
2022/02/05 11:57

筆者:永井貴子

 2月1日に89歳で亡くなった元都知事で作家の石原慎太郎氏。若いころから皇室について公の場で率直な意見を延べ、皇室と国民は、どのような関係であるべきかーーそう問いかけ続けた人でもある。過去の発言や原稿から見える皇室観から石原慎太郎という人間をいまいちど振り返りたい。

*  *   * 

 1959(昭和34)年4月10日、世紀の恋愛と評された明仁皇太子と美智子さまのご成婚が執り行われた。


 日本中が熱狂したこの時に起きた「事件」を記憶している人は、もう少ないかもしれない。
 おふたりの乗ったご成婚パレ―ドの馬車が二重橋を出て祝田橋を渡ろうとした直前、一人の少年がおふたりに向かって投石し、馬車によじ登るという事件が起きたのだ。

 それから数カ月後。若き青年であった石原氏は、月刊『文藝春秋』8月号に、「あれをした青年」という原稿を寄せた。

<皇室や皇太子の問題は僕にとって考える必要のない関心の外にある。いや、外と言うより、思考以前に無意味なものでしかないと思う。天皇が国家の象徴などと言う言い分は、もう半世紀もすれば、彼が現人神だという言い分と同じ程笑止で理の通らぬたわごとだと言うことになる、(略)>

 石原氏が書いた「あれをした青年」とは、投石事件を起こした少年のことだ。

 騒動のあと、この少年が石原氏を訪ねてきたのだという。そして、天皇制への反発や奉祝ブームへの違和感から投石した心情を訴えたそうだ。石原氏は、少年に対して、こう共感を寄せた。

<天皇制を、皇室の関心の対象から無意識にしめ出している我々の世代の実感を僕は健全と思う>

 石原氏は、対象が皇室であろうと自らの考えをまっすぐに論じている。
 石原氏が生まれたのは1932(昭和7年)。上皇さまより一つ年上で、ともに10代前半で終戦を迎えている。

 皇室に対して不信感を抱き続け斜めに見る姿勢は、戦争を体験した世代としては珍しいことではない。

 その石原氏の皇室観が如実に見えたのが、五輪招致の一件だ。

 2006年、3選をかけた都知事選で石原氏は、公約として東京への16年夏期五輪招致を掲げた。石原氏は、『招致の顔として、皇太子ご夫妻に10月の国際オリンピック委員会(IOC)総会への出席を』と求めたという。

 石原氏は、皇太子さまの五輪誘致支援を実現させるべく、官邸に働きかけた。 7月1日、石原氏は森喜朗元首相と官邸を訪れ、招致の顔として皇太子さまの協力を得たい、と福田康夫首相(当時)に伝えたのだ。
https://dot.asahi.com/dot/2022020500006.html?page=1

NEXT
「木っ端役人がこんな、大事な問題を……」
https://dot.asahi.com/dot/2022020500006.html?page=2
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:26:50.59ID:yEhRg+tv0
ぶっちゃけ安倍も皇室への敬意ないよな
だから自称保守政治家が愛国かっていうと違うと思う
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:28:50.70ID:qW7Wblhp0
>>5
>>11
上皇様のお孫さんは眞子様だ。皇室も悪霊基督教からは遠ざからねばならない。
石原慎太郎は正しかったかもしれん。
>>11
基督教も色々ある。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:29:03.18ID:fffPDLE90
>>70
上皇と天皇は反米親中だからだろうね
アベとは思想的に真逆
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:29:25.56ID:g51bXhRD0
>>1
ハイ不敬
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:29:51.49ID:QbHcnULI0
慎太郎良いね
今の政治家がこういう態度取ったら炎上するだろうなぁ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:30:01.58ID:SviPbzEx0
>>69
慎太郎の言い分では「俺は中国嫌いでない、中共が嫌いなんだ」だから、戦後も国府が大陸抑えていたらアジア主義的に動いていた可能性高い
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:30:27.75ID:fffPDLE90
中国が欧米打倒に立ち上がる今は
鳩山由紀夫先生のおっしゃる通り東亜共栄圏へと移行するのが吉だろう
この人も親皇族系のリベラルだが
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:32:38.85ID:fffPDLE90
>>75
保守もリベラルも結局はアジア主義だからな
反共系が保守を名乗り親共系がリベラルを名乗る感じか

