X



北京五輪の開会式が「東京五輪より素敵」 映像美で圧倒...絶賛相次ぐ「綺麗過ぎるだろ!」★9 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/02/05(土) 18:26:38.65ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2022/02/04430446.html

2022年2月4日の北京オリンピック開会式を称賛する声がツイッターに集まっている。
映像や演出面の美しさを評価する声が多く、「東京五輪の開会式より勝ってる」「東京五輪より素敵」と、昨夏の東京五輪と比較して見る向きもあった。

■「演出と映像は東京よりよっぽどいい」

今大会の開閉会式では08年の夏季北京五輪開閉会式でも総監督を務めた、映画監督のチャン・イーモウ氏が総合演出を手がける。開会式は新型コロナウイルスの影響もあり、時間が1時間40分程度と従来より大幅に短縮されている。

「二十四節気」をテーマにした映像のカウントダウンから開会式が始まると、スタジアム中央では草原が揺れるような視覚演出で、2月4日の「立春」を告げた。スクリーンに映ったたんぽぽの綿毛が舞い上がり、会場の外で花火が打ち上がった。その後も、スタジアム中央に浮き上がった氷から五輪のエンブレムが現れる演出がなされるなど、映像美を活かした仕掛けで会場を盛り上げた。

これを見た日本のツイッターユーザーからは「綺麗過ぎるだろ!!! 」「東京五輪の開会式より勝ってる」「東京五輪より素敵」「演出と映像は東京よりよっぽどいい」など、「United by Emotion(感動でつなぐ力)」がコンセプトだった東京五輪の開会式と比較して評価する声が聞かれた。

https://www.j-cast.com/assets_c/2022/02/news_20220204223842-thumb-645xauto-218585.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2022/02/news_20220204223922-thumb-645xauto-218586.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwQuntaMAAsFSX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwnzLuacAcmXZQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwbLhKakAU9NK2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwj03DakAAFhNY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwe6PvaQAMqcj1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwe0W5aMAINJEw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwYbS7acAI3au7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwY7imaIAId8Bo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwEr37aAAk2hZw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwM5-DakAASUbo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwKyghaQAIMm78.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwBocqakAAX78m.jpg

★1:2022/02/04(金) 22:46:31.15

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644036211/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 20:56:15.77ID:PBPrWqf90
東京五輪の歴史上最低最悪な演出
に比べたら、全ての五輪は東京より
イイわ。

本当に、首、括れや!!
日本のクソ演出家!!死ね!!

日本に、まともなクリエイターは
一人も居ないことが解ったな。

世界中が待ってた安倍マリオを
出さなかった時点で、負け!!!
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 20:59:41.53ID:1SdSPwqq0
半年前のが何もかもバランス悪い開会式の東京だし、一つ前の冬季平昌がモルゲッソヨw
そら、普通にやれば何やっても綺麗に見えるわな

しかしプラカードガールズが皆スタイル良くてロングヘアだったから、これだけ同じような女性たくさん集められるのスゲーな、って思って見てたら彼女達ダンサーだったのね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 21:00:10.31ID:9rWMcmBJ0
ここまで北京五輪開会式の内容の書き込み皆無じゃねーか
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 21:04:35.73ID:d9dG7MJ80
>>103
そのくらい我が国のオリンピックがひどすぎたってことだな。
トラウマから抜けきれない・・・
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 21:16:49.57ID:OdNiOYDJ0
東京も後進国の割には頑張った方じゃん。比べるなら韓国とかブラジルと比べないと
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:01:58.02ID:d9dG7MJ80
>>106
いや、オリンピック開会式ってその国の文化度を世界に発信する
一大イベントなんだわ。

だからイギリスならダニー・ボイル、中国なら張芸謀みたく、
超一流が威信をかけて出てくる。

・・・何我が国。
ラーメンズ??
誰?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:06:17.78ID:5hcBn/q70
コバケンもしかして昨日twitterトレンドに上がったりした?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:12:14.91ID:GTmpYJA+0
開会式歴代ワースト3
1位 東京
2位 長野
3位 ソウル
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:15:38.50ID:d9dG7MJ80
結局日本はオリンピックやっちゃいけなかったんだよな。
安倍ちゃんや石原の妄想のために多くを失ってしまったよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:27:14.37ID:Lq2VRqMg0
日本は直前までドタバタしてやっつけ仕事になったから仕方ない
ただ聖火はヤラレタ
あれを日本がやって欲しかった…
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:28:44.84ID:2DbbF6hR0
まあ分かりやすく示してるよな

