X



ひろゆき氏、政府の『2歳以上のマスク着用』議論に皮肉 「政治家って現実を知らない人しか居ないんですか?」 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2022/02/05(土) 00:29:10.80ID:CAP_USER9
ひろゆき氏が2歳マスク°c論に皮肉
「政治家って現実を知らない人しか居ないんですか?」


実業家のひろゆき氏が4日、ツイッターを更新。
2歳以上の子のマスク推奨問題≠ノ言及した。

政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会はこの日、オミクロン株に対する新たな対策をまとめた。
その中で「2歳以上のマスク着用」が議論され、大騒動に。

結局、専門家から慎重な意見が出たことから、年齢を明示せず「マスクの着用が無理なく可能と判断される児童」について「可能な範囲でマスク着用を推奨する」との内容に落ち着いた。


このニュースを引用したひろゆき氏は「2歳児がおとなしくマスクを着けられるという前提で話が進んでるのが不可解」とズバリ。
さらに「政治家って、2歳児がおとなしくマスクを着用すると信じてる現実を知らない人しか居ないんですか?」と皮肉った。

コメント欄には「ほんと意味わからん、なんでこんなことも理解できないんだ?」「流石に同意」「大人ですらおとなしくマスク着用できないですからね」など賛同の声であふれた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/a54a8c97687c9c5afe8b508dd547f2a780669e7d
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 06:57:39.92ID:kGkNdXN80
>実業家のひろゆき

皮肉が効いてるな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 06:57:46.79ID:sh1JwxjW0
せんみつ
ひろゆきも1000回に3回はまともな事を言う
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 07:02:14.36ID:fyGR1dpr0
2歳になった瞬間から着用義務とか言うなら頭おかしいけど
幼稚園に通えるぐらいの子供は普通にマスクしてるだろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 07:54:12.84ID:i0Fv5/eh0
つけないと感染するから仕方なくね。
駅みたいな密集地でマスクしてない子供見るとゾッとする。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 08:55:17.81ID:4MpMqfMa0
>>108
フランスの現実も知らないんだよなあ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 08:56:48.04ID:56GccXOp0
>>1
炎上狙いの屑の発言を取り上げて炎上で稼ぎ、キックバックするマスゴミ

こんなもんに金出して世の中を委縮させ、日本を不景気に陥らせる日本企業
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 08:58:35.05ID:v5/ssMAr0
ズバリ?はぁ?w

年齢を明言せず有耶無耶にしたのを責めるならともかく
2歳以上と言ってないのに決めつけて
これは揚げ足も取れてないぞ?ピュータンよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 09:00:08.11ID:xNXlsKCO0
>>1
自民党がそうなんだってのに
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 09:00:14.06ID:V7Jk+mL+0
相変わらずイチャモンつけてバカにするだけ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 09:00:23.09ID:v5/ssMAr0
>>103
まあ全員つけてる訳でないのは確かだけどね

ピュータンの場合は年齢を明言せず推奨にとどまったのを捻じ曲げて
まるで2歳以上が全員マスクをした場合の結果について発表されたかのように
叩きやすく加工してからほざいてるもんね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 09:03:19.39ID:OB3VDjVl0
>>1
現実知ってるからだろ。
何もやらないのかって意味不明な批判するからしょうがないだろう。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 09:06:35.13ID:rSZj4FpT0
今、日テレで森内先生がブチ切れてたな
「小さい子供は急に吐いたりするのでマスクしてたら誤嚥性肺炎になる」
「そもそも表情がわからないので体調の変化に気づかないかも」
など医師から見たらメリットよりデメリットの方が遥かに大きいと
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 09:11:26.51ID:9rbrvPRd0
>>115
現実を知ってたらこんなことを議論しないだろw
医者や専門家からも批判されるのが分かってるじゃん。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 09:22:23.09ID:KI7pBXtN0
わざと感染拡大させてるだけだと気付け
そうでもなければ、こんなウイルスが何年も長持ちするかっての(笑)
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 09:24:29.32ID:cKKkHttC0
>>2
誰が言ったかでなく、何を言ったかで判断すべきでは?
流石にこれはひろゆきに同意しか出来ないだろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 09:39:11.70ID:gAZP7hHd0
コロナ対策の負担を個人や保育園に押し付けてる感じがなぁ
子育て世代は強制的にテレワークにする、とか企業に負担させるべきだろうに、散々法人税軽減してきたんだし
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 09:41:56.13ID:4MpMqfMa0
>>119
ひろゆきって数時間後には逆のことを平然と言い放つ人間だよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 12:46:10.45ID:oOEOjzxZ0
注射だって子どもは嫌がるが、嫌がる子にはしなくていいなんて言うわけない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 12:55:05.54ID:Omv5Tb4l0
2歳児に躾は可能か否かは毎回論争になるの知らない人なんかな?
言語の発達に違いがあるから2歳で言葉の通じる子供の親と通じない子の親とは
永遠に分かり合えない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 12:55:33.40ID:56GccXOp0
>>1
その前にマスゴミは正確なやりとりを原文のまま報道しろよ

どうせまたいつものように一部切り取りなんじゃねーの?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 14:19:05.22ID:4MpMqfMa0
>>125
一部メディア(ダイヤモンドオンライン)が「売れてるバリア」と「天才バリア」でひろゆきの異常さを隠して
世間に異常さが広まる以上に喧伝するから成り立つ“ひろゆき商売”である
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 14:21:45.91ID:DGyWb4Vx0
過去に日本小児科医会が「2歳未満の子供にマスクは不要、危険性が高い」と提言したことがあり
それを政府が「2歳なら大丈夫」と判断したのか政府原案では「2歳以上マスク着用推奨」という表現になった
ところが分科会で反対意見が相次ぎ2歳以上という表現が削除された

分科会が2歳以上マスク推奨と決めて世論が反対して撤回となったパータンではないからマスコミが騒ぐようなニュースでもないのにな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 14:33:50.99ID:nooy593D0
>>1
結局コロナが大したこと無いからそんなこと言えるけどもっと大変な感染症でも同じこと言うのか
マスクできない人は見殺しでもいいよねって言うのかおまえは
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 15:14:48.21ID:gcfvgZTq0
タラコはウンコ食ってろアホ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:11:04.90ID:EpV4fZb90
ネトウヨは育児経験どころか結婚経験もない完全素人DTボッチおじさん軍団だという事が、手にとる様に分かるな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 01:06:28.42ID:wW1KksNb0
>>132
そうそう、きちんと議論してやはり無理となってやめたのに何を大騒ぎしてるのか。
2歳児にマスクが無理なのもいろいろよくないのも確かだけど、そこまでみんなでよってたかって罵倒しなくてもいいと思う。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 01:28:05.73ID:4RV1/BjP0
外国と同じく補償して休ませればいいのに
ということが全くできない日本
当選させて選んでいる国民
国内の情報しか報道せずに外国の良いことを報道しないマスコミ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:26:36.30ID:nSePg4xp0
2歳児が難しいのは分かる。でも明らかに幼稚園児ぐらいの子供がマスク外しててもなんにも言わない親がけっこういるのが嫌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況