そのせいで、コイズミ以降に親欧米系のネトウヨという工作勢力が誕生した
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:33:10.15ID:ZU0oMChi0
>>65
不破哲三が天皇陛下に拝謁して感激したって聞いた事がある
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:34:04.68ID:fffPDLE90
保守→民主主義系の東亜共栄圏を目指す
リベラル→中国共産党を容認した東亜共栄圏を目指す

ネトウヨ→欧米の支配体制を容認する売国勢力って感じかな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:34:46.00ID:YvbVR+tt0
>>69
余り知られてないが共産党は明治維新を否定してるからなw

ま、倒幕の邪魔になって薩摩高麗町渡来人系大久保一味の薩長に

毒で友愛された孝明天皇が最期の天皇だしなw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:35:55.64ID:fffPDLE90
まぁ、東亜人による東亜人のための文化経済圏は必要だろう
大和民族、漢民族、韓民族による3族協和を推し進めて
東亜共栄圏を形成する鳩山由紀夫先生のプランは素晴らしい思想だ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:38:41.79ID:tXTvvI8V0
反米なのに反皇室の意味が分からない
戦後教育に左右される人にはみえないんだけどな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:39:27.74ID:fffPDLE90
>>82
ネトウヨ以外の日本人ならみんな反米だろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:39:48.87ID:9zzmT8cK0
権力者を批判して庶民に寄り添うテイで人気を集めたリーダーなりたがり人間が
実際に権力の座の居心地の良さを知ってしまうと
そこに居座ることを最優先に行動する。子息に権力を継承させる事に全集中とか
会社でも医者でも芸能界でも政界でも成り上がり者の後日談あるあるだよね。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:40:17.10ID:LN3I8uYg0
【皇室】秋篠宮夫妻、懇意の左翼メディアには情報をリークし、気に入らない報道には言論統制か
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1644034158/

小室さんがニューヨーク留学に出発した’18年8月には、朝日新聞に「『納采の儀、現状では行えない』秋篠宮ご夫妻、小室さんに」との記事が掲載された。2人の結婚について《皇族として国民から広く祝福される状態にないと考えている》などと、秋篠宮さまが結婚に強く反対されていると印象づける記事だった。

さらに同年12月、『AERA』に紀子さまと親交が深い女性記者の署名原稿が掲載される。そこには“親しい友人”が紀子さまから聞いたという言葉が記されている。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:40:39.56ID:LN3I8uYg0
【ジャーナリスト篠原常一郎Youtubeライブ】 秋篠宮夫妻のメディアコントロールと職員へのパワハラ
https://www.youtube.com/watch?v=hPX9RJ-lfJw

@
今日の篠原常一郎さんの放送もすごかった。
秋篠宮が左翼系マスコミを利用していたこと、推測はしていたがやはりねといった感じ。
職員へのパワハラも、離職の多さでよくわかる。
あの一家はほんとダメだわ。
あれが日本の皇嗣家とは、ほんと泣きたくなるわ。