東京のはとにかく意味が分からない開会式だった
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:29:19.81ID:iQy0WctW0
「渡辺直美でオリンピッグ」なんてCM屋が天皇と呼ばれる日本と
反中の逆風と中国共産党の面子の間で見事に演出した上
聖火点火ではウイグル族の選手に聖火を挿させることで
チベットへの弾圧への自制も促した巨匠チャン・イーモウ
日本は「芸術」「表現」など二度と口にしてはいけないレベルでの黒歴史を残した
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:35:38.53ID:9ObNzfc30
金かけても95パー中抜されるから日本でオリンピックは辞めたほうがいいと結果出たはず
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:45:59.09ID:3yC1c9e+0
ベルリンオリンピックをナチスの
プロパガンダに利用したヒ○○ラーを彷彿する。

※維新さんが怒るから○○表記にした
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:51:52.25ID:YdB4K6YV0
五輪はシアターじゃないからね
無観客や制限観客用の新しい形だったってだけ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 22:55:24.30ID:wtxQYSdy0
東京オリンピック ヴィクトリーブーケ
ttps:/i.imgur.com/cfeR0kO.jpg

北京冬季オリンピック ヴィクトリーブーケ
ttps:/a.kota2.net/2202052214018670.jpg
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 23:10:13.55ID:NA9Y/QNt0
【東京五輪を台無しにしたウンコネリヤス小山田圭吾の切腹を望む】
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 23:16:23.33ID:yB5TTvrw0
>>97
あの時ニュー速+でスレストしてなかった?
そういえば五輪後一切触れられてないね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 23:52:27.28ID:uzUdlJ370
東京は低俗芸人が軽いノリでふざけている中学生の学芸会みたいなもんだったろ、あれ。
AUの3太郎シリーズみたいな反吐が出る不快さだった。
莫大な税金を垂れ流して全世界に恥を晒した連中の責任は重いよ。

中国と北朝鮮なら死刑になってる(少なくとも拘束されて消されている)
日本はそういう必死さが無いから低俗芸人出したり舐めたことやってる
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 00:00:13.21ID:z4zUQddt0
redditでちょうど一番最低な五輪の開会式は?ってのがあって開いたら
ほぼ東京だった
中にはコロナで延期になったから仕方ないよっていう優しいコメントもあるにはあったけど
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 00:14:37.35ID:QQoLiU3X0
【東京五輪を台無しにしたウンコネリヤス小山田圭吾を忘れるな】
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 03:11:41.49ID:QIm/mrra0
日本はなんであんなにキモい演出ばかり選択したんやろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 03:18:10.19ID:C+yoKF1Z0
日本の名前を汚したパソナと電通

そんな国賊を必死擁護するクソネトウヨw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 04:15:21.88ID:aziE+i1t0
北京五輪の開会式が特別良かったとは思わんけど日本がクソすぎてな
日本人の俺ですら意味不明演出ばっかりだったし
テレビクルーコントやルームランナーが日本最高レベルの演出だと思われたら恥ずかしいわ
でも外国からはそう思われるわな
日本開催が決まった時はワクワクしたのにいざ始まってみたら
こっ恥ずかしい思いをするなんて思いもしなかったわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 04:16:52.33ID:VbtniQDK0
申し訳ないが始まっていたのか…ぐらいの認識だは
後で動画でも確認するか…

まぁ、東京五輪より酷い出来はそうそう無いだろ?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 04:17:32.05ID:CrrxzxTT0
今後オリンピックやるたびにあのクソ開会式を思い出すのか
罪深いな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 04:22:25.46ID:XiUPiS+V0
東京五輪が不幸だったのは、リオの閉会式でのアベマリオが良かったから期待値が高すぎたこと
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 04:28:56.90ID:VbtniQDK0
東京五輪の期待値は草
コロナ禍の影響はあったにしろ、ほぼ最初から最後までグダグダだったろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 04:36:22.50ID:UgbtYew80
なんかやたら絶賛記事多いが
ただのプロジェクションマッピングの映像流してるだけで糞つまらんかったけどな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 04:47:05.56ID:NWt+7CH90
コロナ禍に雪も降らんところで無理矢理強行した
五輪史に残る最低の雪質の不自然極まりないクソ大会
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 04:47:21.50ID:TxnjfBhv0
中国、北京の鳥の巣に行ったことあるけど(中には入らなかった)やっぱ凄いよな
2011年、2008年の北京五輪終了後に始めて行ったわけだから特別何かがあった訳でもないけど当時は街がまだ未熟だった、というよりワンフーチンも前門街も垢抜けない街だった
街の中心にはボロい清の建物、貴族の家がそのまま残されていて
周辺部にはビルがあったけど
あれから11年、習近平が国家主席になってからの発展、半端ねえな

去年の開会式は見ててマジくだらないと思ったし、衰退国家の有様が手に取るように分かった
利権がどうの、規制がどうのってケースが多くて、ドラマひとつとっても中国の方が質が高いし
日本にいてくださる中国人が、なんか申し訳ないと思ってしまう