@
篠原常一郎氏が秋篠宮家に怒ってます
宮内庁の職員をあだ名で呼ぶ
車のドライバーの座席を後から蹴り飛ばす
車の窓から警察官を怒鳴り散らす
悠仁様を裏口入学をたくらむ
眞子は何もしないで職員に全部させる
圭は勉強もしないでベンチャー企業の社長にしろ
早く安西の子だと表明しろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:40:50.69ID:LN3I8uYg0
@
ジャーナリストの篠原さん、KK問題等で応援してるけど秋篠宮が改心して欲しいとか言ってるのは心底首を傾げる。
何が起こったってあの家の連中が変わるわけない。改心したフリで姑息な真似してすぐボロを出すような池沼一家だもの。
息子もロイヤル忖度で東大にストレートで入り、主席で卒業することも可能だろう。
どんだけ学歴コンプレックスなのあの一家。よっぽど勉強できなくて皇后様が妬ましいんだね。

@
今まで秋篠宮家を信じて週刊誌報道は全く信じていませんでしたが、篠原さんのお話を聞いて、これからどのように考えていったらいいのかわからなくなりました。
篠原さんは当事者から実際に話を聞いておられるとのことです。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:41:02.25ID:LN3I8uYg0
@
紀子様が「某新聞記者」に「女性宮家を作る相談」をしていた件。もしこの新聞記者が朝日の岩井克己ならとんでもないこと。
岩井は前天皇様の退位有識者会議にも皇位継承会議にも顔を出しており、常に秋篠宮家の希望を代弁するような内容を提示している。
マスコミと癒着した皇族なんて害悪でしかない。

@
岩井の提案は非常に抜け目がない。最初から三笠宮・高円宮家の女王方を排除しておく「内親王家」という独自の名称を用いている。民間降嫁後も事実上皇室に戻れる「皇女制度」を最初に言い出したのも岩井。
眞子様と小室が大人しく米国に根を下ろすとは思えない。いつか帰国して皇女制度を狙うだろう。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:41:36.71ID:LN3I8uYg0
朝日新聞編集委員の岩井克己 皇太子列席の式典で起立と君が代斉唱拒否
https://pbs.twimg.com/media/EyIptJdUUAUwpU8.jpg

@
「内親王家」という変な造語は紀子様と旧知の仲の朝日記者・岩井克己発。
岩井はこの案で女性皇族には皇位継承を認めないと言いながら「将来の潜在的な継承候補者」確保を画策。
平成の皇太子殿下の御前で起立をしなかった男が「秋篠宮系統の女系」を狙っている。

@
雅子皇后の流産のきっかけを作ったのは未確認状態で速報を流した秋篠宮の友人記者、朝日の岩井。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:43:38.24ID:VEnfwZ2l0
皇室についてはこれくらい乾いた態度の方が皇族も助かると思うけどね
変に宗教的なものが含まれてると居心地悪いだろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:47:23.30ID:UsiD6KjM0
AERAか。汚い朝日新聞。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:47:24.32ID:W+m0kzpF0
皇室なんて廃止でいいだろ。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:48:34.61ID:CU0mOwlk0
当時の天皇皇后両陛下と書けば伝わるとおもうんやが
平成の○○とどうしてもしたかったんすかね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:51:40.80ID:Joy+5hcp0
石原は自分だけが最高で
反戦後、反憲法、反皇室で日本人を心底馬鹿にしてるが反中、反韓で偽反米
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:54:37.45ID:TfFt7r7i0
> 「被災地の悲惨さは想像を絶する。現地訪問には若い皇族方を名代に差し向けられては」
>平成の天皇は黙って聞いていた。しかし、去り際に石原都知事に歩み寄り、こう告げたのだという。
>「東北はやはり、私が自分で行きます」


上皇が責任感強いのは確かだけど、2011年の若い皇族って
皇太子夫妻はポンコツで公務出来ないし秋篠宮夫妻はまだ5歳の次世代天皇抱えてるから
原発事故の汚染地で不安定な被災地には行かせられない、傍系宮家は国民にあまり知られてない
上皇夫妻が行くしかなかったよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 19:56:47.43ID:8jgWz0ny0
>>11
瀬戸内寂聴とか細木数子とかもいるな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 20:01:07.75ID:Ezqy88760
森とつるんだ時点で胡散臭い ろくなもんじゃ無い臭いプンプン
案の定復興だコンパクトだって大嘘のオンパレード
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 20:02:31.88ID:6YjgCX7k0
保守派なのに反皇室なんだ
佐幕攘夷みたいなもんか
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 20:03:23.51ID:O/yanmZn0
多分中華だろうけどID変えた書き込みが最近スゲーわ
でもたった1行の書き込みなのに、意外と分かるもんなのな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 20:06:38.40ID:VEnfwZ2l0
>>100
佐幕攘夷とか当時一番多かっただろうけどなw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 20:16:29.88ID:uTUUYJkY0
心の中では天皇がいさえしなければ
戦争をやる必要はなかったと思ってるよ

(わざと主語を外しました。誰がと考えるのは読むあなた方次第w)
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 20:30:47.32ID:8Aw8ehMU0
三島由紀夫ともだいぶやり合った対談が残ってるもんな。
実際、共和制のことにも触れて三島と一触即発になってるし。

大統領的に振る舞える公選制の東京都知事を目指したのは必然だったかもしれんね。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 20:42:44.97ID:/BUAbk4E0
例え天皇制に反対であっても他人に向かって投石する馬鹿に共感なんてしねえわ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 20:45:06.29ID:Nj66+JeP0
東日本大地震は天罰
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 20:52:57.35ID:bphwna1I0
石投げるなよ、バカなの。石より石原死んだ老を、投げろ。世界面白ニュースでユーチューブ
一億回アクセスだぜ。ま、最終学歴少年院、
ぉめでとぅ!
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 21:00:25.93ID:BEZWRkdX0
反皇室だけど上皇様個人の人間性には感服したって事か。上皇様いろいろ凄すぎたな。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 21:02:56.30ID:yBdVH07W0
上皇は人として素晴らしく神として間違えた
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 21:04:27.18ID:TveFTJqp0
戦後昭和の平等教育鵜呑みにして「天皇制」に反発する奴は
天皇礼賛の時代に生まれればそれを鵜呑みにするよ
イスラム国に生まれればイスラム原理主義を鵜呑み
共産国家に生まれれば共産主義を鵜呑み
戦後昭和の戦後民主主義だの平等だの主権在民だの
みんなGHQ様のお馬鹿な戯言鵜呑みにした哀れな洗脳され人間
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 21:04:32.65ID:OdNiOYDJ0
半皇室のネトウヨって何人だよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 21:09:38.07ID:3Yw3prUs0
天皇でも中国でもアメリカでも
石原慎太郎のヒエラルキーの中では
自分より下なわけで
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 21:12:47.59ID:dm7tASQK0
まあ色々とねじれはあるだろうな
石原は皇室制度そのものについて否定的だったように思う
安倍は上皇夫妻の体現した戦後日本の価値観みたいなものを否定したい人
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 21:18:43.84ID:+irYyhSX0
>>121
元左翼だからな

ネトウヨ世代にはそういうのは多い
部分的に自分の左翼風を残していて
それが反動になってよりネトウヨ臭が強くなるという
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 21:25:05.11ID:OdNiOYDJ0
>>123
マッチョ気取ってたのもひ弱で内気な学生時代の反動だもんな。慎太郎は裕次郎に対する屈折した感情も含めてコンプレックスの塊
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 21:29:31.26ID:wFHBM7DA0
石原は戦後日本社会に何の貢献もしていない
ここまで存在感あったのは、
彼が冗談で口にしたように、
石原裕次郎の兄だったこととの相乗効果
石原単独なら文筆的には野坂昭如よりも下レベル
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 21:35:44.03ID:Lw+raySz0
>>125
お前みたいな引きこもりと一緒にすんなよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 21:43:17.34ID:6fU0CGao0
昔から天皇島流しにしてたり
武家政権が国を守ってたりで
保守や右翼にも色々あるから別に天皇重視しなくても矛盾しない。

アメリカやナチスは共和制だったけどバリバリナショナリズム強いし。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 21:51:59.47ID:FbUE4aDC0
保守じゃなかったよな
愛国心があったかどうかも分からない
自己中ってのが一番当たってるんじゃないか?