あ、ちなみに中国のドラマは『唐人街影院
www.tangrenjie.tv』で見放題です
さすが太っ腹
Netflixみたく金取らないなんて、中国様々だ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 04:53:50.05ID:NWt+7CH90
地球をぶっ壊す宣言みたいな最悪な人工雪のクッソ大会
IOCはこんな雪も全く降らんところで、よく恥ずかしげもなく冬季五輪を強行したもんだな笑笑
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 05:10:59.56ID:UtvBlIKV0
こっちは介護士が聖火ランナーしてたしな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 05:24:07.88ID:+5Fktkbk0
人権問題無視して映像アピールですか。
さすが、中国は金使ってるね。話題そらしの宣伝工作に。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 05:29:09.03ID:iiIk9OCz0
つい半年前だから記憶新しい、東京が
ショボいのは、金の問題でなく、才能、センスの問題だ、能力あるスタッフがあつめられてなかった、能力あるのは多く開催反対派だったし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 05:32:26.07ID:/jc3YlYk0
そりゃそうだろ。中国には電通ねーもん
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 05:35:13.40ID:iiIk9OCz0
スケ―ルと格調、それに比べ東京は
目線の低いのがつくった、つまらんコントとか、日本の国力の劣化衰弱を見るようで当時見てるのがつらく途中でやめたで
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 05:41:47.65ID:VzV3OxTK0
まーだ東京五輪の開会式の話してる奴いんの?
最初からそんなもの存在しないぞ
なんかお遊戯会やってたのは知ってるけど
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 05:44:41.77ID:iiIk9OCz0
結局、指揮をとったチャンイ―モウ監督の感性のよさだろう、李白の詩、立春の自然、若い育っていく力、スポーツだけでなく視界が広く深い、電通とか薄っぺらなテレビコマーシャル作ってるような金もうけ営業マンとは、違う
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 05:51:11.06ID:b8CmR3sg0
ネトウヨは..支那大使館前に集合して
ピクトグラムの.パフォーマンスをしろよ

これで大逆転できる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 05:57:29.08ID:S6DPVNCX0
仕方なくね?
東京五輪の場合は予算の9割は接待裏金中抜きに消えたんだし

本当にゴミクズみたいな演出だったけど低予算でよく頑張ったよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 06:00:33.41ID:KSCACuXOO
全部電通のせい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 06:01:55.58ID:aziE+i1t0
>>154
頑張る方向が間違えてるけどな
絶望的にセンスが無かった
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 06:05:36.78ID:E4eCCK3k0
東京五輪は足の引っ張りあいして二転三転してるからしょうがない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 06:22:17.36ID:xChKxolJ0
日本人っていうかアジア人というのはさあ、欧米先進国から見れば基本的に田舎者であるわけだよ。
だから、田舎者は田舎者らしく、力でゴリゴリ押しまくって、必死に国力を誇示することで、日本人らしさアジア人らしさが出てくるのよ。
中国は徹底的にその路線で行って成功してるわな。
なのに、日本は、サブカルやエンタメみたいなものを取り込んで、「どうです?オレたちはアジア人じゃなくて欧米人みたいでしょ?」てなメッセージを送って、しかもスベるから、欧米人からみたら「え?なに?アホ?」ってことになるんだよ。
考えてみたら、第一回目の東京五輪や札幌五輪の頃の日本人は、必死さが全面に出てたよなあ。決して豊かではなかったし、全然カッコよくなかったけど、あの頃の日本は世界から賞賛されたんだよ。
長野五輪あたりからじゃないかな?勘違いが始まったのは。
あのユニフォームあたりから世界を凍らせ始めたんだよ。
頼むから次の札幌はよろしく頼むよ。
田舎者は田舎者らしくな!
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 06:25:57.80ID:TLjd+rYj0
>>140
全然違うで
床全面が画面で最新の技術だよ
あの同期は今の日本の技術じゃ無理だぞ
同じのやろうと思ったら1兆とかぽったくりするのが日本やで
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 06:27:26.67ID:N3f3MSw+0
●保存
在日朝鮮人工作員
サイゾーですれ立て違反


【感動】圧巻の北京五輪開会式!絶賛やまず…【絶望】東京五輪の酷さ際立ち完全敗北、文化力の差が鮮明「完全に没落国家」 ★15 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644076869/