若い頃は太陽族だ、価値紊乱だ、輪姦小説だとやってたのに歳とったら都知事として青少年条例で取り締まれ!だもん
「スパルタ教育」なんて出したけど息子全員幼稚舎から慶応で、画家の四男は余人を持って替えがたいと東京都の事業に使おうとする
自己中もいいところよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:01:16.40ID:h2IZRuZp0
石原慎太郎が「反皇室」というのは、彼の言葉尻を捻じ曲げた、フェイクだよ。

今上天皇の妹の結婚式での、はりきりぶり
上皇の健康への気遣い

年長の日本人は、こうしたことを知ってるので、「石原は反皇室」がタチの悪い誹謗中傷とわかる。
おそらく五毛の書き込みだろう。
(注)「五毛」とは、「五毛 中国 下っ端 工作員」で検索。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:03:43.85ID:+05FVQTB0
年長の日本人は、いかに石原慎太郎が若い頃から信用ならないペテン師だったかよく知ってるから。騙されるのは父性に憧れるネトウヨだけ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:05:54.66ID:FUhPYC630
>>85
いや、確か共産党が最初に使った言葉だったような。
だから『天皇制』という言葉を使うひとは天皇制反対のひとがほとんど。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:08:05.58ID:+cN3D6d10
>>10
We don't need another hero♪
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:13:29.52ID:+cN3D6d10
戦中派と一言で言っても、徴兵された世代とその下の世代では大きな隔たりがあるよ。
徴兵された世代はアカで反米でも親皇室だったりするからね。
教科書を墨で塗られた世代は価値観のパラダイムシフトを多感な時期に経験してるから
理系のインテリは新米だったりするし。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:16:26.09ID:U6rvGqC60
>>133
他に客観的に天皇制を表す言葉がないからな。
君主制だとちょっと違うしバタ臭くなる。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:19:06.62ID:3IrVG07X0
オリンピック誘致の為に皇室をどんどん利用すればいいんですよ。
って言ってたな。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:26:57.63ID:BLnm1kc10
ただの目立ちたがり屋の逆張りおじさんだったのか
今で言えばハードボイルドなひろゆきだな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:28:18.07ID:+irYyhSX0
>>130
単なるワガママだろうな
その時々で一番傲慢に振る舞える選択肢を選んでるにすぎない
いまのネトウヨに少し似てるか
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:30:27.63ID:+irYyhSX0
特に中身はないでしょ
普通のおじさん
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:46:56.69ID:+irYyhSX0
単に口が悪かっただけのオッサン

近所のコンビニで労働者風のおっさんが
店員の東南アジア人に「サンキューベリーマッチってか?w ユー ジャパン OK?ww」
とか馬鹿にしてた
それと同じ程度のモラルしかない底辺

お坊ちゃん育ちというけど
戦争で儲けた会社の下層出の家の子だからな
その程度の感覚だから
当人は何が悪いのかもよくわかってなかっただろう
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 23:04:24.01ID:eLmRO2M+0
この世代の著名人(特に文化系の)を見ていると、「皇室と国家観や世界観を同じくしてきた筈が、10代半ば〜後半のある日皇室から一方的に裏切られた」という感覚が価値観のどこかにあるんだろうと思う

そういえばなかにし礼も、作詞に当たっては大抵「祖国から裏切られた」気持ちが根底にありながら作っているとインタビューか何かで話してた

三島由紀夫の縦の会や自決や市ヶ谷占拠なども、そういう感覚が彼なりの思想をフィルターにして形を成したものだろう
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 23:10:42.35ID:eLmRO2M+0
>>60
ガチの保守で現代の皇室にネガティブ(あからさまにアンチではないにしろ)なのは、上皇が結婚したあたりに顕著になったように思うね
いわゆる平民から皇太子妃を迎えたのもあるけど、その後自らの「ご家族」に重きを置きすぎたために戦前からの皇室の藩塀の多くを結果的に遠ざけてしまった

最近では、上皇のご学友だった明石さんが決別する旨をメディアに公表している
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 23:18:10.85ID:+irYyhSX0
散骨にしろとか言ってるやつに
宗教観も菩提寺もないだろ
左翼じゃん

最初から意味わかってないんだと思うよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 23:28:15.39ID:+irYyhSX0
ネトウヨもそうだけど
そもそも散骨や火葬はリベラリズムだということを知らない
そしてその説明を聞いてももう既に思い込んだ分を変えようとはしないだろ?
自分の我を維持したまま自分中心こそが右派であり保守である、として例外には自分に甘く押し通す
「それを良い」と思う感覚自体が幼き頃にリベラリズムに注入された価値観だということを認めないまま逃げる

彼の場合もそれと同じこと
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 23:29:44.31ID:P0pmwqii0
小説は良かった
どっち向いてようとずけずけ物を言うのは小気味良さでもある
興味深い個性であることに間違いないね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 23:35:54.60ID:75BVGAhO0
眞子の問題も元をたどれば明仁と美智子が結婚したことがすべての混乱の元だよ。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 00:15:49.59ID:jbpXcLjf0
じゃあ天皇好きで朝鮮人好きなのと、天皇嫌いで朝鮮人も嫌いなのとどっちがいいんだよ?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 00:19:55.31ID:/M31xpuU0
反皇室ではないだろ
本人が言ってる通り興味がないだけ
戦後世代の平均的日本人のスタンスでは
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 00:45:07.11ID:tjJvwqrB0
ネット右翼って言葉ができたころ、それまでの右翼とどう違うかっていうことで、
皇室にあんまり興味がなく、親米保守で9条改憲論者の民主主義者っていう定義がされてたような気がする
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 00:51:03.52ID:vzxAJLvk0
男だねえも今ならアウトなんだよ…
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 01:16:13.06ID:9eJEMqmG0
大昔の話ほじくり返してまあ
よほど石原が嫌いなようだねこの筆者
死体叩きとか反吐が出るわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 01:16:37.51ID:WfWLpleg0
>>156
漢と書いておとこならギリいけるハズ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 02:24:02.82ID:YMxrHlRN0
>>79
中共容認して共栄も糞もないよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 02:29:05.30ID:YMxrHlRN0
>>155
でも皇室に興味無い右翼なんて新右翼の頃から普通にいたし言われていたけどね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 02:35:22.62ID:VEpwubf50
確かに上皇陛下は漢の中の漢だな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 03:04:28.50ID:eQZjcES20
反米か
戦前生まれだし二次大戦をリアルで経験してるから当然といえば当然
反皇室も戦中の雰囲気知ってるからそれが原因じゃね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 03:51:52.00ID:F/C8Oqiy0
>>162
昭和天皇巡行中にハンマーを投げた輩は精神病院に入れられた。戦後は不敬罪が存在していないからな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 03:56:01.30ID:EFtzY8TJ0
>>5
石原の本質は単なるナルシシズムだからな
自分が1番気持ちよくなれるストーリーが靖国やら神道なのであって、
自分よりも称えられる存在など要らない訳
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 03:58:46.65ID:XNVrnOoB0
無意味な爺さんと朝鮮人が深夜に石原とネトウヨについて無意味に語らうスレッド
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 04:01:24.21ID:ylDwJ9sH0
上目線か陛下に対して
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 04:12:52.39ID:c0HC+L2p0
陛下に石を投げつけたガキに共感する石原w
こんな男を美化するウヨク…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況