在日朝鮮人工作サイト

ビジネスジャーナル

つぶれるまで不買しな

こいつら
、反日外資

インフォバーン

アメリカに通報
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 06:32:31.61ID:SG/ZW4Q60
“上品”とか“洗練”って本来先に先進国になって今落ちてきてるって立ち位置の日本がすべきことだったよね…
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 06:45:19.27ID:b32JR5GW0
海老蔵の歌舞伎と言い、タップダンスと言い、スタジアムじゃ音響かないし何してるの?って感じだったな。開けたスタジアムでやるとかアホだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 07:25:03.89ID:+5Fktkbk0
中国の真の美しさは、映像美で絶賛されたあとに、ウイグルや香港台湾問題で世界中から叩かれるまでの様式美にこそ本領がある。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 07:27:36.02ID:2Yzr7aE20
>>163
音の響かないところでタップダンスをやっても、何の意味もないよね。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 07:30:05.57ID:NWt+7CH90
灼熱地獄の真夏の東京五輪
雪質最低の不自然な人工雪北京オリンピック
最低最悪だな。腐れIOCは解体した方がいい
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 08:02:32.06ID:uMVKsj0f0
東京を忘れるにはどうしたらいいんだ
忘れたくても忘れられない
ああぁ〜ってなる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 08:14:40.65ID:fi9udwjh0
東京より素敵というか
むしろどうやっても東京より酷くするほうが難しい
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 08:48:36.01ID:YMxrHlRN0
派手な電飾を有難がる田舎もんのセンスだなw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 08:51:03.04ID:sDMeKUI60
東京は95%が中抜きだったからな。
これには中国共産党もビックリやったろ?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 08:51:25.46ID:cGHZUa5G0
>>171
日本は、プラカード持つ人もゴミ袋被ってた人も、ボランティアでフツーの一般人でしょ
自分と変わらないような体型の子達がやってたよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 09:25:14.67ID:5z4bdxEb0
これから未来永劫、オリンピックの度に屈辱感を植え付けられるのかよ・・・
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 10:00:44.35ID:acOcoq1K0
掛けてる費用が違うんだから仕方ない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 10:01:06.33ID:Z8l1i6Xy0
「中国による中国のための壮大な政治ショーに見えた」と話すのは、ドイツ紙「ターゲスツァイトゥング」(通称・タズ)のアンドレアス・リュテナウアー記者(54)。米欧などが「外交的ボイコット」を行った最大の理由が、中国当局による新疆ウイグル自治区での人権弾圧だ。聖火の最終走者にウイグル族を起用したことについては「ばかげている」と切り捨てた。

式では、中国の全56の民族が中国国旗を運ぶシーンもあった。「平和の祭典」や「民族融和」をPRする狙いだったとみられるが、リュテナウアー記者は「中国が世界に見せたいものを詰め込んだ内容だ。『一つの世界』というようなテーマを感じ取ることはできなかった」と振り返った。

世界各地から集まったメディアも開会式の模様を一斉に報じた。やはり目についたのは、ウイグル族が聖火の最終走者だったことへの否定的な論調だ。

「挑発的な選択」と書いたのは米紙ニューヨーク・タイムズ。複数の関連記事を掲載し、最終走者の選択は「偽善的だ」とする有識者の意見も紹介した。米紙USAトゥデーはこの一件が「大会に影を落とす恐れがある」と指摘した。



世界の見方はこんな感じだよな
映像綺麗〜日本負けた

のパヨ思考とは全然違う
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 10:11:40.92ID:RSDMQCmL0
人民服で自転車漕いでると思ったら

凄い距離を追い抜かれてしまっていたぁぁあ〜!
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 10:18:29.46ID:Hkk/hi4J0
シナやチョンを無理やり持ち上げるなよ。ここは日本だ。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 10:19:55.45ID:QQoLiU3X0
【東京五輪を台無しにしたウンコネリヤス小山田圭吾の切腹を望む】
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 10:21:05.46ID:ArjyvB5Y0
悪くはないが、言うほど良くもなかったよ

東京は開会閉会どっちも相当クソだったのは間違いないが
あれより酷いのは最早不可能だと思うわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 10:27:14.83ID:QQoLiU3X0
【東京五輪を台無しにしたウンコネリヤス小山田圭吾を忘れるな】
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 10:38:40.24ID:9zKnsMk50
東京開会式は黒歴史
なかったことにするしかない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 10:42:34.64ID:hEAbXq2a0
>>1
東京五輪負けてない?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 10:44:04.08ID:hEAbXq2a0
>>185
無理やり持ち上げてるのではなく、客観的な事実として負けてね?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 10:47:58.17ID:gvTCwyVV0
そりゃ負けるよ

日本はラーメンズだぜ?笑


最初から勝負になってない
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 10:49:09.47ID:gvTCwyVV0
東京五輪

あのショボい開会式に160億ww
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 10:50:19.90ID:JXg/2Vxp0
この記事はいくらなんでも北京上げが過ぎるぞ
東京があまりにもゴミだったというだけの話
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 10:54:05.15ID:ThrZyvz20
北京はさておき、東京の開会式が学芸会レベルだったのは否定出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況